説明

トランクリッドの開閉構造

【課題】本発明は、簡単な構成でコストを低減しつつ、作業性の良好なトランクリッドの開閉構造を提供する。
【解決手段】1本の金属の棒材で形成されるトーションバー(6)には中央取付部(6A)と両端取付部(6L,6R)がそれぞれ形成される。また、中央取付部(6A)と両端取付部(6L,6R)との間には、車体後方向へ傾斜して付勢力発生部(6B)がそれぞれ形成され、トーションバー(6)は中央取付部(6A)の中央で、車両幅方向に左右対称形状に形成される。そして、両端取付部(6L,6R)はハンガアーム(5L,5R)にそれぞれ取り付けられ、中央取付部(6A)は車体前方向に凸となり、そしてトランクリッド(2)を開方向に付勢する力を発生するように付勢力発生部(6B)を捩るようにブラケット(7)を介して車体構成部材(4)に取り付けられる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両のトランクリッドの開閉構造において、トランクリッドを開方向に付勢するトーションバーの構造に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、車両のトランクリッドの開閉構造として、トランクリッドの開閉操作性の向上を図るために、トランクリッドを開方向に付勢するトーションバーが用いられている。特許文献1のように、トーションバーは2本の対称形状をした金属の丸棒で構成されている。そして、トーションバーの車両への取り付けは、一方の金属の丸棒の一端を車体の例えば右側に取り付けられるヒンジベースに、他端をトランクリッドの例えば左側に設けられるヒンジアームにトランクリッドを開方向に付勢する力を発生するように捩って取り付けられている。また、他方の金属の丸棒は、一方の金属の丸棒と交差するように一端を車体の例えば左側に取り付けられるヒンジベースに、他端をトランクリッドの例えば右側に設けられるヒンジアームに、一方の金属の丸棒と同様にトランクリッドを開方向に付勢する力を発生するように捩って取り付けられている。
【0003】
そして、この2本のトーションバーは、トランクリッドを開方向に付勢することで、操作者によるトランクリッドの開操作を補助するようになっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】実開昭61−20936号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
上記特許文献1のトーションバーは、2本の金属の丸棒を互いに交差させて、車体とトランクリッドに取り付けられており、トランクリッドの作動時にトーションバーの2本の金属の丸棒同士が擦れ合って異音を発することから、異音防止のために2本の金属の丸棒が交差する箇所を保持具でそれぞれ挟持し、金属の丸棒の擦れを防止するようにしている。
【0006】
しかしながら、保持具の追加は部品点数が増加するためコストの増加に繋がり好ましいことではない。
また、トランクリッドを開方向に付勢するために2本の金属の丸棒をそれぞれ捩り、互いに交差させて車体に取り付ける必要があるため、トーションバーの組み付け及び取り外しの作業が複雑で困難であり、これらの作業性が悪く好ましいことではない。
【0007】
本発明は、この様な問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、簡単な構成でコストを低減しつつ、取り付けや取り外しの作業性の良好なトランクリッドの開閉構造を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成するために、請求項1のトランクリッドの開閉構造では、トランクリッドの左右両側に設けられて前記トランクリッドを車体に開閉可能に取り付けるヒンジアームと前記車体との間に介装され、前記トランクリッドを開方向に付勢するトーションバーを有するトランクリッドの開閉構造において、前記トーションバーは、1本の棒材で構成され、前記トーションバーの一端部を前記ヒンジアームの一方に、他端部を前記ヒンジアームの他方にそれぞれ係止され、更に前記トーションバーの中央部を前記車体に係止されることを特徴とする。
【0009】
また、請求項2のトランクリッドの開閉構造では、請求項1において、前記トーションバーは、前記一端部と前記中央部との間及び前記他端部と前記中央部との間に前記トランクリッドを開方向に付勢する力を発生する付勢力発生部をそれぞれ形成し、前記付勢力発生部における前記トーションバーの形状によって付勢力が設定されることを特徴とする。
また、請求項3のトランクリッドの開閉構造では、請求項2において、前記付勢力発生部は、コイル形状で形成されることを特徴とする。
【発明の効果】
【0010】
請求項1の発明では、トーションバーを1本の棒材で構成し、トーションバーの一端部がヒンジアームの一方に、他端部がヒンジアームの他方にそれぞれ係止され、更にトーションバーの中央部を車体に係止するようにしている。
このように、トーションバーが1本の棒材で構成されおり、トーションバーを2本で構成することで発生するトランクリッド開閉時のトーションバー同士の干渉による異音を防止するための異音防止部材が不要となる。また、トーションバーを1本の棒材で形成することで、トーションバーの形状を左右対称形状とし、車体及びトランクリッドの取り付け状態を対称とすることができるので、トランクリッドの左右に加わるトーションバー2による付勢力を同一にすることができる。よって、トーションバーを2本で構成することで発生するトランクリッドの左右に加わる付勢力の差異による建て付けの差異を調整する調整部材が不要となる。更に、トーションバーを1本の棒で構成しているので、トランクリッド及び車体への組み付け及びトランクリッド及び車体からの取り外しを容易にすることができる。
【0011】
従って、部品点数を削減することができるので、重量及びコストを低減することができる。更にトーションバーの取り付け及び取り外しが容易になるのでこれらの作業性を向上することができる。
また、請求項2の発明では、トーションバーの一端部と中央部との間及び他端部と中央部との間にトランクリッドを開方向に付勢する力を発生する付勢力発生部をそれぞれ形成し、付勢力発生部におけるトーションバーの形状によって付勢力を設定しており、例えば、付勢力発生部の形状を波形等として、付勢力発生部に用いる棒材の長さを変更することで容易に付勢力を設定することができる。
【0012】
また、請求項3の発明では、付勢力発生部をコイル形状で形成しており、コイルの線径、コイル径或いはコイルの巻き数を変更することで、容易に且つ正確に適正な付勢力に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の第1実施例に係るトランクリッドの開閉構造を適用した車両の上面視図である。
【図2】本発明の第1実施例に係るトランクリッドの開閉構造を適用した車両のトランクリッドを開いた状態を示す斜視図である。
【図3】本発明の第2実施例に係るトランクリッドの開閉構造を適用した車両の上面視図である。
【図4】図3のA−A線における断面である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。
[第1実施例]
まずは、本発明の第1実施例に掛かるトランクリッドの開閉構造の概略構成を説明する。
図1は、本発明の第1実施例に係るトランクリッドの開閉構造を適用した車両の上面視図である。また、図2は、本発明の第1実施例に係るトランクリッドの開閉構造を適用した車両のトランクリッドを開いた状態を示す斜視図である。なお、それぞれの図中の矢印「前」は車体前方向を、矢印「横」は車体幅方向を、矢印「上」は車体上方向をそれぞれ示す。
【0015】
図1及び図2に示すように、車両1の後部には、荷物を積載・収納するために図示しないトランクが形成されている。そして、トランクには、当該トランクを覆うトランクリッド2が設けられている。また、トランクリッド2は、トランクリッド2の左右に設けられたヒンジアーム5L,5Rによって、ヒンジベース3L,3Rを介して車体構成部材(車体)4に回動可能に支持されている。更に、トランクリッド2は、トーションバー6によって開方向に付勢されている。
【0016】
そして、図1に示すように、トーションバー6は、1本の金属の棒材で形成されている。また、トーションバー6の中央部には、車体上面視で車体前方向に突出し車体後方向が開口したハット形状に屈曲されて形成される中央取付部6Aが形成されている。また、トーションバー6の両端部には、車両1への取付時に車体上面視でそれぞれ車体前方向に屈曲し、更に車体幅方向内側に屈曲して車体幅方向内側が開口する両端取付部6L,6Rが形成されている。また、トーションバー6の中央取付部6Aと両端取付部6L,6Rとのそれぞれの間には、中央取付部6Aよりそれぞれの両端取付部6L,6Rが車体後方に位置するように、車体幅方向外側に向かうにつれ、車体後方向に変移して形成される付勢力発生部6Bが設けられている。なお、トーションバー6は、中央取付部6Aの中央で、車両幅方向に左右対象形状に形成されている。
【0017】
このように形成されたトーションバー6は、両端取付部6L,6Rがハンガアーム5L,5Rにそれぞれ取り付けられる。そして、中央取付部6Aは車体前方向に凸となるようにブラケット7を介してリヤシェルフパネルの下面或いはリヤデッキ構造等の車体構成部材4に取り付けられる。なお、トーションバー6の中央取付部6Aは、トランクリッド2を開方向に付勢する力を発生するように付勢力発生部6Bを捩るようにして車体構成部材4に取り付けられる。
【0018】
以下、このように構成された本発明の第1実施例に掛かるトランクリッドの開閉構造の作用及び効果について説明する。
1本の金属棒で形成される左右対称形状に形成されるトーションバー6の付勢力発生部6Bにより、常時トランクリッド2を開方向に付勢している。そして、図2のように、トランクリッド2の開操作が行われるとトーションバー6の付勢力発生部6Bの付勢力により、小さい操作力でトランクリッド2を開くことができる。
【0019】
このように、トーションバー6は1本の金属の棒材で構成されており、トーションバー6を2本で構成することで発生するトランクリッド2の開閉時にトーションバー6同士の干渉による異音を防止するための異音防止部材が不要となる。また、トーションバー6を1本の金属の棒材とすることで、トーションバー6の形状を左右対称形状とし、トランクリッド2及び車体構成部材4の取り付け状態を対称とすることができるので、トランクリッド2の左右に加わるトーションバー6による付勢力を同一にすることができ、トーションバー6を2本で構成することで発生するトランクリッド2の左右に加わる付勢力の差異による建て付けの差異を調整する調整部材が不要となる。更に、トーションバーを1本の棒で構成しているので、トランクリッド2及び車体構成部材4への組み付け及びトランクリッド2及び車体構成部材4からの取り外しを容易にすることができる。
【0020】
従って、部品点数を削減することができるので、重量及びコストを低減することができる。更にトーションバー6の取り付け及び取り外しが容易になるので、これらの組み付けや取り外しの作業性を向上することができる。
また、トーションバー6の中央取付部6Aと両端取付部6L,6Rとの間にトランクリッド2を開方向に付勢する力を発生する付勢力発生部6Bをそれぞれ形成し、付勢力発生部6Bの形状によって付勢力を設定しており、例えば、付勢力発生部6Bの形状を波形等として、付勢力設定部に用いる棒材の長さを変更することで容易に付勢力を設定することができる。
[第2実施例]
以下、本発明の第2実施例に係るトランクリッドの開閉構造の概略構成を説明する。
【0021】
第2実施例では、上記第1実施例に対して、付勢力発生部6B’の形状を変更しており、以下に上記第1実施例と異なる付勢力発生部6B’の形状に付いて説明する。
図3は、本発明の第2実施例に係るトランクリッドの開閉構造を適用した車両の上面視図である。なお、図中の矢印「前」は車体前方向を、矢印「横」は車体幅方向をそれぞれ示す。また、図4は、図3のA−A線における断面である。
【0022】
図3及び4に示すように、トーションバー6’の中央取付部6Aと両端取付部6L,6Rとの間に形成される付勢力発生部6B’は、ねじりコイル形状に形成されている。
このように、付勢力発生部6B’をねじりコイル形状で形成しており、コイルの線径、コイル径或いはコイルの巻き数を変更することで、容易に且つ正確に適正な付勢力に設定することができる。
【0023】
以上で発明の実施形態の説明を終えるが、発明の形態は本実施形態に限定されるものではない。
例えば、本実施形態は、中央取付部6Aが車体前方向に凸となるようにブラケット7を介して車体構成部材4に取り付けられるようなトーションバー6,6’の形状としているが、これに限定するものではなく、中央取付部6Aが車体後方向に凸となるようにブラケット7を介して車体構成部材4に取り付けられるトーションバー6,6’の形状としても良く、本実施形態と同様の効果を得ることができる。
【符号の説明】
【0024】
1 車両
2 トランクリッド
3L,3R ヒンジベース
4 車体構成部材(車体)
5L,5R ハンガアーム
6,6’ トーションバー
6A 中央取付部
6B,6B’ 付勢力発生部
6L,6R 両端取付部
7 ブラケット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
トランクリッドの左右両側に設けられて前記トランクリッドを車体に開閉可能に取り付けるヒンジアームと前記車体との間に介装され、前記トランクリッドを開方向に付勢するトーションバーを有するトランクリッドの開閉構造において、
前記トーションバーは、1本の棒材で構成され、前記トーションバーの一端部を前記ヒンジアームの一方に、他端部を前記ヒンジアームの他方にそれぞれ係止され、更に前記トーションバーの中央部を前記車体に係止されることを特徴とするトランクリッドの開閉構造。
【請求項2】
前記トーションバーは、前記一端部と前記中央部との間及び前記他端部と前記中央部との間に前記トランクリッドを開方向に付勢する力を発生する付勢力発生部をそれぞれ形成し、
前記付勢力発生部における前記トーションバーの形状によって付勢力が設定されることを特徴とする、請求項1に記載のトランクリッドの開閉構造。
【請求項3】
前記付勢力発生部は、コイル形状で形成されることを特徴とする、請求項2に記載のトランクリッドの開閉構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate