説明

コラーゲン産生用食品

【課題】
優れたエラスターゼ阻害活性とコラーゲン産生促進作用を有し、老化を防止、予防、改善するエラスターゼ阻害剤及び/又はコラーゲン産生促進剤で嚥下作用の補助をなしえるコラーゲン産生作用を有する食品の提供。
【解決手段】
アイスランドモス(Cetraria islandica)の抽出物を有効成分とするエラスターゼ阻害剤及び/又はコラーゲン産生促進剤、及びこれらに嚥下作用の補助をなしえるコラーゲン産生用食品。
なし

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、アイスランドモス(Cetraria islandica)から抽出され、皮膚の老化防止に有効な優れたエラスターゼ阻害作用及び/又はコラーゲン産生促進作用を有する皮膚改善剤、あるいは嚥下作用を有する嚥下剤を配合した食品に関する。
【背景技術】
【0002】
老化に伴い、線維芽細胞の活性低下、真皮マトリックス成分であるコラーゲン線維、エラスチン、酸性ムコ多糖の質的及び量的な変化が起こる。コラーゲン線維は異常な老化架橋が形成されるため硬直化し、本来の弾力性に富む張りが失われる。エラスチンは変性崩壊し、変わってアミノ酸組成の異なるエラスチンが代償性に生産されて機能障害が進行する。その結果、組織は柔軟性を失って、シワやたるみ、関節痛が発生する。これら生理的老化を予防する目的で、コラーゲン産生促進剤及びエラスターゼ阻害剤が開発されている。(特許文献1参照)
【0003】
地衣成分については、サルオガセ科に皮膚改善作用があること、あるいはムシゴケ科地衣植物にヒアルロニダーゼ阻害作用があり、そのために皮膚改善作用があること(特許文献2参照)が明らかにされている。地衣とは、ある種の地衣菌と呼ばれる菌類と藻類との共生生物である。地衣には地衣成分と呼ばれる地衣類に特有の代謝産物を有している。アイスランドモスは、漢方薬ではエイランタイとして鎮咳剤(特許文献3参照)や健胃剤に用いられる他に、ピロリ菌に対する抗菌作用や抗腫瘍活性などの報告がされている(非特許文献1参照)。ヒアルロニダーゼ阻害物質を含むサルオガセ科の地衣類からなる紅雪茶が皮膚炎又は抗アレルギー食品として開発されている(特許文献4参照)。
【0004】
【特許文献1】特開2005−220101
【特許文献2】特開2005−82531
【特許文献3】特開2004―59463
【特許文献4】特開2003−212789
【非特許文献1】Antimicrob.AgentsChemother.,Jan.1997,215-217
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、これまでのエラスターゼ阻害剤あるいはコラーゲン産生促進剤は、それ自体でも抗しわ効果が必ずしも充分ではなく、食品に配合した場合には、有効な皮膚改善効果が充分には得られていない。さらに、地衣類の抽出物の嚥下補助作用については全く提案がない。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、しわたるみの大きな発生要因である光老化と加齢に伴う現象を、エラスターゼ阻害作用及びコラーゲン産生促進作用の観点から検証した結果、特にアイスランドモス(Cetraria islandica)の溶媒抽出物に顕著な有効性を見出した。
本発明によれば、アイスランドモスの溶媒抽出物であり、コラーゲン産生促進作用及び/又はエラスターゼ阻害作用を有する皮膚改善剤を配合した食品が提供される。さらに、本発明によれば、アイスランドモスの溶媒抽出物であり、嚥下作用を有する嚥下剤を配合した食品が提供される。
【発明の効果】
【0007】
本発明のアイスランドモスの溶媒抽出物は、優れたエラスターゼ阻害効果、コラーゲン産生促進効果、及び・嚥下補助効果を有しており、この抽出物を配合した食品は、身体における初期老化症状である関節痛、皮膚のしわ、たるみなどを改善し、老化などに伴う嚥下困難を改善することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明で使用されるアイスランドモスとは、学名Cetraria islandica(L.)Ach.で、北半球の寒帯や高山の地上に分布している。民間では、健胃剤、鎮咳剤として利用されてきた(平凡社発行 世界有用植物辞典参照)。本発明ではこのアイスランドモスの一部のみでなく、全草を被抽出物として使用することができる。なお、本発明で使用されるアイスランドモスは組織培養によって人工的に生産されたものでもかまわない。
【0009】
本発明におけるアイスランドモスの抽出方法は特に限定されないが、例えば種々の溶媒を用い、低温から加温下において抽出する方法があげられる。
【0010】
具体的な抽出溶媒としては、水、メタノール、エタノール等の低級一価アルコール、グリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール、酢酸エチル等の低級アルキルエステルが例示され、これらの一種又は二種以上の混合溶媒を用いることができる。
【0011】
本発明においてアイスランドモスの抽出物は、そのまま用いてもよいが、必要に応じて、ろ過、濃縮してもよい。また、抽出物をカラムクロマト法、向流分配法等によって分画、精製して用いることもできる。更に、上記のものを減圧乾燥又は凍結乾燥した後、粉末又はペースト状に調製し、適宜製剤化して用いることもできる。
【0012】
本発明で用いられる抽出物の調製方法は特に限定されないが、例えば種々の溶媒を用い、低温から加温下において抽出する方法があげられる。
【0013】
具体的に抽出溶媒としては、水、メタノール、エタノール等の低級一価アルコール、グリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等の液状多価アルコール、酢酸エチル等の低級アルキルエステルが例示され、これらの一種又は二種以上の混合溶媒を用いることができる。
【0014】
本発明で使用する抽出物は、そのまま用いてもよいが、必要に応じてろ過、濃縮してもよい。また、抽出物をカラムクロマト法、向流分配法等により、分画、精製して用いることもできる。更に、上記のものを減圧乾燥又は凍結乾燥した後、粉末又はペースト状に調製し、適宜製剤化して用いることもできる。
【0015】
本発明の皮膚改善剤あるいは嚥下剤が配合される食品の具体例としては、清涼飲料、炭酸飲料、栄養飲料、果実飲料、乳酸飲料等の飲料、これら飲料の濃縮液及び調整用粉末;アイスクリーム、アイスシャーベット、かき氷等の氷菓;そば、うどん、はるさめ、ぎょうざの皮、シュウマイの皮、中華麺、即席麺等の麺類;飴、キャンディー、グミ、ガム、チョコレート、スナック菓子、ビスケット、ゼリー、ジャム、クリーム、焼き菓子等の菓子類;かまぼこ、ハム、ソーセージ等の水産・畜産加工食品;加工乳、発酵乳等の乳製品;サラダ油、天ぷら油、マーガリン、マヨネーズ、ショートニング、ホイップクリーム、ドレッシング等の油脂及び油脂加工食品;ソース、たれ等の調味料;錠剤状、顆粒状等の種々の形態の健康・栄養補助食品類;その他スープ、シチュー、サラダ、惣菜、漬物;嚥下補助食品などが挙げられる。
【0016】
本発明の皮膚改善剤あるいは嚥下剤の配合量は特に制限はなく、配合する製品の種類、性状、品質、期待する効果の程度により異なるが、乾燥固形物に換算して、一般的な摂取量を考慮すると成人一日当たりの摂取量が1日当たり約0.001〜5000mg程度となる量であることが好ましい。
【0017】
本発明の皮膚改善剤あるいは嚥下剤を配合した食品には、必要に応じて、本発明の効果を損なわない範囲で、医薬品、医薬部外品、食品などに使用される成分や添加剤をさらに配合することができる。また、本発明品はヒトに対して好適に適用されるものであるが、特に制限はなく、ヒト以外の動物に対しても適用することができる。
【実施例】
【0018】
次に実施例をあげて説明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるものではない。以下において特に言及しない限り、「%」は「重量%」を示す。
【0019】
アイスランドモスの抽出物を以下のようにして製造した。
製造例1
アイスランドモス100gに50vol%エタノール溶液1000gを加え、50℃にて8時間抽出し、冷後、ろ過してアイスランドモス抽出物を製造した。製品の蒸発残留物は、0.73%であった。
製造例2
アイスランドモス100gに20vol%エタノール溶液2000gを加え、50℃にて8時間抽出した。抽出物をろ過し、ろ液を減圧下、濃縮乾固した。乾固物を30%1,3−ブチレングリコール1000gに溶解した後、ろ過してアイスランドモス抽出物を製造した。製品の蒸発残留物は、0.98%であった。
製造例3
アイスランドモス100gに精製水2000gを加え、50℃にて8時間抽出した。抽出物をろ過し、ろ液を減圧下、濃縮乾固した。乾固物を30%1,3−ブチレングリコール1000gに溶解した後、ろ過してアイスランドモス抽出物を製造した。製品の蒸発残留物は、1.02%であった。
【0020】
エラスターゼ阻害活性の評価
膵臓由来エラスターゼ(Sigma社製TypeI)及び合成基質としてSuccinyl−L−alanyl−L−alanyl−L−alanine−p−nitroanilide(Sigma社製)を用いてエラスターゼ阻害活性を評価した。アイスランドモス以外の試験試料の乾燥物50gに50vol%エタノール溶液500gを加え、50℃にて8時間抽出後、ろ過、減圧濃縮し、凍結乾燥した粉末を精製水にて溶解し、抽出物の固形分濃度を0.5mg/mLとした。アイスランドモスについては、製造例1の蒸発残留物を精製水にて溶解し、抽出物固形分濃度を0.5mg/mLとしたものを試験試料に用いた。
【0021】
エラスターゼ活性阻害試験方法
合成基質をジメチルスルホキシドに溶解し15mMとし、1mLずつマイクロチューブに分注し凍結保存する。使用前に0.1M
HEPES緩衝液(pH7.5,0.5M NaCl)を用いて20倍に希釈し0.75mMとする。エラスターゼは、50mMトリス塩酸緩衝液(pH8.5,1M NaCl)にて0.07unit/mLとする。96穴プレートに、それぞれ合成基質100μL、エラスターゼ50μL、試験試料50μLを加え、37℃にて2時間インキュベーションした。その後、プレートリーダーで405nmにて吸光度を測定した。
【0022】
測定結果より次式によりエラスターゼ阻害率を算出した。
エラスターゼ阻害率(%)=〔1−(A−B)/(C−D)〕×100
A:試料溶液添加、エラスターゼ添加時の吸光度
B:試料溶液添加、エラスターゼ無添加時の吸光度
C:試料無添加、エラスターゼ添加時の吸光度
D:試料無添加、エラスターゼ無添加時の吸光度
ただし、各無添加のときには、それぞれ精製水、緩衝液を代わりに用いた。
各阻害率を表1に示す。
【0023】
【表1】

【0024】
コラーゲン産生促進作用の評価
試験試料は、製造例3にて調製したものを使用した。ヒト皮膚由来線維芽細胞の濃度を10%ウシ胎児血清(以下FBSと略記)を含むMEM培地にて調製し、96穴プレートに2×10個/穴ずつ播種し、37℃、5%炭酸ガス下、24時間培養した。24時間培養後、PBS(−)にて2回洗浄後、試験試料を添加した無血清培地(5g/LのBSA、0.01mg/LのEGF、1mg/Lのインシュリン及び1mg/Lのハイドロコーチゾンを添加したMEM培地)にて、48時間同条件にて培養した。培養後、100μLの培養上清をELISA用プレートに添加し、18時間室温中に保管した。0.05%Tween−20を含むPBS(PBS−T)で洗浄後、1%スキムミルク含有PBS−Tを加え、室温にて2時間ブロッキングした。抗ヒトI型コラーゲン抗体、ペルオキシダーゼ標準抗ラットIgG抗体で処理し、ペルオキシダーゼ用発色キットを用いて発色させた。450nmの吸光度から培養上清中に含まれるI型コラーゲン量を求めた。コントロールのI型コラーゲン量を100%とし、単位蛋白当たりにて算出した。蛋白定量は、Lowry法を用いた。結果を表2に記す。
【0025】
【表2】

【0026】
関節痛に対する改善効果の評価
抗老化効果を調べるために、下記実施例1〜2、比較例1〜2に示す組成の食品を用いて、以下の方法により、関節痛に対する改善効果と、肌のはり、たるみに対する改善効果について評価試験を行った。
【0027】
ひざ腰に痛みを感じる者で、無作為に抽出した年齢50〜65歳の健常な女性40名を被験者とし、各10名ずつ実施例及び比較例食品を連日2ケ月使用した後、関節痛に対する改善効果と肌のはり、たるみに対する改善効果について調べた。摂取量は、アイスランドモス抽出物の量が1日1000mgになるようにした。
【0028】
実施例1
錠剤状栄養補助食品
下記の混合物を打錠して、錠剤状の栄養補助食品を製造した。
アイスランドモス抽出物(製造例1)
50質量部 粉糖(ショ糖) 188質量部 グリセリン脂肪酸エステル 12質量部
【0029】
実施例2
顆粒状栄養補助食品
下記の混合物を顆粒状に形成して、顆粒状栄養補助食品を製造した。
アイスランドモス抽出物(製造例1)
50質量部 ビートオリゴ糖 1000質量部 ステビア抽出物 10質量部
【0030】
比較例1
粉糖(ショ糖) 250質量部 グリセリン脂肪酸エステル 15質量部
【0031】
比較例2
ビートオリゴ糖 1050質量部ステビア抽出物 10質量部
【0032】
嚥下作用の評価
無作為に抽出した年齢50〜65歳の健常な女性10名を被験者とし、実施例3及び比較例3を飲食した後、飲み込みやすさに対する改善効果について調べた。
【0033】
実施例3
嚥下障害改善栄養補助食品(グミ)
中央に実施例2の顆粒状栄養補助食品を配置し、グミ素材のゼラチン部にアイスランドモス抽出物(製造例1) 10質量部 を配合した。
【0034】
比較例3
実施例3のグミ素材アイスランドモス抽出物(製造例1)
10質量部をゼラチンに変更した。
【0035】
【表3】

【0036】
表3から明らかなように、実施例1及び2の栄養補助食品を用いた場合には、比較例1及び2の食品を用いた場合よりも、関節痛の軽減、目尻のしわ及び肌のはり、たるみの点で改善されていることが認められた。これにより、アイスランドモス抽出物を配合した食品には、関節痛の軽減・皮膚のしわ・たるみなどの改善作用のあることが確認された。
【0037】
【表4】

【0038】
表4から明らかなように、実施例3の栄養補助食品を用いた場合には、比較例3の食品を用いた場合よりも、嚥下作用に関わる飲み込みやすさについて比較例をはるかに改善されていることが確認された。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
アイスランドモス(Cetraria islandica)の溶媒抽出物であり、コラーゲン産生促進作用及び/又はエラスターゼ阻害作用を有する皮膚改善剤を配合した食品。
【請求項2】
アイスランドモス(Cetraria islandica)の溶媒抽出物であり、嚥下作用を有する嚥下剤を配合した食品。

【公開番号】特開2007−300862(P2007−300862A)
【公開日】平成19年11月22日(2007.11.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−133045(P2006−133045)
【出願日】平成18年5月11日(2006.5.11)
【出願人】(397036365)株式会社アイビー化粧品 (10)
【Fターム(参考)】