説明

インターロイキン6に対する結合性メンバー

インターロイキン6(IL-6)と結合しかつその生物学的効果を中和する結合性メンバー、例えばヒト抗体分子を提供する。医療処置での、例えばIL-6と関連した炎症性疾患および腫瘍を治療するための、IL-6に対する結合性メンバーの使用を提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ヒトIL-6に対する単離された結合性メンバーであって、表面プラズモン共鳴によって定められる30 pM以下のKDでヒトIL-6と結合する、結合性メンバー。
【請求項2】
KDが10 pM以下である、請求項1に記載の結合性メンバー。
【請求項3】
ヒトIL-6に対する単離された結合性メンバーであって、ヒトIL-6と残基Phe102および/またはSer204(該残基ナンバリングは配列番号161の完全長ヒトIL-6アミノ酸配列にしたがって定められる)で結合する、結合性メンバー。
【請求項4】
ヒトIL-6と残基Arg207で結合する、請求項3に記載の結合性メンバー。
【請求項5】
ヒトIL-6に対する単離された結合性メンバーであって、0.6 pMヒトIL-1βおよび2.4 nM可溶性ヒトIL-6Rαで刺激されたヒト滑膜線維芽細胞からのVEGF放出の阻害についてのアッセイにおいて1 nM未満のIC50を有する、結合性メンバー。
【請求項6】
カニクイザルIL-6と結合する結合性メンバーであり、該カニクイザルIL-6が、支持体上に固定された結合性メンバーに対する標識ヒトIL-6の結合の阻害に関する時間分解蛍光アッセイにおいて、非標識ヒトIL-6のIC50と10倍未満の差のあるIC50を有し、該アッセイでは、標識ヒトIL-6が、該結合性メンバーとのその相互作用のKdの2倍と等しい終濃度である、請求項1〜5のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項7】
20 pMヒトIL-6に応答したTF-1細胞の増殖の阻害に関するアッセイにおいて100 pM未満のIC50を有する、請求項1〜6のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項8】
CDRセット:HCDR1、HCDR2、HCDR3、LCDR1、LCDR2およびLCDR3を含み、該CDRセットが、CDRセット
[該セット中:
HCDR1は配列番号3のアミノ酸配列を有し;
HCDR2は配列番号4のアミノ酸配列を有し;
HCDR3は配列番号115のアミノ酸配列を有し;
LCDR1は配列番号8のアミノ酸配列を有し;
LCDR2は配列番号9のアミノ酸配列を有し;および
LCDR3は配列番号120のアミノ酸配列を有する]
からの22個以下のアミノ酸変化を有し、かつ
20 pMヒトIL-6に応答したTF-1細胞の増殖の阻害に関するアッセイにおいて100 pM未満のIC50を有する、
ヒトIL-6に対する単離された結合性メンバー。
【請求項9】
CDRセット:HCDR1、HCDR2、HCDR3、LCDR1、LCDR2およびLCDR3を含み、該CDRセットが、CDRセット
[該セット中:
HCDR1は配列番号3のアミノ酸配列を有し;
HCDR2は配列番号4のアミノ酸配列を有し;
HCDR3は配列番号115のアミノ酸配列を有し;
LCDR1は配列番号8のアミノ酸配列を有し;
LCDR2は配列番号9のアミノ酸配列を有し;および
LCDR3は配列番号120のアミノ酸配列を有する]
からの22個以下のアミノ酸変化を有する、
請求項1〜7のいずれかに記載の、ヒトIL-6に対する単離された結合性メンバー。
【請求項10】
CDRセット
[該セット中:
HCDR1は配列番号3のアミノ酸配列を有し;
HCDR2は配列番号4のアミノ酸配列を有し;
HCDR3は配列番号115のアミノ酸配列を有し;
LCDR1は配列番号8のアミノ酸配列を有し;
LCDR2は配列番号9のアミノ酸配列を有し;および
LCDR3は配列番号120のアミノ酸配列を有する]
からの20個以下の置換を有するCDRセットを含み、かつ
場合により、配列番号115と比べてHCDR3の長さを増大させる1残基の挿入を有し、かつ/または配列番号120と比べてLCDR3の長さを増大させる1残基の挿入を有する、
請求項8または請求項9に記載の結合性メンバー。
【請求項11】
Kabat残基35がIle、ThrまたはValであるHCDR1を含む、請求項8〜10のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項12】
HCDR1が配列番号3である、請求項11に記載の結合性メンバー。
【請求項13】
Kabat残基64がLysまたはArgであるHCDR2を含む、請求項8〜12のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項14】
HCDR2が配列番号4のアミノ酸配列を有する、請求項13に記載の結合性メンバー。
【請求項15】
HCDR3中のKabat残基95がTrpであり、かつ/またはHCDR3中のKabat残基101がAspである、請求項8〜14のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項16】
請求項1〜15のいずれかに記載の結合性メンバーであって、
Kabat残基96がAlaまたはGluであり;
Kabat残基97がAsp、GluまたはAsnであり;
Kabat残基98がAsp、Gly、GluまたはHisであり;
Kabat残基99がHis、GlyまたはThrであり;
Kabat残基100がPro、Tyr、Asn、Arg、TrpまたはAlaであり;
Kabat残基100AがPro、Tyr、Ala、Arg、Thr、Gly、Asn、ProまたはSerであり;
Kabat残基100BがTrp、Tyr、His、Gln、ProまたはThrであり;
Kabat残基100CがIle、Ala、Val、His、TyrまたはLeuであり;および
Kabat残基102がLeu、Val、His、MetまたはIleである、HCDR3を含む、
結合性メンバー。
【請求項17】
HCDR3が配列番号115のアミノ酸配列を有する、請求項16に記載の結合性メンバー。
【請求項18】
LCDR1中のKabat残基34がAlaまたはThrである、請求項8〜17のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項19】
LCDR1が配列番号8である、請求項18に記載の結合性メンバー。
【請求項20】
LCDR2が配列番号9である、請求項8〜19のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項21】
請求項1〜20のいずれかに記載の結合性メンバーであって、
Kabat残基89がGln、MetまたはAlaであり;
Kabat残基90がGln、Asn、SerまたはAlaであり;
Kabat残基91がSer、Asn、Gly、AlaまたはHisであり;
Kabat残基92がTrp、Tyr、Ser、LysまたはPheであり;
Kabat残基93がLeu、Ser、Lys、ArgまたはAlaであり;
Kabat残基94がGly、Thr、AlaまたはProであり;
Kabat残基96がGlyまたはTrpであり;および
Kabat残基97がSerまたはThrである、LCDR3を含む、
結合性メンバー。
【請求項22】
配列番号120のアミノ酸配列を有するLCDR3を含む、請求項21に記載の結合性メンバー。
【請求項23】
抗体2、3、4、5、7、8、10、14、16、17、18、19、21、22または23のいずれかの抗体のHCDR3、LCDR3および/またはCDRセットを含む、ヒトIL-6に対する単離された結合性メンバー。
【請求項24】
CDRセット:HCDR1、HCDR2、HCDR3、LCDR1、LCDR2およびLCDR3
[ここで:
HCDR1は配列番号3であり;
HCDR2は配列番号4であり;
HCDR3は配列番号115であり;
LCDR1は配列番号8であり;
LCDR2は配列番号9であり;および
LCDR3は配列番号80である]
を含む、請求項1〜23のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項25】
抗体VHドメインおよび抗体VLドメインを含み、ここで該抗体分子は該CDRセットを含み、VHドメインはHCDR1、HCDR2、HCDR3およびフレームワークを含み、かつVLドメインはLCDR1、LCDR2、LCDR3およびフレームワークを含む、請求項1〜24のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項26】
抗体分子が抗体定常領域を含む、請求項25に記載の結合性メンバー。
【請求項27】
抗体分子がIgG1である、請求項26に記載の結合性メンバー。
【請求項28】
VHおよび/またはVLドメインのフレームワーク領域がヒト生殖細胞系列遺伝子セグメント配列へと生殖細胞系列化されている、請求項25〜27のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項29】
抗体VHドメインが、ヒト生殖細胞系列フレームワークVh3_DP-86_(3-66)へと生殖細胞系列化されたフレームワーク領域を含む、請求項28に記載の結合性メンバー。
【請求項30】
VHドメインがフレームワーク領域FR1、FR2、FR3およびFR4を含み、FR1が配列番号167、FR2が配列番号168、FR3が配列番号169およびFR4が配列番号170のアミノ酸配列を有する、請求項29に記載の結合性メンバー。
【請求項31】
抗体VHドメインが配列番号112に示されるVHドメインアミノ酸配列を有する、請求項30に記載の結合性メンバー。
【請求項32】
抗体VLドメインが、ヒト生殖細胞系列フレームワークVk1_L12へと生殖細胞系列化されたフレームワーク領域を含む、請求項28〜31のいずれかに記載の結合性メンバー。
【請求項33】
VLドメインがフレームワーク領域FR1、FR2、FR3およびFR4を含み、FR1が配列番号171、FR2が配列番号172、FR3が配列番号173およびFR4が配列番号174のアミノ酸配列を有する、請求項32に記載の結合性メンバー。
【請求項34】
抗体VLドメインが配列番号117に示されるVLドメインアミノ酸配列を有する、請求項33に記載の結合性メンバー。
【請求項35】
配列番号112のアミノ酸配列を含む重鎖および配列番号117のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、単離された抗体分子。
【請求項36】
IL-6と結合する単離された抗体分子であって、配列番号112に対して少なくとも90%同一のVHドメインアミノ酸配列および配列番号117に対して少なくとも90%同一のVLドメインアミノ酸配列を含む、抗体分子。
【請求項37】
IgGである、請求項35または請求項36に記載の抗体分子。
【請求項38】
IgGがIgG1である、請求項37に記載の抗体分子。
【請求項39】
請求項25〜38のいずれかに記載の抗体分子の単離されたVHドメイン。
【請求項40】
請求項25〜38のいずれかに記載の抗体分子の単離されたVLドメイン。
【請求項41】
請求項1〜34のいずれかに記載の単離された結合性メンバー、または請求項35〜38のいずれかに記載の抗体分子、および製薬的に許容される賦形剤を含む組成物。
【請求項42】
療法によるヒトまたは動物体の治療方法において使用するための、請求項1〜34のいずれかに記載の単離された結合性メンバー、または請求項35〜38のいずれかに記載の抗体分子を含む、組成物。
【請求項43】
IL-6と関連した疾患の治療に使用するための、請求項42に記載の組成物。
【請求項44】
IL-6と関連した疾患を治療するための医薬を製造するための、請求項1〜34のいずれかに記載の単離された結合性メンバー、または請求項35〜38のいずれかに記載の抗体分子の、使用。
【請求項45】
疾患が炎症性疾患および/または自己免疫疾患である、請求項43に記載の組成物または請求項44に記載の使用。
【請求項46】
疾患が、関節リウマチ、骨関節炎、悪液質、慢性閉塞性肺疾患、若年性特発性関節炎、喘息、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、クローン病またはアテローム性動脈硬化症である、請求項45に記載の組成物または使用。
【請求項47】
疾患が関節リウマチである、請求項45に記載の組成物または使用。
【請求項48】
疾患が腫瘍および/または癌である、請求項43に記載の組成物または請求項44に記載の使用。
【請求項49】
個体におけるIL-6と関連した疾患の治療方法であって、請求項1〜34のいずれかに記載の結合性メンバー、または請求項35〜38のいずれかに記載の抗体分子を、個体に投与するステップを含む、方法。
【請求項50】
疾患が炎症性疾患および/または自己免疫疾患である、請求項49に記載の方法。
【請求項51】
疾患が、関節リウマチ、骨関節炎、悪液質、慢性閉塞性肺疾患、若年性特発性関節炎、喘息、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、クローン病またはアテローム性動脈硬化症である、請求項50に記載の方法。
【請求項52】
疾患が関節リウマチである、請求項51に記載の方法。
【請求項53】
疾患が腫瘍および/または癌である、請求項49に記載の方法。
【請求項54】
請求項1〜34のいずれかに記載の結合性メンバー、請求項39に記載のVHドメイン、請求項40に記載のVLドメイン、または請求項35〜38のいずれかに記載の抗体分子をコードする、ヌクレオチド配列を含む、単離された核酸分子。
【請求項55】
請求項54に記載の核酸でin vitroで形質転換された宿主細胞。
【請求項56】
結合性メンバー、抗体分子または抗体VHもしくはVLドメインの製造方法であって、結合性メンバー、抗体分子または抗体VHもしくはVLドメインの製造のための条件下で請求項55に記載の宿主細胞を培養するステップを含む、方法。
【請求項57】
結合性メンバー、抗体分子、VHドメインまたはVLドメインを単離および/または精製するステップをさらに含む、請求項55に記載の方法。
【請求項58】
結合性メンバー、抗体分子、VHドメインまたはVLドメインを製剤化して少なくとも1種の追加の成分を含む組成物とするステップをさらに含む、請求項56または請求項57に記載の方法。
【請求項59】
IL-6に対する抗体抗原結合ドメインの製造方法であって、以下のステップ:
HCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む親VHドメインのアミノ酸配列中の1個以上のアミノ酸の付加、欠失、置換または挿入によって、親VHドメインのアミノ酸配列変異体であるVHドメインを提供し、ここで該親VHドメインHCDR1、HCDR2およびHCDR3は表7に示されるHCDRセットであり、かつ場合により、そのように得られたVHドメインを1つ以上のVLドメインと組み合わせて1つ以上のVH/VLの組み合わせを提供するステップ;および
親VHドメインのアミノ酸配列変異体である該VHドメインまたは該VH/VLの組み合わせもしくは複数の該組み合わせを試験して、IL-6に対する抗体抗原結合ドメインを同定するステップ
を含む、方法。
【請求項60】
該1つ以上のVLドメインを、LCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む親VLドメインのアミノ酸配列中の1個以上のアミノ酸の付加、欠失、置換または挿入によって提供し、ここで親VLドメインLCDR1、LCDR2およびLCDR3は表7に示されるVL CDRセットであり、各々が親VLドメインのアミノ酸配列変異体である1つ以上のVLドメインを作製する、請求項59に記載の方法。
【請求項61】
親VHドメインのアミノ酸配列変異体である該VHドメインをCDR突然変異誘発によって提供する、請求項59または請求項60に記載の方法。
【請求項62】
IgG、scFvまたはFab抗体分子の構成要素として抗体抗原結合ドメインを製造するステップをさらに含む、請求項59〜61のいずれかに記載の方法。
【請求項63】
IL-6と結合する結合性メンバーの製造方法であって、以下のステップ:
VHドメインをコードする出発核酸または各々がVHドメインをコードする出発核酸レパートリーを提供し、ここで該VHドメインまたは複数のVHドメインは、置換対象のHCDR1、HCDR2および/またはHCDR3を含むか、またはHCDR1、HCDR2および/またはHCDR3コード領域を欠いている、ステップ;
該出発核酸または出発核酸レパートリーを、表7に示されるHCDR1、HCDR2、および/またはHCDR3をコードするかまたは表7に示されるHCDR1、HCDR2、および/またはHCDR3のアミノ酸配列の突然変異によって生成されたドナー核酸または複数のドナー核酸と組み合わせて、該ドナー核酸または複数のドナー核酸が出発核酸または出発核酸レパートリーのCDR1、CDR2および/またはCDR3領域に挿入されるようにして、VHドメインをコードする核酸の生成物レパートリーを提供するステップ;
該生成物レパートリーの核酸を発現させて、生成物VHドメインを作製するステップ;
場合により、該生成物VHドメインを1つ以上のVLドメインと組み合わせるステップ;
IL-6に対する結合性メンバーを選択し、ここで該結合性メンバーは生成物VHドメインおよび場合によりVLドメインを含む、ステップ;および
該結合性メンバーまたはそれをコードする核酸を回収するステップ
を含む、方法。
【請求項64】
ドナー核酸が該HCDR1および/またはHCDR2の突然変異によって生成される、請求項63に記載の方法。
【請求項65】
ドナー核酸がHCDR3の突然変異によって生成される、請求項63に記載の方法。
【請求項66】
ドナー核酸を核酸のランダム突然変異によって提供するステップを含む、請求項63に記載の方法。
【請求項67】
回収された結合性メンバー内に含まれる生成物VHドメインを抗体定常領域に連結させるステップをさらに含む、請求項59〜66のいずれか1項に記載の方法。
【請求項68】
生成物VHドメインおよびVLドメインを含むIgG、scFvまたはFab抗体分子を提供するステップを含む、請求項59〜67のいずれか1項に記載の方法。
【請求項69】
IL-6と結合する抗体抗原結合ドメインまたは結合性メンバーを、IL-6を中和する能力について試験するステップをさらに含む、請求項59〜68のいずれか1項に記載の方法。
【請求項70】
IL-6と結合しかつそれを中和する抗体分子を含む結合性メンバーを得る、請求項69に記載の方法。
【請求項71】
抗体分子がscFvである、請求項70に記載の方法。
【請求項72】
抗体分子がIgGである、請求項70に記載の方法。
【請求項73】
抗体分子組成物を製造するための方法であって、請求項56〜72のいずれかに記載の方法を使用して抗体分子を得るステップ、および抗体分子を製剤化して少なくとも1種の追加の成分を含む組成物とするステップを含む、方法。

【図1】
image rotate


【公表番号】特表2010−510795(P2010−510795A)
【公表日】平成22年4月8日(2010.4.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−538774(P2009−538774)
【出願日】平成19年11月28日(2007.11.28)
【国際出願番号】PCT/GB2007/004527
【国際公開番号】WO2008/065378
【国際公開日】平成20年6月5日(2008.6.5)
【出願人】(300022641)アストラゼネカ アクチボラグ (581)
【出願人】(506042265)メディミューン リミテッド (11)
【Fターム(参考)】