説明

カップ部を有する衣類

【課題】ソフトで着用感が良く、バストサイズの許容範囲が広いカップ部を有する衣類を提供する。
【解決手段】肌側の裏カップ部11aと表面側の表カップ部11bとは一枚の伸縮性編地を上辺で折り返して形成し、折り返された前記カップ部11の上辺11cには端縁テープ材を取り付けないと共に縫着せずにワサの状態とし、かつ、前記上辺で折り返されて2枚重ねとなる前記裏カップ部の下辺と前記表カップ部の下辺L5,L6とを縫着したことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ブラジャー等のカップ部を有する衣類に関し、特に、中高齢者や産前・産後の女性に好適な、締付感の無いソフトなブラジャーとして用いられるものである。
【背景技術】
【0002】
従来、通常のブラジャーは、バストの下垂を抑制するためバストを下方から保持すると共に、バストの肉が脇側に流れるのを抑制し、美しいバストラインの造形を目的としているため、比較的、圧迫感や締付感がある。
具体的には、カップ材は伸びのない非伸縮性素材あるいは伸びの少ない伸縮性素材等の比較的硬い素材を用い、かつ、バージスラインにワイヤーが封入されると共に、カップ部の上端縁および脇側端縁はバストからしっかりと密着させて浮かさないようにするため、伸縮性ストレッチテープ等で縁取りされている。また、通常のカップ部は、肌側の裏カップ部は肌当たりが良い素材で形成する一方、表面側の表カップ部は伸びのないしっかりとした素材で形成して、これら表裏カップ材の周縁を縫着している。さらに、表カップ部は下カップ側と上カップ側とで分離して縫着することによりカップ部を立体的に膨出させている場合が多い。このように、表裏カップ材を縫着すると共に表カップ側では上下両側部を縫着し、これらの縫着部が伸び止め部分となり、カップ部は前記したバストの保形性の目的からも伸縮性のないものとなっている。
【0003】
一方、中高齢者はブラジャーに造形性よりもリラックスした着用感を求める場合が多く、前記した一般的なブラジャーではリラックスした着用感が得られにくい。
また、産前・産後の女性はバスト及びアンダーバストのサイズが著しく変化するが、前述した通常のブラジャーはサイズの許容範囲が小さいため着用しにくい。かつ、産後の授乳用のブラジャーではカップ部の開閉を可能としたものがあるが、授乳時にカップ部を開閉する必要があるため手数がかかり、簡単に授乳側のカップ部がずらせることができることが好ましい。これに対して、通常のブラジャーはカップ部の上辺および脇側辺をバストにしっかりと密着させていると共にストラップで吊り上げる構成としているため、授乳時にカップ部をずらせにくく、かつ、上辺および脇側辺の縁取りテープがバストに接触し、肌当たりが悪い問題がある。
【0004】
従来、締付感が無くサイズの許容範囲を広くして、中高齢者や産前・産後の女性向けとしたブラジャーとして、例えば、特開2002−371403号公報(特許文献1)には、産前・産後の女性用のマタニティブラジャーが提案されている。図7に示すように、該マタニティブラジャー100は、メリヤス生地で形成されたベストタイプであり、ブラジャー主体102とアンダーバスト部103からなる。アンダーバスト部103には弾性ベルト104を設けており、体型またはバストのサイズの違いに対応させている。
また、特開平11−229205号公報(特許文献2)には、図8に示すように、カップ部110の前面上部111と背面部112とショルダー部113にかけてのネック部において、ネック側の縁部111L、112L、113Lを折り返したブラジャーが開示されている。ネック部を伸縮性の高い布で形成しており、着用者の肩に圧力が集中するのを防いでいる。
【0005】
しかし、特許文献1においては、メリヤス生地のブラジャー主体の左身頃105と右身頃106の裏面には、綿生地からなる裏打ち布107が取り付けられている。このように、ブラジャー主体と裏打ち布が別素材の場合には、ブラジャー主体の表裏で伸縮性が異なるためブラジャー主体の伸度が制限される。このため、バストサイズが変わってもブラジャー主体の生地が伸びにくく、バストサイズの違いに対応しにくいという問題がある。また、ブラジャーの表裏で伸縮性が異なるために、洗濯時に型崩れが生じやすい場合がある。
また、特許文献2においては、カップ部の前面上部111に別途下部114のカップ部を縫着してカップ部を形成しており、カップ部の下部に伸縮性が小さい布を用いている場合には、カップ自体の伸縮性は小さくなるという問題がある。
【0006】
【特許文献1】特開2002−371403号公報
【特許文献2】特開平11−229205号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、前記問題に鑑みてなされたもので、肌あたりがよいと共に圧迫感や締付感がなく、ソフトな着用感が得られ、かつ、バストサイズの許容範囲が広く、中高齢者や産前・産後の女性に好適に用いられるカップ部を有する衣類を提供することを課題としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記課題を解決するため、本発明は、肌側の裏カップ部と表面側の表カップ部とは一枚の伸縮性編地を上辺で折り返して形成し、折り返された前記カップ部の上辺には端縁テープ材を取り付けないと共に縫着せずにワサの状態とし、かつ、前記上辺で折り返されて2枚重ねとなる前記裏カップ部の下辺と前記表カップ部の下辺とを縫着したことを特徴とするカップ部を有する衣類を提供している。
【0009】
前記のように、カップ部は一枚の伸縮性編地を上辺で折り返して形成し、折り返されたカップ部の上辺には端縁テープ材を取り付けず、縫着部を設けない構成としているため、縫着部が肌に当たらず、カップ部の肌あたりを良くすることができる。
また、前記したように、通常のカップ部は表裏カップ材を別素材とすると共に、上下カップ部を別として縫着し、かつ、伸びが殆どない素材で形成しているが、本発明のカップ部は、一枚の伸縮性編地を上辺で折り返してワサとして表カップ部と裏カップ部とを形成し、かつ、伸び止め部となる縫着部を設けていないため、伸縮性編地の伸度がカップ部全体の伸度となり、カップ部の全体を伸びが良いものとすることができる。よって、産前・産後のバストのボリュームが変化する場合であっても、幅広いバストサイズに対応でき、特に、カップ部上辺も伸縮性を有するためバストとのフィット感が良くなる。このように、伸縮性を有するソフトなカップ部であるため、リラックスした着用感を求める中高齢者用としても好適なものとなる。
さらに、裁断工程および縫製工程が少ないため、製造コストを低減することもできる。
【0010】
前記カップ部の下辺にはワイヤーを取り付けないことが好ましい。
前述したようにカップ部の上辺には縫着部を設けておらず、かつ、カップ部の下辺にはワイヤーを取り付けないことで、ワイヤー及び縫着部が肌に当たらず、カップ部の肌あたりを良くすることができる。
なお、ソフトな着用感が得られる柔らかい樹脂ワイヤーを取り付けてもよい。
【0011】
前記カップ部を形成する伸縮性編地は、縦横方向に伸びを有することが好ましく、定荷重時伸び率(カットストリップ法)は、120〜220%程度が好ましい。なお、定荷重時伸び率の計測は、JIS L 1018により行い、試験条件は、試験片の大きさ:幅2.5cm×長さ20cm、つかみ間隔:10cm、初荷重:29mN、引張速度:1分間当たり、つかみ間隔の100%の伸張、一定荷重:22.1Nとしている。
また、裏カップ部は肌に接するため、綿糸とポリウレタン糸等の弾性糸との混紡とし、特に、綿糸を50〜95%として綿糸の混合比率を高くしたものが好適に用いられる。
【0012】
前記左右のカップ部は前記伸縮性編地で個別に形成し、胸部中央位置で前記左右のカップ部の裏カップ部および表カップ部の前端縁を連結し、かつ、前記裏カップ部と表カップ部との脇側端縁は縫着せずにパット装着口として開口し、該開口から裏カップ部と表カップ部に囲まれた中空部にパットを収容可能としていることが好ましい。
【0013】
前記のように、左右のカップ部は個別に形成し、胸部中央位置で連結し、具体的には左右カップ部の胸部中央位置の接合部の裏面側にテープ材を配置し、該テープ材に左右のカップ部の端縁を縫着して連結している。このように、胸部中央に縫着による連結部を設けていることにより、左右のカップ部は左右のバストに当たる位置から位置ずれすることを防止できる。
なお、左右のカップ部を個別に形成せず、一枚の伸縮性編地で形成して、胸部中央位置にダーツを設けたり、テープ材を配置しギャザーを入れて形成してもよい。その場合は、胸部中央位置のダーツやテープ材が伸び止めとなり、左右のカップ部をバストに沿わせることができる。
【0014】
かつ、左右のカップ部は下辺で縫着すると共に脇側端縁は縫着せず開口とすることで、
裏カップ部と表カップ部とに挟まれた袋状の中空部を設けることができ、該中空部をパット収容部とすることができる。該パッド収容部は脇側の開口からパットを着脱自在に挿入でき、着用者の好みの厚さのパットを簡単に装着することができる。
本発明のカップ部は一枚の伸縮性編地を折り返して形成しているため、伸びは良いが、従来のカップ部と比較して薄くなるため、パットを装着することにより、バストのボリュームアップを図ることができると共に、バストトップ(乳首)の輪郭が外部に表出するのを確実に防止することができる。
なお、左右カップ部の脇側端部を縫着して、パッド収容部の開口を無くしても良い。また、パットを収容しなくてもよい。
【0015】
前記各左右のカップ部では、前記折り返された上辺に連続する脇側上縁と、伸縮性編地で形成したバック布の上縁との間にそれぞれ幅広の伸縮性テープからなるストラップを取り付け、かつ、
前記左右のカップ部の下辺と前記バック布との間に、伸縮性素材からなる土台布を取り付け、
全構成素材を伸縮性素材としていることが好ましい。
前記ストラップの幅は4cm〜6cm程度のストレッチレーステープとすることが好ましい。
【0016】
前記のように、バック布を伸縮性編地で形成し、かつ、土台布も幅広のストレッチテープ等の伸縮性材で形成すると共にストラップも伸縮性テープとして、全構成素材を伸縮性素材で形成しているため、バスト、アンダーバストおよび背面側のいずれも圧迫せず、かつ、ストラップが肩に食い込むこともないと共に幅広としていることで安定感を与えることができる。
このように、全体的に伸びがよく、リラックス感を与えることができるため、中高年齢者に好適なものとなると共に、バストのボリューム変化にも柔軟に対応できるため、産前・産後用として好適なものとなる。
【0017】
本発明のカップ部を有する衣類をブラジャーとする場合、全体的に伸縮性を持たせているため、フロント側およびバック側を連続させてステップインブラジャー(被りタイプのブラジャー)としてもスムーズに着用できる。
なお、バック布を分割してホックで連結してもよいし、フロント側の左右のカップ部の間の胸部中央位置でホックで連結するタイプとしてもよい。
また、本発明は、ブラジャーだけでなく、カップ部を有するブラスリップ、ブラキャミソール、ボデイスーツ、ボディセパレート等のインナーウエアとして好適に用いることができる。
【発明の効果】
【0018】
前述したように、本発明のブラジャー等のカップ部を有する衣類では、カップ部は一枚の伸縮性編地を上辺で折り返して形成し、折り返された前記カップ部の上辺には端縁テープ材を取り付けず、縫着部を設けていないため、カップ部全体を伸びやすくソフトなものとすることができる。特に、カップ部の上辺は折り返しただけのワサとしているため、肌当たりを良くすることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図3は、本発明の第1実施形態にかかるブラジャー10を示す。
ブラジャー10は左右のバストを覆う左右カップ部11と、左右カップ部11(11A、11B)の外縁のバージスラインの下端縁及び脇側に沿って配置する土台布12と、土台布12の脇側から連続する一枚のバック布13と、左右ストラップ14とを備え、所謂、被りタイプのブラジャー10としている。
【0020】
前記左カップ部11A及び右カップ部11Bは、伸縮性編地を個別に且つ左右対称形状に裁断し、各裁断した編地を二つ折して、上辺11cがワサとした表カップ部11bと裏カップ部11aとを設けている。左右カップ部11A、11Bは左右対称の同様な構成としており、以下に右カップ部11Bについて説明する。
【0021】
図3は裁断した状態の展開図であり、折山線Aを挟んで肌側となる裏カップ部11aと表面側となる表カップ部11bとを設けている。前記折山線Aの一端側が胸部中央側Xとなり、他端側が脇側Yとなり、折山線Aと対向側が下辺側Zとなる。
胸部中央側Xでは、折山線Aの一端を下頂点とするV形状とし、その一側傾斜辺を表カップ側前辺L1、他側傾斜辺を裏カップ側前辺L2としている。
脇側Yでは、折山線Aの他端をはさんで、表カップ側脇側辺L3、裏カップ側脇辺L4を設け、表カップ側脇辺L3を裏カップ側脇辺L4より図中クロス鎖線で示す部分を突出させている。
前記表カップ側前辺L1と脇辺L3の先端間を連続する円弧状の表カップ側下辺L5を設け、裏カップ側前辺L2と脇辺L4の先端間を連続する円弧状の裏カップ側下辺L6を設けている。これら下辺L5、L6はバージスラインに沿うように形成している。
前記表カップ側下辺L5、裏カップ側下辺L6にはそれぞれV形状の切り込みを入れてダーツ形成辺L7、L8を設けている。
【0022】
前記形状に裁断した右カップ材は、まず、表裏カップ部のダーツ形成辺L7、L8の両側端縁をそれぞれ縫着しておき、この状態で、図1および図2に示すように、折山線Aを支点として二つ折りしている。該折山線Aを支点とする折目はカップ部の上辺11cとなる。該上辺11cは折り返した状態のままでワサとし、端縁テープ等を取り付けていない。
【0023】
表裏カップ部11a、11bの下辺L5、L6は、前記土台布12の上辺に形成した左右一対の円弧辺および裏面側に配置したテープ布21と一体に縫着している。該縫着部はバージスラインに沿うものであり、ワイヤーは封入していない。前記テープ布21は比較的伸びの少ないものとしている。
【0024】
表裏カップ部11a、11bの脇辺L3、L4は縫着せず、パット20の装着口11gとして開口している。装着口11gから裏カップ部11aと表カップ部11bに囲まれた袋状の中空部Sにパット20を着脱自在に収容できるようにしている。かつ、表カップ側脇辺L3を裏カップ側脇辺L4より突出させていることにより、パットの着脱が容易となり、また、パットの装着口11gおよび収容したパッド20が前面側から見えないようにしている。
【0025】
左カップ部11Aは、前記右カップ部11Bと同様とし、その表裏カップ部の下辺と土台布12との縫着は、左右カップ部11Aと11Bとを同時に連続して行っている。
【0026】
右カップ部11Bの表裏カップ部11a、11bの前辺L1、L2は、左カップ部11Aの表裏カップ部11a、11bの前辺L1、L2と接合し、かつ、裏面側に配置したテープ布22の幅方向両側に夫々縫着することにより連結している。該テープ布22は伸びが無いものとし、その下端を前記土台布12の上辺に沿って縫着したテープ布21と縫着している。
【0027】
前記左右カップ部11A、11Bを形成する前記伸縮性編地は綿や絹等の天然素材とポリウレタン弾性糸の混紡からなる。綿糸や絹糸等の天然糸の混合比率は20%以上95%以下であることが好ましく、50%以上95%以下であることがより好ましい。本実施形態では92%としている。
一般的に天然糸が多いほど肌に優しく、前記左右カップ部の裏カップ部は直接、肌に触れるため、天然糸の混合比率を50%以上とすることがより好ましい。また、綿混率が95%より大である場合には、ポリウレタンが含まれる割合が低くなるため編地の伸縮性が低下する。
本実施形態では、伸縮性編地は丸編のベア天竺素材としている。
【0028】
前記土台布12は伸縮性に優れた1枚の幅広のストレッチレースで形成して
いる。前記のように、左右カップ部11A、11Bの下辺L5、L6に取り付けると共に、左右カップ部11A、11Bの脇側下辺とバック布13との間に取り付け、バージスラインに沿って左右カップ部11の下部から脇側端まで覆っている。土台布12とバック布13とは肌側にテープ布23を介在させて縫着している。
【0029】
前記バック布13は左右カップ部11と同一の伸縮性編地で形成しており、開閉部を設けていない一枚布である。土台布12の左右脇側端縁12cとバック布13の左右脇側端縁13aとは肌側に配置したテープ布23と介して縫着し、バック布13の下辺13bは土台布12の下辺12aと連続させ、かつ、バック布13と土台布12の下辺12a、13bの内側にストレッチテープ24を縫着している。
該バック布13の上辺13eは、左右両側を左右のストラップ14との連結部13dとし、その間を浅く湾曲した逆U字形状とし、ストレッチテープ13fを縫着している。
【0030】
各左右カップ部11A、11Bの上辺11cに連続する脇側の上縁11mに左右のストラップ14の一端を縫着し、他端を前記バック布13の上辺の連結部13dと縫着している。ストラップ14は略5cm幅の幅広のストレッチレーステープからなり、本実施形態では土台布12と同一素材を用いている。
【0031】
ストラップ14の腕側の外側端縁14aと、左右カップ部11の表カップ部11bの脇側辺L3と、土台布12の脇側上部端縁12dとバック布13の脇回り端縁13eはそれぞれ連続し、脇側の開口部を形成している。該開口部の端縁に沿ってストレッチテープ25を縫着している。
【0032】
前記のように、ブラジャー10は、その全構成素材である左右カップ部11と、土台布12と、バック布13と、左右ストラップ14は全て伸縮性素材としている。
【0033】
前記構成からなるブラジャー10は、左右カップ部11(11A、11B)をそれぞれ一枚の伸縮性編地を上辺11cで折り返して形成し、折り返されたカップ部の上辺11cには端縁テープ材を取り付けず、縫着部を設けないワサの状態としているため、肌当たりが良く、かつ、カップ部11と共に伸縮し、カップ部11の上辺で伸び止めが生じない。また、カップ部11の下辺のバージスラインに沿った部分にはワイヤーを取り付けていないため、締め付け感がなく、肌当たりが良くなる。
【0034】
また、肌側の裏カップ部11aと表面側の表カップ部11bを一枚の伸縮性編地から形成し、カップ部を立体的に膨出させるためのダーツ部分以外は縫着していないため、カップ部を伸縮性編地の伸度で伸ばすことができる。このため、産前・産後のバストのボリュームが変化しても対応することができ、其の際、カップ部11の上辺11cも変化に追従すると共にバストから浮き上がることなく、肌当たり良く密着させることができる。
かつ、産前・産後用に限らず、バストサイズが異なっても、左右のバストサイズに差があっても、バストに対するフィット感を損なうことなく対応することができる。
さらに、ソフトでありリラックスした着用感を得ることができるため、中高年齢者に対しても好適なブラジャーとなる。
さらにまた、左右カップ部11は一枚の編地で形成されているため、裏カップ部11aと表カップ部11bで伸縮性が同じとなり、洗濯時に型崩れしにくい利点も有する。
【0035】
図4に、本発明の第2実施形態のブラジャーを示す。
前記第1実施形態では左右カップ部11A、11Bを別個に裁断して胸部中央部で連結しているが、第2実施形態のブラジャーでは左右カップ部11A、11Bを連続した一枚の伸縮性編地から形成している。
この一枚布からなる左右カップ部11は、第1実施形態と同様に、肌側の裏カップ部11aと表面側の表カップ部11bとを上辺11cで折り返し、表カップ部11bと裏カップ部11aを2枚重ねとし、表カップ部11bの下辺L5と裏カップ部11aの下辺L6とを縫着している。
【0036】
第2実施形態のブラジャーでは、胸部中央位置での縫着部を設けていない代わりに、胸部中央位置にギャザーを設け、胸部中央位置を胸部に当接させるように窪ませると共に、左右カップ部11A、11Bを膨出させて、左右のバストにフィットするようにしている。
なお、他の構成および作用効果は第1実施形態と同様のため、同一の符号を付して説明を省略する。
【0037】
図5に、本発明の第3実施形態を示す。
第3実施形態は、バック布13を左右分割したバック布13A、13Bから形成し、これらバック布13Aと13Bの分割端にホック13fを取り付けて、後中央で開閉するタイプとしている。
他の構成および作用効果は第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
【0038】
図6に、本発明の第4実施形態を示す。
第4実施形態は、胸部中央で開閉するフロント開閉タイプとしている。
左カップ部11Aと右カップ部11Bは胸部中央位置で連結せずに分離し、右カップ部11Bと左カップ部11Aの前辺に夫々雌雄止具31、32を取り付けている。
土台布12Aは右カップ部11Bの下辺とバック布13との間に取り付けると共に、土台布12B左カップ部11Aの下辺とバック布13との間に取り付けている。
なお、他の構成および作用効果は第1実施形態と同様のため、同一の符号を付して説明を省略する。
【0039】
前記第1〜第4実施形態のカップ部は、いずれもブラジャーからなるが、ブラジャーに限定されず、ブラスリップのカップ部にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【図1】第1実施形態のブラジャーのフロント側から見た斜視図である。
【図2】前記ブラジャーのフロント側の肌側を示す図面である。
【図3】カップ部の素材の展開図である。
【図4】第2実施形態のブラジャーの裏側平面図である。
【図5】第3実施形態のブラジャーの裏側平面図である。
【図6】第4実施形態のブラジャーの斜視図である。
【図7】従来例を示す図である。
【図8】従来例を示す図である。
【符号の説明】
【0041】
10 ブラジャー
11 左右カップ部
11A 左カップ部
11B 右カップ部
11a 裏カップ部
11b 表カップ部
12 土台布
13 バック布
14 左右ストラップ
20 パット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
肌側の裏カップ部と表面側の表カップ部とは一枚の伸縮性編地を上辺で折り返して形成し、折り返された前記カップ部の上辺には端縁テープ材を取り付けないと共に縫着せずにワサの状態とし、かつ、前記上辺で折り返されて2枚重ねとなる前記裏カップ部の下辺と前記表カップ部の下辺とを縫着したことを特徴とするカップ部を有する衣類。
【請求項2】
左右のカップ部は前記伸縮性編地で個別に形成し、胸部中央位置で前記左右のカップ部の裏カップ部および表カップ部の前端縁を連結し、かつ、前記裏カップ部と表カップ部との脇側端縁は縫着せずにパット装着口として開口し、該開口から裏カップ部と表カップ部に囲まれた中空部にパットを収容可能としている請求項1に記載のカップ部を有する衣類。
【請求項3】
前記各左右のカップ部では、前記折り返された上辺に連続する脇側上縁と、伸縮性編地で形成したバック布の上縁との間にそれぞれ幅広の伸縮性テープからなるストラップを取り付け、かつ、
前記左右のカップ部の下辺と前記バック布との間に、伸縮性素材からなる土台布を取り付け、
全構成素材を伸縮性素材としている請求項1または請求項2に記載のカップ部を有する衣類。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2009−120978(P2009−120978A)
【公開日】平成21年6月4日(2009.6.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−294239(P2007−294239)
【出願日】平成19年11月13日(2007.11.13)
【出願人】(306033379)株式会社ワコール (116)
【Fターム(参考)】