説明

容器供給コンベヤ

【課題】ラベラ装置等の装置に容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、容器に適度なプレッシャーをかけた状態で搬送する際に、容器の角部を潰さずに容器をスムーズに搬送する容器供給コンベヤを提供する。
【解決手段】容器供給コンベヤ10を1列状態で前後する多段のコンベヤに分割して直列配置とし、該容器供給コンベヤ10のほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイド11a、11bを容器の搬送方向に対して左右両側に設置し、装置側の第1段コンベヤ10aから以下上流側に向かって順に最終段コンベヤ10cまで、少なくとも第1段コンベヤ10aの従動軸から最終段コンベヤの駆動軸までの従動軸および駆動軸を、容器の搬送方向に対して斜めに設置するように構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、壜等の容器に充填装置で液体等を充填、または、ラベラ装置等で包装する充填包装ラインに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、充填包装ラインで、壜等の容器に液体を充填する充填装置、容器にラベルを装着するラベラ装置等の装置に容器を供給するコンベヤについては公知となっている。(特許文献1、2)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】実開平6−42828号公報(図1)
【特許文献2】特開2009−83968号公報(図5)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記特許文献1によれば、容器を供給する搬送コンベヤにおいて、容器を案内するガイドレールを、搬送方向に伸長する上流側ガイド部と、搬送方向に傾斜する傾斜ガイド部および搬送方向に伸長する下流側ガイド部を全体的にクランク状に構成するとしている。
しかしながら、前記特許文献1の技術では、容器の断面が円形である場合には適用できるが、容器の断面が角型である場合には、容器に適度のプレッシャーをかけた状態で搬送すると、ガイドレールのクランク部で容器の角部同志が当り、また、容器の角部とガイドレールが当って、容器の角部が潰れてしまうという恐れがある。
【0005】
また、前記特許文献2によれば、上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給するコンベヤにおいて、容器を、多列の速度差コンベヤで搬送方向に平行な主ガイドと搬送方向に斜交した副ガイドによって下流側が狭くなるようにして1列としてから、隣接する出口コンベヤを経て下流側に送出するとしている。
しかしながら、前記特許文献2の技術では、速度差コンベヤから列を変えた出口コンベヤへの受渡し部で、容器ガイドを折れ線状としているため、特に断面が角型の容器の場合、容器に適度のプレッシャーをかけた状態で搬送すると、容器の角部同志或いは容器の角部と容器ガイドが衝突して、容器の角部が潰れてしまうという恐れがある。
【0006】
本発明は、ラベラ装置等の装置に容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、容器に適度なプレッシャーをかけた状態で搬送する際に、容器の角部を潰さずに容器をスムーズに搬送する容器供給コンベヤを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記の課題に対し、本発明は以下の手段により解決を図る。
(1)第1の手段の容器供給コンベヤは、上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤを1列状態で前後する多段のコンベヤに分割して直列配置とし、該容器供給コンベヤのほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイドを容器の搬送方向に対して左右両側に設置し、前記装置側の第1段コンベヤから以下上流側に向かって順に最終段コンベヤまで、少なくとも第1段コンベヤの従動軸から最終段コンベヤの駆動軸までの従動軸および駆動軸を、容器の搬送方向に対して斜めに設置するように構成したことを特徴とする。
(2)第2の手段の容器供給コンベヤは、上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤを、前記装置側をカーブコンベヤとし、その上流側は該カーブコンベヤのカーブ部に外接する直線コンベヤとし、さらに、その上流側は該直線コンベヤに隣接して接する直線コンベヤとするように、カーブコンベヤと単数または複数の隣接する直線コンベヤの組み合わせによる多段のコンベヤ配置とし、該容器供給コンベヤのほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイドを前記各段のコンベヤに対して斜断して設置するように構成したことを特徴とする。
(3)第3の手段の容器供給コンベヤは、前記第1または第2の手段の容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤの各段のコンベヤ搬送に速度差を設けられるように構成したことを特徴とする。
(4)第4の手段の容器供給コンベヤは、前記第1から第3のいずれか一つの手段の容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤの各段のコンベヤを、各々独立に起動、停止するように構成したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
請求項1に係わる本発明は、上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤを1列状態で前後する多段のコンベヤに分割して直列配置とし、該容器供給コンベヤのほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイドを容器の搬送方向に対して左右両側に設置し、前記装置側の第1段コンベヤから以下上流側に向かって順に最終段コンベヤまで、少なくとも第1段コンベヤの従動軸から最終段コンベヤの駆動軸までの従動軸および駆動軸を、容器の搬送方向に対して斜めに設置するように構成したことにより、容器が従来のように並列のコンベヤ列を跨いで折れ線状のガイドにガイドされて搬送されることがなく、直線状のガイドにガイドされて搬送されるので、搬送時に容器の角部を潰すことがないという効果を有するとともに、容器を多段の各コンベヤ間を滑らかに搬送することができるという効果を有する。
請求項2に係わる本発明は、上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤを、前記装置側をカーブコンベヤとし、その上流側は該カーブコンベヤのカーブ部に外接する直線コンベヤとし、さらに、その上流側は該直線コンベヤに隣接して接する直線コンベヤとするように、カーブコンベヤと単数または複数の隣接する直線コンベヤの組み合わせによる多段のコンベヤ配置とし、該容器供給コンベヤのほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイドを前記各段のコンベヤに対して斜断して設置するように構成したことにより、容器が隣接するコンベヤ列を跨いで搬送される際に、折れ線状のガイドにガイドされることがないので、容器搬送時に容器の角部を潰すことがないという効果を有するとともに、容器を多段の各コンベヤ間を滑らかに搬送することができるという効果を有する。
【0009】
請求項3に係わる本発明は、請求項1または2に記載する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤの各段のコンベヤ搬送に速度差を設けられるように構成したことにより、前記装置への容器供給に適切なプレッシャーをかけて搬送することができ、また、容器供給コンベヤ上での容器搬送時に容器に凹み等の損傷を与えることがないという効果を有する。
請求項4に係わる本発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤの各段のコンベヤを、各々独立に起動、停止するように構成したことにより、前記装置等の下流側が停止した時等に、容器供給コンベヤ上での容器搬送を適切にコントロールできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明に係わる容器供給コンベヤの平面図である。
【図2】図1のA部詳細図である。
【図3】図2のB−B断面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態の容器供給コンベヤの平面図である。
【図5】図4のC部詳細図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、この発明の実施の形態につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施の形態における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
【0012】
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態を図1から図3に基づいて説明する。
図1は、本発明に係わる容器供給コンベヤの平面図である。
図2は、図1のA部詳細図である。
図3は、図2のB−B断面図である。
【0013】
図において、容器供給コンベヤ10は、上流の矢印d1の方向から搬送されてくる容器1をラベラ装置20に供給する1列状態で前後する直線状の多段コンベヤで、ラベラ装置20側から上流側に向かって、順に第1段コンベヤ10a、第2段コンベヤ10b、第3段コンベヤ10cというように多段に分割されて直列配置となっており、該容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して左右両側には一対の平行な直線状の容器ガイド11aおよび容器ガイド11bが設けられている。
また、ここでは、容器1は断面が角型のPETボトルとしてあり、前記容器ガイド11aおよび容器ガイド11bは、容器1の搬送に適合した幅間隔で配置され、容器1との接触面は摩擦係数が小さい材料が使用されている。
なお、ここでは、第3段コンベヤ10cが多段に分割された最終段コンベヤとしているが、多段分割の段数は3段に限定するものではなく、目的に応じて、増減することができる。
【0014】
前記ラベラ装置20は、矢印21aの方向に回転する間に図示しないラベル装着装置により容器1に図示しないラベルが装着されるラベラ本体21と、該ラベラ本体21と同期して回転し、前記容器供給コンベヤ10により供給されてきた容器1をラベラ本体21に受け渡す入口スターホイール22、および、前記ラベラ本体21と同期して回転し、前記ラベルが装着された容器1を排出コンベヤ25に排出する出口スターホイール23により構成されている。
なお、前記入口スターホイール22および出口スターホイール23は容器1の形状に適合したポケットを有している。また、入口スターホイール22の代わりに、容器1の形状に適合したポケットを有している図示しないスクリューで容器1をラベラ本体21に受け渡すこととしてもよいが、詳細な記述は省略する。
【0015】
前記第1段コンベヤ10aは、図示しない駆動軸が容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して直角に設けられているが、従動軸10a2は容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して図示のように斜めに設けられている。前記第2段コンベヤ10bは、駆動軸10b1および図示しない従動軸が容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して図示のように斜めに設けられており、最終段の第3段コンベヤ10cは、図示しない駆動軸が容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して斜めに設けられているが、図示しない従動軸は容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して直角に設けられ、図示しない上流のコンベヤから容器1が搬送されるようになっている。
なお、前記従動軸10a2および駆動軸10b1が容器供給コンベヤ10の搬送方向に対して斜めに設けられる角度αはここでは一例として30°としているが、これに限定するものではなく、容器1が前記第2段コンベヤ10bから第1段コンベヤ10aへ後述するように滑らかに乗り移って搬送される角度であればよい。
【0016】
また、前記第1段コンベヤ10a、第2段コンベヤ10bおよび第3段コンベヤ10cは、制御装置24により、コンベヤ搬送速度をそれぞれ独立に調節できるようになっているとともに、それぞれ独立に起動、停止できるようになっている。
【0017】
次に、本実施の形態に係わる容器供給コンベヤ10の作用を説明する。
上流の矢印d1の方向から搬送されてくる容器1は、容器供給コンベヤ10の第3段コンベヤ10c、第2段コンベヤ10bを経て第1段コンベヤ10aに搬送される。
第1段コンベヤ10aでは、ラベラ装置20への容器1の供給が、適切なプレッシャーをかけて入口スターホイール22に受け渡されるように、適切なプレッシャーをかけられた状態で搬送され、第2段コンベヤ10bでは、第1段コンベヤ10aで搬送されている容器1に過度のプレッシャーを与えないように容器1が搬送され、第3段コンベヤ10cでは、上流から搬送されてくる容器1が第2段コンベヤ10bへ適切な間隔で供給されるように、制御装置24により制御される。
【0018】
また、ラベラ装置20が停止した場合等には、制御装置24からの指令により、前記第1段コンベヤ10a、第2段コンベヤ10bおよび第3段コンベヤ10cがそれぞれ独立に停止、起動、或いは、前記第1段コンベヤ10a、第2段コンベヤ10bおよび第3段コンベヤ10cがそれぞれに搬送速度を変更されて、第1段コンベヤ10aで搬送されている容器1が適切なプレッシャー、或いは、適切な間隔で搬送される。
【0019】
前記容器供給コンベヤ10上の容器1は、前記容器ガイド11aおよび容器ガイド11bに適切な隙間でガイドされており、容器1の角部1cが容器1同志、或いは、容器1と容器ガイド11aまたは容器ガイド11bと当って潰れるようなことはなく、滑らかに搬送される。
【0020】
また、第2段コンベヤ10bから第1段コンベヤ10aへの容器1の乗り移りは、第2段コンベヤ10bの駆動軸10b1および第1段コンベヤ10aの従動軸10a2が、適切な間隔で、容器搬送方向に対して斜めの状態で設けられているので、容器1が第2段コンベヤ10bと第1段コンベヤ10aの間の隙間に落ちることなく、滑らかに搬送され、容器1の角部1c等が損傷を受けることはない。
同様に、第3段コンベヤ10cから第2段コンベヤ10bへの容器1の移動も、容器1が第3段コンベヤ10cと第2段コンベヤ10bの間の隙間に落ちることなく、滑らかに搬送され、容器1の角部1c等が損傷を受けることはない。
【0021】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態を図4および図5に基づいて説明する。
図4は、本発明の第2の実施の形態の容器供給コンベヤの平面図である。
図5は、図4のC部詳細図である。
図4、図5において、第1の実施の形態と同じ構造のものは同じ記号を記してあり、重複する説明は省略する。
【0022】
図において、容器供給コンベヤ30は、上流の矢印d2の方向から搬送されてくる容器1をラベラ装置20に供給するコンベヤで、ラベラ装置20側から上流側に向かって、順に第1段コンベヤ30a、第2段コンベヤ30b、第3段コンベヤ30c、第4段コンベヤ30dというように、多段に分割されたコンベヤと、上流の矢印d2の方向から搬送されてくる容器1を入口スターホイール22へ直線状態で搬送、供給する一対の平行な直線状の容器ガイド31aおよび容器ガイド31bで構成されている。
【0023】
ここで、前記第1段コンベヤ30aはカーブコンベヤであり、第2段コンベヤ30bは直線コンベヤで、第1段コンベヤ30aのカーブ部に外接して容器1の搬送方向とは斜め配置で設置され、第3段コンベヤ30cは直線コンベヤで、第2段コンベヤ30bに隣接して接するように設置され、第4段コンベヤ30dは直線コンベヤで、第3段コンベヤ30cに隣接して接するように設置され、図示のように、容器供給コンベヤ30は、カーブコンベヤと3個の隣接する直線コンベヤの組み合わせによる多段のコンベヤ配置で設置されている。
また、前記第1段コンベヤ30aのカーブコンベヤは、前記ラベラ装置20側が直線状となって容器1をラベラ装置20に供給するようになっている。
なお、前記第2段コンベヤ30b、第3段コンベヤ30c、第4段コンベヤ30dが容器1の搬送方向に対して斜め配置となっている角度θはここでは一例として10°としているが、これに限定するものではなく、容器1が前記第3段コンベヤ30cから第2段コンベヤ30bへ等、各段のコンベヤ間を後述するように滑らかに乗り移って搬送される角度であればよい。
【0024】
また、ここでは、容器1は断面が角型のPETボトルとしてあり、前記容器ガイド31aおよび容器ガイド31bは容器1の搬送に適合した幅間隔で配置され、容器1との接触面は摩擦係数が小さい材料が使用されている。
なお、ここでは、第4段コンベヤ30dが多段に分割された最終段コンベヤとしているが、多段分割の段数は4段に限定するものではなく、目的に応じて、増減することができる。
【0025】
さらに、前記第1段コンベヤ30a、第2段コンベヤ30b、第3段コンベヤ30cおよび第4段コンベヤ30dは、制御装置28により、コンベヤ搬送速度をそれぞれ独立に調節できるようになっているとともに、それぞれ独立に起動、停止できるようになっている。
【0026】
次に、本実施の形態に係わる容器供給コンベヤ30の作用を説明する。
図において、上流の矢印d2の方向から搬送されてくる容器1は、容器ガイド31aおよび容器ガイド31bにガイドされて、容器供給コンベヤ30の第4段コンベヤ30d、第3段コンベヤ30c、第2段コンベヤ30bをそれぞれに斜断して搬送され、さらに、第1段コンベヤ30aのカーブ部での斜断受渡しを経て、入口スターホイール22へ直線状に搬送、供給される。
【0027】
ここで、第2段コンベヤ30bから第1段コンベヤ30aへ容器1が搬送される状況を、図5を基に説明すると、容器1は、第2段コンベヤ30bの搬送駆動方向に第2段コンベヤ30bの搬送面との摩擦力Pbで搬送されようとするが、容器ガイド31aおよび容器ガイド31bが第2段コンベヤ30bの搬送駆動方向に対して30°の斜め配置で設置されているため、容器ガイド31aおよび容器ガイド31bの方向の分力Pb1の搬送力で、容器ガイド31aおよび容器ガイド31bとの摩擦力に打勝って搬送され、第2段コンベヤ30bと第1段コンベヤ30aの小さな隙間を乗り越えて第1段コンベヤ30a側へ送り出される。
同様に、第1段コンベヤ30aにおいても、容器1は第1段コンベヤ30aの搬送面との摩擦力Paに対して、分力Pa1の搬送力で容器ガイド31aおよび容器ガイド31bとの摩擦力に打勝って搬送され、入口スターホイール22側へ押し出されていく。
第3段コンベヤ30cから第2段コンベヤ30bへ、および、第4段コンベヤ30dから第3段コンベヤ30cへ容器1が搬送される状況も上記説明と同様であるので、詳細な説明は省略する。
【0028】
第1段コンベヤ30aでは、ラベラ装置20への容器1の供給は、適切なプレッシャーをかけて入口スターホイール22に受け渡されるように、適切なプレッシャーをかけられた状態で搬送され、第2段コンベヤ30bでは、第1段コンベヤ30aで搬送されている容器1に過度のプレッシャーを与えないような状態で搬送され、第3段コンベヤ30cおよび第4段コンベヤ30dでは、上流から搬送されてくる容器1が第2段コンベヤ30bおよび第3段コンベヤ30cへ適切な間隔で供給されるように等、制御装置28により適切に制御される。
【0029】
また、前記ラベラ装置20が停止した場合等には、制御装置28からの指令により、前記第1段コンベヤ30a、第2段コンベヤ30b、第3段コンベヤ30cおよび第4段コンベヤ30dがそれぞれ独立に停止、起動、或いは、前記第1段コンベヤ30a、第2段コンベヤ30b、第3段コンベヤ30cおよび第4段コンベヤ30dがそれぞれに搬送速度を変更されて、第1段コンベヤ30aで搬送されている容器1が適切なプレッシャーで搬送される。
【0030】
容器供給コンベヤ30上の容器1は、前記容器ガイド31aおよび容器ガイド31bに適切な隙間でガイドされており、容器1の角部1cが容器1同志、或いは、容器1と容器ガイド31aまたは容器ガイド31bと当って潰れるようなことはない。
【0031】
また、第2段コンベヤ30bから第1段コンベヤ30aへの容器1の乗り移りは、第2段コンベヤ30bと第1段コンベヤ30aが、容器1の搬送方向に対して斜めの状態で隣接しているので、容器1が第2段コンベヤ30bと第1段コンベヤ30aの間の隙間に落ちることなく、滑らかに搬送され、容器1の角部1c等が損傷を受けることはない。
同様に、第3段コンベヤ30cから第2段コンベヤ30bへの容器1の移動、第4段コンベヤ30dから第3段コンベヤ30cへの容器1の移動も、容器1が第3段コンベヤ30cと第2段コンベヤ30bの間の隙間およびに第4段コンベヤ30dと第3段コンベヤ30cの間の隙間に落ちることなく、滑らかに搬送され、容器1の角部1c等が損傷を受けることはない。
【符号の説明】
【0032】
1 (角型の)容器
1c (容器の)角部
10 容器供給コンベヤ
10a 第1段コンベヤ
10b 第2段コンベヤ
10c 第3段コンベヤ
10a2 (第1段コンベヤの)従動軸
10b1 (第2段コンベヤの)駆動軸
11a 容器ガイド
11b 容器ガイド
20 ラベラ装置
22 入口スターホイール
24 制御装置
28 制御装置
30 容器供給コンベヤ
30a 第1段コンベヤ(カーブコンベヤ)
30b 第2段コンベヤ(直線コンベヤ)
30c 第3段コンベヤ(直線コンベヤ)
30d 第4段コンベヤ(直線コンベヤ)
31a 容器ガイド
31b 容器ガイド

【特許請求の範囲】
【請求項1】
上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、
該容器供給コンベヤを1列状態で前後する多段のコンベヤに分割して直列配置とし、該容器供給コンベヤのほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイドを容器の搬送方向に対して左右両側に設置し、前記装置側の第1段コンベヤから以下上流側に向かって順に最終段コンベヤまで、少なくとも第1段コンベヤの従動軸から最終段コンベヤの駆動軸までの従動軸および駆動軸を、容器の搬送方向に対して斜めに設置するように構成したことを特徴とする容器供給コンベヤ。
【請求項2】
上流のコンベヤからラベラ装置等の装置に壜等の容器を供給する容器供給コンベヤにおいて、
該容器供給コンベヤを、前記装置側をカーブコンベヤとし、その上流側は該カーブコンベヤのカーブ部に外接する直線コンベヤとし、さらに、その上流側は該直線コンベヤに隣接して接する直線コンベヤとするように、カーブコンベヤと単数または複数の隣接する直線コンベヤの組み合わせによる多段のコンベヤ配置とし、該容器供給コンベヤのほぼ全長に亘って一対の平行な直線状の容器ガイドを前記各段のコンベヤに対して斜断して設置するように構成したことを特徴とする容器供給コンベヤ。
【請求項3】
請求項1または2に記載する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤの各段のコンベヤ搬送に速度差を設けられるように構成したことを特徴とする容器供給コンベヤ。
【請求項4】
請求項1から3のいずれか一項に記載する容器供給コンベヤにおいて、該容器供給コンベヤの各段のコンベヤを、各々独立に起動、停止するように構成したことを特徴とする容器供給コンベヤ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−111274(P2011−111274A)
【公開日】平成23年6月9日(2011.6.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−268701(P2009−268701)
【出願日】平成21年11月26日(2009.11.26)
【出願人】(505193313)三菱重工食品包装機械株式会社 (146)
【Fターム(参考)】