説明

シュー生地及びシューパフの製造方法

【課題】ボリューム、歯切れ、口溶けなどが改善されたシューパフを得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】水及び油脂類を沸騰させて混合した後、小麦粉を添加し、その後卵類を混合し調製されたシュー生地を焼成するシューパフの製造方法において、小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製することを特徴とするシューパフの製造方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、シュー生地及びシューパフの製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
洋菓子の中でもシューは老若男女を問わず幅広く好まれ、洋菓子店、コンビニエンスストア、スーパーなどの量販店等、様々な売り場でシューを用いた商品を目にすることができる。そのため、様々な商品との差別化を図るため、シューパフの食感や口溶けをよりよくするための改善が日々行われている。
【0003】
一般に、シューパフは水及び油脂類を沸騰させて混合した後、小麦粉を添加し、その後卵類を混合し調製されたシュー生地を焼成して製造される。シューパフの製造は、一般のパン・洋菓子製造と比較すると、熟練を要し、良好な品質のシューパフを安定的に製造するのは困難とされており、洋菓子店はもちろん、量販店向けに大量生産する工場では様々な不具合が生じることもある。
【0004】
そこで、シューパフのボリュームや歯切れなどの食感、口溶け向上のため、いくつかの検討が行われている。
例えば、特許文献1では、高品質で形状の良いシュー皮を安定且つ簡易に製造する方法として油脂を水中油型乳化組成物にして使用することを特徴とするシュー皮の製造方法が提案されている、一方、特許文献2では、水の一部を水中油型乳化物の状態で用いることを特徴とするシュー生地の製造方法が提案されている。
また、特許文献3では、酸性のカゼイン分散液を使用することを特徴とするシュー生地の製造方法が提案されており、さらに特許文献4では、シュー生地のpHを40℃において5.6〜7.3に調整することを特徴とするシュー生地の製造方法が提案されている。
【0005】
しかしながら、これらの製造方法はいずれも、水及び油脂類を沸騰させる際に乳化物などを添加して改善する方法であり、沸騰後、小麦粉を添加した後に、乳化物を添加して、改善する方法は見出されていなかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開平9−266750号公報
【特許文献2】特開2005−168416号公報
【特許文献3】特開2007−110917号公報
【特許文献4】特開2010−227038号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的は、ボリューム、歯切れ、口溶けなどが改善されたシューパフを得ることができる製造方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
そこで本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、水及び油脂類を沸騰させて混合した後、小麦粉を添加し、その後卵類を混合し調製されたシュー生地を焼成するシューパフの製造方法において、小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製することにより、ボリューム、歯切れ、口溶けなどが改善されたシューパフを得ることができるという知見を得、本発明を完成させるに至った。
【0009】
すなわち、本発明は
(1)水及び油脂類を沸騰させて混合した後、小麦粉を添加し、その後卵類を混合し調製されたシュー生地を焼成するシューパフの製造方法において、小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製することを特徴とするシューパフの製造方法、
(2)糖を含有する水中油型乳化物である(1)記載のシューパフの製造方法、
(3)卵黄を含有する水中油型乳化物である(1)又は(2)に記載のシューパフの製造方法、
(4)クリームを含有する水中油型乳化物である(1)〜(3)いずれかに記載のシューパフの製造方法、
(5)小麦粉添加後、且つ卵類を混合する前に水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製する(1)〜(4)いずれかに記載のシューパフの製造方法、
(6)(1)〜(5)いずれかに記載の製造方法により得られたシューパフ、
である。
【発明の効果】
【0010】
本発明の製造方法により、ボリューム、歯切れ、口溶けなどが改善されたシューパフを提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0012】
本発明のシューパフの製造方法は、水及び油脂類を沸騰させて混合した後、小麦粉を添加し、その後卵類を混合し調製されたシュー生地を焼成するシューパフの製造方法において、小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製することを特徴とする。
小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加することで、後の卵類を混合する工程において、シュー生地への吸卵性を向上させることができるという効果が生まれ、シューパフのボリューム、歯切れ、口溶けなどを改善することができると考えられる。
また、水中油型乳化物の添加は、小麦粉添加後であれば、卵類を混合する前であってもよく、また卵類と同時に添加してもよい。
さらに、従来から行われていた、沸騰させる際に、乳化物を添加する製法と併用することもできる。
【0013】
本発明のシューパフの製造方法に使用する水中油型乳化物は糖を含有することが好ましく、糖を含有する水中油型乳化物を用いることにより、形状の安定したシューパフを得ることができるという効果が得られる。
水中油型乳化物に含有する糖としては、グルコース(ブドウ糖)、フラクトース(果糖)、マルトース(麦芽糖)、スクロース(ショ糖)、ラクトース(乳糖)などを挙げることができ、水中油型乳化物中に糖含有量として20〜50重量%含有することが好ましい。
【0014】
また、本発明のシューパフの製造方法に使用する水中油型乳化物は卵黄を含有することが好ましく、卵黄を含有する水中油型乳化物を用いることにより、シューパフの歯切れと口溶けを向上させる効果が得られる。
水中油型乳化物に含有する卵黄としては、液卵黄、乾燥卵黄、加糖卵黄などが挙げられるが、乾燥工程を経ない液卵黄を含有することが好ましい。
水中油型乳化物に卵黄含有量として5〜40重量%含有することが好ましい。
【0015】
さらに、本発明のシューパフの製造方法に使用する水中油型乳化物はクリームを含有することが好ましく、クリームを含有する水中油型乳化物を用いることにより、シューパフの風味をより豊かにさせる効果が得られる。
水中油型乳化物に含有するクリームとして生乳、牛乳または特別牛乳から乳脂肪分以外の成分を除去し乳脂肪分が18%以上のものを使用することが好ましく、水中油型乳化物中にクリーム含有量として20〜60重量%含有することが好ましい。
【0016】
本発明のシューパフの製造方法に使用する水中油型乳化物の調製方法としては、従来から知られている方法で調製することができるが、例えば、卵黄、糖、クリームを含有する水中油型乳化物を調製する場合、クリーム、グラニュー糖、加糖卵黄を混合した混合液を調製し、その混合液をニーダーで加熱しながら攪拌し、91℃達温後、16℃まで混合冷却することで調製することができる。
【0017】
本発明のシューパフの製造方法において、小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製すること以外は、特に制限は無いが、シュー生地の調製時に添加する水中油型乳化物の量としてはシュー生地調製時に配合する水100重量部に対して、10〜40重量部となるように添加することが好ましい。
【0018】
以下に実施例を示し、本発明をより詳細に説明する。なお、例中%および部はいずれも重量基準を意味する。
【実施例1】
【0019】
マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシング後、水中油型乳化物(油分43.7重量%、無脂乳固形分6.3重量%、水分50重量%)30部を50℃に加温して添加し、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加えた。
さらに、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【実施例2】
【0020】
マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシング後、糖を含有する水中油型乳化物(油分54重量%、フルクトース3重量%、マルトース7重量%、水分36重量%)30部を50℃に加温して添加し、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加えた。
さらに、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【実施例3】
【0021】
マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシング後、卵黄、糖、クリームを含有する水中油型乳化物(卵黄36重量%、スクロース36重量%、生クリーム28重量%)30部を50℃に加温して添加し、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加えた。
さらに、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【実施例4】
【0022】
マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシング後、卵黄、糖、クリームを含有する水中油型乳化物(卵黄36重量%、スクロース36重量%、生クリーム28重量%)30部を50℃に加温して、ほぐした全卵240部と混合後、約6等分し、一部を残して順次加えた。
さらに、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【実施例5】
【0023】
50℃に加温した糖を含有する水中油型乳化物(油分54重量%、フルクトース3重量%、マルトース7重量%、水分36重量%)20部、マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシング後、卵黄、糖、クリームを含有する水中油型乳化物(卵黄36重量%、スクロース36重量%、生クリーム28重量%)30部を50℃に加温して、ほぐした全卵240部と混合後、約6等分し、一部を残して順次加えた。
さらに、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【0024】
[比較例1]
マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシングし、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加える、その後、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【0025】
[比較例2]
50℃に加温した水中油型乳化物(油分43.7重量%、無脂乳固形分6.3重量%、水分50重量%)30部、マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシングし、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加える、その後、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【0026】
〔比較例3〕
50℃に加温した糖を含有する水中油型乳化物(油分54重量%、フルクトース3重量%、マルトース7重量%、水分36重量%)30部、マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシングし、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加える、その後、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【0027】
[比較例4]
マーガリン(不二製油株式会社製、商品名:メサージュ1000)130部、水120部、食塩0.3部をミキサーボール中で加熱し、約1分間沸騰させた後、加熱を止め、フルイにかけた薄力粉100部を加えて、低速で30秒間ミキシングし、次に50℃に加温した加糖卵黄30部を加え、次にほぐした全卵240部を約6等分し、一部を残して順次加える、その後、重曹0.5部と炭酸アンモニウム1部を残した全卵に分散させてから添加し、高速で1〜2分ミキシングして生地を得た。次に、天板上にシュー生地を絞り(20±0.5g)、オーブンで焼成してシューパフを得た。
【0028】
実施例1〜5、比較例1〜4のシューパフの官能評価について、訓練された専門パネラーによる評価結果(◎:優、○:良、△:可)を表に示す。
【0029】



【特許請求の範囲】
【請求項1】
水及び油脂類を沸騰させて混合した後、小麦粉を添加し、その後卵類を混合し調製されたシュー生地を焼成するシューパフの製造方法において、小麦粉添加後、水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製することを特徴とするシューパフの製造方法。
【請求項2】
糖を含有する水中油型乳化物である請求項1記載のシューパフの製造方法。
【請求項3】
卵黄を含有する水中油型乳化物である請求項1又は2いずれか1項に記載のシューパフの製造方法。
【請求項4】
クリームを含有する水中油型乳化物である請求項1〜3いずれか1項に記載のシューパフの製造方法。
【請求項5】
小麦粉添加後、且つ卵類を混合する前に水中油型乳化物を添加しシュー生地を調製する請求項1〜4いずれか1項に記載のシューパフの製造方法。
【請求項6】
請求項1〜5いずれか1項に記載の製造方法により得られたシューパフ。