説明

コンベヤチェーン

【課題】環状シール部材の摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止し、スラスト軸受環状部材ところとの接触抵抗を低減してスラスト軸受環状部材に対する環状シール部材の組付けが簡便なコンベヤチェーンを提供すること。
【解決手段】ブシュ120の外周面120aとローラ130の内周面130aとの間に緩挿された複数のころ160と前記ブシュ120の外周面120aに圧入嵌合して内リンクプレート1110の内側面110aところ160の端面160aとの間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材170とを備え、ころ160の緩挿領域R内に潤滑油を封止する環状シール部材150がローラ130の内周面130aとスラスト軸受環状部材170の外周面170aとの間でローラ130の内周面130aに対して変形することなく摺接状態で配置されているコンベヤチェーン100。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ブシュとローラとの間に多数緩挿されたころの緩挿領域内に潤滑油を封入してなるコンベヤチェーンに関するものであって、特に、製鉄分野におけるコイル、スラブなどの重量物を搭載して搬送するためのコンベヤチェーンに関するものである。
【背景技術】
【0002】
製鉄分野におけるコイル、スラブなどの重量物を搭載して搬送するためのコンベヤチェーンには、ブシュとローラとの間に多数緩挿されたころの緩挿領域内に潤滑油を封入してなるコンベヤチェーンが広く用いられている。
【0003】
このような従来のコンベヤチェーン500は、図11に示すように、左右一対で離間配置された内リンクプレート510、510とこれらの内リンクプレート510のブシュ孔512に圧入嵌合されたブシュ520とこのブシュ520に回転自在に外嵌されたローラ530とブシュ520内に挿通された連結ピン540とこの連結ピン540の両端に圧入嵌合されて内リンクプレート510を相互にチェーン長手方向に連結する左右一対の外リンクプレート550、550とブシュ520の外周面520aとローラ530の内周面530aとの間に緩挿された複数のころ560とブシュ520の外周面520aに圧入嵌合して内リンクプレート510の内側面510aところ560の端面560aとの間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材570とを備え、ころ560の緩挿領域R内に潤滑油を封入している(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
また、別の従来例として、ローラの両端部にスラスト軸受環状部材が配置されて、ローラとスラスト軸受環状部材との間に、ローラの内周面及びスラスト軸受環状部材の外周面に断面半円状の溝がそれぞれ形成されて、ローラの溝とスラスト軸受環状部材の溝を上下に位置合わせして断面円状の間隙を形成し、この間隙に断面円状の環状シール部材が略隙間なく配置されている(例えば、特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特許3719963号公報(特許請求の範囲、図1)
【特許文献2】特許3563354号公報(特許請求の範囲、図4)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、前者の特許文献1に記載されたような従来のコンベヤチェーンは、ブシュとこのブシュに遊嵌されるスラスト軸受環状部材との間に間隙が存在するため、ころの緩挿領域内に封入された潤滑油がこの間隙から外部へ漏出したり粉塵等が外部から侵入したりする虞があるという問題があった。
さらに、スラスト軸受環状部材の内周面ところの端面との間に充填された潤滑油の残油量が減少すると、スラスト軸受環状部材ところとの接触抵抗が高くなるという問題があった。
【0007】
また、後者の特許文献2に記載されたようなチェーンは、ローラがチェーン幅方向に動くと環状シール部材がチェーン幅方向に変形して略隙間なく配置されたローラの溝内を摺接するため、ローラの内周面に対して環状シール部材が摩耗損傷する虞があるという問題があった。
【0008】
さらに、ローラとスラスト軸受環状部材との間の間隙が環状シール部材の断面の直径と比較して僅かに設けられているだけであるため、スラスト軸受環状部材に対する環状シール部材の組付けが煩雑であるという問題があった。
【0009】
本発明は、前述した従来技術の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、ローラの内周面に対する環状シール部材の摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止するとともに外部からころの緩挿領域への異物侵入を防止し、スラスト軸受環状部材ところとの接触抵抗を大幅に低減してスラスト軸受環状部材に対する環状シール部材の組付けが簡便なコンベヤチェーンを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
請求項1に係る発明は、左右一対で離間配置された内リンクプレートと該内リンクプレートのブシュ孔に圧入嵌合されたブシュと該ブシュに回転自在に外嵌されたローラと該ブシュ内に挿通された連結ピンと該連結ピンの両端に圧入嵌合されて内リンクプレートを相互にチェーン長手方向に連結する左右一対の外リンクプレートと前記ブシュの外周面とローラの内周面との間に緩挿された複数のころと前記ブシュの外周面に圧入嵌合して内リンクプレートの内側面ところの端面との間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材とを備えて前記ころの緩挿領域内に潤滑油を封入してなるコンベヤチェーンにおいて、前記ころの緩挿領域内に潤滑油を封止する環状シール部材が、前記ローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間でローラの内周面に対して変形することなく摺接状態で配置されていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0011】
請求項2に係る発明は、請求項1に係る発明の構成に加えて、前記スラスト軸受環状部材が、前記環状シール部材の内周側部分をラジアル方向で変位自在に嵌入するシール嵌入用環状溝を外周面に備えていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0012】
請求項3に係る発明は、請求項2に係る発明の構成に加えて、前記環状シール部材が、前記シール嵌入用環状溝の底径より大きく前記スラスト軸受環状部材の外径より小さい内径で形成されていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0013】
請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに係る発明の構成に加えて、前記スラスト軸受環状部材が前記ころのチェーン幅方向の微動を許容する挟持位置でブシュの外周面に圧入嵌合されているとともに、前記ローラが前記ころに対するチェーン幅方向の微動を許容する抱持状態で環状シール部材に摺接する内周側フランジ部を備えていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0014】
請求項5に係る発明は、請求項1乃至請求項4のいずれかに係る発明の構成に加えて、前記スラスト軸受環状部材が、前記ころの端面に向けて開口する油溜まり用環状凹部を内周面に備えていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0015】
請求項6に係る発明は、請求項1乃至請求項5のいずれかに係る発明の構成に加えて、前記ブシュが、前記連結ピン内の潤滑油をころの緩挿領域内へ給油する油導入孔を備えていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0016】
請求項7に係る発明は、請求項1乃至請求項6のいずれかに係る発明の構成に加えて、前記環状シール部材が、合成樹脂からなる弾性体で構成されていることにより、前述した課題を解決するものである。
【0017】
請求項8に係る発明は、請求項2乃至請求項7のいずれかに係る発明の構成に加えて、前記環状シール部材と係合するシール嵌入用環状溝が、前記スラスト軸受環状部材の外周面に複数設けられていることにより、前述した課題を解決するものである。
【発明の効果】
【0018】
本発明のコンベヤチェーンは、左右一対で離間配置された内リンクプレートとこの内リンクプレートのブシュ孔に圧入嵌合されたブシュとこのブシュに回転自在に外嵌されたローラと該ブシュ内に挿通された連結ピンとこの連結ピンの両端に圧入嵌合されて内リンクプレートを相互にチェーン長手方向に連結する左右一対の外リンクプレートと前記ブシュの外周面とローラの内周面との間に緩挿された複数のころと前記ブシュの外周面に圧入嵌合して内リンクプレートの内側面ところの端面との間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材とを備えてころの緩挿領域内に潤滑油を封入していることにより、ころの緩挿領域内が潤滑油で充填された状態となるため、ローラが複数のころを介して円滑に回動することができるとともに、以下のような本発明に特有の効果を奏することができる。
【0019】
すなわち、請求項1に係る発明であるコンベヤチェーンによれば、ころの緩挿領域内に潤滑油を封止する環状シール部材がローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間でローラの内周面に対して変形することなく摺接状態で配置されていることにより、環状シール部材がローラの内周面を摩耗損傷させることなくローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間を摺接状態で確実に閉塞するため、環状シール部材がころの緩挿領域内に給油された潤滑油の外部漏出を抑止するとともに外部からころの緩挿領域への異物侵入を防止することができる。
【0020】
そして、請求項2に係る発明であるコンベヤチェーンによれば、請求項1に係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、スラスト軸受環状部材が環状シール部材の内周側部分をラジアル方向で変位自在に嵌入するシール嵌入用環状溝を外周面に備えていることにより、環状シール部材の内周側部分がスラスト軸受環状部材のシール嵌入用環状溝内でラジアル方向に変位自在になっているため、搬送駆動時にローラがブシュに対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合であっても環状シール部材がローラの内周面に対して無負荷の摺接状態となる、所謂、ゼロタッチ状態を呈してローラの内周面に対する摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止することができるとともに、環状シール部材の内周側部分とシール嵌入用環状溝の溝壁部分との凹凸係合構造となる、所謂、ラビリンス構造を呈して環状シール部材とスラスト軸受環状部材との間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止することができる。
【0021】
請求項3に係る発明のコンベヤチェーンによれば、請求項2に係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、環状シール部材がシール嵌入用環状溝の底径より大きくスラスト軸受環状部材の外径より小さい内径で形成されていることにより、環状シール部材がシール嵌入用環状溝内と常に係合しているため、搬送駆動時にローラがブシュに対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合やローラあるいはころがブシュに対してスキュ状態で回動した場合であっても環状シール部材がスラスト軸受環状部材から不用意に脱落することを防止することができる。
【0022】
請求項4に係る発明のコンベヤチェーンによれば、請求項1乃至請求項3のいずれかに係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、スラスト軸受環状部材がころのチェーン幅方向の微動を許容する挟持位置でブシュの外周面に圧入嵌合されているとともに、ローラがころに対するチェーン幅方向の微動を許容する抱持状態で環状シール部材に摺接する内周側フランジ部を備えていることにより、左右一対のスラスト軸受環状部材および左右一対の内周側フランジ部がころに対するチェーン幅方向の微動を許容してころの緩挿領域内に封止された潤滑油を偏在させることなく隅々まで行き渡らせるため、ブシュところとの相互間における転がり、および、ローラとブシュとの相互間の転がりを円滑に達成することができる。
【0023】
請求項5に係る発明のコンベヤチェーンによれば、請求項1乃至請求項4のいずれかに係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、スラスト軸受環状部材がころの端面に向けて開口する油溜まり用環状凹部を内周面に備えていることにより、油溜まり用環状凹部内に一時的に貯留された潤滑油がころの端面における潤滑油の油量状況に応じてころの端面に向けて供給されるため、スラスト軸受環状部材の内側面ところの端面との間におけるチェーン幅方向、所謂、スラスト方向の接触抵抗を大幅に低減することができる。
【0024】
請求項6に係る発明のコンベヤチェーンによれば、請求項1乃至請求項5のいずれかに係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、ブシュが連結ピン内の潤滑油をころの緩挿領域内へ給油する油導入孔を備えていることにより、連結ピン内に保有する潤滑油が油導入孔を介してころの緩挿領域内へ給油されるため、ブシュところとの相互間における転がり、および、ローラとブシュとの相互間の転がりを保守メンテナンスする必要もなく長期に亙って維持することができる。
【0025】
請求項7に係る発明のコンベヤチェーンによれば、請求項1乃至請求項6のいずれかに係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、環状シール部材が合成樹脂からなる弾性体で構成されていることにより、環状シール部材が弾性変形し易く自己潤滑性を発揮するため、搬送駆動時にローラがブシュに対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合であっても環状シール部材がローラの内周面に対してゼロタッチ状態を呈してローラの内周面に対する摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出をさらに一段と抑止することができるばかりでなく、環状シール部材をスラスト軸受環状部材に対して簡便に組付けることができる。
【0026】
請求項8に係る発明のコンベヤチェーンによれば、請求項2乃至請求項7のいずれかに係る発明のコンベヤチェーンが奏する効果に加えて、環状シール部材と係合するシール嵌入用環状溝がスラスト軸受環状部材の外周面に複数設けられていることにより、複数の環状シール部材がローラの内周面を摩耗損傷させることなくローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間を摺接状態でさらに確実に閉塞するため、それぞれの環状シール部材がころの緩挿領域内に給油された潤滑油の外部漏出を確実に抑止するとともに外部からころの緩挿領域への異物侵入を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明の第1実施例であるコンベヤチェーンを一部切欠いた全体概略図。
【図2】図1に示すコンベヤチェーンの平面図。
【図3】図2に示すコンベヤチェーンの断面図。
【図4】図3に示すコンベヤチェーンのX−Xから見た要部拡大断面図。
【図5】図4のローラがスラスト方向へ偏在した状態を示す図。
【図6】図3に示すコンベヤチェーンのY−Yから見た要部拡大断面図。
【図7】図6のローラがラジアル方向へ偏在した状態を示す図。
【図8】本発明の第2実施例であるコンベヤチェーンの断面図及び要部拡大図。
【図9】本発明の第3実施例であるコンベヤチェーンの断面図及び要部拡大図。
【図10】図9に示す第3実施例で用いた環状シール部材の斜視図。
【図11】従来のコンベヤチェーンを示す断面図。
【発明を実施するための最良の形態】
【0028】
本発明は、左右一対で離間配置された内リンクプレートとこれらの内リンクプレートのブシュ孔に圧入嵌合されたブシュとこのブシュに回転自在に外嵌されたローラとこのブシュ内に挿通された連結ピンとこの連結ピンの両端に圧入嵌合されて内リンクプレートを相互にチェーン長手方向に連結する左右一対の外リンクプレートとブシュの外周面とローラの内周面との間に緩挿された複数のころとブシュの外周面に圧入嵌合して内リンクプレートの内側面ところの端面との間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材とを備えてころの緩挿領域内に潤滑油を封入してなるコンベヤチェーンにおいて、ころの緩挿領域内に潤滑油を封止する環状シール部材がローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間でローラの内周面に対して変形することなく摺接状態で配置されていることによって、ローラの内周面に対する環状シール部材の摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止するとともに外部からころの緩挿領域への異物侵入を防止し、スラスト軸受環状部材ところとの接触抵抗を大幅に低減してスラスト軸受環状部材に対する環状シール部材の組付けが簡便なものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても何ら構わない。
【0029】
すなわち、本発明のコンベヤチェーンに用いる環状シール部材の具体的な外観形態については、ローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間でローラの内周面に対して変形することなく摺接状態で配置され、ローラの内周面に対する環状シール部材の摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止するとともに外部からころの緩挿領域への異物侵入を防止するものであれば、如何なる外観形態であっても良く、例えば、スラスト軸受環状部材の外周面に全周にわたって嵌着可能な環状体、あるいは、螺旋体のいずれであっても差し支えない。
【0030】
さらに、前述した環状シール部材の具体的なシール断面形状については、円形断面、楕円断面、矩形断面のいずれを備えたものであっても差し支えないが、矩形断面を備えた環状シール部材の場合には、ローラの内周面、および、スラスト軸受環状部材に設けられたシール嵌入用環状溝の溝壁とそれぞれ面接触状態を呈するため、潤滑油の外部漏出をさらに一段と抑止する。
【0031】
そして、前述した環状シール部材の具体的なシール素材については、搬送駆動時にローラがブシュに対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合であっても環状シール部材がローラの内周面に対して無負荷の摺接状態となる、所謂、ゼロタッチ状態を呈して環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止するものであれば、如何なるシール素材であっても何ら差し支えないが、例えば、環状シール部材が合成樹脂からなる弾性体で構成されている場合には、環状シール部材が弾性変形し易く自己潤滑性を発揮するため、ローラの内周面に対する摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材とローラとの間で生じがちな潤滑油の外部漏出をさらに一段と抑止するとともに環状シール部材をスラスト軸受環状部材に対して簡便に組付けられる。
【0032】
また、本発明のコンベヤチェーンに用いるスラスト軸受環状部材の具体的な形態については、ブシュの外周面に圧入嵌合して内リンクプレートの内側面ところの端面との間に配置されて環状シール部材の内周側部分をラジアル方向で変位自在に嵌入するシール嵌入用環状溝を外周面に備えるものであれば、如何なる形態であっても良く、例えば、スラスト軸受環状部材がころの端面に向けて開口する油溜まり用環状凹部を内側面に備えている場合には、油溜まり用環状凹部内に一時的に貯留された潤滑油がころの端面における潤滑油の油量状況に応じてころの端面に向けて供給されるため、スラスト軸受環状部材の内側面ところの端面との間におけるチェーン幅方向、所謂、スラスト方向の接触抵抗を大幅に低減する。
【0033】
また、本発明のコンベヤチェーンに用いるブシュの具体的な外観形態については、ころを転動させてスラスト軸受環状部材および内リンクプレートを圧入嵌合させる外周部を備えていれば、如何なる外観形態であっても差し支えなく、チェーン幅方向に均一な外径を呈するもの、あるいは、ころを転動させる大径外周部とこの大径外周部の両側にそれぞれ配置してスラスト軸受環状部材および内リンクプレートを圧入嵌合させる小径外周部を備えたものであっても良く、後者の場合には、大径外周部と小径外周部との境界領域にスラスト軸受環状部材を位置決め可能になるため、簡便な組みつけ負担と高い組みつけ精度を達成することができる。
【0034】
なお、前述したチェーン幅方向に均一な外径を呈する具体的なブシュについては、縦添えによる巻きブシュ、鍛造によるブシュ、成型加工による含油ブシュのいずれであっても良い。
【0035】
加えて、本発明のコンベヤチェーンに用いる連結ピンの具体的な形態については、ブシュ内を挿通して左右一対の外リンクプレートに両端を圧入嵌合されるものであれば、如何なるピン形態であっても差し支えないが、潤滑油を貯留するための手段を内蔵している場合には、ころの緩挿領域内へ継続的に給油することが可能となるため、ブシュところとの相互間における転がり、および、ローラとブシュとの相互間の転がりを保守メンテナンスする必要もなく長期に亙って維持することができる。
【実施例1】
【0036】
以下、本発明の第1実施例であるコンベヤチェーン100について、図1乃至図5に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明の第1実施例であるコンベヤチェーン100を一部切欠いた全体概略図であり、図2は、図1に示すコンベヤチェーン100の平面図であり、図3は、図2に示すコンベヤチェーン100の断面図であり、図4は、図3に示すコンベヤチェーン100のX−Xから見た要部拡大断面図であり、図5は、図4のローラ130がスラスト方向へ偏在した状態を示す図であり、図6は、図3に示すコンベヤチェーン100のY−Yから見た要部拡大断面図であり、図7は、図6のローラ130がラジアル方向へ偏在した状態を示す図である。
【0037】
まず、本発明の第1実施例であるコンベヤチェーン100は、特に、製鉄分野におけるコイル、スラブなどの重量物を搭載して搬送するために用いられるものであって、図1乃至図3に示すように、左右一対で離間配置された内リンクプレート110、110と、これらの内リンクプレート110のブシュ孔112に圧入嵌合されたブシュ120と、このブシュ120に回転自在に外嵌されたローラ130と、ブシュ120内に挿通された連結ピン140と、この連結ピン140の両端に圧入嵌合されて内リンクプレート110を相互にチェーン長手方向に連結する左右一対の外リンクプレート150、150と、ブシュ120の外周面120aとローラ130の内周面130aとの間に緩挿された複数のころ160と、ブシュ120の外周面120aに圧入嵌合して内リンクプレート110の内側面110aところ160の端面160aとの間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材170、170とを備え、さらに、前述したころ160の緩挿領域R内に潤滑油を封入することにより構成されている。
【0038】
そして、上述した連結ピン140には、図2及び図3に示すように、内部に潤滑油を貯留する油貯留部142が形成されて、油貯留部142の一端が蓋体144により閉鎖されているため、油貯留部142から油通路146を経由して、ブシュ120の内周面と連結ピン140の外周面との間に潤滑油が供給されるようになっている。
さらに、ブシュ120が、ブシュ長手方向の中央付近に連結ピン140から供給された潤滑油をころ160の緩挿空間R内へ給油する油導入孔122を備えている。
これにより、連結ピン140内に保有する潤滑油が、油導入孔122を介して複数のころ160が緩挿された緩挿領域R内へ給油される。
【0039】
そこで、本発明の第1実施例であるコンベヤチェーンが最も特徴とするスラスト軸受環状部材170及び環状シール部材180の具体的な態様について詳しく説明する。
まず、ころ160の緩挿領域R内に潤滑油を封止する断面矩形状の環状シール部材180が、図1乃至図3に示すように、ローラ130の内周面130aとスラスト軸受環状部材170の外周面170aとの間でローラ130の内周面130aに対して変形することなく摺接状態で配置されている。
また、環状シール部材が180が、合成樹脂からなる弾性体で構成されている。
これにより、環状シール部材180が、ローラ130の内周面130aを摩耗損傷させることなくローラ130の内周面130aとスラスト軸受環状部材180の外周面180aとの間を摺接状態で確実に閉塞しているとともに、弾性変形し易く自己潤滑性を発揮している。
なお、スラスト軸受環状部材170は、フッ素樹脂、ポリアミド樹脂等の合成樹脂、含油焼結金属、セラミック等の低摩擦性でかつ耐摩耗性に優れた材料を用いて形成されている。
【0040】
また、環状シール部材180が、シール嵌入用環状溝172の底径、すなわち、シール嵌入用環状溝172に形成される底面の直径より大きくスラスト軸受環状部材170の外径より小さい内径で形成されている。
これにより、環状シール部材180がシール嵌入用環状溝172内と常に係合している。
【0041】
そして、スラスト軸受環状部材170が、環状シール部材180の内周側部分180bをラジアル方向で変位自在に嵌入するシール嵌入用環状溝172を外周面170aに備えている。
これにより、環状シール部材180の内周側部分180bが、スラスト軸受環状部材170のシール嵌入用環状溝172内でラジアル方向に変位自在になっている。
【0042】
また、スラスト軸受環状部材170が、ころ160のチェーン幅方向の微動を許容する挟持位置でブシュ120の外周面120aに圧入嵌合されているとともに、ローラ130が、ころ160に対するチェーン幅方向の微動を許容する抱持状態で環状シール部材180に摺接する内周側フランジ部132を備えている。
これにより、左右一対のスラスト軸受環状部材170、170及び左右一対の内周側フランジ部132、132が、ころ160に対するチェーン幅方向の微動を許容してころ160の緩挿領域R内に封止された潤滑油を偏在させることなく隅々まで行き渡らせている。
【0043】
さらに、スラスト軸受環状部材170が、ころ160の端面160aに向けて開口する油溜まり用環状凹部174を内側面170bに備えている。
これにより、油溜まり用環状凹部170b内に一時的に貯留された潤滑油が、ころの端面における潤滑油の油量状況に応じてころ160の端面160aに向けて供給されている。
【0044】
次に、ローラ130が環状シール部材180に対してスラスト方向に移動する動作について、図4及び図5に基づいて詳しく説明する。
まず、図5の矢印方向に作用する外力によってローラ130が図中右向きに移動する。
次に、図中左側に形成されるローラ130の内側フランジ部132が、図中左側のころ160の端面160aに当接してころ160を図中右向きに押し出す。
その後、図中右側のころ160の端面160aがスラスト軸受環状部材170の内周面170bに当接して、ローラ130及びころ160のスラスト方向への移動が終了する。
上記一連の動作により、環状シール部材180の外周面180aは、ローラ130の内周面130aに対して変形することなく、無負荷の摺接状態、所謂、ゼロタッチ状態を常に維持する。
なお、図5の矢印方向と反対方向の外力がローラ130に作用する場合には、ローラ130及びころ160は上記一連の動作と左右対称に移動する。
【0045】
次に、ローラ130が、環状シール部材180に対してラジアル方向に移動する動作について、図6及び図7に基づいて詳しく説明する。
まず、図7の矢印方向に作用する外力によってローラ130が、環状シール部材180を図中下向きに押し出す。
このとき、環状シール部材180が、環状シール部材180の中心軸が、スラスト軸受環状部材170の中心軸に対して偏心して図中下向きに動く。
そして、いずれか1つのころ160の外周面160bが、ローラ130の内周面130a及びブシュ120の外周面120aと当接するまで環状シール部材180はラジアル方向に移動可能である。
上記一連の動作に亘って、環状シール部材180の内側面180cとシール嵌入用環状溝172の内側壁面172aとが摺接して、環状シール部材180の外側面180dとシール嵌入用環状溝172の外側壁面172bとが摺接している。
なお、図7の矢印方向と反対方向の外力がローラ130に作用する場合には、上記一連の動作と上下対称に移動する。
【0046】
このようにして得られた本実施例のコンベヤチェーン100は、ブシュ120の外周面120aとローラ130の内周面130aとの間に緩挿された複数のころ160とブシュ120の外周面120aに圧入嵌合して内リンクプレート100の内側面100aところ160の端面169aとの間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材170、170とを備えてころ160の緩挿領域R内に潤滑油を封入して、ころ160の緩挿領域R内に潤滑油を封止する環状シール部材180がローラ130の内周面130aとスラスト軸受環状部材170の外周面170aとの間でローラ130の内周面130aに対して変形することなく摺接状態で配置されていることにより、環状シール部材180がころ160の緩挿領域R内に給油された潤滑油の外部漏出を抑止するとともに外部からころ160の緩挿領域Rへの異物侵入を防止することができる。
【0047】
また、スラスト軸受環状部材170が環状シール部材180の内周側部分180bをラジアル方向で変位自在に嵌入するシール嵌入用環状溝172を外周面170aに備えていることにより、搬送駆動時にローラ130がブシュ120に対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合であっても環状シール部材180がローラ130の内周面130aに対してゼロタッチ状態を呈してローラ130の内周面130aに対する摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材180とローラ130との間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止するとともに、環状シール部材180の内周側部分180bとシール嵌入用環状溝172の溝壁部分172cとがラビリンス構造を呈して環状シール部材180とスラスト軸受環状部材170との間で生じがちな潤滑油の外部漏出を抑止することができる。
【0048】
さらに、スラスト軸受環状部材170がころ160のチェーン幅方向の微動を許容する挟持位置でブシュ120の外周面120aに圧入嵌合されているとともに、ローラ130がころ160に対するチェーン幅方向の微動を許容する抱持状態で環状シール部材180に摺接する内周側フランジ部132を備えていることにより、ブシュ120ところ160との相互間における転がり、および、ブシュ120とローラ130との相互間の転がりを円滑に達成することができる。
そして、スラスト軸受環状部材170がころ160の端面160aに向けて開口する油溜まり用環状凹部174を内側面170bに備えていることにより、スラスト軸受環状部材170の内側面170bところ160の端面160aとの間におけるスラスト方向の接触抵抗を大幅に低減することができる。
【0049】
そして、環状シール部材180が合成樹脂からなる弾性体で構成されているとともに、シール嵌入用環状溝172の底径より大きくスラスト軸受環状部材170の外径より小さい内径で形成されていることにより、搬送駆動時にローラ130がブシュ120に対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合であっても環状シール部材180がローラ130の内周面130aに対してゼロタッチ状態を呈してローラ130の内周面130aに対する摩耗損傷を回避しつつ環状シール部材180とローラ130との間で生じがちな潤滑油の外部漏出をさらに一段と抑止することができるばかりでなく、環状シール部材180をスラスト軸受環状部材170に対して簡便に組付けることができ、また、搬送駆動時にローラ130がブシュ120に対してラジアル方向で偏心した状態で回動した場合やローラ120又はころ160がブシュ120に対してスキュ状態で回動した場合であっても環状シール部材180がスラスト軸受環状部材170から不用意に脱落することを防止することができる等、その効果は甚大である。
【実施例2】
【0050】
次に、本発明の第2実施例であるコンベヤチェーン200について、図8に基づいて説明する。
ここで図8は、本発明の第2実施例であるコンベヤチェーン200の断面図及び要部拡大図である。
まず、図8に示すコンベヤチェーン200は、上述した第1実施例のコンベヤチェーン100と同一の部材について対応する200番台の符号を付してその重複する説明を省略する。
【0051】
そこで、本発明の第2実施例であるコンベヤチェーン200が最も特徴とするスラスト軸受環状部材270の具体的な態様について詳しく説明する。
すなわち、シール嵌入用環状溝272が、左右一対のスラスト軸受環状部材270、270の外周面270aに左右2列ずつ設けられている。そして、環状シール部材280が、各シール嵌入用環状溝272にそれぞれ1つずつ配置されている。
これにより、複数の環状シール部材280が、ローラ230の内周面230aを摩耗損傷させることなくローラ230の内周面230aとスラスト軸受環状部材270の外周面270aとの間を摺接状態でさらに確実に閉塞している。
【0052】
以上のようにして得られた本発明の第2実施例であるコンベヤチェーン200は、前述した第1実施例のコンベヤチェーン100の構成に加えて、シール嵌入用環状溝272が、左右一対のスラスト軸受環状部材270、270の外周面270aに複数設けられていることにより、第1実施例の奏する効果に加えて、それぞれの環状シール部材280がころ260の緩挿領域R内に給油された潤滑油の外部漏出を確実に抑止するとともに外部からころ260の緩挿領域Rへの異物侵入を確実に防止することができる。
【実施例3】
【0053】
次に、本発明の第3実施例であるコンベヤチェーン300について、図9及び図10に基づいて説明する。
ここで、図9は、本発明の第3実施例であるコンベヤチェーン300の断面図及び要部拡大図であり、図10は、図9に示す第3実施例で用いられた環状シール部材380の斜視図である。
まず、図9に示すコンベヤチェーン300は、上述した第1実施例のコンベヤチェーン100と同一の部材について対応する300番台の符号を付して重複する説明を省略する。
【0054】
そこで、本発明の第3実施例であるコンベヤチェーン300が最も特徴とする環状シール部材380の具体的な態様について詳しく説明する。
すなわち、環状シール部材380が、シール嵌入用環状溝372の全周に亘って螺旋状に形成されている。
これにより、螺旋状に形成された環状シール部材380の外径がローラ330の内径より縮径可能であり、また、ローラ330の内周面330aと螺旋状に形成された環状シール部材380の外周面380aとの摺接面積がスラスト方向に広範囲に亘っている。
【0055】
以上のようにして得られた本発明の第3実施例であるコンベヤチェーン300は、前述した第1実施例のコンベヤチェーン100の構成に加えて、環状シール部材380が、シール嵌入用環状溝372の全周に亘って螺旋状に形成されていることにより、前述した第1実施例の奏する効果に加えて、環状シール部材380をローラ330に簡便に嵌挿することができ、また、環状シール部材380がころ360の配置空間内に確実に潤滑油Oを封止することができる等、その効果は甚大である。
【符号の説明】
【0056】
100、 200、 300 ・・・コンベヤチェーン
110、 210、 310 ・・・内リンクプレート
110a ・・・内側面
112 ・・・ブシュ孔
120、 220、 320 ・・・ブシュ
120a ・・・外周面
122、 222、 322 ・・・油導入孔
130、 230、 330 ・・・ローラ
130a、 230a、 330a ・・・内周面
132、 232、 332 ・・・内側フランジ部
140、 240、 340 ・・・連結ピン
142、 242、 342 ・・・油貯留部
144、 244、 344 ・・・蓋体
146、 246、 346 ・・・油経路
150、 250、 350 ・・・外リンクプレート
160、 260、 360 ・・・ころ
160a、 260a、 360a ・・・端面
160b、 260b、 360b ・・・外周面
170、 270、 370 ・・・スラスト軸受環状部材
170a、 270a、 370a ・・・外周面
170b、 270b、 370b ・・・内側面
172、 272、 372 ・・・シール嵌入用環状溝
172a ・・・内側壁面
172b ・・・外側壁面
172c ・・・溝壁部分
174、 274、 374 ・・・油溜まり用環状凹溝
180、 280、 380 ・・・環状シール部材
180a、 280a、 380a ・・・外周面
180b、 280b、 380b ・・・内周側部分
180c ・・・内側面
180d ・・・外側面
R ・・・緩挿領域
500 ・・・コンベヤチェーン
510 ・・・内リンクプレート
510a ・・・内側面
512 ・・・ブシュ孔
520 ・・・ブシュ
520a ・・・外周面
530 ・・・ローラ
540 ・・・連結ピン
550 ・・・外リンクプレート
560 ・・・ころ
560a ・・・端面
570 ・・・スラスト軸受板


【特許請求の範囲】
【請求項1】
左右一対で離間配置された内リンクプレートと該内リンクプレートのブシュ孔に圧入嵌合されたブシュと該ブシュに回転自在に外嵌されたローラと該ブシュ内に挿通された連結ピンと該連結ピンの両端に圧入嵌合されて内リンクプレートを相互にチェーン長手方向に連結する左右一対の外リンクプレートと前記ブシュの外周面とローラの内周面との間に緩挿された複数のころと前記ブシュの外周面に圧入嵌合して内リンクプレートの内側面ところの端面との間に配置させた左右一対のスラスト軸受環状部材とを備えて前記ころの緩挿領域内に潤滑油を封入してなるコンベヤチェーンにおいて、
前記ころの緩挿領域内に潤滑油を封止する環状シール部材が、前記ローラの内周面とスラスト軸受環状部材の外周面との間でローラの内周面に対して変形することなく摺接状態で配置されていることを特徴とするコンベヤチェーン。
【請求項2】
前記スラスト軸受環状部材が、前記環状シール部材の内周側部分をラジアル方向で変位自在に嵌入するシール嵌入用環状溝を外周面に備えていることを特徴とする請求項1記載のコンベヤチェーン。
【請求項3】
前記環状シール部材が、前記シール嵌入用環状溝の底径より大きく前記スラスト軸受環状部材の外径より小さい内径で形成されていることを特徴とする請求項2記載のコンベヤチェーン。
【請求項4】
前記スラスト軸受環状部材が前記ころのチェーン幅方向の微動を許容する挟持位置でブシュの外周面に圧入嵌合されているとともに、前記ローラが前記ころに対するチェーン幅方向の微動を許容する抱持状態で環状シール部材に摺接する内周側フランジ部を備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のコンベヤチェーン。
【請求項5】
前記スラスト軸受環状部材が、前記ころの端面に向けて開口する油溜まり用環状凹部を内側面に備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のコンベヤチェーン。
【請求項6】
前記ブシュが、前記連結ピン内の潤滑油をころの緩挿領域内へ給油する油導入孔を備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコンベヤチェーン。
【請求項7】
前記環状シール部材が、合成樹脂からなる弾性体で構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のコンベヤチェーン。
【請求項8】
前記環状シール部材と係合するシール嵌入用環状溝が、前記スラスト軸受環状部材の外周面に複数設けられていることを特徴とする請求項2乃至請求項7のいずれかに記載のコンベヤチェーン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2012−145186(P2012−145186A)
【公開日】平成24年8月2日(2012.8.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−5107(P2011−5107)
【出願日】平成23年1月13日(2011.1.13)
【出願人】(000003355)株式会社椿本チエイン (861)
【Fターム(参考)】