説明

アルコール障害緩和専用の飲食物

【課題】アルコール障害を緩和すること。
【解決手段】本発明は焼成カルシウムが含まれているアルコール障害緩和専用の飲食物であって、焼成カルシウムとして、燐酸カルシウムや酸化カルシウム等が挙げられる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、酒類などのアルコール飲料を摂取した際に生じる虞のあるアルコール障害を減殺し、当該障害を緩和することによって人類の健康に資することを目的とする飲食物に関するものである。
【0002】
従来より、アルコールを摂取することにより人体に種々の障害が発生することは周知であり、本発明はこのアルコール障害を緩和せんとするアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【背景技術】
【0003】
本発明で利用しようとする焼成カルシウムを利用した飲食物は、下記の公報に記載されているものの他に多数存在する。
【0004】
しかしながら、アルコール障害の緩和を目的とするものは一切ない。
【0005】
例えば特許文献1に記載の「カルシウム強化食品」にも、アルコール障害の緩和を目的とする記載は全くない。
【0006】
更に、特許文献2に記載の「カルシウム溶液製剤」にも、アルコール障害の緩和を目的とする記載は全くない。
【0007】
更にまた、特許文献3に記載の「食品用抗菌剤」にも、アルコール障害の緩和を目的とする記載は全くない。
【0008】
【特許文献1】特開2004−000278
【0009】
【特許文献2】特開平11−290044
【0010】
【特許文献2】特開平08−154640
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
前述のように、焼成カルシウムを利用した飲食物は多数存在するが、アルコール障害の緩和を目的とするものは存在しない。
【0012】
なお、アルコール障害は次のような順序で生じるものである。
▲1▼ アルコールを摂取
▲2▼ 肝臓からアルコール分解酵素が排出される
▲3▼ 分解酵素が不十分であるとアルコールが酸素と結合しアセトアルデヒドに変化
▲4▼ 脳神経を麻痺させ悪酔い(二日酔い)となる。
【0013】
前述のようにアルコール障害は厳然として存在し、これによって死亡したり心身に障害を負う者が多数存在することは周知である。
【0014】
発明は、アルコール障害を緩和することをその目的とするものであって、アルコールを摂取してもその障害を少しでも緩和し、人類の健康に寄与せんとするものである。
【0015】
即ち、同じ焼成カルシウムを利用していても、その目的が従来の技術には存在せず、目的の斬新性という点で従来技術と全く異なるものである。
【課題を解決するための手段】
【0016】
第1の発明は、焼成カルシウムが含まれているアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0017】
アルコールを飲用する前後に本発明にかかる飲食物を摂取すると、飲用されたアルコールは焼成カルシウムと反応してアルコキシドという無害な物質に変化し、体外に排出されるので、アルコールが体内に残存する量は低減されアルコール障害は緩和されることになる。
【0018】
第2の発明は、第1の発明を前提とし、焼成カルシウムが粉状に形成されカプセルに封入されていることを特徴とするアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0019】
本発明では、焼成カルシウムが粉状に形成され、医薬品などが封入され人体内で溶解するカプセルに封入されているので、適宜簡単に服用摂取することができる。
【0020】
第3の発明は、第1の発明を前提とし、焼成カルシウムが液状の飲料に混入されていることを特徴とするアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0021】
本発明では、焼成カルシウムがドリンク剤などに混入されているので、胃腸薬や他の栄養素などと同時に摂取することができ、相乗効果が期待できる。
【0022】
第4の発明は、第1ないし第3のいずれかの発明を前提とし、焼成カルシウムには、獣骨もしくは魚骨を焼成して得られる燐酸カルシウムが含まれているアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0023】
本発明では、燐酸カルシウムがアルコールと強く反応し、急速にアルコールが分解されることになる。
【0024】
第5の発明は、第1ないし第3のいずれかの発明を前提とし、焼成カルシウムには、珊瑚を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなるアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0025】
本発明では、酸化カルシウムがアルコールと強く反応し、急速にアルコールが分解されることになる。
【0026】
第6の発明は、第1ないし第3のいずれかの発明を前提とし、焼成カルシウムには、雲丹殻を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなるアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0027】
本発明では、酸化カルシウムがアルコールと強く反応し、急速にアルコールが分解されることになる。
【0028】
第7の発明は、第1ないし第3のいずれかの発明を前提とし、焼成カルシウムには、貝殻を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなるアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0029】
本発明では、酸化カルシウムがアルコールと強く反応し、急速にアルコールが分解されることになる。
【0030】
第8の発明は、第1ないし第3のいずれかの発明を前提とし、焼成カルシウムには、乳清より乳清タンパクと乳糖を除去し焼成して得られる燐酸カルシウムが含まれてなるアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【0031】
本発明では、燐酸カルシウムがアルコールと強く反応し、急速にアルコールが分解されることになる。
【0032】
第9の発明は、第1ないし第3のいずれかの発明を前提とし、焼成カルシウムには、卵殻を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなるアルコール障害緩和専用の飲食物である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0033】
魚骨を焼成して得られる燐酸カルシウム500mgを、50mlのドリンク剤(レスキュール隊)に混入したものを10名の一般成人(被験者)に摂取させて、各種の酒類を飲用した後のアルコール分解テストのデータは図1に示すとおりである。
【0034】
このテストは成人10名を対象に、図1に示す表の内容のアルコールを飲用後10分ないし15分経過後に検知機で呼気中のアルコールの実測値を測定し、次いで前記ドリンク剤を1本摂取し、更に30分後、60分後に同じ検知機を使用し呼気中のアルコールの変化を実測したものである。
【0035】
なお、検知機はフランス厚生省認定品である「風船によるアルコールテスタ」である。
【0036】
テスト結果は図1のとおりであるが、これらをまとめると、10名の被験者について、アルコールを飲用後直ちに測定したアルコール数値の平均値は0.36mg/Lで、前記ドリンク剤を1本摂取後30分経過後のアルコール数値の平均値は0.15mg/Lそして同60分経過後のアルコール数値の平均値は0.079mg/Lとなり、前記ドリンク剤を摂取すると急激に呼気中のアルコール値が低下するこどが理解できる。
【0037】
この図1の表において、呼気のアルコール数値が0.15mg/L以下になった場合にアルコール障害が緩和されるとして、結果の欄に、その数値になるまでの時間と「OK」なる表示が記載されている。
【0038】
なお、また、前記燐酸カルシウムを粉末状にしてカプセルに封入して、被験者に摂取させた際も同様の結果が得られた。
【0039】
なお、各種焼成カルシウムの製造方法は、原材料となる魚骨や貝殻などを1000℃以上の温度で焼いて粉末にするだけであり、周知である。
【0040】
この実験データから、その効果は明らかである。
【0041】
また、前記燐酸カルシウムを粉末状にしてカプセルに封入して、被験者に摂取させた際も同様の結果が得られた。
【0042】
更に、魚骨を焼成して得られる燐酸カルシウム以外の各種焼成カルシウムで実験した際にも、大同小異の結果を得ている。
【発明の効果】
【0043】
本発明では、アルコールを飲用する前後に本発明にかかる飲食物を摂取すると、飲用されたアルコールは焼成カルシウムと反応してカルシウムアルコキシドという無害な物質に変化し、体外に排出されるので、アルコールが体内に残存する量は低減されアルコール障害は緩和されることになる。
【0044】
より具体的には、アルコール分解テスト結果から明らかなように、本発明では、急速に体内のアルコールが無割化されて排出され、アルコール障害を確実に緩和することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アルコール分解テスト結果の表等を表す図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
焼成カルシウムが含まれているアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項2】
焼成カルシウムが粉状に形成されカプセルに封入されている請求項1記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項3】
焼成カルシウムが液状の飲料に混入されている請求項1記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項4】
焼成カルシウムには、獣骨もしくは魚骨を焼成して得られる燐酸カルシウムが含まれてなる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項5】
焼成カルシウムには、珊瑚を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項6】
焼成カルシウムには、雲丹殻を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項7】
焼成カルシウムには、貝殻を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項8】
焼成カルシウムには、乳清より乳清タンパクと乳糖を除去し焼成して得られる燐酸カルシウムが含まれてなる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。
【請求項9】
焼成カルシウムには、卵殻を焼成して得られる酸化カルシウムが含まれてなる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のアルコール障害緩和専用の飲食物。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2006−230389(P2006−230389A)
【公開日】平成18年9月7日(2006.9.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−89755(P2005−89755)
【出願日】平成17年2月25日(2005.2.25)
【出願人】(506057100)
【出願人】(506196580)株式会社タミーネットワーク (2)
【Fターム(参考)】