説明

ヘアーアイロン

【課題】既存のヘアーアイロンでは、毛髪の施術方法をストレートからウェーブに変える場合等毛髪に対し複数の施術を行う場合には、ヘアーアイロンの施術部品を違う形状の施術部品に交換する必要があり、一般家庭においてはヘアーアイロンの施術部品が交換しにくいという問題があった。
【解決手段】毛髪挟持体の間に毛髪成形体を設けて、毛髪成形体の下面が平面形状部を有すると共に、前記毛髪成形体の上面が、この毛髪成形体の長手方向に垂直の断面で凹凸形状部を有し、かつ、前記一対の毛髪挟持体の内側に、前記毛髪成形体の平面形状部及び凹凸形状部に合致する平面形状部及び凹凸形状部をそれぞれ有するヘアーアイロンにより上記問題を解決した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、一対の毛髪挟持体の間に毛髪成形体を設けたヘアーアイロンに関するものである。
【背景技術】
【0002】
ヘアーアイロンは、美容室等の専門店だけでなく、一般家庭にも広く普及している。一般家庭においてはヘアーアイロンの使用者自身が自ら所望のカールやウェーブを毛髪に付与したり、カール等がかかった毛髪をストレートに戻したりするが、これに対応する様々なヘアーアイロンが市販されている。
【0003】
このようなヘアーアイロンとして例えば、基軸を支点に一対の毛髪挟持体を開閉自在に連結し、前記毛髪挟持体の間で毛髪を挟みながら、毛髪を施術するものが公知である(特許文献1)。また、毛髪挟持体の間に毛髪成形体を設けて、前記毛髪挟持体の内側と、前記毛髪成形体の上面または下面との間で毛髪を挟みながら、前記毛髪峡持体または毛髪成形体に設けたヒータにより毛髪を施術するものもある(特許文献2)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2001−269213
【特許文献2】特開2002−51825
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1や特許文献2のヘアーアイロンでは、毛髪の施術方法をストレートからウェーブに変える場合には、ヘアーアイロンの施術部品を違う形状の施術部品に交換する必要がある。しかし施術部品の交換には、その施術部品内部の加熱部分が冷却するまで待機する必要がある。また、使用者が間違って高温状態の施術部品を取外すようなことがあればその内部のヒータが露出し、これに使用者が触れ火傷を負う危険性があった。このように一般家庭においてはヘアーアイロンの施術部品が交換しにくいという問題があった。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、上記課題を解決すべく次のような技術的手段を講じた。
すなわち、請求項1記載の発明は、基軸を支点に一対の毛髪挟持体を開閉自在に連結し、これら毛髪挟持体の間に毛髪成形体を設けて、毛髪挟持体の内側と、前記毛髪成形体の上面または下面との間で毛髪を挟みながら、前記毛髪挟持体及び又は前記毛髪成形体に設けたヒータにより毛髪を施術するようにし、そして前記毛髪成形体の下面が平面形状部を有すると共に、前記毛髪成形体の上面が、この毛髪成形体の長手方向に垂直の断面で凹凸形状部を有し、さらに前記一対の毛髪挟持体のいずれか一方の内側に、前記毛髪成形体の平面形状部に対向する平面形状部を、また毛髪挟持体のいずれか他方の内側に毛髪成形体の凹凸形状部に嵌合する凹凸形状部をそれぞれ有するヘアーアイロンである。
【0007】
また、請求項2記載の発明は、前記毛髪成形体の凹凸形状部が、曲面で形成されることを特徴とする請求項1に記載のヘアーアイロンである。
【0008】
また、請求項3記載の発明は、前記毛髪成形体の凹凸形状部、及び又は前記毛髪挟持体の凹凸形状部が着脱自在である請求項1または請求項2のいずれかに記載のヘアーアイロンである。
【0009】
また、請求項4記載の発明は、前記毛髪成形体と前記毛髪挟持体のいずれか一方との間が開いた状態にある場合に、前記毛髪成形体と前記毛髪挟持体の他方との間の相対位置を拘束することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のヘアーアイロンである。
【0010】
また、請求項5記載の発明は、前記毛髪挟持体のいずれか一方又は両方に、これらの毛髪挟持体の長手方向に沿って空洞部を設けると共に、前記毛髪挟持体の把手部に設けた超音波ミスト発生器のミスト発生口を前記空洞部に臨ませたことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のヘアーアイロンである。
【0011】
また、請求項6記載の発明は、前記毛髪挟持体のいずれか一方又は両方の外周に、この毛髪挟持体の長手方向に一以上の毛髪横滑り防止突条部を有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のヘアーアイロンである。
【0012】
また、請求項7記載の発明は、前記毛髪横滑り防止突条部が、着脱自在であることを特徴とする請求項6に記載のヘアーアイロンである。
【発明の効果】
【0013】
請求項1に記載の発明によれば、毛髪挟持体の間に毛髪成形体を設けて、毛髪成形体の下面が平面形状部を有すると共に、前記毛髪成形体の上面が、この毛髪成形体の長手方向に垂直の断面で凹凸形状部を有し、かつ、前記一対の毛髪挟持体の内側に、前記毛髪成形体の平面形状部及び凹凸形状部に合致する平面形状部及び凹凸形状部をそれぞれ有することにより、毛髪成形体の下面に設けた平面形状部を使用して、毛髪にストレートやカールの施術を行うことが可能になると共に、毛髪成形体の上面に設けた凹凸形状部を使用して毛髪にウェーブの施術を行うことが可能となる。即ち毛髪の施術方法をストレート等からウェーブに変える場合であっても、ヘアーアイロンの施術部品を違う形状の施術部品に交換する必要がなくなり、安全で効率的に複数の施術を毛髪に対して行うことが可能となる。
【0014】
請求項2に記載の発明によれば、毛髪成形体の凹凸形状部が、曲面で形成されることにより毛髪にウェーブの施術を行った場合に、角部に毛髪が不自然に挟まれ、毛髪を傷めるということを防止できる。
【0015】
請求項3に記載の発明によれば、毛髪成形体の凹凸形状部、及び又は前記毛髪挟持体の凹凸形状部が着脱自在であることにより、使用者がヘアースタイルを大きく変更した場合に、高頻度で使用する施術部品へ交換することが可能となり複数のヘアーアイロンを所有する必要がなくなる。
【0016】
請求項4に記載の発明によれば、毛髪挟持体と毛髪成形体のいずれか一方の間とが開いた状態にある場合に、毛髪成形体と毛髪挟持体の他方との間の相対位置を拘束することにより、ヘアーアイロンを使用している場合に、間違って毛髪成形体の他方の面に毛髪が入り込むことを防止することができる。
【0017】
請求項5に記載の発明によれば、毛髪挟持体のいずれか一方又は両方に、これらの毛髪挟持体の長手方向に沿って空洞部を設けると共に、前記毛髪挟持体の把手部のいずれかに設けた超音波ミスト発生器のミスト発生口を前記空洞部に臨ませることにより、毛髪を施術する際に挟んだ毛髪全体に対して水分やトリートメント成分を塗布して、毛髪の傷みを防止することなどができる。
【0018】
請求項6に記載の発明によれば、毛髪挟持体のいずれか一方又は両方の外周に、この毛髪挟持体の長手方向に一以上の毛髪横滑り防止突条部を有することにより、毛髪にカール施術を行う場合に、毛髪がヘアーアイロンの一方向に寄せられることを防止することができると共に、温度が高い毛髪挟持体の外周に直接肌がふれるのを防止することができる。
【0019】
請求項7に記載の発明によれば、前記毛髪横滑り防止突条部が着脱自在であることにより、毛髪にストレートやウェーブの施術を行う場合には毛髪横滑り防止突条部をとりはずすことができる。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】本発明に係るヘアーアイロンの第一実施形態の正面図及び底面図である。
【図2】本発明に係るヘアーアイロンの第一実施形態において、両毛髪挟持体を開いた場合の正面図である。
【図3】本発明に係るヘアーアイロンの第一実施形態の側面図である。
【図4】本発明に係るヘアーアイロンの第一実施形態の使用図である。
【図5】本発明に係るヘアーアイロンの第一実施形態の断面図である。
【図6】本発明に係るヘアーアイロンの第二実施形態の正面図及び底面図である。
【発明を実施するための形態】
【0021】
以下、本発明に係るヘアーアイロンの第一実施形態の構成について、図1乃至図5を用いて説明する。
【0022】
図1(a)は本発明に係るヘアーアイロン1の第一実施形態の正面図であり、図1(b)は底面図である。また図2にヘアーアイロン1の構成要素が互いに開いた状態を示した正面図、図3に本実施形態の側面図、図4に第一実施形態の二種類の使用図、図5に第一実施形態の断面図を示す。図1(a)においての上方をヘアーアイロン1の上方、下方をヘアーアイロン1の下方として説明する。
【0023】
本発明に係るヘアーアイロン1は、閉じた状態で円柱形状をなし、主な材料は耐熱の硬質プラスチックである。ヘアーアイロン1は、毛髪挟持体2,3及び毛髪成形体4を主要な構成要素とし、基軸5を支点として一対の毛髪挟持体2,3を開閉自在に連結し、これら毛髪挟持体2,3の間に毛髪成形体4を設ける構造を採用している。そして毛髪成形体4の上面と毛髪挟持体2の内側との間、及び毛髪成形体4の下面と毛髪挟持体3の内側との間で毛髪を挟み、その挟んだ毛髪に対して、毛髪挟持体2,3及び毛髪成形体4に設けたヒータによって毛髪を施術する。
【0024】
図4(a)で示すように毛髪成形体4の上面は、毛髪成形体4の長手方向に垂直の断面で凹凸形状部6aを有しており、この凹凸形状部6aにおいて毛髪の施術を行う。施術部品である凹凸形状部6aの長さは、ヘアーアイロン1の長手方向の半分程度の長さであり、毛髪成形体4の幅方向の中央に、長手方向に沿った空洞部7aを設ける。この空洞部7aは毛髪成形体4の下面まで通じている。凹凸形状部6aは、毛髪成形体4の長手方向の垂直断面における形状が、曲線をもって形成される。また、凹凸形状部6aは使用者の嗜好によって凹凸のパターンを変更することができるように着脱自在になっており、その内部にヒータを有している。
【0025】
毛髪挟持体1の内側は、毛髪成形体4の凹凸形状部6aと勘合する凹凸形状部6bを有する。施術部品である凹凸形状部6bの内部には図示しないヒータを設け、毛髪成形体4と同様に毛髪挟持体1の長手方向に沿った空洞部7bを設ける。この空洞部7bは毛髪挟持体1の内側からその外周に向けて貫通する。
【0026】
毛髪への施術を適切に行うことができるように凹凸形状部6a、6bのいずれの内部にもヒータを設ける構成としたが、コスト等との関連からどちらか一方にヒータを設ける構成とすることもできる。また、毛髪挟持体1に設けた空洞部7bはその外周に向けて貫通する構成としたが、ミストをヘアーアイロン内部にとどめウェーブを適切に施すために貫通しない構成とすることも可能である。
【0027】
図4(b)で示すように毛髪成形体4の下面は、平面形状部8aを有しており、この平面形状部8aにおいて毛髪の施術を行う。施術部品である平面形状部8aはヘアーアイロン1の長手方向の半分程度の長さである。空洞部7aが毛髪成形体4の下面まで通じている構造を採用しているが、上面または下面のいずれかは閉じた構造としても差し支えない。この平面形状部8aは、その部分全体が平面であるものと曲率が大きいため概略平面を構成するものとを含む。また施術部品である平面形状部8aは、着脱自在になっており、その内部にヒータを有している。
【0028】
毛髪挟持体2の内側は、毛髪成形体4の平面形状部8aに対向する平面形状部8bを有する。施術部品である平面形状部8bの内部には図示しないヒータを設け、毛髪挟持体2の長手方向に沿った空洞部7cを設ける。この空洞部7cは毛髪挟持体2の内側からその外周に向けて貫通する。
【0029】
毛髪への施術を適切に行うことができるように平面形状部8a、8bのいずれの内部にもヒータを設ける構成としたが、コスト等との関連からどちらか一方にヒータを設ける構成とすることもできる。また、毛髪挟持体2に設けた空洞部7cはその外周に向けて貫通する構成としたが、毛髪をストレートにする場合に、ミストをヘアーアイロン内部にとどめ適切に施術を行うために貫通しない構成とすることも可能である。
【0030】
毛髪挟持体2の空洞部7cに向けて、超音波ミスト発生器9のミスト発生口を臨ませ、凹凸形状部6a、6bの間または平面形状部8a、8bの間に挟んだ毛髪全体に水分を行き渡らせるようにする。このミスト発生口には金属メッシュを被せ、超音波ミスト発生器9の超音波振動子としては圧電素子を用いる。超音波振動子の振動数は0.5〜5MHzであり、使用する液体によって最適な振動数を選択できる。使用する液体は低粘度の機能水や通常の水道水が主であり、カートリッジ式タンク10を取外して液体を補充する。また、超音波振動子等は、基板11によりなる制御部で制御される。使用する液体として粘度の高いトリートメント溶液などを用いることも可能である。
【0031】
超音波ミスト発生器9に設けた金属メッシュは、使用する機能水の粘度や成分によってメッシュサイズを交換できるようにし、水分の毛髪への浸透を容易にすることができる。本実施例においてはステンレスに代表される金属メッシュを採用したが、機能水の成分等によっては樹脂製、プラスチック製などあらゆるメッシュを採用することもできる。金属メッシュの穴のサイズは2〜50μm程度とし、穴径によって金属メッシュに対する加工方法を変更する。
【0032】
毛髪成形体4の下面が平面形状部8aを有すると共に、前記毛髪成形体4の上面が、この毛髪成形体4の長手方向に垂直の断面で凹凸形状部6aを有し、かつ、前記一対の毛髪挟持体2,3の内側に、前記毛髪成形体4の平面形状部8a及び凹凸形状部6aに合致する平面形状部8b及び凹凸形状部6bをそれぞれ有することにより、毛髪成形体4の下面に設けた平面形状部6aを使用して、毛髪にストレートやカールの施術を行うことが可能になると共に、毛髪成形体4の上面に設けた凹凸形状部6aを使用して毛髪にウェーブの施術を行うことが可能となる。
即ち毛髪の施術方法をストレート等からウェーブに変える場合であっても、ヘアーアイロン1の施術部品を違う形状の施術部品に交換する必要がなくなり、安全で効率的に複数の施術を毛髪に対して行うことが可能となる。
【0033】
また、毛髪成形体4の長手方向に垂直な断面での凹凸形状部6aが、曲線で形成される即ち、毛髪成形体4の凹凸形状部が、曲面で形成されることにより毛髪にウェーブの施術を行った場合に、角部に毛髪が不自然に挟まれ、毛髪を傷めるということを防止できる。
【0034】
加えて、毛髪成形体4の凹凸形状部6a、及び又は前記毛髪挟持体1の凹凸形状部6bが着脱自在であることにより、使用者がヘアースタイルを大きく変更した場合に、高頻度で使用する施術部品へ交換することが可能となり複数のヘアーアイロン1を所有する必要がなくなる。
【0035】
更に、毛髪挟持体2,3に、その長手方向に沿って空洞部7b、7cを設けると共に、前記毛髪挟持体2の把手部に設けた超音波ミスト発生器9のミスト発生口を前記空洞部7b,7cに臨ませることにより、毛髪を施術する際に挟んだ毛髪全体に対して水分やトリートメント成分を塗布して、毛髪の傷みを防止することができる。
【0036】
次にこの実施形態のヘアーアイロン1の使用方法について、説明する。
本実施形態にかかるヘアーアイロン1はもっぱら一般家庭における使用を前提としている。美容室などと異なり一般家庭においては、ヘアーアイロン1を使用する際にパーマ専用液を使用せず、以下のような方法でヘアーアイロン1を使用する。(1)毛髪をストレートにする場合は、ヘアーアイロン1の施術部分が平面になっているものを用い、暖めた施術部分で毛髪を挟み込んだままブラッシングのときよりもゆっくりとヘアーアイロン1を毛先まで動かす。(2)毛髪をカールさせる場合は、同じように平面になっているものや曲率の大きい施術部分を用い、暖めた施術部分で毛髪を挟み込んだままヘアーアイロン1の長手方向の軸を中心にヘアーアイロン1を180から360度回転させ、その姿勢を保ったままストレートにする場合よりもゆっくりとヘアーアイロン1を毛先まで動かす。(3)毛髪にウェーブをかける場合は、所望の形状を有する施術部分を暖め、その後毛髪を挟み込み数分そのままの状態を維持する。
【0037】
本実施形態においても、それぞれ同じように毛髪に施術を行う。まず使用前の準備としてカートリッジ式タンク10を取外してその中に機能水などを充填する。ミストボタン12を押して超音波ミスト発生器9を起動し、ミストを発生させる。次にヒータ電源ボタン13を押してヒータへ電源を供給し、施術部品が所定の温度になるようにする。温度の調整は、図示しないスライドスイッチにより行う。
【0038】
ストレート及びカールの施術を行う場合は、毛髪挟持体3と毛髪成形体4の間を開いてその間に5cmほどの幅の毛髪を挟みこみ、上記(1)または(2)の施術を行う。毛髪挟持体3と毛髪成形体4の間が開いた状態にある場合には、毛髪挟持体2と毛髪成形体4との間の相対位置を拘束する構成とする。ここで毛髪挟持体3と毛髪成形体4の間が「開いた状態」とは、毛髪を挟み込むことができる程度の距離としているが、この距離は使用者が調整できる構成とし、また、毛髪挟持体2と毛髪成形体4との間の「相対位置を拘束」するとは毛髪挟持体2と毛髪成形体4の間が開くことができない状態をいう。
【0039】
ウェーブの施術を行う場合は、毛髪挟持体2と毛髪成形体4の間を開いてその間に5cmほどの幅の毛髪を挟みこみ、上記(3)の施術を行う。毛髪挟持体2と毛髪成形体4の間が開いた状態にある場合には、毛髪挟持体3と毛髪成形体4との間の相対位置は拘束される。
【0040】
このように毛髪成形体4と毛髪成形体2,3のいずれか一方の間とが開いた状態にある場合に、毛髪成形体4と毛髪挟持体2,3の他方との間の相対位置を拘束することにより、ヘアーアイロン1を使用している場合に、間違って毛髪成形体4の他方の面に毛髪が入り込むことを防止することができる。
【0041】
以下、本発明の他の実施形態の構成について、図6を用いて説明する。
【0042】
図6(a)は本発明に係るヘアーアイロン1の第二実施形態の正面図であり、図6(b)は底面図である。本実施形態については、第一の実施形態と異なる部分についてのみ説明を行う。
【0043】
第二実施形態のヘアーアイロン1においては、毛髪挟持体2,3の外周に、毛髪挟持体2,3の長手方向に一以上の毛髪横滑り防止突条部14を設ける構成とする。複数の半円の毛髪横滑り突条部14と、これら横滑り突条部14と垂直な棒で、これら横滑り突条部14と結合する複数の縦棒とにより、一体の要素として構成される。材料は耐熱の硬質プラスチック製であるので弾性的に変形することができ、毛髪挟持体2,3に着脱自在とする。毛髪横滑り防止突条部14は、毛髪挟持体2,3の外周に固定する構造とすることも可能である。
【0044】
毛髪挟持体2,3の外周に、この毛髪挟持体2,3の長手方向に一以上の毛髪横滑り防止突条部14を有することにより、毛髪にカール施術を行う場合に、毛髪がヘアーアイロンの一方向に寄せられることを防止することができると共に、温度が高い毛髪挟持体の外周に直接肌がふれるのを防止することができる。また、毛髪横滑り防止突条部14が着脱自在であることにより、毛髪にストレートやウェーブの施術を行う場合には毛髪横滑り防止突条部14をとりはずすことができる。
【符号の説明】
【0045】
1 ヘアーアイロン
2、3 毛髪挟持体
4 毛髪成形体
5 基軸
6a 凹凸形状部(毛髪成形体)
6b 凹凸形状部(毛髪挟持体)
7a 空洞部(毛髪成形体)
7b、7c 空洞部(毛髪挟持体)
8a 平面形状部(毛髪成形体)
8b 平面形状部(毛髪挟持部)
9 超音波ミスト発生器
10 カートリッジ式タンク
11 基板
12 ミストボタン
13 ヒータ電源
14 毛髪横滑り突条部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基軸を支点に一対の毛髪挟持体を開閉自在に連結し、
これら毛髪挟持体の間に毛髪成形体を設けて、毛髪挟持体の内側と、前記毛髪成形体の上面または下面との間で毛髪を挟みながら、前記毛髪挟持体及び又は前記毛髪成形体に設けたヒータにより毛髪を施術するようにし、
そして前記毛髪成形体の下面が平面形状部を有すると共に、前記毛髪成形体の上面が、この毛髪成形体の長手方向に垂直の断面で凹凸形状部を有し、
さらに前記一対の毛髪挟持体のいずれか一方の内側に、前記毛髪成形体の平面形状部に対向する平面形状部を、また毛髪挟持体のいずれか他方の内側に毛髪成形体の凹凸形状部に嵌合する凹凸形状部をそれぞれ有するヘアーアイロン。
【請求項2】
前記毛髪成形体の凹凸形状部が、曲面で形成されることを特徴とする請求項1に記載のヘアーアイロン。
【請求項3】
前記毛髪成形体の凹凸形状部、及び又は前記毛髪挟持体の凹凸形状部が着脱自在である請求項1または請求項2のいずれかに記載のヘアーアイロン。
【請求項4】
前記毛髪成形体と前記毛髪挟持体のいずれか一方との間が開いた状態にある場合に、
前記毛髪成形体と前記毛髪挟持体の他方との間の相対位置を拘束することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のヘアーアイロン。
【請求項5】
前記毛髪挟持体のいずれか一方又は両方に、これらの毛髪挟持体の長手方向に沿って空洞部を設けると共に、
前記毛髪挟持体の把手部に設けた超音波ミスト発生器のミスト発生口を前記空洞部に臨ませたことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のヘアーアイロン。
【請求項6】
前記毛髪挟持体のいずれか一方又は両方の外周に、この毛髪挟持体の長手方向に一以上の毛髪横滑り防止突条部を有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載のヘアーアイロン。
【請求項7】
前記毛髪横滑り防止突条部が、着脱自在であることを特徴とする請求項6に記載のヘアーアイロン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2013−106697(P2013−106697A)
【公開日】平成25年6月6日(2013.6.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−252600(P2011−252600)
【出願日】平成23年11月18日(2011.11.18)
【出願人】(000114628)ヤーマン株式会社 (31)