説明

ゲノムが改変された細胞

本発明により、生産蛋白質である糖蛋白質の糖鎖構造を制御することが可能な細胞、すなわち、GDP−マンノースをGDP−4−ケト,6−デオキシ−GDP−マンノースに変換する脱水反応を触媒する酵素のゲノム遺伝子がノックアウトされた細胞、該細胞を用いた糖蛋白質の製造方法、該製造方法で製造された糖蛋白質、ならびにその用途を提供する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
GDP−マンノースをGDP−4−ケト,6−デオキシ−GDP−マンノースに変換する脱水反応を触媒する酵素の、ゲノム遺伝子がノックアウトされた細胞。
【請求項2】
GDP−マンノースをGDP−4−ケト,6−デオキシ−GDP−マンノースに変換する脱水反応を触媒する酵素の、ゲノム上の対立遺伝子のすべてがノックアウトされた、請求項1に記載の細胞。
【請求項3】
GDP−マンノースをGDP−4−ケト,6−デオキシ−GDP−マンノースに変換する脱水反応を触媒する酵素の、ゲノム遺伝子の少なくとも第5エクソン領域を欠失した、請求項1または2に記載の細胞。
【請求項4】
GDP−マンノースをGDP−4−ケト,6−デオキシ−GDP−マンノースに変換する脱水反応を触媒する酵素が、GDP−マンノース4,6−デヒドラターゼである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の細胞。
【請求項5】
N−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を認識するレクチンに耐性である、請求項1〜4のいずれかl項に記載の細胞。
【請求項6】
レクチンに耐性である細胞が、N−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を認識するレクチンを含む培地で培養した場合に、ゲノム遺伝子がノックアウトされる以前の細胞よりも高い生存率を示すことを指標に選択した細胞である、請求項5に記載の細胞。
【請求項7】
糖蛋白質をコードする遺伝子を含む請求項1〜6のいずれか1項に記載の細胞。
【請求項8】
糖蛋白質が、N−グリコシド結合複合型糖鎖還元末端のN−アセチルグルコサミンの6位とフコースの1位がα結合した糖鎖構造を有さない糖蛋白質である請求項7に記載の細胞。
【請求項9】
糖蛋白質が、抗体分子である請求項7または8に記載の細胞。
【請求項10】
抗体分子のクラスがIgGである、請求項9に記載の細胞。
【請求項11】
請求項1〜10のいずれか1項に記載の細胞を用いることを特徴とする、糖蛋白質組成物を製造する方法。
【請求項12】
請求項1〜10のいずれか1項に記載の細胞を培地に培養し、培養物中に糖蛋白質組成物を生成蓄積させ、該培養物から糖蛋白質組成物を採取し、精製する工程を含む、糖蛋白質組成物を製造する方法。
【請求項13】
糖蛋白質が、抗体である請求項11または12に記載の方法。
【請求項14】
請求項1〜6のいずれか1項に記載の細胞を用いて作製された、トランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫。
【請求項15】
トランスジェニック非ヒト動物が、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、ウマ、マウス、ラット、ニワトリ、サル及びウサギからなる群から選ばれる動物あるいは植物である、請求項14に記載のトランスジェニック非ヒト動物、またはその子孫。
【請求項16】
糖蛋白質をコードする遺伝子を導入した請求項14または15に記載のトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫。
【請求項17】
糖蛋白質が抗体分子である、請求項16記載のトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫。
【請求項18】
抗体分子のクラスがIgGである、請求項17に記載のトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫。
【請求項19】
請求項14〜18のいずれか1項に記載のトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫を飼育し、飼育した動物あるいは植物から導入した糖蛋白質組成物を含む組織あるいは体液を取得し、取得した組織あるいは体液から目的とする糖蛋白質組成物を採取精製する工程を含む、糖蛋白質を製造する方法。
【請求項20】
請求項14〜18のいずれか1項に記載のトランスジェニック非ヒト動物あるいは植物、またはその子孫の糖蛋白質生産細胞を取得し、取得した糖蛋白質生産細胞を培地に培養し、培養物中に糖蛋白質組成物を生成蓄積させ、該培養物から糖蛋白質組成物を採取精製する工程を含む、糖蛋白質組成物を製造する方法。
【請求項21】
糖蛋白質が抗体である、請求項19または20に記載の方法。
【請求項22】
請求項11〜13および19〜21のいずれか1項に記載の方法を用いて製造される糖蛋白質組成物。
【請求項23】
請求項13または21に記載の方法を用いて製造される抗体組成物。
【請求項24】
請求項22または23に記載の組成物を有効成分として含有する医薬。

【国際公開番号】WO2005/035741
【国際公開日】平成17年4月21日(2005.4.21)
【発行日】平成18年12月21日(2006.12.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−514670(P2005−514670)
【国際出願番号】PCT/JP2004/015318
【国際出願日】平成16年10月8日(2004.10.8)
【出願人】(000001029)協和醗酵工業株式会社 (276)
【Fターム(参考)】