説明

コンパクト用保護シート

【課題】美感を損なうことなく、低コストで使用者がコンパクト容器に衝撃を加えても充填、固化された化粧料にひび割れを生じにくく、更に、衝撃吸収材シートの汚れや、劣化や硬化といった経時変質が生じるおそれがないコンパクト用保護シートの提供。
【解決手段】化粧料充填中皿を装着自在な受け皿部と、該受け皿部に被設自在な蓋部とを備えたコンパクト容器内において使用するコンパクト保護シートであって、前記受け皿部の底壁と前記化粧料充填中皿の底面によって挟持される挟接シートと、前記蓋部と化粧料充填中皿上面の間を仕切る仕切りシートと、前記両シートを連結する接合シートとが一体となり、各部分間が折り曲げ自在に形成されるとともに、前記仕切りシートの少なくとも一部には衝撃吸収材が設けられていることを特徴とするコンパクト保護シート。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、化粧料充填用の中皿に充填され、固化して割れやすい化粧料を、外部からの衝撃より保護するコンパクト用保護シートに関する。
【背景技術】
【0002】
ファンデーション、アイカラー、頬紅などの化粧料においては、これら化粧料を化粧料充填用の中皿に充填、固化し、これをコンパクト容器に装着して提供されることが一般的であるが、例えば、使用者が携帯時にコンパクト容器を落としたりして衝撃を与えた場合、化粧料にひび割れが生じたり、化粧料が化粧料充填中皿から脱落するという問題点があった。
【0003】
かかる衝撃によるひび割れや脱落防止のために、化粧料用中皿または化粧料の上面にクッションプレート部材を備えることが知られているが(特許文献1参照)、化粧料を使用するためには、このような部材を別の場所に置かなければならず、手間が必要である上、かかる部材はコンパクト容器から落ちやすいなどの問題点もあった。
【0004】
さらに、このようにクッションプレート部材が露出している場合、化粧用粉が当該部材に付着して汚れの元になる場合があるうえ、化粧用粉に含有される成分によって、クッション材の劣化や硬化といった経時変質が生じるおそれもあった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2002−223843号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、美感を損なうことなく、低コストで、使用者がコンパクト容器に衝撃を加えても固化された化粧料にひび割れを生じにくく、更に、衝撃吸収材の汚れや、劣化や硬化といった経時変質が生じるおそれがないコンパクト用保護シートの提供を課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、上記課題を解決するものであり、化粧料充填中皿を装着自在な受け皿部と、該受け皿部に被設自在な蓋部とを備えたコンパクト容器内において使用するコンパクト保護シートであって、前記受け皿部の底壁と前記化粧料充填中皿の底面によって挟持される挟接シートと、前記蓋部と化粧料充填中皿上面の間を仕切る仕切りシートと、前記両シートを連結する接合シートとが一体となり、各部分間が折り曲げ自在に形成されるとともに、前記仕切りシートの少なくとも一部には衝撃吸収材が設けられていることを特徴とするコンパクト保護シートである。
【0008】
さらに、本発明の別の態様は、前記仕切りシートの衝撃吸収材が形成された部分において、更に衝撃吸収材の露出面を覆う防汚シートが貼付されていることを特徴とするコンパクト用保護シートである。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、衝撃吸収材が設けられた保護シートが化粧料充填中皿を保護するため、コンパクト容器に外から衝撃が加えられても中皿に充填、固化された化粧料にひび割れを生じにくく、また、化粧料が中皿から脱落しにくい。
【0010】
さらに、本発明の衝撃吸収材の上から防汚シートが積層されている態様のものは、衝撃吸収材に化粧料粉体が付着せず、汚れや、化粧料成分が原因の劣化や硬化といった経時変質およびそれによる衝撃吸収効果の低下を生じるおそれがない。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明の保護シートの平面図。
【図2】本発明の保護シートの装着時の状態を表す保護シートおよび化粧料充填中皿の中央断面図。
【図3】本発明の異なる態様の保護シートの装着時の状態を表す保護シートおよび化粧料充填中皿の中央断面図。
【図4】本発明の異なる態様の保護シートの装着時の状態を表す保護シートおよび化粧料充填中皿の中央断面図。
【図5】本発明の異なる態様の保護シートの装着時の状態を表す保護シートおよび化粧料充填中皿の中央断面図。
【図6】本発明の異なる態様の保護シートの平面図。
【図7】本発明の異なる態様の保護シートの平面図。
【図8】本発明の保護シートをコンパクト容器に取り付ける状態を示した斜視図。
【図9】係止部材の部分拡大図。
【図10】コンパクト容器に保護シートを装着した後の状態を示す部分図。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、本発明のコンパクト用保護シートの実施態様を、図面に基づいて具体的に説明する。なお、本発明はこれら実施態様に何ら制約されるものではない。
【実施例1】
【0013】
図1は、本発明のコンパクト用保護シートの一態様を示す平面図である。図中、1は保護シート、2は挟接シート、3は仕切りシート、4は接合シート、5は衝撃吸収材、6は折り曲げ部、7は開口部、31はつまみ部を示す。
【0014】
本態様の保護シート1は、挟接シート2と仕切りシート3とが接合シート4により連結されるよう一体に形成されたシート基体において、仕切りシート3に衝撃吸収材5が貼り合わせられた構成となっている。この保護シート1には、各部分間の境界に折り曲げ部6が設けられており、使用に際しては、仕切りシート3が挟接シート2の上になるように折り曲げ部6で折り込んで、仕切りシート3と挟接シート2とによって化粧料充填中皿を上下から挟み込むようにしてコンパクト容器本体に装着されて使用される。
【0015】
保護シート1のシート基体の材質については、ある程度の強度と折り曲げ柔軟性があれば特に限定はないが、経済性の面からはプラスチックが好ましく、透明であることが美観の面で特に好ましい。具体的には、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等、またこれらの再生樹脂を挙げることができるが、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートが特に好ましい。また、これらの材質のシートはその表面に粉体付着防止処理を施したものであってもよい。
【0016】
図2は、図1の態様の保護シート1をコンパクト容器内に装着した状態を表す中央断面図(コンパクト容器は図示せず)である。この図に示すように、この態様の保護シート1は、仕切りシート3で化粧料充填中皿14に蓋をした状態において、衝撃吸収材5が仕切りシート3の下面(化粧料側)になるように設けられている。よって、容器外部からの衝撃を吸収し、また、かかる衝撃により中皿に充填されている固形粉末化粧料が飛び出しても、コンパクト容器内にぶつかってひび割れや破損などが生じることを防止することができる。かかる衝撃吸収材5は、仕切りシート3の少なくとも一部に設けられていればよいが、図1のように、仕切りシート3のほぼ全面を覆うように形成した方がより高い衝撃吸収効果を得られるため、好ましい。
【0017】
また、衝撃吸収材5は、図3に示すように、使用時において仕切りシート3の上面(蓋側)に位置するように設けてもよい。この場合、衝撃吸収材5はコンパクト容器の蓋部と仕切りシート3との間に挟まれる形となり、図2の態様のものと同様の効果を奏する。
【0018】
使用される衝撃吸収材料5については、コンパクト容器に与えられた衝撃を吸収できるものであれば特に限定はないが、天然あるいは合成のゴム類、エラストマー、ゲル素材に代表される弾性を有するプラスチック類、弾性あるいは非弾性にかかわらずプラスチックを発泡させた発泡体より選択された1種または2種以上の組み合わせから適宜選択することができる。弾性を有するプラスチック類として具体的には、ブタジエンスチレンゴム、アクリロニトリルブタジエンゴム、クロロプレンゴム等のゴム類、オレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー等のエラストマー、シリコーンゴム、フルオロシリコーンゴム等のシリコーン系樹脂、αゲル(登録商標)等のゲル素材が挙げられる。また、発泡体とは、内部に微細な気泡をもったポリマーをいい、負荷を取り除いても直ちには元の形状に戻らないものも含まれる。具体的には、例えば種々の発泡度の発泡ポリエチレン、発泡ポリプロピレン、発泡ポリスチレン、発泡アクリル樹脂、発泡ポリウレタンなどが挙げられる。
【0019】
また、図4および図5に示すように、衝撃吸収材5の露出面を覆ってさらに防汚シート8を積層して形成してもよい。このように、防汚シート8を衝撃吸収材5の上から積層させることにより、ゲル素材等の粉末状の化粧料が付着しやすい衝撃吸収材5を使用した場合であっても、衝撃吸収材5に化粧料が付着しなくなるため、汚れや、化粧料成分が原因の劣化や硬化といった経時変質が生じるおそれがない。防汚シートの材質については、衝撃吸収材5への化粧料粉等の付着を防げるものであれば使用可能であるが、防汚効果の点から特にポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートが好ましい。また、さらにこれらの表面に粉体付着防止処理を施したものも好ましい。
【0020】
挟接シート2の形状・大きさについては、保護シート1をコンパクト容器受け皿部の底壁と化粧料充填中皿の底面とで狭接して保持するに充分な大きさであれば特に限定はないが、コンパクト容器受け皿部の底部とほぼ同じ形状・大きさであることが保護シート1の保持性の点から好ましい。また、仕切りシート3の形状・大きさは、化粧料充填中皿の全面を覆うのに充分なことが好ましい。
【0021】
この仕切シート3には、必須ではないがつまみ部31を設けることが好ましい。このつまみ部31によって、仕切シート3を簡単に化粧料充填中皿から離すことができ、使いやすくなる。かかるつまみ部31は、仕切シート3に貼り付けてもよいが、仕切シート3と一体成型されたものであることが製造の簡易な点で特に好ましい。
【0022】
図6は、挟接シート2側に切り欠き部9を設けた態様の平面図である。この態様の保護シートを使用するコンパクト容器の底面には、切り欠き部9に対応する位置に化粧料充填中皿の交換用穴が設けられている。すなわち、化粧料充填中皿をコンパクト容器受け皿部に装着したときに、かかる交換用穴と切り欠き部9とを介して、化粧料充填中皿の底部の一部が容器外に露出することになる。したがって、中皿の交換時には、かかる露出部をピン等の細い棒状物で押し上げることにより、化粧料充填中皿がコンパクト容器受け皿部から押し出され、容易に中皿の交換が可能になる。
【0023】
さらに、図7に示すように、狭接シート2の接合シート4が連結されていない辺(図7中の2a、2bおよび2c)のすべて、あるいは少なくともそれらのうちの1辺に、コンパクト容器受け皿部の側壁と化粧料充填中皿の側面との間に位置するよう2a、2bおよび2c部分で折り曲げ可能に形成され、かつ、少なくともその一部が衝撃吸収材(材質は前述の衝撃吸収材5で例示したものと同様)で形成された側面シート21を設ければ、より衝撃吸収能力が向上し好ましい。
【0024】
次に、上記保護シート1をコンパクト容器に取り付ける方法について、図8を用いて説明する。図中、10はコンパクト容器、11は蓋、12はカガミ、13は受け皿部、14は化粧料充填中皿、15は係止部材、16は塗布用スポンジ入れ、17はヒンジ部、18はロック部、21は側面シート部分、141は保持溝をそれぞれ示す。
【0025】
コンパクト容器10は、蓋11と受け皿部13を有するものであり、この受け皿部13の側壁には、1個ないし複数の係止部材15が設けられている。この係止部材15の一態様を部分拡大図として図9に示すが、係止部材15の先端に設けられた係止突起151と、化粧料充填中皿14の側面に設けられた保持溝141が嵌合し、化粧料充填中皿14を受け皿部13内に安定に保持する働きを有する。
【0026】
本発明の保護シート1は、前記したように、仕切りシート3、挟接シート2、接合シート4および側面シート21を内側に、ほぼ直角に折り曲げ、横から見た状態でコの字形とする。次いで、接合シート4が受け皿部13の側壁に、また、挟接シート2が受け皿部13の底壁に沿うように挿入する。その後、挟接シート2の上から化粧料充填中皿14を装着して化粧料充填中皿14の底面と受け皿部13の底壁とで挟接シート2を狭持し、仕切りシート3で化粧料充填中皿の上面を覆うことにより、本発明の保護シート1がコンパクト容器10に装着される。
【0027】
なお、保護シート1をコンパクト容器10に装着するにあたっては、図10に示すように、受け皿部13の係止部材15と接合シート部分4の開口部7の位置を合わせて開口部7から係止部材15を挿入し、開口部7を通して化粧料充填中皿14と係止部材15とを係合させ保持することが好ましい。そのためには開口部7の形状等を係止部材15の位置および形状に対応させることが望ましい。
【0028】
また、保護シート1は、折り曲げ部6において、必ずしも垂直に折り曲げる必要はなく、コンパクト容器の動作や化粧料充填中皿14の着脱に支障のない範囲において、垂直以外の角度で折り曲げてもよいし、また接合シート4が曲面を形成していてもよい。
【0029】
なお、上記のとおり、本発明の保護シートは、挟接シート2がコンパクト容器受け皿部と化粧料充填中皿とで狭接されることにより保持されるが、あらかじめ、化粧料充填中皿の底面と挟接シート2の上面とを接着しておいてもよい。
【符号の説明】
【0030】
1・・・・・・・・・・保護シート
2・・・・・・・・・・挟接シート
2a、2b、2c・・・狭接シートの辺
3・・・・・・・・・・仕切りシート
4・・・・・・・・・・接合シート
5・・・・・・・・・・衝撃吸収材
6・・・・・・・・・・折り曲げ部
7・・・・・・・・・・開口部
10・・・・・・・・・・コンパクト容器
11・・・・・・・・・・蓋
12・・・・・・・・・・カガミ
13・・・・・・・・・・受け皿部
14・・・・・・・・・・化粧料充填中皿
15・・・・・・・・・・係止部材
16・・・・・・・・・・塗布用スポンジ入れ
17・・・・・・・・・・ヒンジ部
18・・・・・・・・・・ロック部
21・・・・・・・・・・側面シート部分
31・・・・・・・・・・つまみ部
141・・・・・・・・・・保持溝
151・・・・・・・・・・係止突起

【特許請求の範囲】
【請求項1】
化粧料充填中皿を装着自在な受け皿部と、該受け皿部に被設自在な蓋部とを備えたコンパクト容器内において使用するコンパクト保護シートであって、前記受け皿部の底壁と前記化粧料充填中皿の底面によって挟持される挟接シートと、前記蓋部と化粧料充填中皿上面の間を仕切る仕切りシートと、前記両シートを連結する接合シートとが一体となり、各部分間が折り曲げ自在に形成されるとともに、前記仕切りシートの少なくとも一部には衝撃吸収材が設けられていることを特徴とするコンパクト保護シート。
【請求項2】
衝撃吸収材が前記仕切りシートの上面もしくは下面のいずれかに設けられていることを特徴とする請求項第1項記載のコンパクト保護シート。
【請求項3】
前記仕切りシートの衝撃吸収材が形成された部分において、更に衝撃吸収材の露出面を覆う防汚シートが積層されていることを特徴とする請求項第1項または第2項に記載のコンパクト保護シート。
【請求項4】
前記仕切りシート部分および防汚シートが透明であることを特徴とする請求項第3項記載のコンパクト保護シート。
【請求項5】
前記狭接シート部分において、前記接合シート部分と連結されていない辺に、前記受け皿部の側壁と化粧料充填中皿の側面との間に位置し、かつ、少なくとも一部が衝撃吸収材で形成された側面シート部分を有することを特徴とする請求項第1項ないし第4項のいずれか1項に記載のコンパクト保護シート。
【請求項6】
前記衝撃吸収材が貼り付け成形されたものである請求項第1項ないし第5項のいずれか1項に記載のコンパクト保護シート。
【請求項7】
前記衝撃吸収材が、ゴム類、エラストマー、弾性を有するプラスチック類又は発泡体の群の中より選択された1種、もしくはそれらより選択された2種以上の組み合わせからなることを特徴とする請求項第1項ないし第6項のいずれか1項に記載のコンパクト保護シート。
【請求項8】
前記接合シート部分において開口部を有することを特徴とする請求項第1項ないし第7項のいずれか1項に記載のコンパクト保護シート。
【請求項9】
前記受け皿部側壁に前記化粧料充填中皿を係止する係止部材が設けられ、この係止部材を前記接合シート部分の開口部に挿入し、この開口部を通して化粧料充填中皿を係止することにより前記保護シートが係止されることを特徴とする請求項第8項記載のコンパクト保護シート。
【請求項10】
前記挟接シート部分に、中皿交換用の切欠部を設けたことを特徴とする請求項第1項ないし第9項のいずれか1項に記載のコンパクト保護シート。
【請求項11】
前記仕切シート部分に、つまみ部を設けたことを特徴とする請求項第1項ないし第10項のいずれか1項に記載のコンパクト保護シート。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2010−213898(P2010−213898A)
【公開日】平成22年9月30日(2010.9.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−63940(P2009−63940)
【出願日】平成21年3月17日(2009.3.17)
【出願人】(000145862)株式会社コーセー (734)