説明

カード発行情報変換装置、カード発行システム、カード管理システム及びカード発行プログラム、並びにカード発行方法

【課題】カード発行と下位システムの運用に必要なデータを容易に作成する。
【解決手段】下位システム3は、カード発行管理システム2から出力された下位システム連携データと、カードリーダから読み取られたカード6の記録情報とを照合し、社員の出退勤管理や図書館への学生の入退出管理などのメンバーの管理を行う。すなわち、上位システム1やから取得された情報を基に、カード6を発行するとともに、下位システム3でそのカード6を用いた各種の管理を統合的に行うことができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カード発行情報変換装置、カード発行システム、カード管理システム及びカード発行プログラム、並びにカード発行方法に関する。
【背景技術】
【0002】
社員証、各種施設の入退室などに使用されるカードを発行する従来のカード発行システムは、スタンドアローン式であり、カード発行システムのオペレータがその場で発行データを作成・登録し、カードを発行するのが通常である。この発行データに必要な情報は、社員番号、社員氏名、所属などを含んでおり、人事システムなどの既存のシステム(以下、上位システムと称す)から発行データの作成に必要な項目を取り込むことが考えられる。
【0003】
なお、本発明に関係する先行技術として、以下の特許文献が挙げられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2007-226637号公報
【特許文献2】特開2002-304341号公報
【特許文献3】特開2006-146750号公報
【特許文献4】特開2002-133373号公報
【特許文献5】特開平6-83843号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
この発行データは、さらに、入退室管理システム、勤怠管理システム、食堂システムなどの各種のシステム(以下、下位システムと称す)の運用に利用される。すなわち、カード発行とその発行されたカードの利用のためには、カード発行のためのデータ作成、下位システムの運用のためのデータ作成が必要である。上位システム、カード発行システム、下位システムのデータ構造、例えば項目の並び順などは異なることが通常であり、従来では、上位システムのデータを、下位システムに取り込める形式に手作業で編集する必要がある。このため、システム固有の固定値や空項目の設定が必要になるが、作業漏れによりデータが正しく取り込めない可能性がある。
【0006】
また、図8に示すように、カード発行システムのデータ項目と下位システムのデータ項目が違えば、カード発行システムのデータを、下位システムに取り込める形式にしたり、カード発行には不要だが下位システムには必要な項目を入力するなどの手作業の編集が必要である。さらに、この編集作業は、カード発行(新規、再発行、更新)の度に、各種の下位システムごとに繰り返す必要があり、非常に煩雑である。
【0007】
本発明は、上位システムのデータに基づいて、カード発行と各種の下位システムの一元的運用に必要なデータを容易に作成する技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、複数の項目を含むカード発行情報を入力するカード発行情報入力部と、カード発行情報入力部が入力したカード発行情報の複数の項目を表示する表示部と、表示部の表示したカード発行情報の複数の項目の中から、下位システムに取り込む連携情報に含めるべき1または複数の項目の選択を受け付ける項目選択部と、連携情報の出力形式の選択を受け付ける出力形式選択部と、項目選択部が選択を受け付けた項目を含む連携情報を出力形式選択部が選択を受け付けた出力形式に変換して出力する連携情報出力部と、を備えるカード発行情報変換装置を提供する。
【0009】
好ましくは、連携情報出力部は、項目選択部が選択を受け付けた項目を定義する定義ファイルに基づいてカード発行情報を連携情報に変換する。
【0010】
本発明は、上記のカード発行情報変換装置と、カード発行情報を記録したカードを発行するカード発行部と、を備えるカード発行システムを提供する。
【0011】
本発明は、上記のカード発行情報変換装置と、カード発行情報変換装置の出力した連携情報とカードに記録されたカード発行情報に基づいてカード保持者の活動を管理する下位システムへ連携情報を引き継ぐ連携部と、を備えるカード管理システムを提供する。
【0012】
好ましくは、カード管理システムは、所定の組織のメンバーに関するデータを保存し、カード発行情報変換装置のカード発行情報入力部が入力可能な形式にデータを変換することでカード発行情報を作成し、作成したカード発行情報をカード発行情報入力部に出力するカード発行情報出力部を備える。
【0013】
本発明は、複数の項目を含むカード発行情報を入力するカード発行情報入力部と、カード発行情報入力部が入力したカード発行情報の複数の項目を表示する表示部と、表示部の表示したカード発行情報の複数の項目の中から、下位のシステムに取り込む連携情報に含めるべき1または複数の項目の選択を受け付ける項目選択部と、連携情報の出力形式の選択を受け付ける出力形式選択部と、項目選択部が選択を受け付けた項目を含む連携情報を出力形式選択部が選択を受け付けた出力形式に変換して出力する連携情報出力部と、してコンピュータを機能させるためのカード発行プログラムを提供する。
【0014】
本発明は、コンピュータが、複数の項目を含むカード発行情報を入力するステップと、入力したカード発行情報の複数の項目を表示するステップと、表示したカード発行情報の複数の項目の中から、下位のシステムに取り込む連携情報に含めるべき1または複数の項目の選択を受け付けるステップと、連携情報の出力形式の選択を受け付けるステップと、選択を受け付けた項目を含む連携情報を選択を受け付けた出力形式に変換して出力するステップと、を実行するカード発行方法を提供する。
【0015】
好ましくは、項目選択部は、カード発行の有無を示す発行ステータス、カード発行情報の出力の有無を示す出力ステータスおよび発行済みカードの有効または失効を示す失効ステータスのうち少なくとも1つを含む出力条件の選択を受け付け、連携情報出力部は、出力条件に適合する連携情報を出力する。
【発明の効果】
【0016】
本発明によると、カード発行情報の項目が表示され、該表示された項目から下位システムへの連携情報の作成に必要な項目が選択され、選択された項目を含む連携情報が出力される。従来では、連携情報の作成のためには、完全な手作業で項目の取捨選択を行う必要があったが、本発明では、表示を参照しながらこれを行えるため、作業漏れが発生しにくい。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】カード発行システムの概略構成図
【図2】カード発行データの概念説明図
【図3】下位システム連携データの概念説明図
【図4】下位システム連携データの設定画面の表示例を示す図
【図5】連携ファイル出力項目仕様テーブルの一例を示す図
【図6】連携ファイル実行方法定義テーブルの一例を示す図
【図7】連携システムテーブルの一例を示す図
【図8】カード発行システムと下位システムのデータ連携の一例を示す図
【発明を実施するための形態】
【0018】
図1は本発明の好ましい実施形態に係るカード発行システムの概略構成を示す。このシステムは、上位システム1と、カード発行管理システム2と、1または複数の下位システム3を備える。このシステムは1または複数のコンピュータとそのコンピュータを動作させるプログラムにより構成される。
【0019】
上位システム1は、DB1aを有しており、このDB1aには、人事データ、学生データなど、ある特定の組織の個々のメンバーを管理するデータが蓄積されている。
【0020】
カード発行管理システム2は、DB1aから、各メンバーに割り当てられるカードの発行に必要な情報を取得する。図2に示すように、この情報は、適宜並べ替えられたり、必要な項目や情報が追加されるなどして、カード発行データとなる。カード発行データは、券面印刷情報やICチップへのエンコード情報などを含みうるが、具体的にどのような情報をカード発行データに含めるかは、各種の定義ファイルで定義してもよい。また、その定義は、エンドユーザの要望に基づいて適宜決定しうる。
【0021】
また、上位システム1からカード発行データの作成に必要な情報の取得の形式は任意である。例えば上位システム1がCSVファイルを生成し、それをカード発行システム2が任意のタイミングで取得する。
【0022】
また、上位システム1からカード発行データの作成に必要な情報の取得のタイミングは任意であり、スケジューリングされたバッチ処理やDB1aの更新に合わせて適宜行われうる。
【0023】
さらに、カード発行データは、必ずしもDB1aの情報にのみに依存する必要はなく、登録端末7から登録されたデータに由来してもよい。登録端末7からのカード発行データの編集と登録はブラウザ上で行われると操作性が高く便利である。
【0024】
図1に戻って、カード発行管理システム2は、カード発行データをカード発行端末4にエクスポートする。カード発行端末4は、カード発行データをインポートし、これに必要な情報、例えばメンバーの写真情報、実際のカード発行日、発行回数などを適宜追加、編集するなどして、各メンバーに割り当てるカードのための個別カード発行データを作成する。個別カード発行データの編集と作成はカード発行端末4のブラウザで行われると操作性が高く便利である。
【0025】
カード発行端末4は、カード発行個別データに基づいてカード6を発行する。券面情報はプリンタ5にて印刷される。また、カード6に内蔵されるICチップのエンコード情報は、図示しないカードライタにより登録される。
【0026】
図3に示すように、カード発行管理システム2は、カード6を利用した各種の下位システム3、例えば入退室システム、複合機の運用に必要なデータである下位システム連携データを下位システム3にエクスポートする。カード発行管理システム2のカード発行データを下位システム連携データに加工するための操作は、カード発行管理システム2のブラウザで行われると操作性が高く便利である。
【0027】
例えば図4に示すように、カード発行データの各項目を欄Aに表示する。この中から必要なものを「追加」及び「削除」ボタンアイコンIの押下で取捨選択することで、連携データの各項目に追加し、欄Bに表示する。カード発行管理システム2は、欄Bに表示された項目に属するカード発行データを下位システム連携データとし、欄Cで選択された下位システム3に適合する出力形式でエクスポートする。この出力形式は、GUIで任意に選択されてもよい。
【0028】
また、D欄では、カード発行の有無を示す発行ステータス、カード発行情報の出力の有無を示す出力ステータスおよび発行済みカードの有効または失効を示す失効ステータスのうち少なくとも1つを含む出力条件の選択が受け付けられる。
【0029】
「発行済み」の発行ステータスが選択された場合、カード発行管理システム2上でカードが発行済みのカード6に関連するカード発行データの項目のみが下位システム3に出力される。「未発行」の発行ステータスが選択された場合、カード発行管理システム2上でカードが発行済みの有無に関わらず、全てのカード発行データの項目が下位システム3に出力される。
【0030】
「未出力」の出力ステータスが選択された場合、カード発行管理システム2から下位システム3に出力されていないカード発行データの項目のみが下位システム3に出力される。
【0031】
B欄で選択する出力項目、D欄の出力条件、その他図4に示される各種の選択的出力条件や設定内容は、所望の下位システム3ごとに設定され、それぞれ個別のファイルに格納される。
【0032】
すなわち、図5〜7のように、カード発行管理システム2は、欄BやD欄などに表示され選択された項目を定義するファイルを作成し、このファイルに基づいて下位システム連携データをエクスポートしてもよい。図5は各種の下位システム3ごとに個別に作成される連携ファイル出力項目仕様テーブルの一例を示す。このテーブルの格納項目は図4のB欄での選択結果に対応する。図6は連携ファイル実行方法定義テーブルの一例を示す。このテーブルの項目は図4のD欄での選択結果に対応する。図7は連携先の下位システム3のIDと上位システム1のDB1aとをマッピングする連携システムテーブルの一例を示す。このテーブルの項目は図4のE欄での選択結果に対応する。
【0033】
下位システム3は、カード発行管理システム2から出力された下位システム連携データと、カードリーダから読み取られたカード6の記録情報とを照合し、社員の出退勤管理や図書館への学生の入退出管理などのメンバーの管理を行う。すなわち、上位システム1やから取得された情報を基に、カード6を発行するとともに、下位システム3でそのカード6を用いた各種の管理を統合的に行うことができる。
【符号の説明】
【0034】
1:上位システム、2:カード発行管理システム、3:下位システム、4:カード発行端末、5:プリンタ、6:カード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の項目を含むカード発行情報を入力するカード発行情報入力部と、
カード発行情報入力部が入力したカード発行情報の複数の項目を表示する表示部と、
表示部の表示したカード発行情報の複数の項目の中から、下位システムに取り込む連携情報に含めるべき1または複数の項目の選択を受け付ける項目選択部と、
連携情報の出力形式の選択を受け付ける出力形式選択部と、
項目選択部が選択を受け付けた項目を含む連携情報を出力形式選択部が選択を受け付けた出力形式に変換して出力する連携情報出力部と、
を備えるカード発行情報変換装置。
【請求項2】
連携情報出力部は、項目選択部が選択を受け付けた項目を定義する定義ファイルに基づいてカード発行情報を連携情報に変換する請求項1に記載のカード発行情報変換装置。
【請求項3】
請求項1または2に記載のカード発行情報変換装置と、
カード発行情報を記録したカードを発行するカード発行部と、
を備えるカード発行システム。
【請求項4】
請求項1または2に記載のカード発行情報変換装置と、
カード発行情報変換装置の出力した連携情報とカードに記録されたカード発行情報に基づいてカード保持者の活動を管理する下位システムへ連携情報を引き継ぐ連携部と、
を備えるカード管理システム。
【請求項5】
所定の組織のメンバーに関するデータを保存し、カード発行情報変換装置のカード発行情報入力部が入力可能な形式にデータを変換することでカード発行情報を作成し、作成したカード発行情報をカード発行情報入力部に出力するカード発行情報出力部を備える請求項4に記載のカード管理システム。
【請求項6】
複数の項目を含むカード発行情報を入力するカード発行情報入力部と、
カード発行情報入力部が入力したカード発行情報の複数の項目を表示する表示部と、
表示部の表示したカード発行情報の複数の項目の中から、下位のシステムに取り込む連携情報に含めるべき1または複数の項目の選択を受け付ける項目選択部と、
連携情報の出力形式の選択を受け付ける出力形式選択部と、
項目選択部が選択を受け付けた項目を含む連携情報を出力形式選択部が選択を受け付けた出力形式に変換して出力する連携情報出力部と、
してコンピュータを機能させるためのカード発行プログラム。
【請求項7】
コンピュータが、
複数の項目を含むカード発行情報を入力するステップと、
入力したカード発行情報の複数の項目を表示するステップと、
表示したカード発行情報の複数の項目の中から、下位のシステムに取り込む連携情報に含めるべき1または複数の項目の選択を受け付けるステップと、
連携情報の出力形式の選択を受け付けるステップと、
選択を受け付けた項目を含む連携情報を選択を受け付けた出力形式に変換して出力するステップと、
を実行するカード発行方法。
【請求項8】
項目選択部は、カード発行の有無を示す発行ステータス、カード発行情報の出力の有無を示す出力ステータスおよび発行済みカードの有効または失効を示す失効ステータスのうち少なくとも1つを含む出力条件の選択を受け付け、
連携情報出力部は、出力条件に適合する連携情報を出力する請求項1または2に記載のカード発行情報変換装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate