説明

パーキングメータ装置

【課題】 設置スペースが少なくて済み、駐車中の電気車両に対して適正に充電を行うことのできるパーキングメータ装置を提供する。
【解決手段】 支持ポール1に支持された本体2と、支持ポール1から引き出される充電ケーブル12と、駐車用硬貨投入口3および充電用硬貨投入口9と、少なくとも充電ケーブル12への通電制御を行う制御部15と、を備え、制御部15は、硬貨投入口に駐車料金および充電料金が投入された場合に、充電ケーブル12に電力を供給するように制御する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はパーキングメータ装置に係り、特に、設置スペースが少なくて済み、駐車中の電気車両に対して適正に充電を行うことを可能としたパーキングメータ装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、道路の所定の区域において、パーキングメータ装置を設置し、パーキングメータ装置に駐車料金を投入することで、車両を一定時間駐車することができるようになっている。一方、近年、バッテリを搭載し、このバッテリへ充電を行うことにより、走行可能となる電気自動車やいわゆるハイブリッド自動車などの電気車両が開発されている。
【0003】
このようなパーキングメータ装置において、従来から、例えば、駐車場に簡易給電装置とパーキングメータ装置とを併設し、駐車時間中に電気車両のバッテリの充電を行うことができるようにした技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平10−028303号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、前記特許文献1に記載の発明によれば、パーキングメータ装置と給電装置とを別個に設置するものであるため、個々の装置をそれぞれ別個に制御する必要があり、部材数が増大してしまうという問題を有している。また、パーキングメータ装置と給電装置とをそれぞれ設置する必要があるため、設置場所も多く必要であるという問題を有している。特に、道路上に設置するパーキングメータ装置においては、設置場所を多く確保することが困難であり、パーキングメータ装置や給電装置の設置場所を歩道側に確保しようとすると、歩行者の歩行の妨げになってしまうという問題を有している。
【0006】
本発明は前記した点に鑑みてなされたものであり、設置スペースが少なくて済み、駐車中の電気車両に対して適正に充電を行うことのできるパーキングメータ装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記目的を達成するために請求項1の発明に係るパーキングメータ装置は、支持ポールに支持された本体と、
前記本体または前記支持ポールから引き出される充電ケーブルと、
前記駐車料金と充電料金とを投入するための硬貨投入口と、
少なくとも前記充電ケーブルへの通電制御を行う制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記硬貨投入口に駐車料金および充電料金が投入された場合に、前記充電ケーブルに電力を供給するように制御することを特徴とする。
【0008】
請求項2に係る発明は、請求項1において、前記硬貨投入口は、駐車用硬貨投入口と、充電用硬貨投入口とから構成されていることを特徴とする。
【0009】
請求項3に係る発明は、請求項2において、前記充電用硬貨投入口は、前記支持ポールに設けられていることを特徴とする。
【0010】
請求項4に係る発明は、請求項1から請求項3のいずれか一項において、前記充電ケーブルは、使用時には前記支持ポールから引き出し可能に構成されるとともに、不使用時には前記支持ポールの内部に巻取り収納可能に構成されていることを特徴とする。
【0011】
請求項5に係る発明は、請求項1から請求項4のいずれか一項において、前記充電ケーブルが車両に接続されたか否かを検出する接続確認部をさらに備え、前記制御部は、前記接続確認部により前記充電ケーブルが車両に接続されたことを検出した場合に、前記充電ケーブルに電力を供給するように制御することを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
請求項1に係る発明によれば、本体または支持ポールに充電ケーブルを設け、充電ケーブルを車両に接続した状態で、制御部により、硬貨投入口に駐車料金および充電料金が投入された場合に、充電ケーブルに電力を供給するようにしているので、駐車している車両に対して効率よく充電を行うことができる。また、従来のパーキングメータ装置と同様の設置スペースで、設置することができ、適正に省スペース化を図ることができる。
【0013】
請求項2に係る発明によれば、硬貨投入口を、駐車用硬貨投入口と、充電用硬貨投入口とから構成するようにしているので、駐車料金と、充電用料金とを別個の硬貨投入口に投入することで、料金の支払いを行うことができる。
【0014】
請求項3に係る発明によれば、充電用硬貨投入口を支持ポールに設けるようにしているので、充電ケーブルを支持ポールに設けるようにすれば、従来の本体に対して、支持ポールを交換するだけで、容易に充電機能付きのパーキングメータ装置を得ることができる。
【0015】
請求項4に係る発明によれば、充電ケーブルは、使用時には支持ポールから引き出し可能に構成されるとともに、不使用時には支持ポールの内部に巻取り収納可能に構成するようにしているので、不使用時に充電ケーブルが邪魔にならず、充電ケーブルに対するいたずらを防止することができるとともに、外観上も美観を損なうことがない。
【0016】
請求項5に係る発明によれば、充電ケーブルが車両に接続されたか否かを検出する接続確認部をさらに備え、制御部により、接続確認部により充電ケーブルが車両に接続されたことを検出した場合に、充電ケーブルに電力を供給するように制御するようにしているので、充電ケーブルが車両に接続されたことを確認して充電することができ、充電ケーブルが車両に接続されていない状態で、電力を供給してしまうことがなく、安全性を著しく高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明に係るパーキングメータ装置の実施形態を示す概略正面図である。
【図2】本発明に係るパーキングメータ装置の実施形態を示す図1の側面図である。
【図3】本発明に係るパーキングメータ装置の実施形態における制御構成を示す概略構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0019】
図1および図2は、本発明に係るパーキングメータ装置の実施形態を示す概略構成図であり、図1および図2に示すように、本実施形態においては、パーキングメータ装置は、車両が駐車する所定エリアに立設される支持ポール1を備えており、支持ポール1の上端部には、箱型の本体2が取付けられている。本体2の前面上方には、駐車料金を投入するための駐車用硬貨投入口3が設けられており、本体2の内部には、駐車用硬貨投入口3から投入された硬貨を収容するための硬貨収容箱4が内蔵されている。また、本体2の前面下方には、駐車用硬貨投入口3から誤って硬貨を投入した場合に、硬貨を返却するための返却レバー5が設けられており、本体2の前面下方には、硬貨返却口6が設けられている。
【0020】
また、本体2の前面上方には、駐車時間の表示を行う表示装置7が設けられており、さらに、本体2の前面下方には、駐車位置に車両が存在するか否かを検出する赤外線センサなどの車両検出センサ8が設けられている。
【0021】
また、本実施形態においては、支持ポール1の側面上方には、充電用料金を投入するための充電用硬貨投入口9が設けられている。支持ポール1の充電用硬貨投入口9の下方には、ケーブル格納口10が設けられており、このケーブル格納口10には、ケーブル開閉蓋11が開閉自在に設けられている。ケーブル格納口10からは、充電ケーブル12が引き出し可能に設けられており、この充電ケーブル12は、支持ポール1の内部に設けられた図示しないケーブル巻き取り機構により、不使用時には巻き取り収納可能に構成されている。
【0022】
また、本体2の内部下方には、例えば、駐車料金の領収書などを発行するための発券装置13が内蔵されている。発券装置13は、ロール紙14に対して、図示しない記録ヘッドにより、領収金額などの所定の事項を記録し、記録が完了したロール紙14を、図示しないカッタ機構により、所定の長さで切断した後、外部に排出するように構成されている。
【0023】
図3は、本実施形態のパーキングメータ装置の制御構成を示したものであり、パーキングメータ装置は、各種制御を行う制御部15を備えている。この制御部15は、表示装置7の表示制御および発券装置13の発券制御を行うように構成されている。また、制御部15には、駐車用硬貨投入口3から投入された硬貨を検出する駐車用検銭部16が接続されており、制御部15には、車両検出センサ8から送られる車両の検出信号に基づいて、車両の駐車時間を計測するためのタイマ17が接続されている。また、制御部15には、充電用硬貨投入口9から投入された硬貨を検出する充電用検銭部18が接続されており、さらに、制御部15には、充電ケーブル12が電気車両の充電コンセントに接続されたことを確認するための接続確認部19が接続されている。
【0024】
また、制御部15には、100Vの電源が供給されるように構成されており、制御部15により変換用トランス20を介して充電ケーブル12に200Vの電圧の電源を供給することができるように構成されている。そして、制御部15は、駐車用硬貨投入口3から所定の駐車料金が投入されたことを駐車用検銭部16により検出するとともに、充電用硬貨投入口9から所定の充電料金が投入されたことを充電用検銭部18により検出した場合に、充電ケーブル12に電源を供給するように構成されている。
【0025】
次に、本実施形態の作用について説明する。
【0026】
本実施形態においては、利用者が所定の駐車エリアに車両を駐車して、車両検出センサ8により車両を検知したら、制御部15により、駐車料金の投入を促す。そして、利用者が駐車用硬貨投入口3から駐車料金を投入し、駐車用検銭部16により駐車料金が投入されたことを確認したら、タイマ17により駐車時間の計測を開始する。
【0027】
一方、利用者が車両の充電を希望する場合は、利用者は、支持ポール1のケーブル格納口10から充電ケーブル12を引き出して車両の充電コンセントに接続するとともに、充電用硬貨投入口9から充電料金を投入する。そして、接続確認部19により、電源ケーブルが接続されたことを確認するとともに、駐車用検銭部16により駐車料金が投入されたことおよび充電用検銭部18により充電用の料金が投入されたことを確認したら、制御部15により、充電ケーブル12に200Vの電圧で電力を供給する。この場合に、例えば、充電用の料金に応じて一定時間の充電を行うなど、時間制で充電を行うようにしてもよい。
【0028】
そして、出車する場合に、利用者が領収書を希望する場合は、制御部15により、発券装置13を動作させて、ロール紙14に対して領収金額を印刷し、印刷が完了したらカッタ装置によりロール紙14を切断して、領収書として排出する。
【0029】
以上述べたように、本実施形態においては、本体2に駐車用硬貨投入口3を設けるとともに、支持ポール1に充電用硬貨投入口9を設け、駐車料金が投入されたこと、および充電用検銭部18により充電用の料金が投入されたことを確認した場合に、充電ケーブル12に電力を供給するようにしているので、駐車している車両に対して効率よく充電を行うことができる。また、支持ポール1に充電用硬貨投入口9を設けるとともに、充電ケーブル12を引き出し可能に設けるようにしているので、従来のパーキングメータ装置と同様の設置スペースで、設置することができ、適正に省スペース化を図ることができる。しかも、従来の本体2に対して、支持ポール1を交換するだけで、容易に充電機能付きのパーキングメータ装置を得ることができる。
【0030】
また、充電ケーブル12を、不使用時には支持ポール1の内部に巻取り収納可能にしているので、不使用時に充電ケーブル12が邪魔にならず、充電ケーブル12に対するいたずらを防止することができるとともに、外観上も美観を損なうことがない。さらに、接続確認部19により充電ケーブル12が車両に接続されたことを検出した場合に、充電ケーブル12に電力を供給するように制御するようにしているので、充電ケーブル12が車両に接続されたことを確認して充電することができ、充電ケーブル12が車両に接続されていない状態で、電力を供給してしまうことがなく、安全性を著しく高めることができる。
【0031】
なお、前記実施形態においては、支持ポール1に、充電用硬貨投入口9および充電ケーブル12を設けるようにしているが、これら充電に必要な部材を本体2に設けるようにしてもよい。また、前記実施形態においては、駐車用硬貨投入口3と充電用硬貨投入口9とを別個に設けるようにしているが、1つの硬貨投入口により、駐車料金および充電料金を投入するように構成してもよい。
【0032】
また、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能である。
【符号の説明】
【0033】
1 支持ポール
2 本体
3 駐車用硬貨投入口
4 硬貨収容箱
5 返却レバー
6 硬貨返却口
7 表示装置
8 車両検出センサ
9 充電用硬貨投入口
10 ケーブル格納口
11 ケーブル開閉蓋
12 充電ケーブル
13 発券装置
14 ロール紙
15 制御部
16 駐車用検銭部
17 タイマ
18 充電用検銭部
19 接続確認部
20 変換用トランス

【特許請求の範囲】
【請求項1】
支持ポールに支持された本体と、
前記本体または前記支持ポールから引き出される充電ケーブルと、
前記駐車料金と充電料金とを投入するための硬貨投入口と、
少なくとも前記充電ケーブルへの通電制御を行う制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記硬貨投入口に駐車料金および充電料金が投入された場合に、前記充電ケーブルに電力を供給するように制御することを特徴とするパーキングメータ装置。
【請求項2】
前記硬貨投入口は、駐車用硬貨投入口と、充電用硬貨投入口とから構成されていることを特徴とする請求項1に記載のパーキングメータ装置。
【請求項3】
前記充電用硬貨投入口は、前記支持ポールに設けられていることを特徴とする請求項2に記載のパーキングメータ装置。
【請求項4】
前記充電ケーブルは、使用時には前記支持ポールから引き出し可能に構成されるとともに、不使用時には前記支持ポールの内部に巻取り収納可能に構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のパーキングメータ装置。
【請求項5】
前記充電ケーブルが車両に接続されたか否かを検出する接続確認部をさらに備え、前記制御部は、前記接続確認部により前記充電ケーブルが車両に接続されたことを検出した場合に、前記充電ケーブルに電力を供給するように制御することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項にパーキングメータ装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2012−243173(P2012−243173A)
【公開日】平成24年12月10日(2012.12.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−114304(P2011−114304)
【出願日】平成23年5月23日(2011.5.23)
【出願人】(000004651)日本信号株式会社 (720)
【Fターム(参考)】