説明

イチョウ抽出物を含む新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物、該組成物を含むエアフィルター、及び該フィルターを含む空気清浄器

【課題】新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物、該組成物を含むエアフィルター、及び該フィルターを含む空気清浄器を提供
【解決手段】水、エタノール、メタノール、ブタノール、n‐ヘキサン、n‐ヘプタン、DMSO、またはこれらの混合溶媒を用いて抽出したイチョウ抽出物を含む優れた抗新型インフルエンザA(H1N1)活性を有する組成物、及び前記組成物がコートされ空気中の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスを効果的に除去することができたフィルター。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、イチョウ抽出物を含む新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物、該組成物を含むエアフィルター、及び該フィルターを備えた空気清浄器に関する。
【背景技術】
【0002】
2009年3月から世界的に大流行した新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスは、インフルエンザウイルスA型H1N1亜型(英文:Influenza A virus subtype H1N1)の変種であって、発生初期は、豚流感と呼ばれたが、以降、豚から感染するものでないと結論付け、名称が撤廃され、韓国の言論及び政府では、新型流感または新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスという名称を用いており、同年6月11日、世界保健機関はH1N1インフルエンザの伝染病警報水準を大流行に上げた。
【0003】
現在、韓国では2009年9月16日の発表を基準で、約1万名以上が感染され、8名は重症で入院治療を受けており、14名が持病合併症または急性合併症で死亡したと報告されている。
【0004】
従来、インフルエンザの治療に用いられる薬物としては、オセルタミビル(商品名:タミフル)、ザナミビル(商品命:リレンザ)、ペラミビル(Peramivir)、アマンタジン(Amantadine)等がある。タミフルと呼ばれるオセルタミビルが、現在H1N1インフルエンザA型の治療に主に用いられている。タミフルは、世界で唯一に独占生産する鳥インフルエンザ(AI)治療剤である。ウイルスを増殖させる酵素機能を防ぎ、治療効果を出す抗ウイルス剤であって、発症後48時間内の服用であれば治療効果が大きい。主な治療効果は、流感症状の悪化減少、気管支炎や肺炎等の2次合併症発生の減少、流感潜伏期間の減少等である。インフルエンザAとBの治療剤としても用いられる。ザナミビルは、ザナミビア(Zanamivir)とも呼ばれ、商品名はリレンザ(Relenza)である。これは、ニューラミニダーゼ阻害剤で作用し、インフルエンザA及びB型の治療に用いられている。
【0005】
しかしながら、オセルタミビルは、深刻な嘔吐感が示される副作用があり、ザナミビルは、抗ウイルス効果は高いが、生体利用率が低く、腎臓での排出が速いという短所がある。
【0006】
現在まで開発された抗インフルエンザ治療剤は、副作用を示す場合が殆どである。したがって、インフルエンザの予防及び治療に効果的な抗インフルエンザ組成物の開発が急である。
【0007】
一方、インフルエンザは、普通、咳やくしゃみによって空気中に出る、ウイルスが含有された煙霧を吸入することにより、インフルエンザに感染される。その他にも、他の個体の排泄物、唾液、鼻水、大便と血液からも伝染されるが、殆どの伝染は、煙霧の吸入による飛沫感染であると言える。このようなインフルエンザは、日光、消毒剤、石けん等の界面活性剤で不活性化され感染を防止することができるが、空気中に含有されたウイルスの除去には役立たないという短所があった。
【0008】
したがって、このような空気中のウイルスを除去することができれば、インフルエンザの感染を効果的に防止することができる。
【0009】
エアフィルターは、フィルターを通過する気体のうち、汚染粒子をろ過し、フィルターを通過した気体が浄化されるようにする通気性部材である。このようなエフフィルターは、家電製品、車両、建物等、様々な場所に用いられ、例えば、空気清浄器、エアコン、乾燥機、掃除機、加湿器、除湿器、車両空調機、建物内の中央空気調和システム等で用いられる。
【0010】
一方、空気清浄器は、汚染された空気を浄化して新鮮な空気に変わる装置であって、一つの空気清浄器に多数のフィルターが用いられる。一般に、粒子の大きい埃等を除去する前処理フィルターと、匂い、揮発性有機化合物、ホルムアルデヒド等の有害物質を除去する脱臭フィルターと、微細埃を除去する高性能フィルターであるHEPAフィルターと、HEPAフィルターの前面に設置され、埃からHEPAフィルターを保護する中間フィルターとが一つの空気清浄器において、それぞれ1つ乃至2つ以上用いられてもよい。
【0011】
このようなフィルターを多く用いるほど、空気清浄性能は向上するが、全体の空気循環に抵抗を高めるため、全体的に3〜5段階のフィルターが用いられることが一般的である。
【0012】
最近、空気清浄器を用いて人体に有害な物質を選択的にさらに精巧に除去し、または有害な物質を人体に有利な物質に代替することができる機能性フィルターが研究されている。研究されている例示として、乳児のためにさらに微細な物質をろ過可能な高性能微細物質フィルター、または新居症侯群による有害物質をろ過することができる新居症侯群専用フィルター等がある。
【0013】
イチョウは、イチョウ目(Ginkgoales)において唯一に生きている代表的な喬木であり、様体がピラミド型であり、丸い柱のような木の幹に枝が少なく付き、高さ30m、直径2.5mまで成長する。樹皮は、古い木の場合、灰色で厚く、縦に割れ目が深くできており、木目がコルク質である。木材は、薄い色であり、軽く弱くて経済的価値が殆どない。葉は、扇状でクジャクシダの葉に似ており、短くて厚い幼い枝に付く。革質の葉は、長さが8cmに達し、幅はその2倍ともなる。2つの平行脈が、長い葉柄の付着点で各葉っぱ側に伸び、葉の縁に行くほど繰り返して分岐されている。殆どの葉は、中央の一つのV字状の切れ込みを中心に両分されている。葉は、夏には薄い灰緑色から黄緑色を示しが、秋には黄金色に変わり、晩秋まで木に付いてから落ちる。皮を剥いて干した種を百果というが、肺と胃腸をきれいにし、鎮咳・去痰に効果がある。イチョウの葉から抽出されるギンコフラボングリコサイドは、血液循環改善剤として用いられる。
【0014】
ここに、本発明者は、上記点に鑑み、抗新型インフルエンザA(H1N1)組成物を探しているうち、イチョウ抽出物が優れた抗新型インフルエンザA(H1N1)活性を有し、これを有効成分として含む組成物が新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防に用いられ、前記組成物をフィルターにコートすることにより、空気中の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスを効果的に除去することができるのを見付け、本発明を完成した。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0015】
本発明の目的は、イチョウ抽出物を含む新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を提供することである。
【0016】
本発明の他の目的は、前記組成物を含むエアフィルターを提供することである。
【0017】
本発明のまた他の目的は、前記フィルターを含む空気清浄器を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0018】
上記した目的を達成するために、本発明は一態様として、イチョウ抽出物を有効成分として含む新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物が提供される。
【0019】
本発明の好適な態様によると、前記組成物は、医薬外品に用いられてもよい。
【0020】
本発明のまた他の態様によると、前記組成物を含むエアフィルターが提供される。
【0021】
本発明のまた他の態様によると、前記エアフィルターを含む空気清浄器が提供される。
【発明の効果】
【0022】
本発明によるイチョウ抽出物を含む組成物は、優れた抗新型インフルエンザA(H1N1)活性を有することにより、新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防に用いられ、前記組成物がコートされたフィルターは、空気中の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスを効果的に除去することができ、新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防に有用に用いられる。
【発明を実施するための形態】
【0023】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0024】
本発明は、イチョウ抽出物を有効成分として含む新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を提供する。
【0025】
本発明において、用語の「予防」とは、組成物の使用によって、新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染を抑制させ、または発病を遅延させる、全ての行為を意味する。
【0026】
H1N1インフルエンザウイルスは、正式名称がインフルエンザウイルスA型H1N1亜型(Influenza A virus subtype H1N1)であって、ヒトに発病するインフルエンザにおいて最も有り触れた類型である。ヒト意外にも、豚や鳥にも感染・発病することがあり、具体的な種類としては、A/PR/8(H1N1)、A/WSN/33(H1N1)、A/Bervig‐Mission/1/18(rvH1N1)、A/Singapore/6/86(H1N1)等がある。
【0027】
新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスは、2009年インフルエンザ大流行(2009 flu pandemic)を引き起こしたウイルスであり、A/California/O4/09、A/California/7/2009等がある。
【0028】
本発明において、前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスは、流感、風邪、咽喉炎、気管支炎、肺炎を引き起こす。
【0029】
本発明において、イチョウは、商業的に販売されるものを購入して用い、または自然から採取または栽培されたものを用いてもよい。
【0030】
本発明において、イチョウは、葉、果実、樹皮、根等の部位を用いてもよく、好ましくは葉を用いてもよいが、これに制限されるものではない。
【0031】
本発明において、前記イチョウ抽出物は、その抽出方法において、単純な抽出方法から脂溶性成分まで抽出することができる全ての方法が適用されてもよく、抽出を容易にするために粉砕し、抽出溶媒によって抽出し、これをろ過及び濃縮して得られる。
【0032】
抽出溶媒としては、水、エタノール、メタノール、ブタノール、n‐ヘキサン、n‐ヘプタン、またはDMSO等があり、これらの2つ以上の溶媒を混合して抽出溶媒として用いてもよいが、これに制限されるものではなく、抽出しようとする原料の量、抽出方法等によって、当業者が公知の方法から適宜選択することができる。抽出時間及び温度も、抽出効率、抽出溶媒等を考えて、当業者が公知の方法から適宜選択することができる。好ましい抽出時間は、10分〜1時間であり、好ましい抽出温度は40〜100℃である。
【0033】
また、前記抽出方法によって抽出された抽出物を減圧濾過等の公知のろ過方法でろ過した後、蒸留等によって濃縮することができる。このような抽出、ろ過、及び濃縮方法は、当業界に広く知られており、よって当業者は、これを適宜選択してイチョウ抽出物を製造することができる。
【0034】
本発明の他の具現例によると、本発明の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物は、医薬外品に用いることができる。
【0035】
すなわち、本発明の組成物は、新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防を目的として、医薬外品に添加されてもよい。本発明の組成物を医薬外品添加物として用いる場合、前記組成物をそのまま添加し、または他の医薬外品または医薬外品成分と一緒に用いてもよく、常法によって適宜使用されてもよい。有効成分の混合量は、使用目的に応じて適宜決定されてもよい。
【0036】
好ましくは、前記医薬外品組成物は、フィルターコート剤、手洗い、口すすぎ、消毒清潔剤、シャワーフォーム、ウェットティッシュ、石けん、加湿器充填剤、マスク、または芳香剤の製造に用いられてもよい。
【0037】
また、本発明は、前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を含むエアフィルターを提供する。
【0038】
本発明において、用語の「エアフィルター」とは、空気中の微生物、埃等を除去し、外部からの微生物、埃等の危険物質または汚染物質の流入を防止し、フィルターによる2次汚染を防ぐためのフィルターを意味する。したがって、本発明によるエアフィルターは、自動車用エアフィルター、家電製品用エアフィルター、空調機用エアフィルター、ガスマスク用エアフィルター、空気清浄器用エアフィルター、クリーンローム用エアフィルターとして用いられてもよく、好ましくは空気清浄器用エアフィルターに用いられる。
【0039】
さらには、本発明は、前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を含むエアフィルターの製造方法を提供し、以下、上述した新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を含むエアフィルターの製造方法について説明する。
【0040】
本発明の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を含むエアフィルターの製造方法は、
(a)新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を製造する段階と、
(b)前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物をフィルター基材にコートする段階と、
(c)前記コートされたフィルターを乾燥する段階と、を含み、
前記(b)段階は、
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物にローラを浸漬した後、前記浸漬されたローラを用いて、前記溶液を前記フィルター基材に塗布する段階と、
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物に、前記フィルター基材を含むローラを浸漬する段階と、
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を、前記フィルター基材にスプレーする段階とからなる群より選ばれたいずれか一つ以上の段階によって行われることを特徴とする。
【0041】
フィルター基材としては、金属、プラスチック、不織布、フィルム等が用いられてもよい。空気清浄器用エアフィルターとしては、高多孔性不織布が用いられることが好ましいが、これに制限されるものではない。
【0042】
プラスチック材料には、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン、アクリル、PVC、またはポリスチレン等があるが、これに制限されるものではなく、好ましくはポリプロピレンである。
【0043】
不織布は、繊維等を適当に配列して接着剤または自体融着力等による繊維絡みを用いたシート状の布を意味し、そのベースとなる物質に応じて、ペーパーベース不織布、繊維ベース不織布等がある。また、不織布の材料には、レイヨン、テンセル、またはポリプロピレン等があるが、これに制限されるものではなく、通常の不織布材料として、当業界に公知された材料はいずれも使用可能である。好ましくはポリプロピレンである。
【0044】
本発明のフィルター基材は、プラスチック樹脂を融点付近の温度で加熱し、溶融紡糸して製造されるフィラメント糸を製織する製織形態、または繊維を製織せず、繊維のウェブ(格子状に絡み合われたもの)を作り、これを結合させる不織布形態の繊維用フィルターに製造し、または発泡剤を加えて多孔性の発泡体フィルターに製造することができる。
【0045】
エアフィルターの製造のために、先ず、新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を製造する。前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物は、好ましくは一定の溶媒で溶解または希釈させ、溶液の形態で、エアフィルターの製造に用いられてもよい。ここで、溶媒としては、水、エタノール、メタノール、ブタノール、またはn‐ヘキサン、n‐ヘプタン、DMSO、またはこれらの混合溶媒が用いられてもよい。
【0046】
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物でフィルター基材をコートする。コート法としては、スポンジのような吸水性部材が外側に設けられたローラを、前記組成物に浸漬した後、前記ローラをフィルター基材にローリングし、これを乾燥してコートする方法、フィルター基材を直接前記組成物に浸漬させ、乾燥させてコートする方法、前記組成物を前記フィルター基材にスプレーさせ、乾燥させてコートする方法等がある。
【0047】
本発明のフィルターの製造のためのコーティング工程は、既に製造されたフィルター基材に適用することができ、フィルターを製織する前の繊維形態の段階でも適用可能である。繊維形態の場合、フィルター製織用繊維を、先ず本発明の組成物で浸漬または噴射するコーティング工程を行い、前記コーティング工程後、フィルター基材を製織するようになる。
【0048】
前記本発明の組成物が浸漬または噴射によってコート処理されたフィルターを乾燥する場合、常温または熱風乾燥してもよく、乾燥方法は、当業界に公知された方法を制限なく用いることができる。乾燥によって、本発明の組成物がフィルターによく吸着され、長期間の間フィルターが抗菌効能を有することができる。
【0049】
本発明のフィルターは、前記本発明の組成物以外にも、既存の抗菌物質、脱臭剤(例えば、フラボノイド、フィトンチッド、木酢液、植物エキス、シクロデキストリン、金属イオン、二酸化チタン)または集塵ろ過剤をさらに含んでもよく、これらの成分は、一緒にまたは成分別にそれぞれ別途塗布してもよく、塗布の順序は特に制限されない。
【0050】
また、本発明は、前記エアフィルターを含む空気清浄器を提供する。
【0051】
本発明のエアフィルターが用いられる一実施例として空気清浄器について言及すると、上述のように、空気清浄器には多数のフィルターが用いられるが、本発明による新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を含むエアフィルターは、機能性フィルターとして用いられてもよく、その他の空気清浄器内に含まれるいずれのフィルターとしても使用可能である。
【0052】
本発明の前記エアフィルターが適用される空気清浄器には、その制限がなく、家庭または事務室内の空気清浄器、または自動車用・室内浄化用フィルター等がその例として挙げられ、このような通常の空気清浄器が有する通常の構成要素を含んでもよい。好ましくは、本発明の空気清浄器は、本発明のエアフィルターを空気の吸入口と噴出口との間に配置してなる。
【0053】
また、本発明は、前記空気清浄器を使用する空気清浄方法を提供する。
【実施例】
【0054】
以下、本発明を実施例及び実験例によりさらに詳述する。但し、下記実施例は、本発明の例示であるだけで、本発明の内容が下記実施例に限定されるものではない。
【0055】
〔製造例1:イチョウ抽出物の製造〕
本製造例において用いたイチョウは、葉部位を採取した後、本発明の抽出物を効率的に得るために乾燥させた後、粉末状に粉砕して用いた。イチョウ1kgに水5lを加え、80℃の水浴中で12時間湯煎して抽出し、ろ過紙でろ過した後、濃縮してイチョウ抽出物を得た。
【0056】
〔製造例2:イチョウ抽出物がコートされた本発明によるエアフィルターの製造〕
ポリプロピレンフィルター基材に、前記製造例1で製造されたイチョウ抽出物を水に希釈して得た溶液を噴霧コートし、140℃で4分間乾燥してフィルターを製造した。
【0057】
〔実験例1:イチョウ抽出物によるインフルエンザA(H1N1)ウイルスの死滅活性の測定〕
本発明の製造例1で得られたイチョウ抽出物のインフルエンザウイルスの死滅活性を、下記のとおり測定した。
【0058】
インフルエンザウイルスとしては、2009年大流行が宣言(世界保健機関、2009年6月11日宣言)された新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスとして、WHO標準菌株であるインフルエンザウイルスH1N1(A/California/O4/09)と、既存にH1N1タイプと知られた他のH1N1タイプのウイルスとして、A/PR/8(H1N1)及びA/WSN(H1N1)を用いた。試料としては、前記製造例1で得たイチョウ抽出物を用いた。より具体的な実験方法は、以下のとおりである。
【0059】
先ず、MDCK(Mardine Darbine Canine Kidney)細胞株は、1.5×10細胞/mlの濃度で接種した後、6ウェルプレートにおいて、37℃、5%CO濃度の培養器で24時間の間培養した。また、イチョウ抽出物を100mg/ml(1X)で用水に希釈し、これを10倍ずつ希釈して試料を用意した。前記用意した試料を96ウェルプレートにそれぞれ90μlずつ入れ、インフルエンザウイルス10μlを処理して10分間反応させた後、10倍ずつPBSで希釈した。その後、培養皿の低一杯になったMDCK細胞株を、前記希釈溶液1mlで1時間の間感染させた。一方、「感染+非投与」の対照群(インフルエンザウイルスで感染させた後、イチョウ抽出物を投与しなかった細胞群)を同一の条件で反応後、MDCK細胞株に接種して培養した。
【0060】
以降、培地を除去し、2×アガロースと10μg/mlトリプシンが含まれた2×MEM培地を重量比1:1で混合した後、2mlずつMDCK細胞株が含まれたそれぞれのプレートに注いだ。前記MDCK細胞株を2日間37℃のインキュベータで培養した後、4%パラホルムアルデヒド1mlを入れて固定させ、水で洗浄してアガロースを除去した。その後、クリスタルバイオレットで染色してプラークの数を測定し、その数は、プラーク形成単位(pfu/ml)で計算した。その結果を表1〜3に示す。
【0061】
数式1
ウイルス阻害率(%)=(1−イチョウ抽出物処理群/対照群)×100
表1
各試料処理後、新型インフルエンザA(H1N1)(A/California/O4/09)の力価
【0062】
【表1】

【0063】
表2
各試料処理後、インフルエンザA/WSN/33(H1N1)の力価
【0064】
【表2】

【0065】
表3
各試料処理後、インフルエンザA/PR/8(H1N1)の力価
【0066】
【表3】

【0067】
前記表1〜3の結果を通じて、対照群と比較して、イチョウ抽出物を処理した場合、ウイルスが顕著に減らすので、本発明によるイチョウ抽出物が、優れた抗インフルエンザウイルス死滅活性を有することが分かる。
【0068】
〔実験例2:本発明によるエアフィルターの抗インフルエンザウイルスの死滅活性の測定〕
本発明の製造例2で得たイチョウ抽出物を処理したエアフィルターのインフルエンザA(H1N1)ウイルスの死滅活性を、下記のとおり測定した。
【0069】
インフルエンザウイルスとしては、2009年大流行が宣言(世界保健機関、2009年6月11日宣言)された新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスとして、WHO標準菌株であるインフルエンザウイルスH1N1(A/California/O4/09)と、既存にH1N1タイプと知られた他のH1N1タイプのウイルスとして、A/PR/8/34(H1N1)及びA/WSN/33(H1N1)を用いた。試料としては、前記製造例2で得たエアフィルターを用いた。対照群としては、いずれの抽出物も処理しなかったエアフィルターを用いた。より具体的な実験方法は、以下のとおりである。
【0070】
2×2cmにフィルターろ過材を採取した後、フィルターに一定量のウイルス液を塗布し、10分間ろ過材に吸収して反応させた後、吸収されたフィルター上に培地(1ml)を入れ、10分間振とうしてウイルスを洗い上げる。これを希釈して試料を用意した。前記用意した試料を96ウェルプレートにそれぞれ90μlずつ入れ、インフルエンザウイルス10μlを処理した。10分間反応させた後、10倍ずつPBSで希釈した。その後、培養皿の低一杯になったMDCK細胞株を、前記希釈溶液1mlで1時間の間感染させた。一方、「感染+非投与」の対照群(インフルエンザウイルスで感染させた後、いずれの抽出物も投与しなかった細胞群)を同一の条件で反応後、MDCK細胞株に接種して培養した。
【0071】
以降、培地を除去し、2×アガロースと10μg/mlトリプシンが含まれた2×MEM培地を重量比1:1で混合した後、2mlずつMDCK細胞株が含まれたプレートに注いだ。前記MDCK細胞株を2日間37℃のインキュベータで培養した後、4%パラホルムアルデヒド1mlを入れて固定させ、水で洗浄してアガロースを除去した。その後、クリスタルバイオレットで染色してプラークの数を測定し、その数は、プラーク形成単位(pfu/ml)で計算した。その結果を表4〜6に示す。
【0072】
表4
各試料処理後、新型インフルエンザA(H1N1)(A/California/O4/09)の力価
【0073】
【表4】

【0074】
表5
各試料処理後、インフルエンザA/WSN/33(H1N1)の力価
【0075】
【表5】

【0076】
表6
各試料処理後、インフルエンザA/PR/8(H1N1)の力価
【0077】
【表6】

【0078】
前記表4〜6の結果を通じて、本発明によるイチョウ抽出物処理エアフィルターが、優れたインフルエンザウイルス死滅活性を有することが分かる。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
イチョウ抽出物を有効成分として含む、新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項2】
前記抽出物は、水、エタノール、メタノール、ブタノール、n‐ヘキサン、n‐ヘプタン、DMSO、またはこれらの混合溶媒を用いて抽出したものであることを特徴とする、請求項1に記載の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項3】
前記イチョウは、葉、果実、樹皮、または根の部位であることを特徴とする、請求項1に記載の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項4】
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスは、A/California/04/09またはA/California/7/2009であることを特徴とする、請求項1に記載の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項5】
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染による疾患は、流感、風邪、咽喉炎、気管支炎、肺炎であることを特徴とする、請求項1に記載の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項6】
前記組成物は、医薬外品製造に用いられることを特徴とする、請求項1に記載の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項7】
前記医薬外品は、フィルターコート剤、手洗い、口すすぎ、消毒清潔剤、シャワーフォーム、ウェットティッシュ、石けん、加湿器充填剤、マスク、または芳香剤であることを特徴とする、請求項6に記載の新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物。
【請求項8】
請求項1による新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を含むエアフィルター。
【請求項9】
(a)請求項1による新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を製造する段階と、
(b)前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物をフィルター基材にコートする段階と、
(c)前記コートされたフィルターを乾燥する段階と、を含み、
前記(b)段階は、
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物にローラを浸漬した後、前記浸漬されたローラを用いて、前記溶液を前記フィルター基材に塗布する段階と、
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物に、前記フィルター基材を含むローラを浸漬する段階と、
前記新型インフルエンザA(H1N1)ウイルス感染の予防用組成物を、前記フィルター基材にスプレーする段階とからなる群より選ばれたいずれか一つ以上の段階によって行われることを特徴とする、エアフィルターの製造方法。
【請求項10】
前記フィルター基材は、プラスチックまたは不織布であることを特徴とする、請求項9に記載のエアフィルターの製造方法。
【請求項11】
前記不織布は、ペーパーベース不織布または繊維ベース不織布であることを特徴とする、請求項10に記載のエアフィルターの製造方法。
【請求項12】
請求項8によるエアフィルターを含む空気清浄器。

【公開番号】特開2011−84547(P2011−84547A)
【公開日】平成23年4月28日(2011.4.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−85430(P2010−85430)
【出願日】平成22年4月1日(2010.4.1)
【新規性喪失の例外の表示】特許法第30条第1項適用申請有り 1.毎日経済新聞に公開された内容 掲載年月日:2009年10月1日 掲載アドレス: http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2009&no=513769 http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2009&no=513130 2.韓国日報に公開された内容 掲載年月日:2009年10月1日 掲載アドレス: http://news.hankooki.com/ArticleView/ArticleView.php?url=economy/200910/h2009100120512921540.htm&ver=v002 3.イーデイリー(Edaily)新聞に公開された内容 掲載年月日:2009年10月1日 掲載アドレス: http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?SCD=DC14&newsid=02089366589848656&DCD=A00204 4.ザ ファイナンシャル ニュース(The Financial News)に公開された内容 掲載年月日:2009年10月1日 掲載アドレス: http://www.fnnews.com/view?ra=Sent0601m_View&corp=fnnews&arcid=00000921781375&cDateYear=2009&cDateMonth=10&cDateDay=01 5.アジア経済新聞に公開された内容 掲載年月日:2009年10月1日 掲載アドレス: http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2009100111502656432 6.アクロファン(ACROFAN)に公開された内容 掲載年月日:2009年10月8日 掲載アドレス: http://www.acrofan.com/ko−kr/consumer/news/?mode=view&cate=02&seq=13334&wd=20091008&ucode=00000006&page=1&keyfield=&keyword= 7.イートゥデイ(Etoday)に公開された内容 掲載年月日:2009年10月8日 掲載アドレス: http://www.etoday.kr/news/section/newsview.
【出願人】(508179431)ウンジン コーウェイ カンパニー リミテッド (23)
【氏名又は名称原語表記】WOONGJIN COWAY CO.,LTD.
【住所又は居所原語表記】658,Yugu−ri,Yugu−eup,Gongju−si,Chungcheongnam−do 314−895,Republic of Korea
【Fターム(参考)】