説明

インターネットによる最適化情報再配置システム

【課題】一般にユーザが表示した情報を再確認、或いは更新確認をするためにいつでも素早く情報にアクセスできる手段としてブックマークと呼ばれる機能や履歴収集保存という手法が公開されているが、これらの機能では一度にアクセスできる情報が単一であり、複数の情報を確認したい場合は同じ操作を繰り返さなくてはならない。また、ユーザが求める情報データがユーザの求める情報形式でない場合は画面に表示できない等の不具合が起こり、ユーザは表示できる情報形式の情報データを改めて検索しなくてはならないという問題がある。
【解決手段】本発明によれば、インターネット上に存在する情報データについて現存の有無、更新状態などをユーザが求める複数の情報データに関して情報形式、表示レイアウトに最適化情報再配置を行い表示させることで前述課題を解決することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、インターネット上の情報を最適化し再配置するシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
インターネット上には豊富な情報が掲載されているが、欲しい情報を的確に取得することは困難であるが、検索対象となる情報データのURLを予め収集しデータベース化することで検索者の欲しい情報を素早く提供する手段が知られている。
【0003】
また、インターネット上で検索し表示した複数の情報を別々の画面として割り当て、ボタン操作で切り替えてそれぞれの情報を表示できるタブブラウザと呼ばれる手法が知られている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
一般にユーザが表示した情報を再確認、或いは更新確認をするためにいつでも素早く情報にアクセスできる手段としてブックマークと呼ばれる機能や履歴収集保存という手法が公開されているが、これらの機能では一度にアクセスできる情報が単一であり、複数の情報を確認したい場合は同じ操作を繰り返さなくてはならない。
【0005】
また、ユーザが求める情報データがユーザの求める情報形式でない場合は画面に表示できない等の不具合が起こり、ユーザは表示できる情報形式の情報データを改めて検索しなくてはならないという問題がある。
【0006】
本発明によれば、インターネット上に存在する情報データについて現存の有無、更新状態などを個別情報データそれぞれに関して確認操作を行わずとも一度に確認できる仕組みを提供することができる。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、有線通信回線或いは無線通信回線により接続されたインターネット接続端末に保管された全ての種類の情報データを、ユーザ端末から発信された通信プロトコルの指示により前記情報データを取得するシステムと、前記情報データを取得後に保存する記憶装置と、前記情報データをユーザに適した情報形式に変換し、表示画面をレイアウトして前記情報データを再配置してその設定情報を保存する設定保存記憶装置と、ユーザ端末に表示する処理装置を有する事を特徴とする、最適化情報再配置システム。
【0008】
即ち、ユーザが希望する情報データと情報形式、配置方法を予め設定した設定情報を設定保存記憶装置に保存し、必要に応じて前記設定情報を元に最適化情報を再配置した結果を表示する。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、インターネットを通じて情報検索するユーザにとっては複数の情報をそれぞれ別々に閲覧しなければならない手間を省くことが可能となる。
【0010】
本発明によれば、インターネット接続環境であればどの端末からでも設定情報を元にした情報データを最適化し再配置して表示、閲覧することができるようになる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
図1は、本発明の最適化情報再配置システムを示す構成図である。図1において、本発明の最適化情報再配置システム9は、インターネット10を通して、情報提供元となるサーバ3とサーバ4、ユーザ端末1とユーザ端末2とが接続されている。
【0012】
ユーザ端末1からリクエストが合った場合、最適化情報再配置システム9はインターネット10を通し予め登録されたユーザをユーザ認証装置5で認証し設定情報保存記憶装置8から設定情報を呼び出し、認証されたユーザに対して最適化情報を再配置した情報を表示処理装置7で加工し、インターネット10を通しユーザ端末1に提供する。
【0013】
このとき、最適化され再配置されてユーザ端末に提供されるデータはサーバ3、サーバ4に保存されている情報であり、これにより最適化された情報であるばかりか、最新情報をユーザ端末に届けることができる。
【0014】
設定情報保存記憶装置6には、予め登録ユーザが希望した情報の所在場所、表示希望形式、表示レイアウトに関する情報が保存されており、ユーザ認証装置5に保存されている情報と照合ができるようになっている。
【0015】
最適化処理装置8では、設定情報保存記憶装置6に保存された情報を元に、情報データを最適化加工し、再配置処理を行う。
【0016】
本実施例では、ユーザ端末1を操作するユーザにとっては多くの情報データを自分の好みにあった情報形式及び表示レイアウトで閲覧できるため便利である。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の最適化情報再配置システムを示す構成図である。
【図2】本発明の最適化情報再配置システムに処理フローを示す図である。
【符号の説明】
【0018】
1…端末 2…端末 3…情報サーバ 4…情報サーバ 5…ユーザ認証装置 6…設定情報保存記憶装置 7…表示処理装置 8…最適化処理装置 9…最適化情報再配置システム 10…インターネットネットワーク 11…ユーザリクエスト処理部 12…ユーザ認証処理部 13…エラー表示処理部 14…設定情報抽出処理部 15…情報データ取得部 16…情報最適化処理部 17…情報再配置処理部 18…情報処理完了確認部19…情報表示部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
有線通信回線或いは無線通信回線により接続されたインターネット接続端末に保管された全ての種類の情報データを、ユーザ端末を認証し、ユーザ端末から発信された通信プロトコルの指示により前記情報データを取得する処理装置と、前記情報データを取得後に保存する記憶装置と、前記情報データをユーザに適した情報形式に変換し、表示画面をレイアウトして前記情報データを再配置してその設定情報を保存する記憶装置と、ユーザ端末に表示する処理装置を有する事を特徴とする、最適化情報再配置システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2007−310848(P2007−310848A)
【公開日】平成19年11月29日(2007.11.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−162824(P2006−162824)
【出願日】平成18年5月17日(2006.5.17)
【出願人】(506200809)
【Fターム(参考)】