説明

チップ部品浄化装置

【課題】チップ部品に付着した異物を確実に、しかも効率よく除去することが可能なチップ部品浄化装置を提供する。
【解決手段】筒状で、チップ部品の供給部2と、排出部3を備え、外周壁4の少なくとも一部が、気体を通過させる通気性部材から構成され、傾斜した姿勢で、軸心回りに回転する浄化装置本体10と、浄化装置本体の近傍に配設され、気体を浄化装置本体の外周壁を経て浄化装置本体の内部の、異物が付着したチップ部品1に吹き付ける気体吹き付けノズル5とを具備した構成とし、傾斜した姿勢で浄化装置本体を回転させ、供給部から供給されたチップ部品を転動させながら排出部に向かって浄化装置本体の内部を通過させるとともに、転動しながら浄化装置本体を通過するチップ部品に、気体吹き付けノズルから気体を吹き付けることにより、チップ部品に付着した異物を除去する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、チップ部品に付着した異物を除去するためのチップ部品浄化装置に関し、詳しくは、チップ部品に付着した異物を、気体を吹き付けることにより除去するチップ部品浄化装置に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば、積層セラミックコンデンサなどのチップ型積層セラミック電子部品を製造する場合において、外部電極を形成する前の段階のチップ部品(積層セラミックコンデンサ素子)は、外部電極が形成されるべき端面に内部電極が露出した構造を有している。そして、このようなチップ型積層セラミック電子部品の製造工程では、チップ部品の端面に内部電極を確実に露出させて外部電極との導通信頼性を向上させるために、例えば、アルミナ粉末を吹き付けてブラスト処理を施す方法が用いられる場合がある。
【0003】
そして、そのようなブラスト処理を行ったチップ部品は、表面にブラスト処理に用いたアルミナなどの粉末が付着しており、この粉末が、外部電極形成用の導電性ペーストを塗布する場合の塗布不良などの原因になっている。
【0004】
このような、チップ部品への異物の付着に起因する問題を解決する方法の1つとして、ワークに付着した異物を、気体を吹き付けることにより除去するようにしたブロー洗浄装置が提案されている(特許文献1参照)。
【0005】
図6(a),(b)に示すように、このブロー洗浄装置101は、複数の吐出口111を有する気体吐出部110と、複数の吐出口111から吐出された気体が吹き付けられる位置に複数のワーク125を保持するワーク収容部120とを具備している。そして、ワーク収容部120は、複数のワーク125を各ワーク125の被洗浄部位と各吐出口111とが対向するように配置するトレイ121と、トレイ121に配置された複数のワーク125を支持し、かつ網状に形成された、図示しないワーク押さえとを有している。
【0006】
そして、このブロー洗浄装置によれば、ワーク125をワーク収容部120の支持部材(ワーク押さえ)で支持し、気体吐出部110の吐出口111から気体を吐出させワーク125の被洗浄部位に吹き付けるようにしているので、ワーク125を落下させずに異物を確実に除去することが可能で、また、ワーク押さえが網状であることにより、吐出された気体がワーク125の被洗浄部位全体に吹き付けられるため、異物除去を効率よく行うことができるなどの効果が得られるとされている。
【0007】
しかしながら、特許文献1のブロー洗浄装置においては、同じ姿勢で搬送されるワークに対して一方向からブローを行っているため、ワークにブローが当たらない部位が生じ、部位によっては異物が残留するという問題点がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開2008−132417号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、上記課題を解決するものであり、チップ部品に付着した異物を確実に、しかも効率よく除去することが可能なチップ部品浄化装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決するため、本発明のチップ部品浄化装置は、
筒状で、チップ部品の供給部と、排出部を備え、外周壁の少なくとも一部が、気体を通過させる通気性部材から構成され、傾斜した姿勢で、軸心回りに回転する浄化装置本体と、
前記浄化装置本体の近傍に配設され、気体を前記浄化装置本体の前記外周壁を経て前記浄化装置本体の内部の、異物が付着した前記チップ部品に吹き付ける気体吹き付けノズルと
を具備し、
傾斜した姿勢で前記浄化装置本体を回転させ、前記供給部から供給された前記チップ部品を転動させながら前記排出部に向かって前記浄化装置本体の内部を通過させるとともに、
転動しながら前記浄化装置本体を通過する前記チップ部品に、前記気体吹き付けノズルから気体を吹き付けることにより、前記チップ部品に付着した異物を除去するように構成されていること
を特徴としている。
【0011】
なお、通気性部材としては、金属や樹脂などからなるメッシュ状(網状)の材料や、通気性のない板状材料に多数の貫通孔が形成されたパンチングメタルのような材料や、気体を通しやすい多孔性材料など、種々の材料を用いることが可能である。ただし、チップ部品がこぼれ落ちるおそれがなく、かつ、気体を通過させる際の抵抗の少ないことから、通気性部材として、メッシュ状(網状)の材料を用いることが好ましい。
ただし、浄化装置本体の形状を保持するために、外周壁の一部に、例えば、板状の金属材料などを用いることは可能である。
また、チップ部品に吹き付ける気体の種類に特に制約はないが、通常は、空気を用いることが好ましい。
【0012】
また、本発明のチップ部品浄化装置においては、前記浄化装置本体の、軸方向に直交する方向に切断した場合の断面形状が多角形であることが好ましい。
【0013】
また、前記気体吹き付けノズルの気体吹き出し口を、前記浄化装置本体の軸方向が長手方向となるような扁平形状とすることが好ましい。
【0014】
また、前記気体吹き付けノズルが、前記浄化装置本体の軸方向に沿って、複数配設されていることが望ましい。
【0015】
また、前記浄化装置本体の一方端部が開口部とされており、前記開口部がチップ部品の排出部とされていることが好ましい。
【0016】
また、前記浄化装置本体において前記チップ部品から除去された異物を系外へ排出する異物排出手段を備えていることが好ましい。
【発明の効果】
【0017】
本発明のチップ部品浄化装置は、筒状で、チップ部品の供給部と、排出部を備え、外周壁の少なくとも一部が、気体を通過させる通気性部材から構成され、傾斜した姿勢で、軸心回りに回転する浄化装置本体と、浄化装置本体の近傍に配設され、気体を浄化装置本体の外周壁を経て内部のチップ部品に吹き付ける気体吹き付けノズルとを備え、かつ、傾斜した姿勢で浄化装置本体を回転させ、供給部から供給されたチップ部品を転動させながら排出部に向かって浄化装置本体の内部を通過させるとともに、浄化装置本体を通過するチップ部品に、気体吹き付けノズルから気体を吹き付けるようにしているので、チップ部品の全面に均一に気体を吹き付けて、チップ部品に付着した異物を効率よく、しかも確実に除去することができる。
【0018】
すなわち、浄化装置本体が傾斜した姿勢で回転することにより、チップ部品が転動しながら排出部に向かって浄化装置本体を通過するため、気体吹き付けノズルから気体を吹き付けることにより、転動するチップ部品の全面に気体を吹き付けることが可能になり、チップ部品に付着した異物を確実に除去することができる。
【0019】
なお、浄化装置本体の回転速度が遅すぎると、チップ部品の分散や転動が不十分になり、異物除去の均一性が低下する傾向があり、また、浄化装置本体の回転速度が速すぎると、チップ部品の転動が過剰になり、チップ部品の破損につながるため、好ましくない。したがって、通常は、チップ部品の寸法や、浄化装置本体の傾斜などを考慮して、適切な回転速度とすることが望ましい。
【0020】
また、浄化装置本体に供給するチップ部品の量を適切な量とすることにより、チップ部品を確実に転動させて、気体吹き付けノズルから気体を適量のチップ部品に均一に吹き付けることが可能になり、信頼性の高い異物除去を行うことが可能になる。
【0021】
また、浄化装置本体の、軸方向に直交する方向に切断した場合の断面形状が多角形となるようにした場合、浄化装置本体を回転させることにより、内部のチップ部品を効率よく転動させることができるため、より確実に、チップ部品の表面に均一に気体を吹き付けることが可能になり、本発明をさらに実効あらしめることができる。
【0022】
また、気体吹き付けノズルの気体が吹き出す先端部の形状を、浄化装置本体の軸方向に沿う方向が長手方向となるような扁平形状とすることにより、単位ノズルあたりの、浄化装置本体の軸方向における気体吹き付け範囲を広くして、浄化装置本体を通過するチップ部品に効率よく気体を吹き付けることが可能になる。
【0023】
また、気体吹き付けノズルを、浄化装置本体の軸方向に沿って、複数配設された構成とすることにより、浄化装置本体の軸方向における気体吹き付け範囲を広くして、浄化装置本体を通過するチップ部品に効率よく気体を吹き付けることが可能になり、それだけ効率よくチップ部品に付着した異物を除去することができる。
【0024】
また、浄化装置本体の一方端部を開口部とし、この開口部をチップ部品の排出部とすることにより、装置の構成を簡略化し、経済性に優れたチップ部品浄化装置を提供することが可能になる。
【0025】
また、浄化装置本体においてチップ部品から除去された異物を系外へ排出する異物排出手段を設けることにより、異物がチップ部品に再付着することを防止して、異物除去の信頼性をさらに向上させることができる。
なお、異物排出手段は、異物のみを排出するように構成することも可能であり、また、気体吹き付けノズルから吹き付けられる気体の一部あるいはほぼ全部とともに異物を吸引して系外へ排出するような構成とすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明の実施形態にかかるチップ部品浄化装置の構成を模式的に示す正面図である。
【図2】本発明の実施形態にかかるチップ部品浄化装置を構成する浄化装置本体の軸方向に直交する方向の断面を示す図である。
【図3】本発明の実施形態にかかるチップ部品浄化装置の要部構成を模式的に示す平面図である。
【図4】本発明の実施形態にかかるチップ部品浄化装置において、浄化装置本体を傾斜した状態で回転させるための機構を説明するための図(正面図)である。
【図5】本発明の実施形態にかかるチップ部品浄化装置において、浄化装置本体を傾斜した状態で回転させるための機構を説明するための図(側面図)である。
【図6】従来のチップ部品浄化装置(ブロー洗浄装置)を示す図であり、(a)は平面図、(b)は正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0027】
以下に本発明の実施の形態を示して、本発明の特徴とするところをさらに詳しく説明する。
【0028】
[実施形態1]
図1は、本発明の実施の形態(実施形態1)にかかるチップ部品浄化装置の要部構成を模式的に示す正面図、図2は側面断面図、図3は平面図である。
【0029】
なお、この実施形態では、ブラスト処理を行った後の、表面にブラスト処理に用いたアルミナなどの粉末が異物として付着している積層セラミックコンデンサ素子(チップ部品)から、その表面に付着している異物を除去して浄化するためのチップ部品浄化装置を例にとって説明する。
【0030】
このチップ部品浄化装置は、図1〜3に示すように、六角形の筒状で、チップ部品の供給口(供給部)2と、異物を除去した後のチップ部品1を取り出す排出口(排出部)3とを備え、外周壁4の少なくとも一部が、気体の通過を妨げない網状部材(通気性部材)から構成され、傾斜した姿勢で、軸心回りに回転させることができるように構成されたかご状の浄化装置本体10を備えている。
【0031】
さらに、このチップ部品浄化装置は、浄化装置本体10の近傍に配設された、気体(この実施形態では空気)を、浄化装置本体10の外周壁4を経て内部のチップ部品1に吹き付ける複数の気体吹き付けノズル5と、浄化装置本体10においてチップ部品1から除去された異物を系外へ排出するための異物排出手段6とを備えている。
【0032】
なお、この実施形態1にかかるチップ部品浄化装置は、寸法が、
長さ寸法 :0.6〜4.5mm
幅寸法 :0.3〜3.2mm
厚み寸法 :0.3〜2.8mm
程度のチップ部品に付着した異物の除去に用いるのに適したチップ部品浄化装置である。
【0033】
浄化装置本体10としては、図1の矢印Aの方向である長手方向(軸方向)に直交する方向の断面形状が六角形の筒状構造のものが用いられている。なお、断面形状を多角形とすることにより、浄化装置本体を回転させた場合に、内部のチップ部品を効率よく転動させて、チップ部品の表面に均一に気体を吹き付けることが可能になる。
ただし、断面形状は、六角形でなくても六角形未満の多角形、あるいは六角形を越える多角形であってもよい。
浄化装置本体10の断面の各辺の寸法(6角形の一辺の寸法)は、チップ部品の長さ、幅、厚みの各寸法のいずれよりも大きいことが、チップ部品を効率よく転動させる見地から望ましい。
【0034】
また、浄化装置本体10の外周壁4は、気体の通過を妨げない、金属製の網状材料から形成された部材(網状部材)から構成されている。ただし、浄化装置本体10の形状を保持するための骨格形成材料として、外周壁の一部に網状部材ではない金属材料を用いることが可能であることはいうまでもない。
なお、網状部材の網目の大きさ(プレート状の材料に多数の貫通口が形成されたパンチングメタルなどの材料を用いる場合は貫通口の大きさ)は、チップ部品がこぼれおちない大きさとすることが必要である。
【0035】
また、この実施形態1では、浄化装置本体10は、供給口2から排出口3に向かって、水平方向に対して、約8°の傾斜(供給口2から排出口3に向かって下り坂となるような傾斜)が与えられている。
なお、浄化装置本体10の傾斜は、通常は、水平方向に対して、5〜10°の範囲で、供給口2側が排出口3側よりも高くなるような傾斜が与えられていることが望ましい。
5〜10°の範囲が好ましいのは、傾斜角度がこの範囲を超えると、チップ部品1が浄化装置本体10を通過する速度が速すぎて、異物除去の状態にばらつきが生じるという問題点があり、また、傾斜角度がこの範囲を下回ると、チップ部品1が浄化装置本体10を通過するのに時間がかかりすぎて生産性(効率)が低下するという問題点があることによる。
【0036】
また、浄化装置本体10は、図5に示すように、ベルト11を介して伝えられる、モータ12の駆動力により矢印Bの方向に回転させることができるように構成されている。すなわち、この実施形態1のチップ部品浄化装置においては、図4および5に示すように、浄化装置本体10に設けられた鍔部20を、駆動側ローラ21と、従動側ローラ22により保持し、モータ12の駆動力をベルト11によって駆動側ローラ21に伝え、駆動側ローラ21を回転させることにより、浄化装置本体10を、矢印Bの方向に回転させることができるように構成されている。
【0037】
そして、駆動側ローラ21および従動側ローラ22の高さを調整することにより、浄化装置本体10の傾きを制御することができるように構成されている。
また、駆動側ローラ21および従動側ローラ22は、図4に模式的に示すように、それぞれ2つのローラを組み合わせ構成されており、側面形状がH型(図4参照)で、溝の幅Cが、浄化装置本体10に設けられた鍔部20の厚みDより大きく形成されているため、浄化装置本体10の傾斜を大きくした場合にも、浄化装置本体10を円滑に回転させることができる。
ただし、浄化装置本体10は、ベルト11を用いるのではなく、ギア駆動により回転させるように構成することも可能である。
なお、浄化装置本体10の回転速度が遅すぎると、チップ部品1の分散や転動が不十分になり、異物除去の均一性が低下する傾向がある。また、浄化装置本体10の転速度が速すぎると、チップ部品1の転動が過剰になり、チップ部品1の破損につながるおそれがあるため好ましくない。
したがって、浄化装置本体10の回転数は、その傾斜角度との関係もあるが、通常15〜25回転/分の範囲とすることが望ましい。
【0038】
また、気体吹き付けノズル5は、浄化装置本体10の内部の、主に下部を転動するチップ部品1に効率よく圧縮空気を吹き付けることができるように、浄化装置本体10の側面の、中央よりも下側の位置に向かって圧縮空気を吹き付けることができるように配設されている。
なお、気体吹き付けノズル5は、上下方向に吹き付け角度を調節することが可能で、浄化装置本体10の上下方向の所定の位置に気体を吹き付けることができるように構成されている。
【0039】
また、図1および図3に示すように、気体吹き付けノズル5の先端側は、浄化装置本体10の軸方向(図1の矢印Aの方向)が長手方向となるように扁平な形状とされているとともに、複数の気体吹き付けノズル5が、浄化装置本体10の軸方向(図1の矢印Aの方向)に沿って、複数配設されている。
【0040】
このように、気体吹き付けノズル5を複数配設するとともに、気体吹き付けノズル5の先端側の形状を、浄化装置本体10の軸方向が長手方向となるように扁平な形状とすることにより、浄化装置本体10の上流から下流まで、連続に近い状態で、気体吹き付けノズル5から圧縮空気を吹き付けることが可能になる。
【0041】
また、浄化装置本体10のチップ部品1が供給される供給口(供給部)2側には、チップ部品1が投入される投入ボックス13およびパーツフィーダ14が配設されており、投入ボックス13に投入されたチップ部品1が、パーツフィーダ14を経て、所定のペースで浄化装置本体10に供給されるように構成されている。
【0042】
また、異物を除去した後のチップ部品1を取り出す排出口(排出部)3には、チップ部品1を受ける受器16が配設されており、排出口3を出たチップ部品1は、シュート15を経て受器16に溜まるように構成されている。
【0043】
また、上述の、チップ部品1から除去された異物を系外へ排出するための異物排出手段6は、浄化装置本体10の下側に配設された、下側に向かって絞り込まれたロート状のレシーバ6aと、レシーバ6aの下部に設けられ、気体吹き付けノズルから吹き付けられる気体の一部とともに異物を吸引して、外部に排出する吸引ノズル6bを備えている。
【0044】
次に、この実施形態1のチップ部品浄化装置を用いてチップ部品の浄化を行う方法について、以下に説明する。
【0045】
(1)まず、投入ボックス13にチップ部品1を投入する。
(2)投入ボックス13に投入されたチップ部品1は、投入ボックス13からパーツフィーダ14に運ばれ、パーツフィーダ14から浄化装置本体10に送られる。
このとき、浄化装置本体10は、水平方向に対して約8°傾斜させた状態で、15〜25回転/分の速度で回転させておく。
(3)回転している浄化装置本体10に供給されたチップ部品1は、浄化装置本体10内を転動しながら排出部3に向かって搬送され、その過程で、気体吹き付けノズル5から気体(空気)が均一にブローされることにより、異物が確実に除去される。
(4)そして、チップ部品1から除去された異物は、異物排出手段6により系外へ排出される。
(5)浄化装置本体10の排出部3から排出されたチップ部品1は、シュート15を経て受器16に貯められる。その後、異物が除去されたチップ部品1は次工程に供される。
【0046】
上述のように、この実施形態1のチップ部品浄化装置を用いて異物除去を行った場合、チップ部品1を転動させながら、その全面に均一に気体を吹き付けて、チップ部品1に付着した異物を効率よく、しかも確実に除去することができる。
【0047】
また、気体吹き付けノズル5の、気体が吹き出す先端部の形状を、浄化装置本体10の軸方向に沿う方向が長手方向となるような扁平形状としているので、単位ノズルあたりの、浄化装置本体10の軸方向における気体吹き付け範囲を広くするとともに、気体吹き付けノズル5を、浄化装置本体10の軸方向に沿って、複数配設するようにしているので、浄化装置本体10の軸方向における気体吹き付け範囲を広くして、効率よくチップ部品1に付着した異物を除去することができる。
【0048】
また、この実施形態1のチップ部品浄化装置は、チップ部品1から除去された異物を系外へ排出する異物排出手段6を備えているので、異物がチップ部品1に再付着することを防止して、異物除去の信頼性をさらに向上させることができる。
【0049】
なお、上記実施形態1では、表面にブラスト処理に用いたアルミナなどの粉末が異物として付着している積層セラミックコンデンサ素子(チップ部品)から、その表面に付着している異物を除去して浄化するためのチップ部品浄化装置を例にとって説明したが、チップ部品の種類に特別の制約はなく、本発明は、他の種類のチップ部品からその表面に付着した異物を除去する場合にも適用することが可能である。
【0050】
本願発明は、さらにその他の点においても、上記実施形態に限定されるものではなく、浄化装置本体の具体的な構成、気体吹き付けノズルの配設態様や構造、傾斜した姿勢で浄化装置本体を回転させるための機構などに関し、発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。
【符号の説明】
【0051】
1 チップ部品
2 供給口(供給部)
3 排出口(排出部)
4 外周壁
5 気体吹き付けノズル
6 異物排出手段
6a レシーバ
6b 吸引ノズル
10 浄化装置本体
11 ベルト
12 モータ
13 投入ボックス
14 パーツフィーダ
15 シュート
16 受器
20 鍔部
21 駆動側ローラ
22 従動側ローラ
A 浄化装置本体の長手方向(軸方向)を示す矢印
B 浄化装置本体の回転方向を示す矢印
C ローラの溝の幅
D 鍔部の厚み

【特許請求の範囲】
【請求項1】
筒状で、チップ部品の供給部と、排出部を備え、外周壁の少なくとも一部が、気体を通過させる通気性部材から構成され、傾斜した姿勢で、軸心回りに回転する浄化装置本体と、
前記浄化装置本体の近傍に配設され、気体を前記浄化装置本体の前記外周壁を経て前記浄化装置本体の内部の、異物が付着した前記チップ部品に吹き付ける気体吹き付けノズルと
を具備し、
傾斜した姿勢で前記浄化装置本体を回転させ、前記供給部から供給された前記チップ部品を転動させながら前記排出部に向かって前記浄化装置本体の内部を通過させるとともに、
転動しながら前記浄化装置本体を通過する前記チップ部品に、前記気体吹き付けノズルから気体を吹き付けることにより、前記チップ部品に付着した異物を除去するように構成されていること
を特徴とするチップ部品浄化装置。
【請求項2】
前記浄化装置本体の、軸方向に直交する方向に切断した場合の断面形状が多角形であることを特徴とする請求項1記載のチップ部品浄化装置。
【請求項3】
前記気体吹き付けノズルの気体吹き出し口を、前記浄化装置本体の軸方向が長手方向となるような扁平形状としたことを特徴とする請求項1または2記載のチップ部品浄化装置。
【請求項4】
前記気体吹き付けノズルが、前記浄化装置本体の軸方向に沿って、複数配設されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のチップ部品浄化装置。
【請求項5】
前記浄化装置本体の一方端部が開口部とされており、前記開口部がチップ部品の排出部とされていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のチップ部品浄化装置。
【請求項6】
前記浄化装置本体において前記チップ部品から除去された異物を系外へ排出する異物排出手段を備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のチップ部品浄化装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate