説明

コポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤および皮膚剤

【課題】 天然に産するワックスと同様に良好なコンシステンシー付与性を有し、水性の系および油性の系との易相容性があり、視覚的に透明な外観を有し、容易に加工できそして有効物質(例えば日焦け止めフィルター)と相容性があり、温度安定性および貯蔵安定性を有するが、肌にやさしくかつ毒物学的に有害でないコポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤および皮膚剤組成物の提供。
【解決手段】 このコポリマーワックスは炭素原子数26〜60のα-オレフィン、(メタ)アクリル酸の誘導体、例えばエステル、アミドまたは塩、並びに場合によっては他のモノマーから誘導される構造単位を含有している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は2004年11月13日付けで出願されたドイツ特許出願第 102004056875.8号に基づいて優先権主張して出願するものであり、該ドイツ特許出願の内容を全てここに記載したものとする。
【0002】
本発明は、長鎖α−オレフィン、(メタ)アクリル酸の誘導体および場合によっては他のモノマーよりなるコポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤および皮膚剤に関する。
【背景技術】
【0003】
ワックスおよびワックス様物質の殆どは多くの化粧品のコンシステンシーを決める。ワックスは、化粧品の硬度および強度に影響を及ぼすために使用される。高温でしか溶融しない硬質のワックスを使用すればするほど、生成物をますますより高い硬度にする。化粧料においては動物および植物起源の天然ワックス、例えばみつろうワックス、ベリーワックス、バラワックス、和ロウ、チャイナワックス、シェラックワックス、クインスワックス、シアバター、カンデリラワックス、カルナウバワックス、ラノリン(羊毛脂)、ホホバ油およびホホバワックがしばしば使用されている。農薬によって天然ワックスは汚染されているので、場合によっては植物保護剤およびアレルギー物質を含有していない合成製造されたワックスが探求されている。
【0004】
ドイツ特許出願公開第4139601号明細書には、オレフィンとアクリル酸およびメチルアクリレートとのコポリマーおよび合成樹脂加工においての潤滑剤としてのそれの用途が開示されている。
【0005】
ドイツ特許第10225652号明細書には、長鎖オレフィン、アクリル酸エステル、アクリル酸および/またはアクリル酸アミドから側鎖変性されたコポリマーワックスの製造方法および合成樹脂工業および自動車工業における艶消し剤、滑剤および耐引掻き剤としてのそれの用途が開示されている。
【0006】
国際特許出願公開第2004/041220 号明細書および同第 2004/041150号明細書には、液状脂肪相の他にC14〜C24−αオレフィンと、カルボン酸エステル、好ましくはC14〜C24−アルキルまたはC11〜C15−ペルフルオロアルキル(メタ)アクリレートおよびN−アルキル(メタ)アクリルアミドよりなる群から選択される他のモノマーとの半結晶性ポリマーを含む化粧料、特にリップステックおよびメークアップ剤が開示されている。記載されたポリマーは少なくとも部分的に油溶性でありそして温度安定性ステックおよびペーストの製造には適していない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の課題は、天然に産するワックスと同様に良好なコンシステンシー付与性を有し、水性の系および油性の系との易相容性があり、視覚的に透明な外観を有し、容易に加工できそして有効物質(例えば日焦け止めフィルター)と相容性があり、温度安定性および貯蔵安定性を有するが、肌にやさしくかつ毒物学的に有害でない、化粧料、薬剤および皮膚剤組成物のための物質を入手可能とすることであった。
【0008】
驚くべきことに本発明者は、炭素原子数26〜60のα−オレフィおよび(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリル酸アミドおよび/または(メタ)アクリル酸塩および場合によっては他のモノマーから一般に誘導される構造単位を含むコポリマーワックスによって達成されることおよびこのコポリマーワックスは優れた油結合力を発現し、液状油相にペースト状から固いコンシステンシーまでを付与し、そして潤滑剤、分散剤および接着剤として適していることを見出した。極性合成ワックスとして、これらは化粧料、薬剤および皮膚剤組成物において天然ワックスの代用物として使用することができる。更にこのコポリマーワックスは追加的な価値ある用途特性を発揮する。これらは白乃至ベージュ色の外観を有し、硬質から脆弱な硬さであり、容易に加工できそして固体組成物、例えばステックの形状安定性にそく適している。これらはクリーム様のエマルジョンまたは分散物の粘度および水酸基含有のおよび電解質含有の剤の粘度を調整するのに適しており、エマルジョンの微細化性および安定性を改善しそして液状組成物に加工できる。このものは液相および顔料分散物において顔料の吸収力を著しく改善する。肌への涼しい感触、良好な展延力、組成物の耐水性および付着性は化粧料での用途にとって非常に有益である。固体成分(例えば顔料)の移動が抑制され、同じく肌中に個々の成分が浸透するのも抑制される。それ故に各成分による炎症作用が 減少する。有効物質を遅らせて放出することおよび化粧料および薬剤中の慣用の個々の成分の相容性を向上させることも有利である。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、以下の各構造単位よりなる1種類以上のコポリマーワックスを含有する化粧料、薬剤または皮膚剤に関する:
a)1種以上の下記構造単位
-CH2-CHR-
[式中、Rは炭素原子数24〜58の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である。];
b)場合によっては1種以上の下記構造単位
【0010】
【化1】

【0011】
[式中、R1 は水素原子またはメチル基である。]
c)1種以上の下記構造単位
【0012】
【化2】

【0013】
[式中、R2 は水素原子またはメチル基であり、
Lは -COOR3、 -CONR7R8または -COO-X+であり、
R3 は炭素原子数1〜36の直鎖状のまたは分岐したアルキル基または炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基であり、その際にこれらの基は場合によってはアルコキシル化されていてもよく、好ましくはエチレンオキシ基(EO)、プロピレンオキシ基 (PO)、ブチレンオキシ基 (BO) またはEO/PO 基を含有しているか;または
基 (AO)x-Hであり、その際に (AO) はエトキシ、プロポキシまたはブトキシ基でありそしてxは1〜50の数であるか;または
グリシジル基、 C2-C10-ヒドロキシアルキル基またはグリセロール基であるか;または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族基または非芳香族基、好ましくはシクロアルキル基あるか;または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族基または非芳香族基でありかつその環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはN、で形成されておりそして炭素原子と窒素原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のまたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは-COR4で表されるアセチル基(ただし R4 は炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよく、または
-(CR5R6)y-シクロアルキル基であるかまたは -(CR5R6)y-アリール基であり、その際に R5 および R6 はいずれの場合にも互いに無関係にHまたは炭素原子数1〜4の直鎖状のまたは分岐したアルキル基でありそして y は1〜10の数であり、または
炭素原子数8〜18のペルフルオロアルキル基であり、
R7 および R8 は互いに無関係に水素原子であるかまたは
炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキル基または炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基であり、その際にこれらの基もアルコキシル化されていてもよく、好ましくはエチレンオキシ基(EO)、プロピレンオキシ基 (PO)、ブチレンオキシ基 (BO) またはEO/PO 基を含有しておいるか;または
(C2-C10)-ヒドロキシアルキル基であるか;または
-CH2-CH2-N(CH3)2であるか;または
ポリアミン残基であるか;または
環員原子数5〜8、好ましくは6の環状の芳香族基または非芳香族基、好ましくはシクロアルキル基であるか;または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族基または非芳香族基でありかつその環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはN、で形成されておりそして炭素原子と窒素原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは-COR9で表されるアセチル基(ただし R は炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよく、または
R7 および R8は それらが結合する窒素原子と一緒に環員原子数5、6または7の芳香族環または非芳香族環を形成し、そしてそれらの環は窒素原子の他に好ましくはCH2 基だけを含有しており、
X+ は Li+、 Na+、 K+、 Mg++/2、 Ca++/2、 Al+++/3 、NH4+、モノアルキルアンモニウム、ジアルキルアンモニウム、トリアルキルアンモニウムおよび/またはテトラアルキルアンモニウムイオンであり、その際に該アンモニウムイオンのアルキル置換基は互いに無関係に (C1-C22)-アルキル基または (C2-C10)-ヒドロキシアルキル基である。]
および
d) 場合によっては、スチレン、3−メチルスチレン、4−メチルスチレンまたはα−メチルスチレンから誘導される1種類以上の構造単位。
【0014】
成分a)の構造単位はC26〜C60−α−オレフィンを重合することで生じる。
【0015】
成分b)の構造単位は、不飽和カルボン酸CH2=CR1-COOHを重合することで生じる。その際に R1は水素原子またはメチル基である。
【0016】
成分c)の構造単位は例えば式
CH2=CR2-L
[式中、R2およびLは成分c)のもとで上述した意味を有する。]
で表される不飽和化合物を重合することによって生じる。
【0017】
成分c)の構造単位は、例えば最初に不飽和化合物CH2=CR2-COOMeを共重合し(ただしR2は水素原子またはメチル基でありそしてMeはメチルである)そしてこの方法で得られる構造単位
【0018】
【化3】

【0019】
を重合後に適当な反応、例えば求核試薬の使用による反応によって上記構造単位に転化した場合にも得ることができる。
【0020】
【化4】

【0021】
コポリマーが成分b)の構造単位を含有する場合には、これらの構造単位も上記のメチルエステルの反応で少なくとも部分的に追加的に転化することを排除できない。この種類のコポリマーを含有する組成物も同様に新規である。
【0022】
成分d)の構造単位は以下の構造を有している:
【式4】
【0023】

【0024】
新規のコポリマーワックスの性質は成分a)〜d)によって影響され得るし、その量比によっても影響され得る。5〜60、好ましくは5〜30、特に好ましくは5〜15の酸価および約290までのエステル価を有するコポリマーワックスが製造できる。溶融物は澄んで透明である。滴り点は成分b)〜d)の構造単位の含有量の増加と共に僅かに減少しそしてアクリル酸および/またはメタクリル酸を高い割合で含有するコポリマーの場合には65〜75℃の範囲にある。粘度は成分b)〜d)の構造単位の含有量の増加と共に、特にアクリル酸の割合の増加とともに著しく増加し、同様に流動の困難さも著しく増加する。溶融熱および結晶度熱は成分b)〜d)の構造単位含有量の増加と共に減少する。
【0025】
有利な一つの実施態様においては、本発明の組成物は、Rが炭素原子数24および/または26の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分a)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有する。成分a)のこれら構造単位はC26/28−α−オレフィンから誘導される。良好な展延力および良好な肌感触を発現する30〜80℃の融点を有するコポリマーワックスが得られる。これらコポリマーワックスを肌またはヘアに適用する時に、化粧料、薬剤および皮膚剤の成分、特に有効成分および/または顔料の移動、洗い落としを防止する撥水性塗膜が生ずる。
【0026】
別の有利な一つの実施態様においては、本発明の組成物は、Rが炭素原子数28〜58の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分a)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している。
【0027】
成分a)のこれら構造単位は C30+−α−オレフィンから誘導される。良好な肌感触に特徴のある35〜75℃の融点を有するコポリマーワックスが得られる。更に、非常に良好な油結合力を発揮しそして液状脂質相と一緒に加工して固体状の耐熱性組成物、例えばリップステックをもたらす比較的に固いワックスが得られる。
【0028】
特に有利な実施態様においては、本発明の組成物は、Rが以下の炭素原子数の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分a)の構造単位を含有するワックスを含有する:
− 炭素原子数28および/または30および/または32のアルキル基、または
− 炭素原子数30および/または32および/または34のアルキル基、または
− 炭素原子数32および/または34および/または36のアルキル基、または
− 炭素原子数34および/または36および/または38のアルキル基、または
− 炭素原子数36および/または38および/または40のアルキル基。
【0029】
別の有利な一つの実施態様においては、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそして R3 が環員原子数5〜8、好ましくは6の環状の芳香族または非芳香族基でありかつその環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはNで形成されておりそして炭素原子と窒素原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは−COR4で表されるアセチル基(ただしR4 は炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよい成分c)の構造単位を有するコポリマーワックスを含有する。
【0030】
これらのコポリマーワックスの内では、Rがテトラメチルピペリジノール、2,2,6,6−テトラメチルピペリジノール、N−メチル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジノール、N−アセチル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジノールおよび/または2,2,6,6−テトラメチルピペリジノールN−オキシドから誘導される基であるものが有利である。
【0031】
2,2,6,6−テトラメチルピペリジノールは例えば以下の物質である:
【0032】
【化5】

【0033】
別の一つの有利な実施態様においては、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそして R3 が炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキル基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基であり、その際にこれらの基も場合によってはアルコキシル化されていてもよく、好ましくは1〜30個のアルコキシ単位でアルコキシル化されていてもよく、特に好ましくはエトキシル化、プロポキシル化、ブトキシル化または同時にエトキシル化とプロポキシル化されていてもよい、成分c)の構造単位を有するコポリマーワックスを含有する。
【0034】
特に有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそしてRが炭素原子数1〜13、好ましくは1〜10、特に好ましくは1〜8の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分c)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有する。
【0035】
これらのコポリマーワックスの内、C26-60−α−オレフィン、好ましくはC26/28−α−オレフィンまたはC30+−α−オレフィン、場合によっては(メタ)アクリル酸およびメチル(メタ)アクリレートを重合することによって得られるものが有利であり、その際にメチルエステル基は共重合の後に短鎖アルコール、好ましくはエタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、第三ブタノール、ヘキサノールおよび/またはラウリルアルコールとの反応によってエステル交換される。
【0036】
成分c)のエステル基中に短いアルキル鎖を持つコポリマーワックスは、低い軟化点、良好な分散力および非晶質のガラス様特性に特徴がある。結晶化傾向は抑制されている。
【0037】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそしてRが炭素原子数14〜36、好ましくは14〜30、特に好ましくは14〜22の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分c)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有する。これらのアルキル基は場合によってはアルコキシル化されていてもよい。
【0038】
これらのコポリマーワックスの内、C26-60−α−オレフィン、好ましくはC26/28−α−オレフィンまたはC30+−α−オレフィン、場合によっては(メタ)アクリル酸およびメチル(メタ)アクリレートを共重合することによって得られるものが有利であり、その際にメチルエステル基は共重合の後に、場合によってはアルコキシル化されていてもよい長鎖アルコール、好ましくは獣脂アルコール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコール、ステアリルアルコール、ヤシ油脂アルコール、ゲルベアルコールおよび/またはベヘニルアルコールとの反応によってエステル交換される。
【0039】
成分c)のエステル基中に長い炭素鎖を導入することによって、優れた油結合力を有するコポリマーワックスが製造できる。更に、エステル基中に長いアルキル鎖を有するコポリマーワックスは更に高い結晶度およびより良好な硬度を有している。
【0040】
別の有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は、C26〜60−α−オレフィン、好ましくはC26/28−α−オレフィンまたはC30+−α−オレフィン、場合によっては(メタ)アクリル酸およびメチル(メタ)アクリレートを共重合することによって得られるコポリマーワックスを含有しており、その際にメチルエステル基は共重合の後に、グリセロール、アルキレングリコール類、好ましくはプロピレン、ブチレンまたはヘキシレングリコール、および/または適するポリアルキレングリコール類との反応によって変性されていてもよい。
【0041】
一つの別の有利な実施態様において、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそしてRが炭素原子数8〜18のペルフルオロアルキル基である成分c)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している。
【0042】
これらのコポリマーワックスは特別な撥水性に特徴がある。
【0043】
有利な一つの別の実施態様においては、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −CONR78 でありそしてR7 およびR8 がいずれの場合にも互いに無関係に以下の意味を有する成分c)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している:
水素原子または
場合によってはアルコキシル化されていてもよく且つ好ましくはエチレンオキシ基(EO)、プロピレンオキシ基(PO)、ブチレンオキシ基(BO)またはEO/BO基を含有していてもよい炭素原子数1〜36の直鎖状のまたは分岐したアルキル基または炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基、または
(C〜C10)−ヒドロキシアルキル基、または
−CH2−CH2−N(CH2 またはポリアミン基、または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族−または非芳香族基、好ましくはシクロアルキル基、または
環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはNで形成されており、その炭素原子およびヘテロ原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のまたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは−CORのアセチル基(ただしRは炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよい環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族−または非芳香族基、または
7 およびR8 が、それらが結合する窒素原子と一緒に5員、6員または7員の芳香族または非芳香族環を形成し、該環は窒素原子の他にCH基しか有していない。
【0044】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、C26-60−α−オレフィン、好ましくはC26/28−α−オレフィンまたはC30+−α−オレフィン、場合によっては(メタ)アクリル酸およびメチル(メタ)アクリレートを共重合することによって得られるコポリマーワックスを含有しており、その際にメチルエステル基は共重合の後に、適当なアミン類、例えば短鎖アミン類または長鎖アミン類および/またはアミノアルコール類との反応によって変性されている。有利なアミン類およびアミノアルコール類はブチルアミン、ジメチルアミノプロピルアミン、トリアセトンジアミン、オクチルアミン、デシルアミン、ドデシルアミン、獣脂アミン、ヤシ油脂アミン、ジデシルアミン、シクロヘキシルアミンおよび/またはジエチルアミノエタノールである。
【0045】
これらのコポリマーワックスは肌およびヘア上での特に良好な持続性(substantivity)に特徴がある。
【0046】
本発明に従って使用されるコポリマーワックスは長鎖α−オレフィンおよびエチレン性不飽和酸誘導体および場合によっては他のモノマーをベースとするくし形ポリマーである。極性および非極性部分がランダムに配置されている。短い側鎖の割合が多い場合には、非晶質のガラス様特性が支配的でありそして長鎖の割合が大おい場合には、結晶質のワックス様特性が支配的である。C26/28−α−オレフィンはC30+−α−オレフィンより反応性が高く、反応してより高分子量の化合物をもたらす。得られる生成物はガラス様である。エステルモノマーの割合が多いと粘度が増加する。コポリマーワックスの該モノマー部分を変性することによって、ただしエステル交換、アミド化または加水分解によって変性することによって、コポリマーワックスの物理的性質、例えば展延力、乳化、油適合性、融点、粘度および/または結晶度を変更し得る。
【0047】
別の有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子である成分b)の1種類以上の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している。
【0048】
本発明の組成物中に含まれるコポリマーワックスは、成分a)、b)およびc)を好ましくは成分a):成分b):成分c)=1:(0〜2):(1〜4)、更に好ましくは1:(0〜0.5):(1.5〜3)、特に好ましくは1:(0.1〜0.25):(2.0〜2.5)のモル比で含有する。
【0049】
成分a)の構造単位がC26/28−α−オレフィンから誘導される、本発明の組成物中に含まれるコポリマーワックスは、成分a)、b)およびc)を好ましくは成分a):成分b):成分c)=1:(0〜1):(1〜3)、更に好ましくは1:(0〜0.5):(1.5〜3)、特に好ましくは1:(0.1〜0.25):(2.0〜2.5)のモル比で含有する。
【0050】
成分a)の構造単位がC30+−α−オレフィンから誘導される、本発明の組成物中に含まれるコポリマーワックスは、成分a)、b)およびc)を好ましくは成分a):成分b):成分c)=1:(0〜2):(1〜4)、更に好ましくは1:(0〜0.5):(1.5〜3)、特に好ましくは1:(0.1〜0.25):(2.25〜2.4)のモル比で含有する。
【0051】
本発明で使用されるコポリマーワックスは、好ましくは1000〜500,000、更に好ましくは1500〜150,000、特に好ましくは1500〜100,000の範囲内の分子量を有する。
【0052】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、成分a)およびc)の構造単位よりなるコポリマーワックスを含有している。
【0053】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、成分a)、b)およびc)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している。
【0054】
別の一つの有利な実施態様において、コポリマーワックスは別の構造単位を含有しておらず、即ち該ワックスは成分a)、b)およびc)の構造単位で構成されている。
【0055】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、成分a)、c)およびd)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している。一つの特に有利な実施態様において、コポリマーワックスは他の構造単位を含有しておらず、即ち成分a)、c)およびd)の構造単位で構成されている。
【0056】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、成分a)、b)、c)およびd)の構造単位を含有するコポリマーワックスを含有している。特に有利な一つの実施態様において、コポリマーワックスは別の構造単位を含有しておらず、即ち成分a)、b)、c)およびd)の構造単位で構成されている。
【0057】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物は、成分a)およびc)および場合によってはb)およびd)の構造単位が有利であると記載した構造単位で構成されており、即ちこの場合にはコポリマーワックスは個々の成分の別の構造単位を含有していない。
【0058】
26-60−α−オレフィンと(メタ)アクリル酸およびメチル(メタ)アクリレートとの本発明に従って使用されるコポリマーワックスはヨーロッパ特許第545,306号明細書に開示された方法に従って製造できる。側鎖を変性したコポリマーはドイツ特許第10,225,652号明細書に記載の方法によって得ることができる。
【0059】
本発明の組成物は非常に色々な化粧料、薬剤および皮膚剤組成物でもよい。特にこのものは、カバーステック、にきび用ステック、リップステック、メークアップ、ファンデーション、化粧用パウダー、ルージュ、マスカラ、アイシャドー、アイライナー、ピーリングクリーム、ポマード、ヘアスタイリング剤、スタイリングリッキド、ヘアフォーム、ヘアジェル、ヘアスプレー、ム―ス、ヘアオイルおよび先端整髪液、ヘアトニック、ナイトクリーム、ケアクリーム、栄養クリーム、ボディーローション、軟膏、リップケア剤、日焦け止め剤、デオドラント、発汗抑制剤およびペンシル状の有色ジェル、多相ペンシル(multiphase pencil)、ステック、ペースト、粉末、クリーム、クリームフォーム、ローション、自己発泡性、フォーム状、後発泡性または発泡性のエマルジョン、ジェル、ロール塗布剤またはフォーム類がある。
【0060】
上記のコポリマーワックスは自然な臭いであり、白色乃至ベージュ色でありそして優れた加工性を有している。このものは容易に乳化することができ、それ故に非常に色々な種類の安定なワックスエマルジョンを製造するのに非常に高度に適している。このものは化粧料ステックのための硬質ワックスとしておよびコンシステンシー付与剤として極めて適している。このものは、なかでも油の吸収および顔料、着臭剤または固体有効物質の分散のために利用できる良好な吸収特性を有している。
【0061】
本発明の組成物、例えばリップステック、カジャル(kajal)ステックおよびマスカラステックに含まれるコポリマーワックスは、その硬度のせいで、比較的に高温でも安定性を付与する。特にリップステックの場合には、高い油結合力および顕著な分散作用を利用することを可能とする。バインダーとしてこのコポリマーワックスはラノリン、パラフィン油、イソプロピルステアレート、顔料および香料と一緒にアイシャドー、アイブローペンシル、パウダーコンパクトおよびルージュコンパクトの製造のために使用することができる。この場合には、撥水性およびこれらのコポリマーワックスの濃化作用が、脂っぽいメークアップの走りを抑制するために利用される。
【0062】
上述のコポリマーワックスは化粧料、皮膚剤および薬剤に適しており、特に装飾化粧料、日焦け止め剤、デオドラント、ヘアケア用組成物およびスタイリング剤、肌およびピーリングのためのクレンジング組成物の製造に利用することができる。
【0063】
本発明の組成物の有利な一つの実施態様はエマルジョンである。
【0064】
このエマルジョンは例えば水/油−型エマルジョン、油/水−型エマルジョン、マイクロエマルジョン、ナノエマルジョンおよび多重エマルジョンがあり得る。エマルジョンは公知の様に、例えばコールド、ホット、ホット/コールドまたはPIT乳化によって製造できる。特に有利な実施態様は自己発泡性、泡状、後発泡性または発泡性エマルジョンおよびマイクロエマルジョンである。
【0065】
乳化剤によって多数のワックス組成物の製造が可能である。乳化剤の選択は非イオン性およびイオン性ワックス分散物の製造を可能とする。
【0066】
本発明に従って使用されるコポリマーワックスは油相中において顔料および固体有効物質を吸収する良好で且つ細分した力をもたらしそして肌を滑らかに且つ湿り気付与作用を有する。本発明の組成物は更に肌へ化粧料を特に良好に付着させることに特徴があり、そして生じる肌の脂肪によって殆ど溶解されない疎水性膜を形成し、その結果不所望な顔料の変色および有効物質の移動を生じさせない。
【0067】
本発明のエマルジョンはそれぞれ少なくとも1種類の
a)上記のコポリマーワックス;
b)油成分;
c)乳化剤および
d)場合によっては別のワックス
を含有している。
【0068】
油成分は、有利には鉱油、鉱物ワックス、油、例えばトリグリセリド類、油脂、ワックス類および他の天然および合成脂肪化合物、好ましくは脂肪酸と低炭素原子数のアルコール、例えばイソプロパノール、プロピレングリコールまたはグリセロールとのエステルまたは脂肪アルコールと低炭素原子数のアルカン酸または脂肪酸とのエステルよりなる群から選択されるかまたは安息香酸アルキルよりなる群から選択される。
【0069】
本発明の有利な油脂の種類には、直鎖状のまたは分岐した、飽和または不飽和の場合によってはヒドロキシル化されたC〜C30−脂肪酸のトリグリセリド類、特に植物油、例えばひまわり油、トーモロコシ油、大豆油、米油、ホホバ油、バブースク(Babusscu)油、カボチャ油、ブドウ種子油、ごま油、ウオールナッツ油、杏油、オレンジ油、小麦麦芽油、杏仁油、マカデミア油、アボガト油、甘扁桃油、はなたねつけばな油、ヒマシ油、オリーブ油、落花生油、菜種油およびやし油、および合成トリグリセリド油、例えば市販のMyritol(R)318がある。硬化したトリグリセリド類も本発明において有利である。動物起源の油、例えば牛脂、ペルヒドロスクワレン、ラノチンも使用することができる。
【0070】
本発明に従う有利な油脂の別の種類には直鎖状のまたは分岐したされたC〜C22−アルカノールの安息香酸エステル、例えば市販名Finsolv(R)SB (イソステアリルベンゾエート)、Finsolv(R)TN (C12-C15-アルキルベンゾエート) およびFinsolv(R)EB (エチルヘキシルベンゾエート)がある。
【0071】
本発明に従う有利な油および脂肪の更に別の種類には、総炭素原子数12〜36、好ましくは12〜24のジアルキルエーテル類、例えばジ−n−オクチルエーテル(Cetiol(R)OE)、ジ−n−ノニルエーテル、ジ−n−デシルエーテル、ジ−n−ウンデシルエーテル、ジ−n−ドデシルエーテル、n−ヘキシルn−オクチルエーテル、n−オクチルn−デシルエーテル、n−デシルn−ウンデシルエーテル、n−ウンデシルn−ドデシルエーテルおよびn−ヘキシルn−ウンデシルエーテル、ジ−3−エチルデシルエーテル、第三ブチルn−オクチルエーテル、イソペンチルn−オクチルエーテルおよび2−メチルペンチルn−オクチルエーテルおよびジ−第三ブチルエーテルおよびジイソペンチルエーテルがある。
【0072】
本発明で有利な油および脂肪類の更に別の種類は炭化水素油である:例えば直鎖状のまたは分岐した飽和または不飽和のC〜C40−炭素鎖を持つもの、例えばワセリン、ドデカン、イソドデカン、コレステロール、ラノリン、水素化ポリイソブチレン類、ドコサン類、ヘキサデカン、イソヘキサデカン、パラフィン油類、パラフィンワックス類、イソパラフィン油類、例えば市販製品のPermetyl(R)シリーズ、スクワラン、スクワレン、合成炭化水素、例えばポリイソブテン、および脂環式炭化水素、例えば市販の1,3−ジ−(2−エチルヘキシル)シクロヘキサン(Cetiol(R)S)、オゾセライト、マイクロワックスおよびセレシンがある。
【0073】
炭素原子数6〜30の分岐した飽和または不飽和の脂肪アルコール、例えばイソステアリルアルコールおよびゲルベアルコール類も同様に適する。
【0074】
本発明で有利な油および脂肪類の他の種類にはヒドロキシカルボン酸アルキルエステルがある。有利なヒドロキシカルボン酸アルキルエステルはグリコール酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸またはクエン酸の完全エステルがある。原則として適する他のヒドロキシカルボン酸エステルはβ−ヒドロキシプロピオン酸、タルトロン酸(tartronic acid)、D−グルコン酸、糖酸、ムチン酸またはグルクロン酸のエステルがある。これらのエステルの適するアルコール成分には炭素原子数8〜22の直鎖状のまたは分岐した第一脂肪族アルコールが包含される。この場合、C12〜C15−脂肪アルコールのエステルが特に有利である。この種類のエステルは市販されている。例えばEniChem, Augusta IndustrialeからCosmacol(R)の商標名で市販されている。
【0075】
本発明で有利な油および脂肪類の別の種類には、直鎖状のまたは分岐したC〜C10−アルカノール類のジカルボン酸エステル、例えばジ−n−ブチルアジペート(Cetiol(R)B)、ジ(2−エチルヘキシル)アジペートおよびジ(2−エチルヘキシル)スクシナート、およびジオールエステル類、例えばエチレングリコールジオレート、エチレングリコールジイソトリデカノエート、プロピレングリコールジ(2−エチルヘキサノエート)、プロピレングリコールジイソステアレート、プロピレングリコールジペラルゴナート、ブタンジオールジイソステアレート、およびネオペンチルグリコールジカプリレート、およびジイソトリデシルアセテートがある。
【0076】
同様に有利な油および脂肪類にはカルボン酸と脂肪アルコールとの対称の、非対称のまたは環状のエステル、グリセロールカルボナートまたはジカプリリルカルボナート(Cetiol(R)CC)がある。
【0077】
本発明で有利な油および脂肪の更に別の種類には不飽和のC12〜C22−脂肪酸の二量体(二量体脂肪酸)と一価の直鎖状の、分岐したまたは環状のC〜C18−アルカノール類または多価の直鎖状または分岐したC〜C−アルカノール類とのエステルがある。
【0078】
本発明の別の有利な実施態様においては、本発明の組成物は好ましくは水/シリコーン型エマルジョンの形で存在しておりそして水、シリコーン、1種類以上の乳化剤および1種類以上のコポリマーワックスを含有している。
【0079】
有利に入手できるシリコーン油およびシリコーンワックスは、ジメチルポリシロキサン類およびシクロメチコン類、次式のポリジアルキルシロキサン類
R3SiO(R2SiO)xSiR3
[式中、Rはメチルまたはエチル、特に好ましくはメチルでありそしてxは2〜5 00である。]
である。例にはVICASIL (General Electric Company)、DOW CORNING 200、DOW CORNING 225、DOW CORNING 200 (Dow Corning Corporation)等の登録商標で市販されるジメチコン類および SilCare(R)Silicone 41M65、SilCare(R)Silicone 41M70、SilCare(R)Silicone 41M80 (Clariant GmbH)の登録商標で市販されるジメチコン類、ステアリルジメチルポリシロキサン、C20〜C24−アルキル−ジメチルポリシロキサン、 C24〜C28−アルキル−ジメチルポリシロキサン、および SilCare(R)Silicone 41M40、SilCare(R)Silicone 41M50 (Clariant GmbH)の登録商標で市販されるメチコン類、更に次式のトリメチルシロキシシリケート類
[(CH2)3SiO)1/2]x[SiO2]y
[式中、xは1〜500の数でありyは1〜500の数である。]、
次式のジメチコン類
R3SiO[R2SiO]xSiR2OH および HOR2SiO[R2SiO]xSiR2OH
[両式中、Rはメチルまたはエチル基であり、xは500までの数である。];
ポリアルキルアリールシロキサン類、例えばSF 1075 METHYLPHENYL FLUID(General Electric Company) および 556 COSMETIC GRADE PHENYL TRIMETHICONE FLUID (Dow Corning Corporation)の商品名で市販されるポリメチルフェニルシロキサン類、ポリジアリールシロキサン類、シリコーン樹脂、環状シリコーン類およびアミノ−、脂肪酸−、アルコール−、ポリエーテル−、エポキシ−、フルオロ−および/またはアルキル変性されたシリコーン化合物およびまたポリエーテルシロキサンコポリマーがある。
【0080】
本発明に従ってエマルジョンとして存在する組成物は非イオン性、アニオン性、カチオン性または両性乳化剤よりなる群から選択される1種類以上の乳化剤を含有している。
【0081】
有利に入手できる非イオン性界面活性剤としては0〜30モルのエチレンオキサイドおよび/または0〜5モルのプロピレンオキサイドが炭素原子数6〜30、好ましくは10〜22、特に好ましくは14〜22の直鎖状脂肪アルコールに付加した付加物、場合によってはヒドロキシル化された状態のものがある。使用できるそれらには、例えばオクタノール(カプリルアルコール)、オクテノール、オクタジエノール、デカノール(カプリルアルコール)、デセノール、デカジエノール、ドデカノール(ラウリルアルコール)、ドデカジエノール、リシノーレイルアルコール、ミリスチルアルコール、セリルアルコール、ステアリルアルコール、セテアリールアルコール、オレイルアルコール、リノレイルアルコール、リノレニルアルコール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコールが使用できる。使用できるそれらには、天然に産するトリグリセリド類、例えば牛脂、パーム油、落花生油、菜種油、綿実油、大豆油、ひまわり油およびアマニ油を還元することによって製造される脂肪アルコール留分または適当なアルコールを用いて脂肪酸エステルをエステル交換した生成物から生じるものおよびそれ故に種々の脂肪アルコールの混合物であるものも使用できる。この種の物質は例えばStenol(R)、例えばStenol(R)1618 またはLanette(R)、例えば Lanette(R) O およびLanette(R)22、または Lorol(R)、例えば Lorol(R)C18の様な商品名で市販されている。
【0082】
羊毛脂も適する。
【0083】
セチルアルコール、ステアリルアルコール、セテアリールアルコール、アラキジルアルコールおよびベヘニルアルコールが特に適している。
【0084】
本発明で有利な乳化剤の別の種類には、0〜30モルのエチレンオキサイドおよび/または0〜5モルのプロピレンオキサイドと炭素原子数6〜30、好ましくは10〜22の直鎖状のおよび/または分岐した、飽和および/または不飽和脂肪酸との付加生成物がある。イソステアリン酸、例えば市販品のEmersol(R)871およびEmersol(R)875、イソパルミチン酸、例えば市販品のEdenor(R)IP95、並びに商品名Edenor(R)(Cognis)で購入できる他のあらゆる脂肪酸を上げることができる。かゝる脂肪酸の別の種類の例にカプロン酸、カプリル酸、2−エチルヘキサン酸、カプリン酸、ラウリン酸、イソトリデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、パルミトーレイン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸、リノール酸、リノレン酸、エレオステアリン酸、アラキン酸、ガドレイン酸、ベヘン酸、エルカ酸および不飽和脂肪酸の二量体、およびそれらの工業用混合物がある。ココヤシ油またはパーム油からの脂肪酸留分が特に有利である。ステアリン酸がなかでも有利である。
【0085】
一般に脂肪酸は塩基剤、例えばNaOHで中和されており、例えばそれのナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩および亜鉛塩の状態で使用される。
【0086】
有利な乳化剤の別の種類には、所望の場合にはC〜C30−脂肪酸でアルキル化された糖類のエステルがある。使用できる糖類はあらゆる単糖類またはオリゴ糖類である。5または6個の炭素原子を有する単糖類、例えばリボース、キシロース、リキソース、アルトース、グルコース、フルクトース、ガラクトース、アラビノース、アルトロース、マンノース、グロース、イドースおよびタロ―ス、およびデオキシ糖類のラムノースおよびフコースを使用するのが通例である。4個の炭素原子を有する糖類、例えばエリトロースおよびテレオスも使用することができる。本発明に適するオリゴ糖類は2〜10個の単糖類単位で構成されており、例えばスクロース(サッカロース)、ラクトースまたはトレハロースがある。有利な糖単位は単糖類のグルコース、フルクトース、ガラクトース、アラビノースおよび二糖類のスクロースである。グルコースおよびスクロースが特に有利である。糖類はメチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはブチル基で部分的にエーテル化されていてもよく、例えばメチルグルコシド、エチルグリコシドまたはブチルグルコシドである。エステル化のためには、上述のあらゆるC6−C30−脂肪酸およびそれらの混合物を使用することができる。原則として適するのはモノ−およびポリエステル化糖類である。モノエステル、セスキエステルおよびジエステルが有利であり、例えばスクロースモノステアレート、スクロースジステアレート、スクロースモノココエート、スクロースジココエート、メチルグルコシドモノステアレート、メチルグルコシドセスキステアレート、メチルグルコシドイソステアレート、エチルグルコシドモノラウレート、エチルグルコシドジラウレート、エチルグルコシドモノココエート、エチルグルコシドジココエートおよびブチルグルコシドモノココエートがある。
【0087】
適する乳化剤の他の種類にはC〜C22−アルキルモノグリコシド類および−オリゴグリコシド類、次式
RO−(Z)x
[式中、RはC〜C22−アルキル基であり、
Zは糖でありそして
xは糖単位の数である。]
で表されるアルキル−モノ−および−オリゴ−グリコシド類がある。本発明に従って使用できるアルキル−モノ−および−オリゴグリコシド類は一つだけの特に好ましくはある種のアルキル基Rしか含有していない。Rが実質的にCおよびC10−アルキル基、実質的にC12およびC14−アルキル基、実質的にC〜C16−アルキル基、実質的にC12〜C16−アルキル基で構成されているかゝるアルキル−モノ−および−オリゴグリコシドが特に有利である。使用される糖単位Zとしては上述したあらゆる所望の単糖類またはオリゴ糖類を使用することができる。有利な糖単位はグルコース、フルクトース、ガラクトース、アラビノースおよびスクロースであり、グルコースが特に有利である。本発明に従って使用できるアルキル−モノ−および−オリゴグルコシド類は平均して1.1〜5、好ましくは1.1〜2、特に好ましくは1.1〜1.8の糖単位を含有している。
【0088】
上記のアルキル−モノ−および−オリゴグリコシド類のアルコキシル化同属体も本発明に従って使用できる。これらの同属体はアルキルグルコシド単位当たり平均して10個までのエチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイド単位を有していてもよい。ここで適するアルキルグリコシドは例えばココイルグルコシド、デシルグルコシド、ラウリルグルコシド、セテアリールグルコシドおよびアラキジルグルコシドである。
【0089】
上記のアルキル−モノ−および−オリゴグリコシド類の他にアルキル−モノ−および−オリゴグルコシド類と脂肪アルコールとの混合物、例えば市販のMontanov(R) 68およびMontanov(R)202も特に適している。
【0090】
別の種類の適する乳化剤はプロピレングリコール、グリセロールおよびソルビタンとC〜C22−脂肪酸との部分エステル化物である。エステル化のためには、既に上述したあらゆるC〜C22−脂肪酸およびそれの混合物を使用することができる。特に適する例はプロピレングリコールモノステアレート、グリセロールモノラウレート、グリセロールモノステアレート、グリセロールジステアレート、グリセロールモノオレエート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンジラウレート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンセスキステアレート、ソルビタンジステアレート、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンモノオレエートおよびソルビタンジオレエート、または市販品のモノmuls(R)90-0、モノmuls(R) 90-L 12およびCutina(R)MDがある。これらの乳化剤は1分子当たり平均して10個までのエチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイド単位を含有し得る。
【0091】
乳化剤の別の有利な種類には、式
HO-CH2-CHOH-CH2[-O-CH2-CHOH-CH2]n-O-CH2-CHOH-CH2OH
[式中、nは0〜8である。]
で表されるポリグリセロール類およびそれと直鎖状または分岐した、アルキル鎖中に官能基を有していてもよいC〜C22−脂肪酸とのエステル、好ましくはポリグリセリル−2−ジポリヒドロキシステアレート(市販品名Dehymuls(R)PGPH)およびポリグリセリル−3−ジイソステアレート(市販品名Lameform(R) TGI)がある。
【0092】
有利な乳化剤の別の種類にはステロール類、特にコレステロール、ラノステロール、β−シトステロール、スチグマステロール、カンペステロールおよびエルゴステロール、およびミコステロール類がある。市販の慣用ステロール乳化剤は大豆ステロール類または菜種ステロール類をベースとして製造される。本発明によれば、1分子当たり5〜10個のエチレンオキサイド単位を含有するステロールを使用するのが有利である。例えば市販品のGenerol(R)122、 Generol(R) 122 E 5、 Generol(R) 122 E 10および Generol(R)RE 10が適している。
【0093】
同様に使用できる乳化剤はホスホリピド類であり、特にホスファチジコリン類(phosphatidycholine)またはレシチン類が有利である。ホスホリピド類はリン酸ジエステルであり、まれにリン酸モノエステルもあり、一般には直鎖状の飽和および不飽和C〜C22−脂肪酸のそれらである。大豆レシチンが有利である。
【0094】
有利な乳化剤の別の種類には乳酸またはグリコール酸を直鎖状の飽和および不飽和C〜C22−脂肪酸でエステル化した生成物およびこれらのエステル化生成物のナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛塩である。
【0095】
特に有利なエステル化生成物は一般式(5)
【0096】
【化6】

【0097】
[式中、Rは炭素原子数5〜21の直鎖状または分岐した飽和または不飽和のアルキル残基でありそしてRはメチル基または水素原子であり、そしてnは1〜4の整数である。]
で表されるものである。
【0098】
アシル基RCO−の内、カプロイル、カプリロイル、カプリノイル、ラウロイル、ミリストイル、セトイル、パルミトイル、ステアロイル、イソステアロイルおよびオレイル基よりなる群から選択される残基が有利である。特に有利なのはステアロイルおよびイソステアロイル基である。残基Rはメチル基であるのが有利である。オリゴ化度nは1または2であるのが有利である。特に有利な化合物はステアロイル−2−乳酸ナトリウムである。
【0099】
有利に使用される乳化剤の別の種類は、炭素原子数8〜30の飽和または不飽和の直鎖状のまたは分岐した脂肪アルコールのリン酸モノエステル類、−ジエステル類および−トリエステル類、および1分子当たり1〜10個のエチレンオキサイド基を持つそれのエチレンオキサイド付加生成物である。これらのアルキルおよびアルケニルホスファート類は一般式(6)
【0100】
【化7】

【0101】
[式中、Rは炭素原子数8〜30の飽和または不飽和の直鎖状のまたは分岐した炭化水素基であり、RおよびRは互いに無関係に水素原子、Xまたは残基(CH2CH2O)nR1であり、nは0〜10の数でありそしてXはアルカリ金属−またはアルカリ土類金属カチオンまたはNR4R5R6R7カチオンであり、その際にR〜Rは互いに無関係にC〜C−炭化水素基である。]
で表される。
【0102】
本発明の有利なアルキルおよびアルケニルホスファートは基Rとして炭素原子数12〜18のアルキル基を有しており、該アルキル基は飽和または不飽和で直鎖状でも分岐していてもよい。これらの基Rは特にラウリル、ミリスチル、セチル、パルミチル、ステアリル、イソステアリルおよびオレイルである。nの有利な値は0であるかまたは1〜10、好ましくは2〜5、特に好ましくは3〜4である(アルキルおよびアルケニルホスファート)。更に、モノエステル類、ジエステル類およびトリエステル類のエステル混合物を使用するのも有利であり、その際にモノエステルおよびジエステルの割合はトリエステルに比べて主である。しかしながら純粋なトリエステルを用いることも同様に有利である。適する市販品は例えばHostaphat(R) シリーズ(Clariant)、例えばHostaphat(R)(R)KW 340 D, Hostaphat(R) KO300 N、Hostaphat(R)KO380およびHostaphat(R)KL 340である。
【0103】
本発明で有利に使用される乳化剤の別の種類には式(7)
【0104】
【化8】

【0105】
[式中、COR−は0、1、2または3個の二重結合を有する炭素原子数6〜22の直鎖状または分岐したアシル基でありそしてXは水素原子、アルカリ金属またはアルカリ土類金属カチオン、アンモニウム、アルキルアンモニウム、アルカノールアンモニウムおよび/またはグルカモニウムである。]
で表されるアシルグルタマート類である。例えば炭素原子数6〜22、好ましくは12〜18の脂肪酸から誘導されるアシルグルタマート類、例えばC12/14およびC12/18−ココヤシ脂肪酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸および/またはステアリン酸、特にN−ココイル−およびN−ステアロイル−L−グルタミン酸ナトリウムがある。
【0106】
本発明の別の有利な乳化剤の種類には、一般式(8)
【0107】
【化9】

【0108】
[式中、XはHまたは-CH2COOR 基であり、Yは、Xが-CH2COOR 基である場合にはYはHであるという条件のもとで、Hまたは−OHであり、R、RおよびRは互いに無関係に水素原子、アルカリ金属またはアルカリ土類金属カチオン、アンモニウム基、有機アンモニウム塩基のカチオンまたは残基Zであり、その際にZは1〜6個のモノマーの糖類単位を有するエーテル化した(C〜C18)−アルキル糖類の基および/または2〜16個の水酸基を持つエーテル化した脂肪族(C〜C16)−ヒドロキシアルキルポリオール基よりなる群から選択されるポリヒドロキシル化有機化合物から生じ、その際に基R、RまたはRの少なくとも1つが残基Zであることを条件とする。]
で表されるヒドロキシ置換されたジカルボン酸またはトリカルボン酸のエステルである。
【0109】
本発明で有利な乳化剤の別の種類は、式(9)
【0110】
【化10】

【0111】
[式中、RおよびRは互いに無関係に水素原子、アルカリ金属またはアルカリ土類金属カチオン、アンモニウム基、有機アンモニウム塩基のカチオンまたは残基Zであり、その際にZは1〜6個のモノマー糖類単位を有するエーテル化した(C〜C18)−アルキル糖類の基および/または2〜16個の水酸基を持つエーテル化した脂肪(C〜C18)−ヒドロキシアルキルポリオール基よりなる群から選択されるポリヒドロキシル化有機化合物から生じ、その際に基RまたはRの少なくとも1つが残基Zであることを条件とし、そしてXはアルカリ金属またはアルカリ土類金属カチオン、アンモニウム基または有機アンモニウム塩基のカチオンである。]
で表されるスルホコハク酸塩のエステルである。
【0112】
本発明で有利な乳化剤の別の種類は、アルキル基中炭素原子数8〜24のスルホコハク酸モノアルキル−および−ジアルキルエステルおよびアルキル基中炭素原子数8〜24でエトキシ基数1〜6個のスルホコハク酸モノアルキルポリオキシエステル、およびそれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはアンモニウム塩である。
【0113】
本発明で有利な乳化剤の別の種類は、酒石酸およびクエン酸と、約2〜10分子のエチレンオキサイドおよび/またはプロピレンオキサイドと炭素原子数8〜22の脂肪アルコールとの付加生成物よりなるアルコールとのエステルおよびそれらのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはアンモニウム塩である。
【0114】
本発明で有利な別の乳化剤は、式
R-O-(CH2-CH2O)x-CH2-COOH
[式中、Rは炭素原子数8〜30の直鎖状のアルキル基でありそしてxは0または1〜10である。]
で表されるエーテルカルボン酸、炭素原子数6〜22で0、1、2または3個の二重結合を持つアシルサルコシナート類、炭素原子数6〜22で0、1、2または3個の二重結合を持つ直鎖状または分岐したアシル基を持つアシルタウレート類および炭素原子数6〜22で0、1、2または3個の二重結合を持つ直鎖状または分岐したアシル基を持つアシルイセチオナート類およびこれらの乳化剤のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩またはアンモニウム塩である。
【0115】
有利に入手し得る両性乳化剤はアルキルアミノアルキルカルボン酸、ベタイン類、スルホベタイン類およびイミダゾリン誘導体である。
【0116】
有利な脂肪アルコールエトキシレートはエトキシル化したステアリルアルコール類、セチルアルコール類、セチルステアリルアルコール類よりなる群から選択される。特にポリエチレングリコール(13) ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(14) ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(15) ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(16) ステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(17) ステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(18) ステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(19) ステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(20) ステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(12) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(13) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(14) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(15) イソステアリルエーテル、
ポリエチレングリコール(16) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(17) イソステアリルエーテル、ポリエチレングリコール(18) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(19) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(20) イソステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(13) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(14) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(15) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(16) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(17) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(18) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(19) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(20) セチルエーテル、 ポリエチレングリコール(13) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(14) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(15) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(16) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(17) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(18) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(19) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(20) イソセチルエーテル、 ポリエチレングリコール(12) オレイルエーテル、 ポリエチレングリコール(13) オレイルエーテル、 ポリエチレングリコール(14) オレイルエーテル、 ポリエチレングリコール(15) オレイルエーテル、 ポリエチレングリコール(12) ラウリルエーテル、 ポリエチレングリコール(12) イソラウリルエーテル、 ポリエチレングリコール(13) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(14) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(15) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(16) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(17) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(18) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(19) セチルステアリルエーテル、 ポリエチレングリコール(20) セチルステアリルエーテルが有利である。
【0117】
好ましくは脂肪酸エトキシレートはエトキシル化 ステアレート類、イソステアレート類 および−オレエート類、特にポリエチレングリコール(20) ステアレート、 ポリエチレングリコール(21) ステアレート、 ポリエチレングリコール(22) ステアレート、 ポリエチレングリコール(23) ステアレート、 ポリエチレングリコール(24) ステアレート、 ポリエチレングリコール(25) ステアレート、 ポリエチレングリコール(12) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(13) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(14) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(15) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(16) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(17) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(18) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(19) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(20) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(21) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(22) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(23) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(24) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(25) イソステアレート、 ポリエチレングリコール(12) オレエート、 ポリエチレングリコール(13) オレエート、 ポリエチレングリコール(14) オレエート、 ポリエチレングリコール(15) オレエート、 ポリエチレングリコール(16) オレエート、 ポリエチレングリコール(17) オレエート、 ポリエチレングリコール(18) オレエート、 ポリエチレングリコール(19) オレエート、 ポリエチレングリコール(20) オレエートよりなる群から選択される。
【0118】
使用されるエトキシル化アルキルエーテルカルボン酸またはそれの塩はラウレス(11 EO)カルボン酸ナトリウムであるのが有利であり得る。
【0119】
有利なアルキルエーテルスルファートはラウリルジグリコールエーテル硫酸ナトリウムであり、有利なエトキシル化コレステロール誘導体は ポリエチレングリコール(30) コレステリルエーテルである。ポリエチレングリコール(25) 大豆ステロールも同様に有利である。
【0120】
使用される エトキシル化 トリグリセリド類はポリエチレングリコール(60) イブニングプリモス(evening primose)グリセリド類である。
【0121】
更に、ポリエチレングリコールグリセロール脂肪酸エステルはポリエチレングリコール(20) グリセリルラウレート、ポリエチレングリコール(6) グリセリルカプロエート/カプレート、ポリエチレングリコール(20) グリセリルオレエート、ポリエチレングリコール(20) グリセリルイソステアレートおよびポリエチレングリコール(18) グリセリルオレエート/ココエートよりなる群から選択するのが有利である。
【0122】
ソルビタンエステルの内では、ポリエチレングリコール (20)ソルビタン−モノラウレート、ポリエチレングリコール (20)ソルビタンモノステアレート、ポリエチレングリコール (20)ソルビタンモノイソステアレート、ポリエチレングリコール (20)ソルビタンモノパルミテートおよび ポリエチレングリコール (20)ソルビタンモノオレエートが特に適している。
【0123】
使用できる有利なW/O−型エマルジョンは、炭素原子数8〜30の脂肪アルコール類、炭素原子数8〜24、好ましくは12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和の分岐したおよび/または分岐してないアルカンカルボン酸のモノグリセロールエステル類、 炭素原子数8〜24、好ましくは12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和の分岐したおよび/または分岐していないアルカンカルボン酸のジグリセロールエステル類、炭素原子数8〜24、好ましくは12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和の分岐したおよび/または分岐してないアルコールのモノグリセロールエーテル類 、炭素原子数8〜24、好ましくは12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和の分岐したおよび/または分岐していないアルコールのジグリセロールエーテル類、炭素原子数8〜24、好ましくは12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和の分岐したおよび/または分岐していないアルカンカルボン酸のポリプロピレングリコールエステル類、および炭素原子数8〜24、好ましくは12〜18の鎖長の飽和および/または不飽和の分岐したおよび/または分岐していないアルカンカルボン酸のソルビタンエステル類である。
【0124】
特に有利なW/O−型エマルジョンはグリセリル モノステアレート、グリセリル モノイソステアレート、グリセリル モノミリステート、 グリセリル モノオレエート、 グリセリル モノラウレート、グリセリル モノカプリレート、グリセリル モノカプリレート、ジグリセリル モノステアレート、ジグリセリル モノイソステアレート、プロピレングリコール モノステアレート、プロピレングリコールモノイソステアレート、プロピレングリコール モノカプリレート、プロピレングリコール モノラウレート、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノカプリレート、ソルビタンモノイソオレエート、サッカロースジステアレート、セチルアルコール、ステアリルアルコール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、イソベヘニルアルコール、セラキル(selachyl) アルコール、キミル(chimyl)アルコールまたはポリエチレングリコール(2) ステアリルエーテルがある。
【0125】
本発明の組成物においては、これらの沢山の物質群から選ばれた化合物の混合物が存在していてもよい。
【0126】
他の有利な一つの実施態様においては、本発明の組成物は油/水−型エマルジョンの状態で存在している。
【0127】
特に有利な一つの実施態様において、該組成物は、油/水−型の化粧料または皮膚剤用エマルジョンとして存在しそして組成物の総重量を基準として
a)95重量%まで、好ましくは60〜92重量%、更に好ましくは70〜90重量%、特に好ましくは75〜85重量%の水性相、
b)40重量%まで、好ましくは1〜40重量%、更に好ましくは2〜25重 量%、特に好ましくは5〜20重量%の油性相、
c)15重量%まで、好ましくは0.5〜12重量%、更に好ましくは1〜8重量%、特に好ましくは1〜5重量%の1種類以上の乳化剤および
d)5重量%まで、好ましくは0.01〜5重量%、更に好ましくは0.05〜3重量%、特に好ましくは0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する。
【0128】
別の一つの特に有利な実施態様において、本発明の組成物は、油/水−型ジェルクリームとして、好ましくは油/水−型の化粧料または皮膚剤用ジェルクリームとして存在しそして組成物の総重量を基準として
a)95重量%まで、好ましくは50〜95重量%、更に好ましくは70〜90重量%、特に好ましくは75〜85重量%の水性相、
b)30重量%まで、好ましくは1〜30重量%、更に好ましくは3〜25重 量%、特に好ましくは5〜15重量%の油性相、
c)5重量%まで、好ましくは0.5〜5重量%、更に好ましくは0.2〜4重量%、特に好ましくは0.5〜3重量%の1種類以上の乳化剤および
d)5重量%まで、好ましくは0.01〜5重量%、更に好ましくは0.05〜3重量%、特に好ましくは0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する。
【0129】
他の有利な一つの実施態様においては本発明の組成物は水/油−型エマルジョンの状態で存在している。
【0130】
特に有利な一つの実施態様において、該組成物は、水/油−型の化粧料または皮膚剤用エマルとして存在しそして組成物総重量を基準として
a)95重量%まで、好ましくは40〜95重量%、更に好ましくは50〜90重量%、特に好ましくは60〜85重量%の水性相、
b)60重量%まで、好ましくは2〜60重量%、更に好ましくは5〜40重 量%、特に好ましくは10〜30重量%の油性相、
c)20重量%まで、好ましくは0.5〜20重量%、更に好ましくは1〜15重量%、特に好ましくは4〜12重量%の1種類以上の乳化剤および
d)5重量%まで、好ましくは0.01〜5重量%、特に好ましくは0.05〜3重量%、なかでも0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する。
【0131】
別の特に有利な一つの実施態様においては、本発明の組成物は水/シリコーン−型エマルジョンの状態で存在している。
【0132】
これらの中で、水/シリコーン−型エマルジョンが有利であり、特に水/シリコーン−型の化粧料または皮膚剤用エマルジョンとして存在しそして組成物総重量を基準として
a)90重量%まで、好ましくは20〜90重量%、更に好ましくは40〜85重量%、特に好ましくは60〜80重量%の水性相、
b)80重量%まで、好ましくは10〜70重量%、更に好ましくは20〜60重 量%、特に好ましくは30〜50重量%のシリコーン油相、
c)0.5〜20重量%、好ましくは1〜15重量%、更に好ましくは3〜10重量%の1種類以上の乳化剤および
d)0.01〜5重量%まで、好ましくは0.05〜3重量%、更に好ましくは0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する。
【0133】
別の一つの有利な実施態様において、本発明の組成物中に含まれるコポリマーワックスは微粉末化ワックスの状態で使用される。この関係においては、このものは4〜45μm、特に好ましくは4〜20μmの粒度で使用するのが有利である。
【0134】
狭い粒度分布で非常に細かく丸みを帯びた粒子よりなる微粉末化コポリマーワックスは噴霧法でワックス溶融物から製造できる。
【0135】
微粉末化コポリマーワックスは非常に容易に分散することができ、より良好な組成物に滑り性をもたらしそして肌感触および肌およびヘアへの該組成物の適用性を改善する。上記のコポリマーワックスはピーリング剤中に肌のケアおよびクレンジングのために特に有利に混入することができる。
【0136】
本発明の別の一つの有利な実施態様は、
a)担体材料、好ましくは1種類以上の油成分および/または溶剤、
b)1種類状の乳化剤および
c)上述の1種類以上のコポリマーワックスおよび場合によっては1種類以上の 他のワックス
を含有するワックス分散物である。
a)担体材料、好ましくは1種類以上の油成分および/または溶剤、
b)1種類状の乳化剤および
c)上述の1種類以上のコポリマーワックスおよび場合によっては1種類以上の
の他のワックス
を含有しそしてワックス含有量が20〜45重量%であるワックス分散物は、化粧量、薬剤および皮膚剤組成物に混入するための流動性組成物としても使用できる。
【0137】
本発明の組成物は、ポリマーワックスおよび/または微粉末化コポリマーワックスの他に、別のワックス、例えばポリエチレンワックス、酸化されたポリエチレンワックス、アミドワックス、カルナウバワックス、モンタンワックス、パラフィンワックス、フィッシャートロプシュまたはポリビニルワックスを場合によっては親水性ワックス、例えばセチルステアリルアルコールと組合せて含有していてもよい。
【0138】
別の一つの実施態様いおいて、本発明の組成物は装飾用組成物である。
【0139】
本発明の別の一つの有利な実施態様は、
a)少なくとも1種類の油成分および上述の少なくとも1種類のコポリマーワックスの脂質相、
b)脂質相中に場合によっては溶解または分散し得る物質、
c)水性相、
d)水に場合によっては溶解または分散し得る物質、
e)場合によっては1種類以上の有効物質および
f)少なくとも1種類のW/O−乳化剤
を含有し、その際に水性相の割合が完成組成物を基準として30〜80重量%である、化粧料および皮膚剤用ステック、例えばリップステック、日焦け止めステック、にきび用ステック、アイブローステック、カバーステックおよびデオステック(deo sticks)である。
【0140】
別の一つの実施態様において、特に装飾性組成物に関する場合には、本発明の化粧料および皮膚剤組成物は1種類以上の着色剤、好ましくは有色ラッカ、トナーおよび顔料から選択されるものを含有する。この関係では、このものは粉末、コンパクト、ペースト、クリームまたはステックの状態で存在しているのが有利である。
【0141】
特に有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は懸濁物の状態で存在しており、そして組成物の総重量を基準として
a)0.1〜10重量%、好ましくは0.2〜6重量%、特に好ましくは0.3〜5重量%のコポリマーワックスおよび
b)0.1〜30重量%、好ましくは0.5〜15重量%、特に好ましくは1.0〜10重量%の固体粒子、特に染料、着色顔料、エフェクト顔料および光保護顔料、吸収剤および耐摩耗成分よりなる群から選択されるもの
を含有する。
【0142】
別の一つの特に有利な実施態様において、本発明の組成物はジェルベースのアイシャドーとして存在しており、組成物の総重量を基準として
a)0.1〜10重量%、好ましくは0.2〜6重量%、特に好ましくは0.3〜5重量%のコポリマーワックスおよび
b)0.1〜30重量%、好ましくは0.5〜15重量%、特に好ましくは1.0〜10重量%の染料および/または着色顔料
を含有する。
【0143】
本発明の組成物は固体の無機および有機粒子を含有していてもよい。装飾用化粧料のためには、有色のおよび無色の顔料を使用する。以下に記載の顔料の幾つかの種類は紫外線吸収剤および/または光保護顔料としても使用される。
【0144】
染料および有色顔料、および有機系および無機系染料の両方は化粧用作用の有利な具体的リストからおよび/または化粧品用着色剤のECリストから選択できる。

【0145】

【0146】

【0147】

【0148】

【0149】

【0150】

【0151】
更に、油溶性天然染料、例えばパプリカエキス、β−カロチンおよびコチニールも有利である。
【0152】
真珠光沢顔料、例えばシルバーグレー(魚鱗からのグアニン/ヒポキサンチン混合結晶)および真珠の源(粉砕されたイガイ貝殻)、単結晶の真珠光沢顔料、例えばビスマスオキシクロライド (BiOCl)、層状基質顔料、例えばマイカ/酸化金属、TiO2よりなるシルバーホワイト真珠光沢顔料、干渉顔料 (TiO2、様々な層厚)、有色光沢顔料(Fe2O3) およびコンビネーション顔料 (TiO2/Fe2O3, TiO2/Cr2O3, TiO2/プロシアブルー、TiO2/カルミン).
本発明の関係でのエフェクト顔料とは、それの反射特性によって特別な光学的効果を発揮する顔料である。エフェクト顔料は処理した表面(肌、髪、粘膜)に艶だし効果またはきらめき効果を与えるかまたは散乱光を散らばらせそしてそれによって肌の凹凸および皺を光学的に隠す。エフェクト顔料の特別な例として干渉顔料が好ましい。
【0153】
特に適するエフェクト顔料の例には少なくとも1種類の金属酸化物で被覆されたマイカ粒子がある。マイカの他に、層状珪酸塩、シリカーゲルおよび他のSiO変態は担体としても適する。被覆にしばしば使用されるある種の金属酸化物には酸化チタンがある。これに酸化鉄を場合によっては混入してもよい。反射特性は顔料粒子のサイズおよび形状(例えば球状、楕円状、平坦、非平坦)によっておよび酸化物被覆の厚さにより影響されうる。他の金属酸化物、例えばビスマスオキシクロライド(BiOCl)および例えばチタンの酸化物、特にTiO変態のアナタース型およびルチル型、およびアルミニウム、タンタル、ニオブ、ジルコニウムおよびハフニウムの酸化物も使用する ことができる。フッ化マグネシウム(MgF)およびフッ化カルシウム(蛍光石、CaF)を用いてもエフェクト顔料を製造することができる。
【0154】
この効果は粒度だけでなく顔料集合体の粒度分布によっても制御することができる。適する粒度分布は例えば2〜50mm、5〜25mm、5〜40mm、5〜60 mm、5〜95mm、5〜100mm、10〜60mm、10〜100mm、10〜125mm、20〜100mm、20〜150mmおよび<15mmにある。20〜150μmの広い粒度分布は例えばきらきらした効果を与えるが、<15μmの狭い粒度分布は均一で絹の様な外観を提供する。
【0155】
本発明の組成物はエフェクト顔料をそれぞれ組成物の総重量を基準として好ましくは0.1〜20重量%、更に好ましくは0.5〜10重量%、特に好ましくは1〜5重量%の量で含有している。
【0156】
有利な無機系の対光保護顔料は細かく分散するかまたはコロイド状に分散する金属酸化物および金属塩、例えば酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化アルミニウム、酸化セリウム、酸化ジルコニウム、珪酸塩類(タルク)および硫酸バリウムがある。これらの粒子はこの場合には、ナノ顔料と称される100nmより小さい、好ましくは5〜50nm、特に好ましくは15〜30nmの平均直径を有しているべきである。これらは球状でもよいが、楕円形またはさもなければ球形から離れた形状を有していてもよい。顔料は表面処理されていてもよい。即ち、親水性化または疎水性化された状態で存在していてもよい。典型的な例には被覆された二酸化チタン、例えば二酸化チタンT805(Degussa)またはEusolex(R)T2000 (Merck)がある。この場合、適する疎水性コーティング剤はなかでもシリコーン、特にトリアルコキシオクチルシラン類またはシメチコン類がある。特に有利なのは酸化チタンおよび酸化亜鉛である。
【0157】
特に有利な無機系粒状物質は親水性であるか両親媒性である。有利にはこれらは表面被覆されていてもよく、特に有利には表面を撥水処理されている。それらの例にはステアリン酸アルミニウムで被覆された酸化チタン顔料、ジメチルポリシロキサン(ジメチコン)で被覆された酸化亜鉛、ジメチコンで被覆された窒化硼素、およびジメチルポリシロキサンとシリカゲルおよび酸化アルミニウム水和物の混合物で被覆された酸化チタン、オクチルシラノールで被覆された酸化チタンまたは球状のポリアルキルセスキオキサン粒子がある。
【0158】
有機系対光保護顔料は、室温で結晶状態で存在する物質ありそして紫外線を吸収することができそして吸収したエネルギーを長い波長の放射線の状態で、例えば熱の状態で放つ物質である。UVAフィルターとUVBフィルターとに区別される。UVAおよびUVBフィルターは個々におよび混合状態で使用することができる。本発明に適する有機系UVフィルターはジベンゾイルメタンの室温で固体の誘導体、ケイ皮酸エステル類、ジフェン酸エステル、ベンゾフェノン、カンフル、p−アミノ安息香酸エステル、o−アミノ安息香酸エステル、サリチル酸エステル、ベンズイミダゾール類、1,3,5−トリアジン類、モノマーおよびオリゴマーの4,4−ジアリールブタジエンカルボン酸エステルおよび−カルボキシアミド類、ケトトリシクロ[5.2.1.0]デカン、ベンザルマロン酸エステルおよび上記化合物の所望のあらゆる混合物よりなる群から選択される。有機系紫外線フィルターは油溶性でも水溶性でもよい。本発明に従う特に有利な油溶性紫外線フィルターは1−(4−第三ブチルフェニル)−3−(4’−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、1−フェニル−3−(4’−イソプロピルフェニル)プロパン−1,3−ジオン、3−(4’−メチルベンジリデン)−D,L−カンフル、2−エチルヘキシル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−オクチル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、アミル4−(ジメチルアミノ)ベンゾエート、2−エチルヘキシル4−メトキシシナマート、プロピル4−メトキシシナマート、イソペンチル4−メトキシシナマート、2−エチルヘキシル2−シアノ−3,3−フェニルシナマート(オクトクリレン)、2−エチルヘキシルサリチレート、4−イソプロピルベンジルサリチレート、ホモメチルサリチレート(3,3,5−トリメチルオクチルヘキシル−サリチレート)、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メチルベンゾフェノン、2,2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、ジ−2−エチルヘキシル−4−メトキシベンズマロナート、2,4,6−トリアニリノ(p−カルボ−2’−エチル−1’−ヘキシルオキシ)−1,3,5−トリアジン(オクチルトリアゾン)およびジオクチルブタミドトリアゾン、および上記化合物の所望のあらゆる混合物が有利である。
【0159】
有利な水溶性紫外線フィルターは2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびそれのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、アルキルアンモニウム塩、アルカノールアンモニウム塩およびグルカモニウム塩、ベンゾフェノン類のスルホン酸誘導体、好ましくは2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸およびそれの塩、3−ベンジリデンカンフルのスルホン酸誘導体、例えば4−(2−オキソ−3−ボルニリデンメチル)−ベンゼンスルホン酸および2−メチル−5−(2−オキソ−3−ボルニリデン)スルホン酸およびそれの塩がある。
【0160】
本発明の組成物においては有機系および無機系対光保護顔料は組成物の総重量を基準として好ましくは0.1〜30重量%、更に好ましくは1〜20重量%、特に好ましくは2〜15重量%の量で存在している。
【0161】
本発明の組成物は1〜100μmの平均粒子径を有する微粒子の無機系または有機系収剤を含有していてもよい。吸収剤は層状珪酸塩、例えばエーロジル(Aerosil)グレード、沈降シリカ、シリカゲル、二酸化珪素、クレー、例えばベントナイト類またはカオリン、珪酸マグネシウムアルミニウム、例えばタルクおよび窒化硼素、場合によっては変性された澱粉および澱粉誘導体、セルロース粉末、ラクトグロブリン誘導体、ポリオレフィンのポリマー粉末、ポリカーボネート類、ポリウレタン、ポリアミド、ポリエステル、ポリスチレン、ポリアクリレート、(メタ)アクリレートコポリマーまたは(メタ)アクリレート−ビニリデンコポリマー(これらは架橋されていてもよい)、テフロン(R)またはシリコーン類および上記の物質の混合物よりなる群から選択する。
【0162】
本発明の組成物は研磨成分を含有していてもよく、例えば粉砕した植物粒子、例えばアーモンド殻粉末またはふすま、結晶質セルロース、水素化ホホバ油、90〜600μmの平均径を有するポリマービーズ、好ましくはポリエチレンまたはポリアミド−11のビーズ、および有効物質含有マイクロカプセルまたはミリカプセル、石油化学ポリマー(例えばナイロン−11の様なポリアミド)および/またはバイオポリマー、例えばゼラチン、ペクチン、ベジタブルガム、アルギナート類およびカラゲナン(carrageenan)を含有していてもよい。アーモンド殻粉末、ふすま、水素化ホホバ油およびポリエチレンビーズを使用するのが有利である。
【0163】
別の有利な一つの実施態様において問題の組成物は特に耐水性、色バランス、真珠光沢効果、良好な肌感触特性および肌への組成分の良好な分散性に優れたメークアップ、アイメークアップ、マスカラ、アイライナーおよびルージュがある。
【0164】
本発明の有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は優れた光沢効果を有するネール用ニスである。
【0165】
有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は1種類以上の紫外線保護フィルターを含有している。本発明のこの組成物は好ましくは日焦け止め剤である。日焦け止め剤はスプレー、ステック、ペースト、ジェルまたはローションの状態で存在しているのが好ましい。
【0166】
適する紫外線フィルター物質は好ましくは4−アミノ安息香酸;3−(4’−トリメチルアンモニウム)ベンジリデン−ボラン−2−オン−メチルスルファート;3,3,5−トリメチル−シクロヘキシルサリチレート;2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン;2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸およびそれのカリウム、ナトリウムおよびトリエタノールアミン塩;3,3’−(1,4−フェニレンジメチン)−ビス−(7,7−ジメチル−2−オキソビシクロ[2.2.1]−ヘプタン−1−メタンスルホン酸およびそれの塩;1−(4−第三ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパン−1,3−ジオン、3−(4’−スルホ)−ベンジリデン−ボルナン−2−オンおよびそれの塩;2−シアン−3,3−ジフェニル−アクリル酸−(2−エチルヘキシルエステル);N−[2(および4)−(2−オキソボロン−3−イリデンメチル)ベンジル]−アクリルアミドのポリマー;4−メトキシ−桂皮酸2−エチルヘキシルエステル;エトキシル化4−アミノ−安息香酸エチルエステル;4−メトキシ−桂皮酸イソアミルエステル;2,4,6−トリス−[p−(2−エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジン;2−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(2−メチル−3−(1,3,3,3−テトラメチル−1−(トリメチルシリルオキシ)−ジシロキサニル)プロピル)フェニル;4,4’−[(6−[4−((1,1−ジメチルエチル)−アミノカルボニル)フェニルアミノ]−1,3,5−トリアジン−2,4−イル)ジイミノ]安息香酸ビス(2−エチルヘキシルエステル);3−(4’−メチルベンジリデン)−D,L−カンフル;3−ベンジリデン−カンフル;サリチル酸−2−エチルヘキシルエステル;4−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシルエステル;ヒドロキシ−4−メトキシ−ベンゾフェノン−5−スルホン酸(sulisobenzonum)およびナトリウム塩;および/または4−イソプロピルベンジルサリチレート、N,N,N−トリメチル−4−(2−オキソボロン−3−イリデンメチル)アニリウムメチルスルファート、ホモサレート(INN)、オキシベンゾネ(INN)、2−フェニルベンズイミダゾール−5−スルホン酸 およびそれのNa、Kおよびトリエタノールアミン塩、α−(2−オキソボロン−3−イリデン)−トルエン−4−スルホン酸 およびそれの塩、メトキシ桂皮酸オクチル、4−メトキシ桂皮酸イソペンチル、p−メトキシ桂皮酸イソアミル、2,4,6−トリアニリノ−(p−カルボ−2’−エチルヘキシル−1‘−オキシ)−1,3,5−トリアジン(オkチルトリアゾン)、フェノール、2−2(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチル−6−(2−メチル−3−(1,3,3,3−テトラメチル−1−(トリメチルシリル)オキシ)ジシロキサニル)プロピル(ドロメトリアゾールトリシロきさん)、安息香酸、4,4−((6−((((1,1−ジメチルエチル)アミノ)−カルボニル)フェニル)アミノ)−1,3,5−トリアジン−2,4−ジイル)ジイミノ)ビス、ビス(2−エチルヘキシル))エステル、3−(4’−メチルベンジリデン)−D−1−カンフル(4−メチルベンジリデンカンフル)、 3−ベンジリデンカンフル、2−エチルヘキシルサリチレート(オクチルサリチレート)、4−ジメチルアミノ安息香酸エチル−2−ヘキシル (オクチルジメチル PABA)、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸 (ベンゾフェノン−5)およびNa塩、2,2’-メチレンビス−6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(テトラメチルブチル)−1,1,3,3−フェノール、2−2’−ビス(1,4−フェニれん)−1H−ベンズイミダゾール−4,6−ジスルホン酸、(1,3,5)−2,4−ビス((4−(2−エチルヘキシルオキシ)−2−ヒドロキシ)フェニル)−6−(4−メトキシフェニル)、2−シアノ−3、3−ジフェニル−2−プロペン酸2−エチルヘキシル、ジ−p−メトキシ桂皮酸グリセリルオクタノエート、p−安息香酸およびエステル、4−第三ブチル−4’−メトキシジベンゾイルメタン、4−(2−β−グルコピラノキシ)プロポキシ−2−ヒドロキシベンゾフェノン、サリチル酸オクチル、2,5−ジイソプロピル桂皮酸メチル、シノキサート、ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノン、2,2’―ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシ−5,5’−ジスルホベンゾフェノン、ジヒドロキシベンゾフェノン、1−(3,4−ジメトキシフェニル)−4,4−ジメチル−1,3−ペンタンジオン、2−エチルヘキシル−ジメトキシベンジリデン−ジオキソイミダゾリジン−プロピオナート、テトラヒドロキシベンゾフェノン、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、2,4,6−トリス[4−2−エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジン、ビス(トリメチルシロキシ)シリルイソペンチル−トリメトキシ桂皮酸メチル、p−ジメチルアミノ安息香酸アミル、p−ジメチルアミノ安息香酸2−エチルヘキシル、p−メトキシ桂皮酸イソプロピル/ 桂皮酸ジイソプロピル、p−メトキシ桂皮酸2−エチルヘキシル、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸 および三水和物、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸、Na塩、フェニルベンズミダゾールスルホン酸である。
【0167】
本発明の組成物は紫外線保護フィルターを完成組成物を基準として好ましくは0.1〜10重量%、特に好ましくは0.5〜8重量%、なかでも1〜5重量%の量で含有している。
【0168】
有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は例えば日焦け止め剤および1種類以上の酸化防止剤を含有している。
【0169】
酸化防止剤は有利には非常に低い許容分量でのアミノ酸類(例えばグリシン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン)およびそれらの誘導体、イミダゾール類(例えばウロカン酸)およびその誘導体、ペプチド類、例えばD,L−カルノシン、D−カモシン、L−カルノシンおよびそれらの誘導体(例えばアンセリン)、カロテノイド類、カロチン(例えばα−カロテン、β−カロテン、リコペン)およびそれらの誘導体、クロロゲン酸およびそれの誘導体、リポ酸およびそれの誘導体(例えばジヒドロリポ酸)、オーロチオグルコース、プロピルチオウラシルおよび他のチオール類(例えばチオレドキシン、グルタチオン、システイン、シスチン、シスタミンおよびそれらのグリコシルエステル、それらのN−アセチル、メチル、エチル、プロピル、アミル、ブチルおよびラウリル、パルミトイル、オレイル、γ−リノレイル、コレステリルおよびグリセリルエステル)およびそれらの塩、ジラウリル−チオジプロピオナート、ジステアリル−チオジプロピオナート、チオジプロピオン酸およびそれの誘導体(例えばエステル類、エーテル類、ペプチド類、リピド類、ヌクレオチド類、ヌクレオシド類および塩)およびスルホキシミン化合物(例えばブチオニン−スルホキシイミン類、ホモシステイン−スルホキシイミン、ブチオニンスルホン類、ペンタ−、ヘキサ−、ヘプタチオニン−スルホキシイミン)、更に金属キレート化剤(例えばα−ヒドロキシ脂肪酸、パルミチン酸、フィチン酸、ラクトフェリン)、α−ヒドロキシ酸類(例えばクエン酸、乳酸、リンゴ酸)、フミン酸、胆汁酸、胆汁抽出物、ビリルビン、ビリベルジン、EDTA、EGTAおよびそれらの誘導体、不飽和脂肪酸およびそれの誘導体(例えばγ−リノレン酸、リノール酸、オレイン酸、葉酸およびそれらの誘導体)、ユビキノンおよびユビキノールおよびそれらの誘導体、ビタミンCおよびそれの誘導体(例えばアスコルビルパルミテート類、Mgアスコルビルホスファート類、アスコルビルアセテート類)、トコフェロールおよびその誘導体(例えばビタミンEアセテート)、ビタミンAおよびその誘導体(例えばビタミンAパルミテート)およびベンゾイン樹脂のコニフェリルベンゾエート、ルチン酸およびその誘導体、α-グリコシルルチン、フェルラ酸、フルフリリデングルシトール、カルノシン、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ノルジヒドログアイアレト酸、トリヒドロキシブチロフェノン、尿酸およびその誘導体、マンノーゼおよびその誘導体、亜鉛およびその誘導体(例えばZnO、ZnSO )、セレニウムおよびそれの誘導体(例えばセレノメチオニン)、スチルベン類およびその誘導体(例えばスチルベンオキシド、トランス−スチルベンオキシド)、過酸化物ジスムターゼおよび本発明に適するここに記載した物質の誘導体(塩、エステル、エーテル、糖類、ヌクレオチド類、ヌクレオシド類、ペプチド類およびリピド類)がある。
【0170】
本発明の目的にとって水溶性酸化防止剤を使用するのが特に有利である。
【0171】
酸化防止剤は酸化性ストレスに対して肌および髪を保護することができる。有利な酸化防止剤はビタミンEおよびそれの誘導体およびビタミンAおよびそれの誘導体である。
【0172】
本発明の組成物中の1種類以上の酸化防止剤の量は組成物の総重量を基準として好ましくは0.001〜30重量%、更に好ましくは0.05〜20重量%、特に好ましくは1〜10重量%の量で含有する。
【0173】
ビタミンEおよび/またはそれの誘導体が酸化防止剤である場合には、組成物の総重量を基準として0.001〜10重量%の範囲内の濃度を選択するのが有利である。
【0174】
ビタミンAまたはビタミンA誘導体、またはカロチン類またはそれの誘導体が酸化防止剤である場合には、組成物の総重量を基準として0.001〜10重量%の範囲内の濃度を選択するのが有利である。
【0175】
本発明の一つの有利な実施態様においては、化粧料または皮膚用組成物がスーパーオキシド−ジスムターゼ、トコフェロール(ビタミンE)およびアスコルビン酸(ビタミンC)から選択される酸化防止剤を含有する。
【0176】
別の有利な一つの実施態様において、本発明の組成物は抗菌作用を有する物質、収斂剤および脱臭物質よりなる群から選択される1種類以上の物質を含有するデオドラントおよび発汗抑制剤である。この組成物は好ましくはスプレー、ステック、ペースト、ジェルまたはローションの状態で存在するのが有利である。特に適する抗菌作用化合物はセチルトリメチルアンモニウムクロライド、セチルピリジニウムクロライド、ナトリウムN−ラウリルサルコシナート、ナトリウムN−パルミチルサルコシナート、ラウリルサルコシン、N−ミリストイルグリシン、カリウムN−ラウリルサルコシン、トリメチルアンモニウムクロライド、ナトリウムアルミニウムクロロヒドロキシルラクテート、トリエチルシトレート、トリセチルメチルアンモニウムクロライド、2,4,4’−トリクロロ−2’−ヒドロキシジフェニルエーテル(トリクロサン)、フェノキシエタノール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、3,4,4’−トリクロロカルバニリド(トリクロカルバン)、ジアミノアルキルアミド、例えばl−リシンヘキサデシルアミド、クエン酸重金属塩、特にピリチオン亜鉛、フェノールスルホン酸亜鉛、ファルネゾールおよびこれらの有効物質の組合せ物がある。
【0177】
本発明の組成物は抗菌作用化合物を完成組成物を基準として好ましくは50重量%まで、更に好ましくは0.01〜10重量%、特に好ましくは0.1〜10重量%の量で含有している。
【0178】
有利な収斂剤は酸化物、好ましくは酸化マグネシウム、酸化アルミニウム、二酸化チタン、二酸化ジルコニウムおよび酸化亜鉛、酸化物水和物、好ましくは酸化アルミニウム水和物(ベーマイト)および水酸化物、好ましくはカルシウム、マグネシウム、アルミニウム、チタン、ジルコニウムまたは亜鉛の水酸化物である。
【0179】
本発明の組成物は収斂作用化合物を完成組成物を基準として好ましくは0〜50重量%、更に好ましくは0.01〜10重量%、特に好ましくは0.1〜10重量%の量で含有する。
【0180】
アラントインおよびビサボロールが脱臭物質として有利である。これらは0.0001〜10重量%の量で使用するのが有利である。
【0181】
一つの別の有利な実施態様において本発明の組成物はピーリング剤である。これらはピーリングクリームまたは肌のクレンジングおよびスムースにするためのジェルの状態で存在するのが有利である。
【0182】
別の賦形剤および添加物として本発明の組成物は粉末状物質、充填物、カチオン性ポリマー、造膜剤、増粘剤および分散剤、過脂剤、加湿剤、安定剤、生理活性物質、グリセロール、保存剤、真珠光沢剤、香料、溶剤、乳白剤、別のワックス、別の蛋白質誘導体(例えばゼラチン)、コラーゲン加水分解物、天然および合成ベースのポリペプチド類、黄卵、レシチン、ラノリンおよびラノリン誘導体、脂肪アルコール、シリコーン類、冷却剤、例えば酢酸メチル、角質溶解および角質柔軟化効果を示す物質、酵素、担体物質を含有していてもよい。
【0183】
適する保存剤の例には、フェノキシエタノール、パラベン類、ペンタンジオール又はソルビン酸がある。
【0184】
使用できる着色剤は化粧料の分野で公認され且つ適した物質である。
【0185】
殺菌剤としては、好ましくはケトコナゾール、オキシコナゾール、ビフォナゾール、ブトコナゾール、クロコナゾール、クロトリマゾール、エコナゾール、エニルコナゾール、フェンチコナゾール、イソコナゾール、ミコナゾール、スルコナゾール、チオコナゾール、フルコナゾール、イトラコナゾール、テルコナゾール、ナフチフィン及びテルビナフィン、Zn−ピレチオン及びオクトピロックスが適する。
【0186】
更に、使用さえる充填物質はSiO2、シリカ、ZnO、カオリン、SiO2−変性したカオリン、ポリテトラフルオロエチレン、ナイロン、タルク、マイカ、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレン、ポリエーテル、ポリカルボナート、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリアクリレート、天然ポリマー、シルク粉末、微晶質セウロース、天然有機化合物、例えばカプセル化したまたはカプセル化されていない粒状澱粉およびそれらの混合物である。
【0187】
適するカチオン性ポリマーはINCI−標記で“ポリクオタニウム(Polyquaternium)"として知られる化合物、特にポリクオータニウム−31、ポリクオータニウム−16、ポリクオータニウム−24、ポリクオータニウム−7、ポリクオータニウム−22、ポリクオータニウム−39、ポリクオータニウム−28、ポリクオータニウム−2、ポリクオータニウム−10、ポリクオータニウム−11、およびポリクオータニウム−37&鉱油PPGトリデセス((R)Salcare SC95) 、PVP−ジメチルアミノエチルメタクリレート−コポリマー、グアーヒドロキシプロピルトリアンモニウムクロライド、およびアルギン酸カルシウムおよびアルギン酸アンモニウムが適している。更に以下のカチオン性セルロース誘導体も同様に適している:カチオン性澱粉;ジアリルアンモニウム塩およびアクリルアミド類のコポリマー;四級化されたビニルピロリドン/ビニルイミダゾール−ポリマー;ポリグリコール類とアミン類との縮合生成物;四級化されたコラーゲンポリペプチド;四級化された小麦ポリペプチド;ポリエチレンイミン類;カチオン性シリコーンポリマー(例えばアミドメチコン類);アジピン酸とジメチルアミノヒドロキシ−プロピルジエチレントリアミンとのコポリマー;ポリアミノポリアミド類およびカチオン性キチン誘導体(例えばキトサン)が適する。
【0188】
適するシリコーン化合物の例には、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、環状シリコーン及びアミノ−、脂肪酸−,アルコール−,ポリエーテル−,エポキシ−,フルオロ−及び(又は)アルキル変性されたシリコーン化合物,並びにポリアルキルシロキサン、ポリアルキルアリールシロキサン類、ポリエーテルシロキサン−コポリマー、例えば米国特許第5,104,645号明細書(この米国文献の内容をここに記載したものとする)に記載されている様なものがあり、これらは室温で液状でも樹脂状でも存在し得る。
【0189】
適する膜形成剤は用途目的次第でフェニルベンズイミダゾールスルホン酸の塩、水溶性のポリウレタン、例えばC10−ポリカルバミル−ポリグリセリルエステル)、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、それらのコポリマー(例えばビニルピロリドン/醋酸ビニル−コポリマー)、水溶性アクリル酸ポリマー/コポリマーおよびそれらのエステルまたは塩(例えばアクリル酸/メタクリル酸の部分エステルコポリマー)、脂肪アルコールのポリエチレングリコールエーテル(例えばアクリレート/ステアレス−20−メタクリレート−コポリマー)、水溶性セルロース(例えばヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース)、水溶性クオータニウム、ポリクオータニウム、カルボキシビニル−ポリマー(例えばカルボマー(Carbomers)およびそれの塩)および/または多糖類(例えばポリデキストロースおよびグルカン)がある。
【0190】
使用できる過脂剤には、例えばラノリン、レシチン、ポリエトキシル化されたラノリン誘導体、レシチン誘導体、ポリオール脂肪酸エステル、モノトリグリセリド類および脂肪酸アルカノールアミドがあり、最後に挙げた化合物は同時に泡安定剤としても役立つ。
【0191】
加湿剤としては例えばイソプロピルパルミテート、グリセロールおよび/またはソルビトールが使用できる。これらは0.1〜50重量%の量で使用するのが有利である。
【0192】
使用できる生理活性物質は例えば植物性抽出物、例えばアロエベラ、およびビタミン錯塩、Bisabolol(R) Allantoin(R)Phytantriol(R) Panthenol(R)AHA酸、局所麻酔薬、抗生物質、抗炎症剤、抗アレルギー剤、コルチコステロイド、セボスタチック(sebostatics)、ファンテノール(phanthenol)、アラントインおよびタンパク質である。
【0193】
適する保存剤の例には、フェノキシエタノール、ジアゾリジニルウレア、パラベン類、ペンタンジオール、ブチレート化ヒドロキシトルエン、ブチレート化ヒドロキシアニソール又はソルビン酸がある。これらは完成組成物を基準として好ましくは0.001〜5重量%、特に好ましくは0.01〜3重量%、なかでも0.1〜2重量%の量で使用される。
【0194】
使用できる着色剤は化粧料および薬剤の分野で公認され且つ適した物質である。
【0195】
真珠光沢付与成分として特に適する物質は、脂肪酸モノアルカノールアミド類、脂肪酸ジアルカノールアミド類、アルキレングリコールのモノエステルまたはジエステル、特にエチレングリコールおよび/またはプロピレングリコールまたはそれのオリゴマーと高級脂肪酸、例えばパルミチン酸、ステアリン酸またはべヘン酸またはそれらの混合物とのモノエステルまたはジエステル、グリセロールとカルボン酸、脂肪酸類およびそれらの塩類とのモノエステルまたはポリエステルである。グリコール単位を平均3個有するエチレングリコールジステアレートおよび/またはポリエチレングリコールジステアレートが特に有利である。
【0196】
本発明の組成物が真珠光沢付与化合物を含有する場合には、これらは本発明の組成物中に好ましくは0.1〜15重量%、特に好ましくは1〜10重量%の量で含まれている。
【0197】
適する殺菌作用化合物は、好ましくはケトコナゾール、オキシコナゾール、ビフォナゾール、ブトコナゾール、クロコナゾール、クロトリマゾール、エコナゾール、エニルコナゾール、フェンチコナゾール、イソコナゾール、ミコナゾール、スルコナゾール、チオコナゾール、フルコナゾール、イトラコナゾール、テルコナゾール、ナフチフィン及びテルビナフィン、Zn−ピレチオン及びオクトピロックスである。
【0198】
特に適する増粘剤および分散剤は、炭素原子数14〜22、好ましくは16〜22の脂肪酸のエチレングリコールエステル、特にモノ−およびジエチレングリコールステアレートである。ステアリンモノエタノールアミド、ステアリンジエタノールアミド、ステアリンイソプロパノールアミド、ステアリンモノエタノールアミドステアレート、ステアリルステアレート、セチルパルミテート、グリセリルステアレート、ステアラミドジエタノールアミドジステアレート、ステアラミドモノエタノールアミドステアレート、N,N−ジヒドロカルビル−(C12〜C22)−アミド安息香酸およびそれらの可溶性塩、およびN,N−ジ(C16〜C18)−アミド安息香酸およびそれの誘導体が有利である。さらにポリアクリレートおよびカルボマー類、特にアクリルアミドアルキルスルホン酸およびN−ビニルカルボン酸アミドをベースとする水溶性または水膨潤性コポリマーも適している。
【0199】
色強度を増すために、本発明の組成物は化粧料において慣用されるキャリヤー、特にベンジルアルコール、バニリン(即ち、4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド)、イソバニリン、p−ヒドロキシアニソール、3−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド、2−フェノキシエタノール、サリチルアルデヒド、3,5−ジヒドロキシベンズアルデヒド、3,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド、4−ヒドロキシフェニルアセトアミド、メチルp−ヒドロベンゾエート、p−ヒドロキシベンズアルデヒド、m−クレゾール、ハイドロキノンモノメチルエーテル、o−フルオロフェノール、m−フルオロフェノール、p−フルオロフェノール、2−(2’−ヒドロキシフェノキシ)エタノール、3,4−メチレンジオキシフェノール、レゾルシノールモノメチルエーテル、3,4−ジメトキシフェノール、3−トリフルオロメチルフェノール、レゾルシノールモノアセテート、エチルバニリン、2−チオフェンエタノール、ブチルアセテートおよびブチルグリコレートを含有していてもよい。フェノキシエタノールおよび/またはベンジルアルコールを含む本発明の組成物は相乗作用を示すので特に有利である。
【0200】
適する可溶化剤は原則としてあらゆる一価−または多価アルコールおよびエトキシル化 アルコール類である。炭素原子数1〜4のアルコール、例えばエタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノールおよびイソブタノール、グリセロールおよびそれらの混合物が使用される。さらに、好ましくは、2000以下の相対分子量を有するポリエチレングリコールが有利である。200〜600の相対分子量を有するポリエチレングリコールを45重量%までの量でそして400〜600の相対分子量を有するポリエチレングリコールを0.5〜15重量%の量であるのが特に有利である。さらに適する溶剤は例えばトリアセチン(グリセロールトリアセテート)および1−メトキシ−2−プロパノールである。
【0201】
使用される安定剤は、脂肪酸の金属塩、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸アルミニウムおよび/またはステアリン酸亜鉛である。
【0202】
本発明の組成物はケア用添加物として慣用のセラミド類、疑似セラミド類、脂肪酸−N−アルキルポリヒドロキシアルキルアミド類、コレステロール、コレステロール脂肪酸エステル、脂肪酸、トリグリセリド類、セレブロサイド類(cerebrosides)、ホスホリピド類およびこれらの類似物質と混合してもよい。
【0203】
使用できる芳香剤または香油は個々の着臭剤化合物、例えばエステル類、エーテル類、ケトン類、アルコール類および炭化水素よりなる合成生成物の種類である。エステル類よりなる種類の着臭剤は例えば酢酸ベンジル、フェノキシエチルイソブチラート、酢酸p−第三ブチルシクロヘキシル、酢酸リナリル、酢酸ジメチルベンジルカルビニル、酢酸フェニルエチル、安息香酸リナリル、蟻酸ベンジル、グリシン酸エチルメチルフェニル、プロピオン酸アリルシクロヘキシル、プロピオン酸スチラリルおよびサリチル酸ベンジルがある。エーテル類には例えばベンジルエチルエーテルが、アルデヒド類には例えば炭素原子数8〜18の直鎖状アルカノール類、シトラール、シトロネラル、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、ヒドロキシシトロネラル、リリアルおよびブルジェナル(bourgeonal)が、ケトン類には例えばイオノン類、α−イソメチルイオノンおよびメチルセドイリルケトン、シトロネロール、エウゲノール、ゲラニオール、リナロール、フェニルエチルアルコールおよびテルピネオールが、炭化水素には専らテルペン類およびバルサム類が包含される。一緒になって快い香りを生じる種々の着臭剤の混合物を使用するのが有利である。
【0204】
香油は、例えば植物または動物源から入手し易い天然の着臭剤混合物、例えばパイン、柑橘類、ジャスミン、ゆり、バラまたはイランイランノキ油を含有していてもよい。
【0205】
香料成分として一般に使用される比較的に低い揮発性のエーテル油も香油、例えばサージ油、カモミール油、チョージノキの油、メリッサ油、ミント油、シナモンの葉の油、シナノキの花油、ジュニパーベリーオイル、ベチベル油、オリバナム油、ガルバナム油およびラダナム油も適している。
【0206】
他の添加物はシリコーン化合物、好ましくはジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン類、環状シリコーン類、およびアミノ−、脂肪酸−、アルコール−、ポリエーテル−、エポキシ−、弗素化−および/またはアルキル変性シリコール化合物、即ち例えば SilCare(R) Silicone 41M10、SilCare(R) Silicone 41 M15、SilCare(R) Silicone 41 M20、SilCare(R) Silicone 41 M30 (Clariant)、アルキルメチコン類、即ち SilCare(R) 31M30、SilCare(R) 31 M40、SilCare(R) 31M 50、SilCare(R) 31 M 60 (Clariant)、フェニルトリメチコン類、即ちSilCare(R) 15M30、SilCare(R) 15M 40、SilCare(R) 15M50、SilCare(R) 15M60 (Clariant)、ポリアルキルアリールシロキサン類およびポリエーテルシロキサンコポリマーがある。
【0207】
本発明の組成物は上記のシリコーン化合物を完成組成物を基準として好ましくは0.1〜20重量%、更に好ましくは0.2〜10重量%、特に好ましくは0.5〜10重量%の量で上述のシリコーン化合物を含有していてもよい。
【0208】
この組成物は通例には2〜12の範囲内、好ましくは3〜8の範囲内のpHを有している。
【0209】
本発明に従って使用されるコポリマーワックスの傑出した性質は油を増粘する力にある。
【0210】
本発明の組成物で使用されるコポリマーワックスはフリーラジカル重合によって製造できる。
【0211】
以下の実施例および用途は本発明を更に詳細に説明するものであり、本発明はこれらに限定されない(全ての百分率は重量%である)。
【0212】
コポリマーワックスの製造:
【実施例1】
【0213】
コポリマーワックス1
30+−α−オレフィン、アクリル酸およびメチルアクリレートのコポリマーワックス。
バッチ:
30+−α−オレフィン 2.20モル
アクリル酸 0.33モル
メチルアクリレート 5.17モル
ジ第三ブチルペルオキシド メチルアクリレートの5重量%
製造:
オレフィンを100℃で溶融し、このバッチを150℃に加熱し、次いでジ第三ブチルペルオキシド、メチルアクリレートおよびアクリル酸を還流下に計量供給しそしてこの混合物を3時間攪拌する。遊離のモノマーを留去する。
酸価 [mg KOH/g]: 12.5
【実施例2】
【0214】
コポリマーワックス2
26/28−α−オレフィン、アクリル酸およびメチルアクリレートのコポリマーワックス。
【0215】
バッチ:
26/28−α−オレフィン 2.00モル
アクリル酸 0.20モル
メチルアクリレート 3.80モル
ジ第三ブチルペルオキシド メチルアクリレートの5重量%
製造:
オレフィンを100℃で溶融し、このバッチを150℃に加熱し、次いでジ第三ブチルペルオキシド、メチルアクリレートおよびアクリル酸を還流下に計量供給しそしてこの混合物を3時間攪拌する。遊離のモノマーを留去する。
酸価 [mg KOH/g]: 10.2
【実施例3】
【0216】
コポリマーワックス3
26/28−α−オレフィン、アクリル酸およびメチルアクリレートのコポリマーワックス。
【0217】
バッチ:
26/28−α−オレフィン 3.08モル
アクリル酸 0.15モル
メチルアクリレート 6.00モル
ジ第三ブチルペルオキシド メチルアクリレートの5重量%
製造:
オレフィンを100℃で溶融し、このバッチを150℃に加熱し、次いでジ第三ブチルペルオキシド、メチルアクリレートおよびアクリル酸を還流下に計量供給しそしてこの混合物を3時間攪拌する。遊離のモノマーを留去する。
酸価 [mg KOH/g]: 4.9
【実施例4】
【0218】
コポリマーワックス4
30+−α−オレフィン、アクリル酸およびメチルアクリレートのコポリマーワックス。
バッチ:
30+−α−オレフィン 1モル
アクリル酸 0.3モル
メチルアクリレート 2.5モル
ジ第三ブチルペルオキシド メチルアクリレートの5重量%
製造:
オレフィンを100℃で溶融し、このバッチを150℃に加熱し、次いでジ第三ブチルペルオキシド、メチルアクリレートおよびアクリル酸を計量供給しそしてこの混合物を5時間攪拌する。遊離のモノマーを留去する。
酸価 [mg KOH/g]: 5
【実施例5】
【0219】
コポリマーワックス5
30+−α−オレフィンおよびメチルアクリレートのコポリマーワックス。
バッチ:
30+−α−オレフィン 1モル
メチルアクリレート 1.5モル
ジ第三ブチルペルオキシド メチルアクリレートの5重量%
製造:
オレフィンを100℃で溶融し、このバッチを150℃に加熱し、次いでジ第三ブチルペルオキシドおよびアクリル酸を計量供給しそしてこの混合物を3時間攪拌する。遊離のモノマーを留去する。
酸価 [mg KOH/g]: 1
【実施例6】
【0220】
コポリマーワックス6
獣脂アルコール側鎖で変性されたコポリマーワックス。
コポリマーワックス5 1モル
獣脂アルコール 0.5モル
Naメトキシド バッチを基準に0.3重量%
製造:
コポリマーワックス5を100℃で溶融し、触媒(Naメトキシド)およびアルコール成分(獣脂アルコール)で処理しそして180℃に加熱する。この混合物をこの温度で7時間攪拌しそして放出メタノールを留去する。次いで残留メタノールおよび他のアルコール類を留去するために減圧する。残りをリン酸で中和し、120℃に冷しそして濾過する。
酸価 [mg KOH/g]: 10
【実施例7】
【0221】
コポリマーワックス7
ペルフルオロアルキルプロパノール(C12〜C14)−側鎖で変性されたコポリマーワックス。
コポリマーワックス4 1モル
12〜C14−ペルフルオロアルキルプロパノール 0.12モル
Naメトキシド バッチを基準に0.3重量%
製造:
コポリマーワックス4を100℃で溶融し、触媒(Naメトキシド)およびアルコール成分のC12〜C14−ペルフルオロアルキルプロパノール[CF3(CF21012−CF2−CH2−CH2−CH2−OH]で処理しそして180℃に加熱する。この混合物をこの温度で7時間攪拌しそして放出メタノールを留去する。次いで残留メタノールおよび他のアルコール類を留去するために減圧する。残りをリン酸で中和し、120℃に冷ましそして濾過する。
酸価 [mg KOH/g]: 10
【実施例8】
【0222】
コポリマーワックス8
コポリマーワックスをトリアセトンジアミン側鎖で変性する。
コポリマーワックス4 1モル
トリアセトンジアミン 0.25モル
Fascat(R) 4102 バッチを基準として0.2重量%
(ブチル錫トリス-2-エチルヘキソエート)
製造:
コポリマーワックス4を100℃で溶融し、触媒(Fascat(R) 4102)およびアミン成分で処理しそして190℃に加熱する。この混合物をこの温度で7時間攪拌しそして放出メタノールを留去する。次いで残留メタノールおよびアミンを留去するために減圧する。残りを120℃に冷しそして濾過する。
酸価 [mg KOH/g]: 10
【実施例9】
【0223】
コポリマーワックス9
コポリマーワックスを2,2,6,6−テトラメチルピペリジノール側鎖で変性する。
コポリマーワックス4 1モル
2,2,6,6−テトラメチルピペリジノール 0.25モル
Fascat(R) 4102 バッチを基準として0.2重量%
(ブチル錫トリス-2-エチルヘキソエート)
製造:
コポリマーワックス4を100℃で溶融し、触媒およびアミン成分で処理しそして190℃に加熱する。この混合物をこの温度で7時間攪拌しそして放出メタノールを留去する。次いで残留メタノールおよびアミンを留去するために減圧する。残りを150℃に冷しそして濾過する。
酸価 [mg KOH/g]: 8
【実施例10】
【0224】
コポリマーワックス10
コポリマーワックスをオクチルアミン側鎖で変性する。
コポリマーワックス4 1モル
オクチルアミン 0.25モル
Fascat(R) 4102 バッチを基準として0.2重量%
(ブチル錫トリス-2-エチルヘキソエート)
製造:
コポリマーワックス4を100℃で溶融し、触媒およびアミン成分で処理しそして190℃に加熱する。この混合物をこの温度で7時間攪拌しそして放出メタノールを留去する。次いで残留メタノールおよびアミンを留去するために減圧する。残りを150℃に冷しそして濾過する。
酸価 [mg KOH/g]: 16
使用例:
[実施例A] リップステックの製造:
コポリマーワックス1、2および3およびミツロウをリップステックのベース組成物中に混入する。各成分の量は重量%で示している。得られる組成物の軟化点、ガラス転移点、針入度および硬度を測定した。
【0225】
結果を表1に示す。
表1:リップステック組成物

【0226】
表1の結果は、特にコポリマーワックス1が組成物の得られた硬度から見てリップステックの製造に非常に適していることを示している。
【0227】
以下の測定法を使用した:
酸価: ISO 2114
融点: 示差走査熱量計 ISO 11357−1/2/3
軟化点: DIN 51920、 ASTM D 3104
ペースト硬度:
ペースト硬度は、ペースト中に侵入するために1cmの表面積のダイスに負荷される質量(g)を示す。この方法は“Seifen-Ole-Fette-Wachse(セッケン−油−脂肪−ワックス)”、83、第595頁(1957)に説明されている。
【0228】
[比較例C1] コポリマーワックスC1
18−α−オレフィン、アクリル酸およびメチルアクリレートよりなるコポリマーワックス。
バッチ:
18−α−オレフィン 3.15モル
アクリル酸 0.32モル
メチルアクリレート 5.99モル
ジ第三ブチルペルオキシド メチルアクリレートの5重量%
製造:
オレフィンを100℃で溶融し、このバッチを150℃に加熱し、次いでジ第三ブチルペルオキシド、メチルアクリレートおよびアクリル酸を、還流下に3時間にわたって計量供給しそしてこの混合物を3時間攪拌する。遊離のモノマーを留去する。
酸価 [mg KOH/g]: 12.0
表2: オリーブ油/ヒマシ油中での C30+−α−オレフィン、C26/28−α−オレ フィンおよびC18−α−オレフィンのコポリマーワックスの粘度 (10重量%コポリマーワックス;90重量%オリーブ油/ヒマシ油)
コポリマーワックス α−オレフィン 粘度 [mPas] dV/rpm
コポリマーワックス1 C30+-α-オレフィン 930 5.08
コポリマーワックス2 C26/28-α-オレフィン 800 4.12
コポリマーワックスC1 C18-α-オレフィン 320 0.44
粘度測定は円錐およびプレート式粘度計で25℃で実施した。DIN 53018の方法に従って、粘度を12.80〜35.80(1/分)の(固定された板の上の円錐が回転する)回転速度で測定した。表2にmPasで示した粘度数は、23.33(1/分)の回転速度で測定した平均値である。
【0229】
12.80(1/分)および35.80(1/分)の回転速度で測定された粘度の差をdV/rpm(回転数/分)値で示している。
【0230】
オリーブ油/ヒマシ油中での短鎖のα−オレフィン(C18−α−オレフィン)のコポリマーワックスは比較的に低い粘度を示し、この粘度は剪断力の増加で僅かしか減少しない。
【0231】
オリーブ油/ヒマシ油中での長鎖のα−オレフィン(C26/28−α−オレフィン,C30+−α−オレフィン)のコポリマーワックスは高粘度を示しそして顕著な固有の粘度挙動を示す。即ち、粘度は、測定体の回転数を増加することによって生じる剪断力を増すにつれて減少する。剪断のない他の状態では生成物はゼリーの様である。
【0232】
組成物例:
[実施例A]: W/O−型クリーム
A Hostacerin(R) DGI 4.00%
コポリマーワックス3 Clariant 5.00%
ステアリン酸マグネシウム 1.00%
鉱油(低粘度) 5.00%
石油ゼリー(jelly) 10.00%
Cetiol(R) V 5.00%
B 1,2-プロピレングリコール 3.00%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
保存剤 適量
C 香料 0.40%
製法:
I Aを80℃で溶融する。
II Bを80℃に加熱する。
III IにIIを混入し攪拌する。
IV 35℃の温度に達するまで攪拌する。
V 35℃でCを IV に添加する。
[実施例B]: O/W−型クリーム
A Hostacerin(R) DGI 2.00%
SilCare(R) Silicone 31M40 Clariant 4.00%
鉱油(Perliquidum) 4.00%
コポリマーワックス6 Clariant 2.00%
Eutanol G Clariant 4.00%
パルミチン酸イソプロピル Clariant 4.00%
Carbopol 980 0.70%
B Hostapon(R) KCG 0.60%
水酸化ナトリウム溶液 (水中10%) 2.10%
保存剤 適量
香料 0.40%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
製造:
I Aを80℃に加熱する。
II Bを80℃に加熱する。
III BをA中にゆっくり混入攪拌して乳化する。
[実施例C]: ヘアトニック
A 蒸留水 全部で100%とする為の不足量
B Genamin(R) KSL 7%
Hostaphat(R) KL 340 D 1.5%
Genapol(R)PDB 4%
コポリマーワックス1 1%
ホホバ油 1%
プロピレングリコール 0.8%
パルミチン酸イソプロピル 1%
Dow Corning(R) 190 0.8%
エクストラポン 0.3%
ビタミンE 0.3%
パンテノール(ビタミンB5) 0.5%
C クエン酸(水中50% 濃度) 0.2%
製造:
I Aを75℃に加熱する。
II Bを75℃に加熱する。
III 攪拌下にAをBに添加しそして冷えるまで攪拌する。
IV Cを用いてpH6に調整する。
[実施例D]: クリームリンス
A Tylose(R) H 100 000 YP2 1.5%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
B Genamin(R) KSL7%
Hostaphat(R) KL 340 D 1.5%
Genapol(R) PDB 4%
コポリマーワックス2 1%
C クエン酸 0.2%
製造:
I Tyloseを攪拌下に室温で水で膨潤させる。
II Iを75℃に加熱する。
III Bを75℃に加熱する。
IV IIをIIIに添加しそして冷えるまで攪拌する。
V Cを用いてpH6に調整する。
[実施例E]:発汗抑制剤
A Locron(R) L Clariant 10.00%
エタノール 50.00%
ファルネソール 0.50%
香料 0.20%
コポリマーワックス6 0.50%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
Extrapon Avocado special 1.50%
製造:
Aの各成分を混合する。
[実施例F]:W/O−型発汗抑制クリーム
A Abil EM90 2.0%
Abil B8839 20.0%
コポリマーワックス3 2.0%
B Aloxicoll L 17.0%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
香油 適量
保存剤 適量
製造:
I A相にB相を室温で攪拌下に添加する。
II 均一化する。
[実施例G]: 透明なデオステック(deo stick)
A OCTOPIROX(R) (Clariant) 0.10%
コポリマーワックス3 2.00%
プロピレングリコール 71.00%
Rewoderm 66E 5.00%
ステアリン酸ナトリウム 5.00%
Genapol(R) HS 020 (Clariant) 1.00%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
製造:
I Aの各成分を混合しそして溶液が透明になるまで約50℃で攪拌する。
II 充填しそして冷却する。
[実施例H]: アルコール不含のロール塗布用デオドラント(不透明)
A Tegodeo CW 90 2.0%
ポリエチレングリコール(3)ラウリルエーテル 1.0%
トリエタノールアミン 1.0%
B コポリマーワックス3 1.2%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
C Tagat R 40 3.0%
香油 適量
保存剤 適量
D クエン酸 0.2%
製造:
I A相およびB相を別々に80℃に加熱する。
II B相をA相中に攪拌混入しそして均一化する。
III ゆっくり攪拌下に冷却する。
IV C相を30℃で添加する。
V D相の助けでpH調整する。
[実施例I]: 日焦け止めジェル
A Crodamol(R)AB 全部で100%とする為の不足量
NeoHeliopan(R) AV 7.50%
SilCare(R) Silicone 41M80 (Clariant) 5.00%
コポリマーワックス6 1%
B Neo Heliopan(R) BB 3.00%
製造:
I Aを約80℃に加熱する。
II AにBを溶解する。
III 充填しそして無攪拌下に25℃に冷やす。
[実施例J]: ファンデーション
A Nexbase(R) 2004 FG 9.00%
Myritol(R) 318 5.00%
アーモンド油 4.00%
SilCare(R) Silicone 31M40 (Clariant) 4.00%
SilCare(R) Silicone 41M15 (Clariant) 3.00%
Genapol(R) HS020 (Clariant) 1.60%
Genapol(R) HS200 (Clariant) 2.40%
コポリマーワックス3 1.00%
B Vanclay(R) 1.50%
タルク 3.00%
酸化鉄顔料 7.90%
C グリセロール 5.00%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
Aristoflex(R)AVC (Clariant) 0.40%
D 香料 適量
Nipaguard(R)PDU (Clariant) 適量
製造:
I Aの各成分を混合しそして約70℃で溶融する。
II IにBを攪拌下に約70℃で添加する。
III Aristoflex(R) AVCが溶解するまで混合しそして約70℃に加熱する。
IV 攪拌下にIIにCを添加しそして均一化する。
V IV にDを<40℃で添加する。
[実施例K]: マスカラ
A Tylose(R) H 4000 G4 (Clariant) 0.70%
1,2−プロピレングリコール 1.00%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
B トリエタノールアミン( 99%濃度) 1.20%
C ステアリン酸 3.00%
SilCare(R) Silicone 41M15 (Clariant) 1.00%
SilCare(R) Silicone 31M40 (Clariant) 2.00%
Tegocare(R) 450 4.00%
Nexbase(R) 2006 2.00%
ミツロウ 2.50%
カルナウバワクス 2.50%
コポリマーワックス2 3.50%
D 顔料 10.00%
E Nipagin(R) M (Clariant) 0.20%
Nipasol(R) M (Clariant) 0.10%
F 香料 適量
製造:
I 室温で攪拌下にAの各成分を膨潤させる。即ち85℃に加熱する。
II BをAに添加しそして攪拌する。
III D成分を約85℃で溶融する。
IV DをIIIに攪拌下に85℃で添加する。
V IIをIVに激しい攪拌(85℃で約15分、さらに無攪拌下に15分)添加する。
VI EおよびF〜Vを約35〜40℃で添加する。
VII 35〜40℃で充填する。
[実施例L]: リフレッシュ、活性化作用を示す界面活性剤不含ローション
A ホホバ油 2.00%
アーモンド油 3.00%
Cetiol(R) V 3.00%
B コポリマーワックス2 2.00%
C グルコール 3.00%
メタノール 0.70%
カンフル 0.30%
エタノール 5.00%
蒸留水 全部で100%とする為の不足量
保存剤 適量
D 香料 0.30%
E クエン酸 適量
製造:
I AとBとを混合する。
II I中にCを攪拌溶解する。
III DをIIに添加する。
IV 均一化する。
V 相Eの助けで6.00のpHに調整する。
使用した市販品のINCI 名称:
Abil B8839 シクロペンタシロキサン/シクロヘキサシ ロキサン
Abil EM90 セチルジメチコン/コポリオール
Aloxicoll L. 塩化アルミニウム水和物
Aristoflex(R)AVC (Clariant) アンモニウムアクリロイルジメチルタウ レート/ VPコポリマー
Carbopol 980 ポリアクリレート
Cetiol(R) V (Cognis) オレイン酸デシル
Crodamol(R) AB 安息香酸C12-15 アルキル
Dow Corning(R) 190 (Dow Corning) ジメチコンコポリオール
Euperlan(R) PK 3000 (Henkel) グリコールジステアレート、ラウレス− 4、ココアミドプロピルベタイン
Eutanol G 2−オクチルドデカノール
Extrapon(R) (Dragoco) 植物抽出物
Extrapon Avocado special 水/エトキシジグリコール/プロピレング リコール/ブチレングリコール/アボガド 抽出物
Genamin(R)CTAC(Clariant) セチルトリメチルアンモニウムクロライド
Genamin(R) KDM-P (Clariant) ベヘニルトリメチルアンモニウムクロライド
Genamin(R) KSL (Clariant) PEG- 5 ステアリルアンモニウム−ラクト エート
Genamin(R) STAC (Clariant) ステアリルトリメチルアンモニウムクロライド
GENAPOL(R)HS 020 (Clariant) ステアレス−2
Genapol(R)HS200 (Clariant) ステアレス−20
Genapol(R)PDB (Clariant) グリコールジステアレート、ラウレス−4、コ コアミドプロピルベタイン
Hostacerin(R)DGI ポリグリセリル 2−セスキイソステアレート
Hostacerin(R)T- 3 セテアレス−3
Hostaphat(R)KL 340 D トリラウレス−4−ホスファート
Hostapon(R)KCG ココイルグルタミン酸ナトリウム
Locron(R)L (Clariant) 塩化アルミニウム水和物
Myritol(R)318 カプリン/カプリル−トリグリセリド
Neo Heliopan(R)AV メトキシ桂皮酸エチルヘキシル
Neo Heliopan(R)BB ベンゾフェノン−3
Nexbase(R)2004 FG 水素化ポリ−1−デセン
Nexbase(R) 2006 ポリ−1−デセン
Nipagin(R)M (Clariant) メチルパラベン
NIPAGUARD(R)CMB (Clariant) トリエチレングリコール/ベンジルアルコ ール/プロピレングリコール
Nipaguard(R)PDU (Clariant) プロピレングリコール (および)ジアゾールイ ンジニル
尿素(および) メチルパラベン (および)
プロピルパラベン
Nipasol(R)M (Clariant) プロピルパラベン
OCTOPIROX(R) (Clariant) ピロクトンオラミン
Perliquidum パラフィン油
Rewoderm 66E イソステアレート
SilCare(R) Silicone 31M40 (Clariant) カプリリルトリメチコン
SilCare(R)Silicone 31M50 (Clariant) カプリリルトリメチコン
SilCare(R)Silicone 41M15 (Clariant) カプリリルメチコン
SilCare(R) Silicone 41M80 (Clariant) C24-28 アルキルジメチコン
Tagat R40 PEG-40 水素化ひまし油
Tegocare(R) 450 ポリグリセリル−3 メチルグルコース ジ ステアレート
Tegodeo CW 90 リシンオレイン酸亜鉛/テトラヒドロキシプ ロピル−エチレンジアミン/ラウレス−3/ プロピレングリコール
Tylose(R)H 100000 YP2 ヒドロキシエチルセルロース
Tylose(R)H 4000 G4 ヒドロキシエチルセルロース
Vanclay(R) カオリン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の各構造単位よりなる1種類以上のコポリマーワックスを含有する化粧料−、薬剤−または皮膚剤組成物。
a)1種以上の下記構造単位
-CH2-CHR-
[式中、Rは炭素原子数24〜58の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である。];
b)場合によっては1種以上の下記構造単位
【化1】

[式中、R1 は水素原子またはメチル基である。]
c)1種以上の下記構造単位
【化2】

[式中、R2 は水素原子またはメチル基であり、
Lは -COOR3、 -CONR7R8 または -COO-X+であり、
R3 は炭素原子数1〜36の直鎖状のまたは分岐したアルキル基または炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基であり、その際にこれらの基は場合によってはアルコキシル化されていてもよく、好ましくはエチレンオキシ基(EO)、プロピレンオキシ基 (PO)、ブチレンオキシ基(BO) またはEO/PO 基を含有しているか;または
基 (AO)x-Hであり、その際に(AO) はエトキシ、プロポキシまたはブトキシ基でありそしてxは1〜50の数であるか;または
グリシジル基、 C2-C10-ヒドロキシアルキル基またはグリセロール基であるか;または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族基または非芳香族基、好ましくはシクロアルキル基あるか;または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族基または非芳香族基でありかつその環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはN、で形成されておりそして炭素原子と窒素原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のまたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは-COR4で表されるアセチル基(ただし R4 は炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよく、または
-(CR5R6)y-シクロアルキル基であるかまたは -(CR5R6)y-アリール基であり、その際に R5 および R6 はいずれの場合にも互いに無関係にHまたは炭素原子数1〜4の直鎖状のまたは分岐したアルキル基でありそして y は1〜10の数であり、または
炭素原子数8〜18のペルフルオロアルキル基であり、
R7 および R8は互いに無関係に水素原子であるかまたは
炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキル基または炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基であり、その際にこれらの基もアルコキシル化されていてもよく、好ましくはエチレンオキシ基(EO)、プロピレンオキシ基 (PO)、ブチレンオキシ基(BO) またはEO/PO 基を含有しておいるか;または
(C2-C10)-ヒドロキシアルキル基であるか;または
-CH2-CH2-N(CH3)2であるか;または
ポリアミン残基であるか;または
環員原子数5〜8、好ましくは6の環状の芳香族基または非芳香族基、好ましくはシクロアルキル基であるか;または
環員原子数5〜8、特に6の環状の芳香族基または非芳香族基でありかつその環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはN、で形成されておりそして炭素原子と窒素原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは-COR9で表されるアセチル基(ただし R は炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよく、または
R7 および R8はそれらが結合する窒素原子と一緒に環員原子数5、6または7の芳香族環または非芳香族環を形成し、そしてそれらの環は窒素原子の他に好ましくはCH2基だけを含有しており、
X+ は Li+、 Na+、 K+、 Mg++/2、 Ca++/2、 Al+++/3 、NH4+、モノアルキルアンモニウム、ジアルキルアンモニウム、トリアルキルアンモニウムおよび/またはテトラアルキルアンモニウムイオンであり、その際に該アンモニウムイオンのアルキル置換基は互いに無関係に (C1-C22)-アルキル基または (C2-C10)-ヒドロキシアルキル基である。]
および
d) 場合によっては、スチレン、3−メチルスチレン、4−メチルスチレンまたはα−メチルスチレンから誘導される1種類以上の構造単位。
【請求項2】
コポリマーワックスが、Rが炭素原子数24および/または26の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分a)の構造単位を含有している、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
コポリマーワックスが、Rが炭素原子数28〜58の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である成分a)の構造単位を含有する、請求項1に記載の組成物。
【請求項4】
コポリマーワックスが、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそして R3 が環員原子数5〜8、好ましくは6の環状の芳香族または非芳香族基でありかつその環が炭素原子およびヘテロ原子、好ましくはOおよび/またはNで形成されておりそして炭素原子と窒素原子の両方が炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキルまたはアルコキシ基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニルまたはアルケニルオキシ基でまたは−COR4で表されるアセチル基(ただしR4 は炭素原子数1〜22のアルキル基である)で置換されていてもよい成分c)の構造単位を含有している、請求項1〜3のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項5】
がテトラメチルピペリジノール、2,2,6,6−テトラメチルピペリジノール、N−メチル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジノール、N−アセチル−2,2,6,6−テトラメチルピペリジノールおよび/または2,2,6,6−テトラメチルピペリジノールN−オキシドから誘導される基である、請求項4に記載の組成物。
【請求項6】
コポリマーワックスが、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −COOR3 でありそして R3 が炭素原子数1〜36の直鎖状のたは分岐したアルキル基でまたは炭素原子数2〜36の直鎖状のまたは分岐したアルケニル基であり、その際にこれらの基も場合によってはアルコキシル化されていてもよく、好ましくは1〜30個のアルコキシ単位でアルコキシル化されていてもよく、特に好ましくはエチレンオキシ基(EO)、プロピレンオキシ基 (PO)、ブチレンオキシ基(BO) またはEO/PO 基を含有してもよい、成分c)の構造単位を有するワックスを含有する、請求項1〜3のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項7】
が炭素原子数1〜13、好ましくは1〜10、特に好ましくは1〜8の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である、請求項6に記載の組成物。
【請求項8】
が炭素原子数14〜36、好ましくは14〜30、特に好ましくは14〜22の直鎖状のまたは分岐したアルキル基である、請求項6に記載の組成物。
【請求項9】
コポリマーワックスが、Rが水素原子またはメチル基であり、好ましくは水素原子であり、Lが−COOR3 でありそしてR3 が炭素原子数8〜18のペルフルオロアルキル基である成分c)の構造単位を含有する、請求項1〜3のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項10】
コポリマーワックスが、Rが水素原子またはメチル基、好ましくは水素原子であり、Lが −CONR78 でありそしてR7 およびR8 が請求項1に記載の意味を有する成分c)の構造単位を含有する、請求項1〜3のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項11】
コポリマーワックスが成分a)、b)およびc)を成分a):成分b):成分c)=1:(0〜2):(1〜4)、好ましくは1:(0〜0.5):(1.5〜3)、特に1:(0.1〜0.25):(2.0〜2.5)のモル比で含有する、請求項1〜10のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項12】
成分a)の構造単位中のRが炭素原子数24および/または26の直鎖状のまたは分岐したアルキル基でありそして コポリマーワックスが成分a)、b)およびc)を成分a):成分b):成分c)=1:(0〜1):(1〜3)、好ましくは1:(0〜0.5):(1.5〜3)、特に1:(0.1〜0.25):(2.0〜2.5)のモル比で含有する、請求項11に記載の組成物。
【請求項13】
成分a)の構造単位中のRが炭素原子数28以上の直鎖状のまたは分岐したアルキル基でありそして コポリマーワックスが成分a)、b)およびc)を成分a):成分b):成分c)=1:(0〜2):(1〜4)、好ましくは1:(0〜0.5):(1.5〜3)、特に1:(0.1〜0.25):(2.25〜2.4)のモル比で含有する、請求項11に記載の組成物。
【請求項14】
ポリマーワックスが1000〜500,000、好ましくは1500〜150,000、特に好ましくは1500〜100,000の範囲内の分子量を有する、請求項1〜13のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項15】
カバーステック、にきび用ステック、リップステック、メークアップ、ファンデーション、化粧用パウダー、ルージュ、マスカラ、アイシャドー、アイライナー、ピーリングクリーム、ポマード、ヘアスタイリング剤、スタイリング液、ヘアフォーム、ヘアジェル、ヘアスプレー、ム―ス、ヘアオイルおよび先端整髪液、ヘアトニック、ナイトクリーム、ケアクリーム、栄養クリーム、ボディーローション、軟膏、リップケア剤、日焦け止め剤、デオドラント、発汗抑制剤、ペンシル状の有色ジェル、例えば多相ペンシル(multiphase pencil)、ステック、ペースト、粉末、クリーム、クリームフォーム、ローション、自己発泡剤、泡状物、後発泡性または発泡性エマルジョン、ジェル、ロール塗布剤またはフォームである請求項1〜14のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項16】
エマルジョンの状態で存在する、請求項1〜15のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項17】
油/水−型エマルジョンの状態で存在する、請求項16に記載の組成物。
【請求項18】
油/水−型エマルジョン、好ましくは油/水−型の化粧料用または皮膚剤用エマルジョンとして存在しそして組成物の総重量を基準として
a)95重量%まで、好ましくは60〜92重量%、更に好ましくは70〜90重量%、特に好ましくは75〜85重量%の水性相、
b)40重量%まで、好ましくは1〜40重量%、更に好ましくは2〜25重 量%、特に好ましくは5〜20重量%の油性相、
c)15重量%まで、好ましくは0.5〜12重量%、更に好ましくは1〜8重量%、特に好ましくは1〜5重量%の1種類以上の乳化剤および
d)5重量%まで、好ましくは0.01〜5重量%、更に好ましくは0.05〜3重量%、特に好ましくは0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する、請求項17に記載の組成物。
【請求項19】
油/水−型ジェルクリームとして、好ましくは油/水−型の化粧料用または皮膚剤用ジェルクリームとして存在しそして組成物の総重量を基準として
a)95重量%まで、好ましくは50〜95重量%、更に好ましくは70〜90重量%、特に好ましくは75〜85重量%の水性相、
b)30重量%まで、好ましくは1〜30重量%、更に好ましくは3〜25重 量%、特に好ましくは5〜15重量%の油性相、
c)5重量%まで、好ましくは0.5〜5重量%、更に好ましくは0.2〜4重量%、特に好ましくは0.5〜3重量%の1種類以上の乳化剤および
d)5重量%まで、好ましくは0.01〜5重量%、更に好ましくは0.05〜3重量%、特に好ましくは0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する、請求項17に記載の組成物。
【請求項20】
水/油−型エマルジョンの状態で存在する、請求項16に記載の組成物。
【請求項21】
水/油−型エマルジョン、好ましくは、水/油−型の化粧料用または皮膚剤用エマルジョンとして存在しそして組成物総重量を基準として
a)95重量%まで、好ましくは40〜95重量%、更に好ましくは50〜90重量%、特に好ましくは60〜85重量%の水性相、
b)60重量%まで、好ましくは2〜60重量%、更に好ましくは5〜40重量%、特に好ましくは10〜30重量%の油性相、
c)20重量%まで、好ましくは0.5〜20重量%、更に好ましくは1〜15重量%、特に好ましくは4〜12重量%の1種類以上の乳化剤および
d)5重量%まで、好ましくは0.01〜5重量%、更に好ましくは0.1〜2重量%のコポリマーワックス
を含有する、請求項20に記載の組成物。
【請求項22】
コポリマーワックスが微粉末状で使用される、請求項1〜21のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項23】
分散物の状態で存在しそして
a)担体材料、好ましくは1種類以上の油成分および/または溶剤、
b)1種類状の乳化剤および
c)請求項1に記載のコポリマーワックスに加えて場合によっては1種類以上の 他のワックス
を含有する、請求項1〜22のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項24】
装飾用組成物として存在する、請求項1〜23のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項25】
1種類以上の着色剤、好ましくは有色ラッカ、トナーおよび顔料から選択されるものを含有する好ましくは粉末、コンパクト、ペースト、クリームまたはステックの状態の請求項1〜24のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項26】
1種類以上の紫外線保護フィルターを含有し、好ましくは日焦け止め剤であり、そして好ましくはスプレー、ステック、ペースト、ジェルまたはローションの状態で存在する請求項1〜25のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項27】
1種類以上の酸化防止剤を含有する、請求項1〜26のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項28】
デオドラントまたは発汗抑制剤でありそして抗菌作用を有する物質、収斂剤および脱臭物質よりなる群から選択される1種類以上の物質を含有する好ましくはスプレー、ステック、ペースト、ジェルまたはローションの状態の請求項1〜23および25〜27のいずれか一つに記載の組成物。
【請求項29】
1種類以上の脱臭物質を含有しそしてそれがアラントインおよびビサボロールよりなる群から選択される請求項28に記載の組成物。
【請求項30】
ピーリング剤である、請求項1〜23および25〜27のいずれか一つに記載の組成物。

【公開番号】特開2006−137757(P2006−137757A)
【公開日】平成18年6月1日(2006.6.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−327036(P2005−327036)
【出願日】平成17年11月11日(2005.11.11)
【出願人】(597109656)クラリアント・プロドゥクテ・(ドイチュラント)・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング (115)
【Fターム(参考)】