説明

合成樹脂製のハトメ

【課題】
シートを固定する固定用の開孔部の破損を防止するために取り付ける合成樹脂製のハトメにおいて、強度が必要なところに使用でき、取付け作業も簡単にできるようにする。
【解決手段】
表面が合成樹脂でラミネートされたシートに形成した固定用の開孔と略同径の開孔を備え、該シートの開孔縁に取付けて開孔部を補強する平板状の合成樹脂製のハトメであって、硬質の合成樹脂で形成すると共に、少なくともその片面に前記シート表面の合成樹脂に高周波溶着可能な樹脂層を一体成形する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、テントシートや工事用の防音シート等のシートの周縁部に形成され、ロープを挿通したりフックを引っ掛けてシートを固定する固定用の開孔部の破損を防止するために取り付ける合成樹脂製のハトメに関するものである。
【背景技術】
【0002】
一般に、ハトメは、上記テントシートや工事用の防音シート等のシート固定用の開孔に取付けるだけではなく、衣服や靴等、幅広い用途に使用され、また材質も金属製のものや合成樹脂製のものがある。そして、金属製のハトメは、反発弾性も小さく形状を保持する強度も大きいため、古くから幅広く使用されているものの、その加工やシートへの取付けに手間がかかるため、最近は合成樹脂製のハトメが数多く提案されている。
【0003】
かかる合成樹脂製のハトメとしては、例えば下記特許文献1に示すように、合成樹脂製の雄部材と雌部材でハトメを構成し、両部材でシートを挟み込んで固定するものや、下記特許文献2に示すように、平板状の合成樹脂製ハトメの背面にホットメルト加工し、熱プレスによりストレッチ生地に加熱接着して固定するものが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2004−60850号公報
【特許文献2】特開2009−11618号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に示すハトメは、衣服や靴等の強い力が加わらないところに使用するときには問題が生じないが、合成樹脂製の雄部材と雌部材とを弾性係合させて両者の間にシートを挟み込んでいるだけなので、シート固定用の開孔に挿通したロープやフック等に強い力が加わると、ハトメが移動してシートの開孔縁が破損する恐れがある。
【0006】
また、下記特許文献2に示すハトメは、ストレッチ生地に熱プレスで加熱接着するものであり、ストレッチ生地からの脱落を防止することは可能であるものの、ストレッチ生地に接着しているだけなので、ハトメに強い力が加わると接着が外れて、上記特許文献1と同様の問題が生ずる。
【0007】
本発明は、上記課題に鑑みて、テントシートや工事用の防音シート等のハトメに強い力が加わり強度が必要なシートの殆どは、その生地の表面に樹脂がラミネートしてある点に着目して成したもので、その目的とするところは、強度が必要なところに使用できるハトメを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
請求項1記載の発明は、表面が合成樹脂でラミネートされたシートに形成した固定用の開孔と略同径の開孔を備え、該シートの開孔縁に取付けて開孔部を補強する平板状の合成樹脂製のハトメであって、硬質の合成樹脂で形成すると共に、少なくともその片面に前記シート表面の合成樹脂に高周波溶着可能な樹脂層を一体成形してなることを特徴としたものである。
【0009】
請求項2記載の発明は、平板状のハトメの両面にシート表面の合成樹脂に高周波溶着可能な樹脂層を一体成形してなることを特徴としたものである。
【発明の効果】
【0010】
請求項1の構成により、ハトメとシートとは溶着されて一体化するので、テントシートや工事用の防音シート等に使用してハトメに強い力が加わっても、ハトメがシートから外れて移動することがなく、シート開孔縁の破損が防止できる。また、平板状のハトメをシートの所定の位置に高周波溶着した後に、固定用開孔を加工形成することもできるので、予め穿孔したシートとハトメの開孔位置を合わせて取付けるという煩わしい作業もなくなる。
【0011】
請求項2の構成により、シートの周縁部を折り返して、その間にハトメの両面溶着できるので、シートを重ねて2重にした分ハトメ取付部のシートの強度が増加し、シート固定用のロープやフック等からのより強い力にも対応できる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明の第1実施例のハトメを取り付けた状態を示す平面図
【図2】図1のA−A断面拡大図
【図3】本発明の第2実施例のハトメを取り付けた状態を示す平面図
【図4】図2のB−B断面拡大図
【図5】本発明の第3実施例のハトメを取り付けた状態を示す平面図
【発明を実施するための形態】
【実施例1】
【0013】
以下、本発明の第1実施例を図1および図2に基づいて説明する。1はテントシートや工事用の防音シート等のシートで、表面には軟質樹脂のPVCがラミネートされ、その周縁部にシート固定用の開孔2が形成されている。
【0014】
3は、例えばPVCのような硬質の合成樹脂からなる平板状で円形に形成されたハトメで、中心には前記シート1の開孔2と略同径の開孔4が形成され、該開孔4にシート固定用のロープやフック等を挿通するようになっている。また、ハトメ3の片面には、例えば軟質のPVCのような前記シート1の表面にラミネートされた樹脂と高周波溶着可能な樹脂層5をハトメ3と一体成形してハトメを構成している。
【0015】
すなわち、強い力に対抗するためにハトメ3を硬質の合成樹脂で形成しているが、硬質の合成樹脂ではシート1の表面にラミネートされている樹脂と溶着できないので、該樹脂に高周波溶着可能な樹脂と硬質の合成樹脂との2層でハトメ1を構成しているのである。
【0016】
而して、ハトメ3の製造に際しては、開孔4が形成されていない状態で樹脂層5を同時成形により一体成形してハトメ3を製造し、取付けに際しては、ハトメ3をシート1の表裏両面の所定の位置にセットして、シート1の表面樹脂層とハトメ3の樹脂層5とを高周波溶着し、その後シート1の開孔2とハトメ3の開孔4とを同時に穿孔する。
【0017】
このように、シート1とハトメ3とを溶着して一体化するので、両者が強固に結合でき、ハトメ3に強い力が加わってもハトメ3がシート1より剥がれて移動してしまうことが防止できるのである。また、シート1の開孔2とハトメ3の開孔4とを最後に穿孔することもできるので、従来のように予め形成したシートの開孔とハトメの開孔とを合わせて取付けるという煩わしい作業がなくなり、取付け作業が効率よくできる。
【0018】
なお、ハトメ3や樹脂層5の材料や取付け方法および形状は上記実施例に限定されるものではなく、また、上記実施例では、ハトメ3をシート1の表裏両面に取付けているが、ハトメ3の用途に応じて、シート1の片面だけに取付けるようにしてもよい。
【実施例2】
【0019】
次に、本発明の第2実施例を図3および図4に基づいて説明する。本実施例は、シート6の周縁部を折り返して2重に構成し、その間にハトメ7を挿入して取付けるようにしたものである。
【0020】
すなわち、平板状のハトメ7の両面に上記実施例1と同様の樹脂層8、8を一体成形し、シート6の折り返し部分にハトメ7を挿入し、ハトメ7の両面にシート6を高周波溶着した後、シート6の開孔9とハトメ7の開孔10とを同時に穿孔する。
【0021】
このようにシート6の周縁部を折り返して2重にすることにより、シート6のハトメ取付部の強度が増加し、シート固定用のロープやフック等からのより強い力にも対応できる効果を奏するのである。
【実施例3】
【0022】
更に、本発明の第3実施例を図5に基づいて説明する。本実施例は、大きなテントシートや防音シート等のシートとは別個に、図5に示すような、細長い帯状のシート11に、上記実施例1と同様に、開孔13を形成したハトメ12を取付けたものである。
【0023】
大型のテントシートや防音シート等にハトメを直接取付ける作業は、シートが大き過ぎてハトメの取付け作業が困難であるが、上記のように、ハトメ12を取付けた細長い帯状のシート11を準備しておき、該シート11を所望のテントシートや防音シートの周縁部に縫製や溶着等で取着けることにより、作業がし易くなるのである。
【符号の説明】
【0024】
1、6、11 シート
2、9 シートの開孔
3、7、12 ハトメ
4、10、13 ハトメの開孔
5、8 樹脂層

【特許請求の範囲】
【請求項1】
表面が合成樹脂でラミネートされたシートに形成した固定用の開孔と略同径の開孔を備え、該シートの開孔縁に取付けて開孔部を補強する平板状の合成樹脂製のハトメであって、硬質の合成樹脂で形成すると共に、少なくともその片面に前記シート表面の合成樹脂に高周波溶着可能な樹脂層を一体成形してなることを特徴とする合成樹脂製のハトメ。
【請求項2】
平板状のハトメの両面にシート表面の合成樹脂に高周波溶着可能な樹脂層を一体成形してなることを特徴とする請求項1記載の合成樹脂製のハトメ。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate