説明

エマルジョン燃料製造装置及びエマルジョン燃料の製造方法

【課題】微粒子の水を燃料油に分散させたエマルジョン燃料製造装置及びエマルジョン燃料の製造方法を提供する。
【解決手段】水の▲1▼噴霧発生ノズルを有し、その噴霧を油中に吸引させ▲3▼油送ポンプを経由してさらに均一微細化する為▲4▼混合装置を具備し▲2▼乳化装置に戻す機構を持つ。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、エマルジョン燃料製造装置及びエマルジョン燃料の製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
重質油と水と界面活性剤を混合してエマルジョン燃料を製造する方法は古くから行われていた。しかし水の均一な分散と微粒子化が非常に困難な為、保存性や燃焼時の不安定さに現れていた。
そこで高圧ノズルで水を噴霧する事で微細化を行っているものもある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
油と水と界面活性剤を微粒化してエマルジョン化することは非常に困難であり。水を微粒化出来れば界面活性剤の量にもよるが非常に安定性がある事が知られている。油と水の混合したものを、高圧ノズルで 微粒化しても、元々ばらついた状態で混合されているので微粒化は難しく次第に粒径が大きくなる。
その事が最終的な水の微粒化と均一な分散を妨げ保存性や燃焼にバラつきが出る。本発明は上述した水の微粒化と分散を均一に行い、燃焼の安定性を向上させるものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
そこで最初から水を噴霧発生ノズルにより水を微粒子にし、その微粒子を油中に、混入し混合装置により分散を均一させ、さらに微粒子化させる方法を使用したエマルジョン燃料を製造する方法を提供するものである。
【発明の効果】
【0005】
本発明により水を元々霧状の噴霧で油中に混入できるので非常に微細で均一な水の分散を行うことが出来、そして混合装置を通過循環させることでさらに微細な分散が可能で燃焼の安定性及び保存の期間接続に効果がある。
【発明を実施するための形態】
【0006】
図1の▲1▼発生ノズルより水を微粒化の噴霧にする。その噴霧はノズル口の100mmから200mmにする事で水を凝集させずに油中に分散する。そのあと▲2▼乳化装置に入った油と水は▲3▼ポンプを経由し▲4▼混合装置に入りさらに乳化分散する。状態を確認しながら循環回数を決める事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】エマルジョン燃料装置の油と水の混合概略図である。
【符号の説明】
【0008】
▲1▼ 噴霧発生ノズル
▲2▼ 乳化装置
▲3▼ 油送ポンプ
▲4▼ 混合装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
水の注入を噴霧発生ノズルにより霧状にし水の微粒子を直接油中に分散させながら混合水するエマルジョン燃料製造装置
【請求項2】
請求項1により油中に分散混合された、水微粒子と油を外部に設けた混合装置により乳化装置に戻しそれを繰り返しシステムをとりさらに均一を図ることを特微としたエマルジョン燃料製造装置

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2011−178977(P2011−178977A)
【公開日】平成23年9月15日(2011.9.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−61479(P2010−61479)
【出願日】平成22年3月1日(2010.3.1)
【出願人】(510074427)株式会社環創 (1)
【Fターム(参考)】