説明

クロック分周器のための効率的なリタイマー

従来のリタイマーは全般的に、非常に多くの電力を消費し、ノイズが多く、大きすぎる。また、位相ノイズ及びジッタが、一般的にリタイミングの関数である。開示される装置において、電力消費が低減され、ノイズ特性が改善された、一層小さなフットプリントを提供するために、クロック分周器のためのリタイマー202のインテグレーテッド信号ステージ212と共に動作するようマッピングされるロジック206をプリコンディショナー204が有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、全般的にリタイミング回路又はリタイマーに関し、更に特定して言えば、クロック分周器のためのリタイマーに関連する。
【背景技術】
【0002】
図1Aは従来の分周器100を図示する。分周器100は、全体として遅延チェーン、カウンタ102、遅延回路104、プリコンディショナー106、リタイマー108、及びドライバ110を含む。全般的に、遅延チェーンは、差動クロック信号CLKINを受け取り、遅延された差動クロック信号CLK1及びCLK2を生成する、クロックバッファ112及び114で構成される。典型的に、バッファ112及び114は、レジスタ・キャパシタ(RC)制限クロック信号CLKINを効果的にアイソレート及び明瞭化して、クロック信号CLKINを「クリーンアップ」する。バッファ112及び114もそれぞれ遅延を導く。
【0003】
オペレーションにおいて、これらの差動クロック信号CLK1及びCLK2は、カウンタ102、遅延回路104、プリコンディショナー106、及びリタイマー108に供給されて、分周されたクロック信号CLKOUTがドライバ110から出力され得るようにする。特に、カウンタ102(これはリセット信号RSTによりリセットされ得、クロック信号CLKINを分周するプログラマム可能な分周を有する)が遅延回路104及びプリコンディショナー106と共に、クロック信号CLK1を受け取る。これに対し、リタイマー108はクロック信号CLK2を受け取る。この特定の配置の理由の一つは電力節約である。というのもそれがカウンタ102、遅延回路104、及びプリコンディショナー106を「ルーズ」にし得るためである。
【0004】
図1Bは、プリコンディショナー106及びリタイマー108の更に詳細な図である。プリコンディショナー106は、遅延回路104からデータを受け取り、そのデータ及びフリップフロップ118及び120(これらはクロック信号CLK1及びクロック信号CLK1の逆信号によりクロックされる)で論理オペレーションを実行するロジック116で全般的に構成される。本質的に、プリコンディショナー106は、データ遅延回路104からリタイマー108へのデータを50%のデューティ・サイクル及び1/2サイクル遅延で構築する。フリップフロップ118及び120の各々は、リタイマー108のそれぞれフリップフロップ122及び124に結合される。フリップフロップ122及び124は、それぞれクロック信号CLK2及びクロック信号CLK2の逆信号によりタイミングがとられ又はクロックされる。ORゲート126が、フリップフロップ122及び124からの出力を受け取り(50%のデューティ・サイクルを生成するように)、マルチプレクサ又はMUX128が、クロック信号CLK2及びORゲート126からの信号を受け取り、ドライバ110のための出力信号OUTを生成する。本質的に、リタイマー108は、一層低いノイズクロックでクロックカウンタ出力を生成する。
【0005】
しかし、この配置に関する問題点は、回路108が非常に多くの電力を消費し、ノイズが多く、また大きすぎることである。一般的に、位相ノイズ及びジッタは、電力消費と同様にリタイミングの関数である。このため、電力消費が一層少なくノイズも少ない一層小さな回路が必要とされている。
【0006】
従来の回路の幾つかの他の例は、米国特許番号第7,356,106号、米国特許公開番号2005/0135471、及びPCT公報番号WO2008/132669である。
【発明の概要】
【0007】
本発明の説明される実施例は或る装置を提供する。この装置は、第1の差動クロック信号及びデータ信号を受け取り、第1の差動出力信号及び第2の差動出力信号を生成するプリコンディショナーと、リタイマーとを含み、リタイマーは、第1の出力端子と、第2の出力端子と、第1及び第2の出力端子に結合され、第1の差動出力信号を受け取る第1の差動入力対と、第1及び第2の出力端子に結合され、第2の差動出力信号を受け取る第2の差動入力対と、第1及び第2の差動対の各々に結合されるワイヤードORゲートと、第1及び第2の差動入力対に結合され、第2の差動クロック信号を受け取る一対のクロック入力トランジスタとを有する。
【0008】
本発明の例示の一実施例に従って、第1及び第2の差動対の各々が、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第1及び第2の差動出力信号の一つの第1の部分を受け取る第1のバイポーラトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第1及び第2の差動出力信号の一つの第2の部分を受け取り、そのエミッタで第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2のバイポーラトランジスタとを更に含む。
【0009】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、入力クロック信号を受け取り、第2の差動クロック信号を出力する第1のクロックバッファと、第1の遅延回路に結合され、第1の差動クロック信号を出力する第2のクロックバッファとを更に含む。
【0010】
本発明の例示の一実施例に従って、プリコンディショナーが、データ信号を受け取るロジックと、ロジックに結合され、第1の差動クロック信号を受け取り、第1の差動出力信号を出力する第1のフリップフロップと、ロジックに結合され、第1の差動クロック信号の逆信号を受け取り、第2の差動出力信号を出力する第2のフリップフロップとを更に含む。
【0011】
本発明の例示の一実施例に従って、クロック入力トランジスタの対が、そのコレクタで第1の差動対の第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第3のバイポーラトランジスタと、そのコレクタで第2の差動対の第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第3のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第4のバイポーラトランジスタとを更に含む。
【0012】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、第3及び第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される電流源を更に含む。
【0013】
本発明の例示の一実施例に従って、クロック入力トランジスタの対が、そのエミッタで第1の差動対の第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第3のバイポーラトランジスタと、そのエミッタで第2の差動対の第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取る第4のバイポーラトランジスタとを更に含む。
【0014】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、第3のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第1の電流源と、第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2の電流源とを更に含む。
【0015】
本発明の例示の一実施例に従って或る装置が提供される。この装置は、第1の差動クロック信号及びデータ信号を受け取り、第1の差動出力信号及び第2の差動出力信号を生成するプリコンディショナーと、リタイマーとを含み、リタイマーは、第1の電圧レールと、第2の電圧レールと、第1の出力端子及び第2の出力端子に結合されるワイヤードORゲートと、第1の電圧レールと第1の出力端子との間に結合される第1のレジスタと、第1の電圧レールと第2の出力端子との間に結合される第2のレジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第1の差動出力信号の第1の部分を受け取る第1のバイポーラトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第1の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2のバイポーラトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第2の差動出力信号の第1の部分を受け取る第3のバイポーラトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第2の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第4のバイポーラトランジスタと、一対のクロック入力トランジスタであって、このクロック入力トランジスタの対からの各トランジスタが、第2の差動クロック信号を受け取る第1、第2、第3、及び第4のバイポーラトランジスタの一つのエミッタに結合される、クロック入力トランジスタの対とを有する。
【0016】
本発明の例示の一実施例に従って、第1、第2、第3、及び第4のトランジスタの各々がNPNトランジスタである。
【0017】
本発明の例示の一実施例に従って、クロック入力トランジスタの対が、そのコレクタで第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のバイポーラトランジスタと、そのコレクタで第3及び第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第5のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第6のバイポーラトランジスタとを更に含む。
【0018】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、第5及び第6のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される電流源を更に含む。
【0019】
本発明の例示の一実施例に従って、クロック入力トランジスタの対が、そのエミッタで第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のバイポーラトランジスタと、そのエミッタで第3及び第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取る第6のバイポーラトランジスタとを更に含む。
【0020】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、第5のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第1の電流源と、第6のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2の電流源とを更に含む。
【0021】
本発明の例示の一実施例に従って、或る装置が、入力クロック信号を受け取り、複数の差動クロック信号を生成する遅延チェーン、プログラム可能な分周を有し、複数の差動クロック信号の第1の差動クロック信号を受け取るよう遅延チェーンに結合されるカウンタ、カウンタに結合され、第1の差動クロック信号を受け取る遅延回路、遅延回路に結合され、第1の差動クロック信号を受け取り、第1の差動出力信号及び第2の差動出力信号を生成するプリコンディショナーであって、データ信号を受け取るロジックと、ロジックに結合され、第1の差動クロック信号を受け取り、第1の差動出力信号を出力する第1のフリップフロップと、ロジックに結合され、第1の差動クロック信号の逆信号を受け取り、第2の差動出力信号を出力する第2のフリップフロップとを含むプリコンディショナー、リタイマー、及び分周されたクロック信号を出力するようにリタイマーの第1及び第2の出力端子に結合されるドライバを含む。リタイマーは、第1の電圧レールと、第2の電圧レールと、第1の出力端子及び第2の出力端子に結合されるワイヤードORゲートと、第1の電圧レールと第1の出力端子との間に結合される第1のレジスタと、第1の電圧レールと第2の出力端子との間に結合される第2のレジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第1の差動出力信号の第1の部分を受け取る第1のNPNトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第1の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2のNPNトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第2の差動出力信号の第1の部分を受け取る第3のNPNトランジスタと、そのコレクタでワイヤードORゲートに結合され、そのベースで第2の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第4のNPNトランジスタと、一対のクロック入力トランジスタであって、このクロック入力トランジスタの対からの各トランジスタが、第2の差動クロック信号を受け取る第1、第2、第3、及び第4のバイポーラトランジスタの一つのエミッタに結合される、クロック入力トランジスタの対とを有する。
【0022】
本発明の例示の一実施例に従って、クロック入力トランジスタの対が、そのコレクタで第1及び第2のNPNトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のNPNトランジスタと、そのコレクタで第3及び第4のNPNトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで第5のNPNトランジスタのエミッタに結合される第6のバイポーラトランジスタとを更に含む。
【0023】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、第5及び第6のNPNトランジスタのエミッタに結合される電流源を更に含む。
【0024】
本発明の例示の一実施例に従って、クロック入力トランジスタの対が、そのエミッタで第1及び第2のNPNトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のNPNトランジスタと、そのエミッタで第3及び第4のNPNトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取る第6のNPNトランジスタとを更に含む。
【0025】
本発明の例示の一実施例に従って、この装置が、第5のNPNトランジスタのエミッタに結合される第1の電流源と、第6のNPNトランジスタのエミッタに結合される第2の電流源とを更に含む。
【0026】
本発明の原理を示す例示の実施例を添付の図面を参照して以下に説明する。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1A】図1Aは、従来の分周器のブロック図である。
【図1B】図1Bは、従来の分周器のブロック図である。
【0028】
【図2A】図2Aは、本発明の例示の一実施例に従ったリタイマー及びプリコンディショナーのブロック図である。
【0029】
【図2B】図2Bは、図2Aのリタイマーのための回路図である。
【図2C】図2Cは、図2Aのリタイマーのための回路図である。
【発明を実施するための形態】
【0030】
図2Aは、本発明の例示の一実施例に従ったリタイマー202及びプリコンディショナー204(これらは、図1のプリコンディショナー106及びリタイマー108に置き換わることが意図される)を示すことが分かる。リタイマー202は、一般的にインテグレーテッド信号ステージ212で構成され、プリコンディショナー204は全般的にプリコンディショナー106と同じであるが、ロジック116がロジック206で置き換わっている点が異なる。ロジック206は、ステージ212と共に動作するようにマッピングされる。
【0031】
図2Bでは、ステージ212の一例(これは図2Bにおいて212−1と呼ぶ)をより詳細にみることができる。ここで、レジスタR1及びR2(これらは夫々約200オームである)が、一般的に電圧レールVDDと出力端子OUTP及びOUTNとの間に結合され、カスコード接続される差動対Q1/Q2、Q3/Q4、及びQ5/Q6(これらはNPNトランジスタであることが好ましい)が、一般的に出力端子OUTP及びOUTNに結合される。差動対Q1及びQ2はフリップフロップ118から「イーブン」信号を受け取り、差動対Q3及びQ4はフリップフロップ120から「オッド」信号を受け取る。また、これらの差動対Q1/Q2及びQ3/Q4の各々が出力端子OUTP及びOUTNの両方に結合されるため、ワイヤードORゲート216がつくられる。その後、クロック信号CLK2が差動対Q5/Q6(これらは、差動対Q1/Q2及びQ3/Q4の各々に結合される)に供給される。また、差動対Q5/Q6と電圧レールVSS(これは典型的に接地である)との間に電流源214−1が接続される。
【0032】
オペレーションにおいて、フリップフロップ118及び120からの「イーブン」及び「オッド」信号が、完全に整合されない可能性があり、ステージ212は、全般的に再整合又はリタイミングを可能にする。端子EP及びONが論理ハイ(又は「1」)であり端子OP及びENが論理ロー(又は「0」)であると仮定すると、出力端子OUTP及びOUTNは、端子CLKP及びCLKNに入力されたクロック信号CLK2でトグルする。また、端子EN及びOPがハイであり端子ON及びEPがローであると仮定すると、出力端子OUTP及びOUTNは、端子CLKP及びCLKNに入力されたクロック信号CLK2でトグルする。このため、リタイマー202が、従来のリタイマー(リタイマー108など)に比べ、一層コンパクトな配置及び一層低い電力消費でのリタイミングを可能にする。
【0033】
図2Cに移ると、ステージ212の一例(これは図2Bで212−2と呼ぶ)をより詳細にみることができる。ステージ212−2は、ステージ212−1と同様の構造を有し、多くの同じ構成要素を含む。ステージ212−1と212−2の幾つかの差異は、電流源214−1が電流源214−2及び214−3で置き換えられている点、及びトランジスタQ5及びQ6が、それぞれ差動対Q1/Q2及びQ3/Q4と並列に配列される点である。ステージ212−2のこの配置により、同じ全般的な機能性を備えたステージ212−1に比べて一層低い電圧でのオペレーションが可能となる。
【0034】
例示の実施例の文脈で説明したような特徴又は工程のすべて又はその幾つかを有する例示の実施例の文脈で説明した1つ又はそれ以上の特徴又は工程の異なる組み合わせを有する実施例も、本明細書に包含されることも意図している。当業者であれば、他の多くの実施例及び変形も特許請求の範囲に包含されることが理解されるであろう。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
装置であって、
第1の差動クロック信号及びデータ信号を受け取り、第1の差動出力信号及び第2の差動出力信号を生成するプリコンディショナー、及び
リタイマー、
を含み、
前記リタイマーが、
第1の出力端子と、
第2の出力端子と、
前記第1及び第2の出力端子に結合され、前記第1の差動出力信号を受け取る第1の差動入力対と、
前記第1及び第2の出力端子に結合され、前記第2の差動出力信号を受け取る第2の差動入力対と、
前記第1及び第2の差動対の各々に結合されるワイヤードORゲートと、
前記第1及び第2の差動入力対に結合され、第2の差動クロック信号を受け取る一対のクロック入力トランジスタと、
を有する、
装置。
【請求項2】
請求項1に記載の装置であって、前記第1及び第2の差動対の各々が、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第1及び第2の差動出力信号の一つの第1の部分を受け取る第1のバイポーラトランジスタ、及び
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第1及び第2の差動出力信号の一つの第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第1のバイポーラトランジスタの前記エミッタに結合される第2のバイポーラトランジスタ、
を更に含む、装置。
【請求項3】
請求項2に記載の装置であって、前記装置が、
入力クロック信号を受け取り、前記第2の差動クロック信号を出力する第1のクロックバッファ、及び
前記第1の遅延回路に結合され、前記第1の差動クロック信号を出力する第2のクロックバッファ、
を更に含む、装置。
【請求項4】
請求項3に記載の装置であって、前記プリコンディショナーが、
前記データ信号を受け取るロジック、
前記ロジックに結合され、前記第1の差動クロック信号を受け取り、前記第1の差動出力信号を出力する第1のフリップフロップ、及び
前記ロジックに結合され、前記第1の差動クロック信号の逆信号を受け取り、前記第2の差動出力信号を出力する第2のフリップフロップ、
を更に含む、装置。
【請求項5】
請求項4に記載の装置であって、クロック入力トランジスタの前記対が、
そのコレクタで前記第1の差動対の前記第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第3のバイポーラトランジスタ、及び
そのコレクタで前記第2の差動対の前記第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第3のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第4のバイポーラトランジスタ、
を更に含む、装置。
【請求項6】
請求項5に記載の装置であって、前記装置が、前記第3及び第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される電流源を更に含む、装置。
【請求項7】
請求項2に記載の装置であって、クロック入力トランジスタの前記対が、
そのエミッタで前記第1の差動対の前記第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第3のバイポーラトランジスタ、及び
そのエミッタで前記第2の差動対の前記第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取る第4のバイポーラトランジスタ、
を更に含む、装置。
【請求項8】
請求項7に記載の装置であって、前記装置が、
前記第3のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第1の電流源、及び
前記第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2の電流源、
を更に含む、装置。
【請求項9】
装置であって、
第1の差動クロック信号及びデータ信号を受け取り、第1の差動出力信号及び第2の差動出力信号を生成するプリコンディショナー、及び
リタイマー、
を含み、
前記リタイマーが、
第1の電圧レールと、
第2の電圧レールと、
第1の出力端子及び第2の出力端子に結合されるワイヤードORゲートと、
前記第1の電圧レールと前記第1の出力端子との間に結合される第1のレジスタと、
前記第1の電圧レールと前記第2の出力端子との間に結合される第2のレジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第1の差動出力信号の第1の部分を受け取る第1のバイポーラトランジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第1の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2のバイポーラトランジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第2の差動出力信号の第1の部分を受け取る第3のバイポーラトランジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第2の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第4のバイポーラトランジスタと、
一対のクロック入力トランジスタであって、前記クロック入力トランジスタの対からの各トランジスタが、第2の差動クロック信号を受け取る前記第1、第2、第3、及び第4のバイポーラトランジスタの一つのエミッタに結合される、前記クロック入力トランジスタの対と、
を有する、
装置。
【請求項10】
請求項9に記載の装置であって、前記装置が、
入力クロック信号を受け取り、前記第2の差動クロック信号を出力する第1のクロックバッファ、及び
前記第1の遅延回路に結合され、前記第1の差動クロック信号を出力する第2のクロックバッファ、
を更に含む、装置。
【請求項11】
請求項10に記載の装置であって、前記プリコンディショナーが、
前記データ信号を受け取るロジック、
前記ロジックに結合され、前記第1の差動クロック信号を受け取り、前記第1の差動出力信号を出力する第1のフリップフロップ、及び
前記ロジックに結合され、前記第1の差動クロック信号の逆信号を受け取り、前記第2の差動出力信号を出力する第2のフリップフロップ、
を更に含む、装置。
【請求項12】
請求項9に記載の装置であって、前記第1、第2、第3、及び第4のトランジスタの各々がNPNトランジスタである、装置。
【請求項13】
請求項9に記載の装置であって、前記クロック入力トランジスタの対が、
そのコレクタで前記第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のバイポーラトランジスタ、及び
そのコレクタで前記第3及び第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第5のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第6のバイポーラトランジスタ、
を更に含む、装置。
【請求項14】
請求項13に記載の装置であって、前記装置が、前記第5及び第6のバイポーラトランジスタの前記のエミッタに結合される電流源を更に含む、装置。
【請求項15】
請求項9に記載の装置であって、前記クロック入力トランジスタの対が、
そのエミッタで前記第1及び第2のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のバイポーラトランジスタ、及び
そのエミッタで前記第3及び第4のバイポーラトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取る第6のバイポーラトランジスタ、
を更に含む、装置。
【請求項16】
請求項15に記載の装置であって、前記装置が、
前記第5のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第1の電流源、及び
前記第6のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2の電流源、
を更に含む、装置。
【請求項17】
装置であって、
入力クロック信号を受け取り、複数の差動クロック信号を生成する遅延チェーン、
プログラマム可能な分周を有し、前記複数の差動クロック信号の第1の差動クロック信号を受け取るよう前記遅延チェーンに結合されるカウンタ、
前記カウンタに結合され、前記第1の差動クロック信号を受け取る遅延回路、
前記遅延回路に結合され、前記第1の差動クロック信号を受け取り、第1の差動出力信号及び第2の差動出力信号を生成するプリコンディショナーであって、
前記データ信号を受け取るロジックと、
前記ロジックに結合され、前記第1の差動クロック信号を受け取り、前記第1の差動出力信号を出力する第1のフリップフロップと、
前記ロジックに結合され、前記第1の差動クロック信号の逆信号を受け取り、前記第2の差動出力信号を出力する第2のフリップフロップと、
を含む前記プリコンディショナー、及び
リタイマーであって、
第1の電圧レールと、
第2の電圧レールと、
第1の出力端子及び第2の出力端子に結合されるワイヤードORゲートと、
前記第1の電圧レールと前記第1の出力端子との間に結合される第1のレジスタと、
前記第1の電圧レールと前記第2の出力端子との間に結合される第2のレジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第1の差動出力信号の第1の部分を受け取る第1のNPNトランジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第1の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第2のNPNトランジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第2の差動出力信号の第1の部分を受け取る第3のNPNトランジスタと、
そのコレクタで前記ワイヤードORゲートに結合され、そのベースで前記第2の差動出力信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第1のバイポーラトランジスタのエミッタに結合される第4のNPNトランジスタと、
一対のクロック入力トランジスタであって、前記クロック入力トランジスタの対からの各トランジスタが、第2の差動クロック信号を受け取る前記第1、第2、第3、及び第4のバイポーラトランジスタの一つのエミッタに結合される、前記クロック入力トランジスタの対と、
を有する前記リタイマー、及び
分周されたクロック信号を出力するように前記リタイマーの前記第1及び第2の出力端子に結合されるドライバ、
を含む、装置。
【請求項18】
請求項17に記載の装置であって、前記クロック入力トランジスタの対が、
そのコレクタで前記第1及び第2のNPNトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第1の部分を受け取る第5のNPNトランジスタ、及び
そのコレクタで前記第3及び第4のNPNトランジスタのエミッタに結合され、そのベースで前記第2の差動クロック信号の第2の部分を受け取り、そのエミッタで前記第5のNPNトランジスタのエミッタに結合される第6のバイポーラトランジスタ、
を更に含む、装置。
【請求項19】
請求項18に記載の装置であって、前記装置が、前記第5及び第6のNPNトランジスタのエミッタに結合される電流源を更に含む、装置。
【請求項20】
請求項19に記載の装置であって、前記装置が、
前記第5のNPNトランジスタのエミッタに結合される第1の電流源、及び
前記第6のNPNトランジスタのエミッタに結合される第2の電流源、
を更に含む、装置。

【図2B】
image rotate

【図2C】
image rotate

【図1A】
image rotate

【図1B】
image rotate

【図2A】
image rotate


【公表番号】特表2013−520075(P2013−520075A)
【公表日】平成25年5月30日(2013.5.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−552865(P2012−552865)
【出願日】平成22年12月20日(2010.12.20)
【国際出願番号】PCT/US2010/061262
【国際公開番号】WO2011/100032
【国際公開日】平成23年8月18日(2011.8.18)
【出願人】(390020248)日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 (219)
【出願人】(507107291)テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド (50)
【上記1名の代理人】
【識別番号】100098497
【弁理士】
【氏名又は名称】片寄 恭三