説明

トリプシン阻害剤

【課題】膵臓炎症や血栓形成、排泄器官周辺部位における皮膚炎症やおむつかぶれなどを予防もしくは改善することができるトリプシン阻害剤の提供。
【解決手段】ビャクシン科ネズミサシ属セイヨウネズ(Juniperus communis L.)の抽出物(例えば、適宜裁断もしくは粉砕した果実を、精製水を加えてオートクレーブで高温加圧抽出し、抽出液をロ過した後、凍結乾燥し、30v/v%エタノール溶液で溶解したもの)。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
セイヨウネズ抽出物を含有することを特徴とするトリプシン阻害剤。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2012−51907(P2012−51907A)
【公開日】平成24年3月15日(2012.3.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−220648(P2011−220648)
【出願日】平成23年10月5日(2011.10.5)
【分割の表示】特願2004−380164(P2004−380164)の分割
【原出願日】平成16年12月28日(2004.12.28)
【出願人】(000119472)一丸ファルコス株式会社 (78)
【Fターム(参考)】