説明

ナビゲーション装置

【課題】雑誌等の撮影対象物に含まれる施設情報よりナビゲーション装置に記憶している施設データの更新ができ、目的地設定時に施設データに含まれる営業時間、定休日より使用者が営業中に目的地に到着できるかどうか通知することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】本発明のナビゲーション装置は、任意の位置から目的地まで経路探索して経路案内を行う経路案内手段と、現在位置を検出する現在位置検出手段と、経路探索の結果と現在時刻より目的地到着時間を算出する目的地到着時間算出手段と、地図データ及び施設データが保存された地図データ記憶手段と、対象物を撮影する撮影手段と、撮影手段で撮影された画像から文字認識を行う文字認識手段と、文字認識手段の認識結果と前記地図データ記憶手段に記憶された施設データの比較を行うデータ比較手段と、データ比較手段の比較結果に基づいて施設データを更新する更新手段と、を備えた。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、撮影手段により施設営業時間や定休日を取得することで、ナビゲーションの施設データの更新し、目的地設定時に更新した施設データを使用するナビゲーション装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のナビゲーション装置は、雑誌等の対象物を撮影手段により撮影することで取得した画像データに対し文字認識を行い、対象物に記載された文字情報を取得することで文字情報の中で住所や電話番号といった地点を特定する情報を抽出し、これらを用いて地点登録を行うことで登録作業の軽減化を図っている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2006−38557号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来のナビゲーション装置では、保持している施設データが最新の情報でないという問題があった。また、施設データに営業時間の情報が含まれていても営業時間の情報が古いことでナビゲーション装置の経路案内どおりに走行しても、施設が営業時間外であったり、定休日であったりする場合があった。
【0005】
そこで本発明は、従来の問題を解決するためになされたものであって、記憶している施設データの更新行い、また目的地を設定した際に営業時間や到着時刻が営業時間外や定休日であることを通知することができるナビゲーション装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために本発明のナビゲーション装置は、経路探索を行うことができるナビゲーション装置であって、前記ナビゲーション装置に対して入力操作を行う入力操作手段と、任意の位置から目的地まで経路を探索する経路探索手段と、前記経路探索手段で探索された経路を案内する経路案内手段と、現在位置を検出する現在位置検出手段と、前記経路探索手段で検索された経路において現在時刻より目的地到着時間を算出する目的地到着時間算出手段と、地図データ及び施設データが保存された地図データ記憶手段と、対象物を撮影する撮影手段と、前記撮影手段で撮影された画像から文字認識を行う文字認識手段と、前記文字認識手段の認識結果と前記地図データ記憶手段に記憶された施設データの比較を行うデータ比較手段と、前記データ比較手段の比較結果に基づいて前記施設データを更新する更新手段と、を備えたことを特徴とする。
【0007】
このように構成された本発明のナビゲーション装置によれば、施設情報が記載された対象物(たとえば雑誌等の書面)を撮影手段によって撮影して、撮影した画像から文字認識手段を用いて画像データより施設情報を取得し、地図データ記憶手段に記憶されている施設データと比較して、画像データから取得した施設情報が新しい場合には、地図データ記憶手段に記憶された施設データを更新することができるように構成されている。
【0008】
また、本発明のナビゲーション装置の前記経路案内手段は、前記入力操作手段で入力された目的地が前記施設データに記憶されているか否かを判断し、前記施設データに記憶されていると判断した時に前記目的地到着時間と前記施設データに含まれる営業時間とを比
較して案内することを特徴とする。
【0009】
このように構成された本発明のナビゲーション装置によれば、目的地を設定した際に、目的地到着時間算出手段により目的地に到着するであろう目的地到着時間を算出し、目的地に該当する施設が地図データ記憶手段に記憶された施設データに記憶されているか否かを判断し、施設データに記憶されているときは目的地到着時間と施設データに含まれる営業時間を比較し、目的地到着時間が営業時間内か否かを判断し、営業時間を知らしめることや到着時間が営業時間外であることを知らしめることができるように構成されている。また、本発明のナビゲーション装置は、現在の日付及び曜日の情報を用いることで、日付や曜日によって営業時間が異なる場合にも、現在の日付や曜日に該当する営業時間を用いることができることを特徴とする。
【0010】
また、本発明のナビゲーション装置の前記施設データは、名称、住所、電話番号、緯度経度、営業時間、定休日の情報が記憶されていることを特徴とする。
【0011】
このように構成された本発明のナビゲーション装置によれば、現在の日付及び曜日の情報と施設データに含まれる定休日とを比較し、設定した目的地に該当する施設が定休日か否かを判断し、定休日であれば知らしめることができるように構成されている。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、雑誌などの対象物に撮影し、撮影された画像から文字情報を取得するとともに、取得した情報から施設データを取得できるので、施設データを更新することができる。また、施設データに含まれる営業時間、定休日を用いて、目的地を設定した際に、営業時間や目的地到着時間が営業時間外であること、現在が定休日であることを知らしめることができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の実施の形態1における操作入力装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態1における操作入力装置の動作説明のためのフロー図
【図3】本発明の実施の形態1における操作入力装置の動作説明のためのフロー図
【発明を実施するための形態】
【0014】
次に本発明の第1の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の第1の実施の形態におけるナビゲーション装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
【0015】
図1に示すように第1の実施の形態における本発明のナビゲーション装置1は、制御部2と、現在位置検出部3と、入力部4と、ROM5と、記憶部6と、RAM7と、表示部8と、音声出力部9と、撮影部10と、バスライン11と、を備えて構成されている。
【0016】
制御部2は、ナビゲーション装置1を構成する各部の動作を制御することができると共に経路探索部2a、経路案内部2b、文字認識部2c、施設情報抽出部2d、目的地到着時間算出部2e、施設データ設定部2f、施設データ取得部2g、営業時間比較判定部2hを備えて構成されている。
【0017】
ここで経路探索部2aは、現在位置又は任意の地点から目的地までの経路を探索することができるように構成されている。また、探索モードとしては、歩行モードや車載モードを選択できるように構成されており、入力部4を介して選択された歩行用や車用などのモードに合わせた最適な経路を探索することができるように構成されている。また、経路を検索する際に渋滞情報などを考慮した経路探索も行えるように構成されており、目的地ま
での所要時間の算出も行えるように構成されている。なお、目的地の設定に撮影部10によって取得された画像データから取得した施設情報を用いることもできるように構成されている。
経路案内部2bは、経路探索部2aで検索された経路を案内標識、音、音声などを用いて目的地まで経路案内することができるように構成されている。
【0018】
文字認識部2cは、撮影部10によって取得された画像データから文字情報を認識することができるように構成されている。
【0019】
施設情報抽出部2dは、撮影部10で撮影した画像から文字認識部2cを用いて認識された文字情報より施設情報に該当する情報を抽出できるように構成されている。
【0020】
目的地到着時間算出部2eは、現在時刻に基づいて経路探索部2aにて算出された目的地までの所要時間より目的地到着時間を算出できるように構成されている。
【0021】
施設データ設定部2fは、記憶部に記憶された施設データを更新できるように構成されている。
【0022】
施設データ取得部2gは、記憶部に記憶された施設データを取得できるように構成されている。
【0023】
営業時間比較判定部2hは、記憶部6に記憶された施設データと任意の時間よりその時間が営業時間内であるか判定できるように構成されている。なお、営業時間外である旨や営業時間自体を表示部8や音声出力部9を用いて知らしめることができるようにも構成されている。また、前記施設データと任意の日付、曜日よりその日付、曜日が定休日であるか判定できるようにも構成されている。なお、定休日である旨を表示部8や音声出力部9を用いて知らしめることができるようにも構成されている。
【0024】
現在位置検出部3は、GPS受信部及び自立航法ユニットを備えて構成されており、GPSは、GPS(Global Positioning System)に代表される測位システムに収容される人工衛星からの電波を受信して、移動体の現在位置を示す位置情報を出力することができるように構成されている。
【0025】
入力部4は、例えばタッチパネルやリモートコントローラのように、ナビゲーション装置1に対して使用者による操作やデータ入力のために使うことができるように構成されている。
【0026】
ROM5は、ナビゲーション装置1の動作を規定するコンピュータプログラムが保存されている。
【0027】
記憶部6は、一般的にはHDD(ハードディスクドライブ)に代表される記録媒体であり、ナビゲーション装置1に必要な地図データ、施設データが記録され、必要な地図データ、施設データを読み出してRAM7に転送することができるように構成されている。なお、地図データとしては、歩行者用地図データと車用地図データが保存されていてもよい。
【0028】
RAM7は、ナビゲーション装置1の構成各部から転送されてくる情報を格納することができると共に必要に応じて情報を消去することができるように構成されている。
【0029】
表示部8は、ナビゲーション装置1における地図や推奨経路を表示することができるよ
うに構成されており、具体的には液晶ディスプレイなどで構成されている。なお、表示部8は入力部4と一体とし、表示部8に表示された情報や項目をタッチパネルで選択して入力を行うタッチパネル式表示部として構成することができる。
【0030】
音声出力部9は、スピーカから構成されており音や音声を出力できるように構成されている。
【0031】
撮影部10は、カメラに代表される撮像素子群であり、撮影対象物の画像データを取得できるように構成されている。
【0032】
バスライン11は、ナビゲーション装置1を構成する各部を通信可能に接続することができるように構成されている。
【0033】
このように構成されたナビゲーション装置1の動作についてフローチャートを用いて説明する。図2は本発明のナビゲーション装置における施設データ更新処理を示すフロー図である。
まず、本発明のナビゲーション装置1における学習処理について図2のフロー図を用いて説明する。
【0034】
図2に示すように本発明のナビゲーション装置1は、撮影部10より画像データを取得する(S1)。S1で撮影後、ナビゲーション装置1の文字認識部2cは、画像データより文字を認識する(S2)。施設情報抽出部はS2で取得した文字列より施設情報の抽出を行う(S3)。S3において抽出した施設情報に名称、住所、電話番号、緯度経度のいずれかの情報が含まれている場合(S4、YES)、記憶部6に保存されている施設データの比較を行い施設情報と同一の施設に関するデータがあると判断されると(S5、YES)、施設データの更新を行い(S6)、更新フローを終了する。また、S3において抽出した施設情報に名称、住所、電話番号、緯度経度のいずれの情報も含まれていない場合(S4、NO)、フローを終了する。また、S4において記憶部6に同一の施設に関するデータが無いと判断されると(S5、NO)、記憶部6にS3において抽出した施設情報を記憶部6に施設データとして追加更新し終了する(S7)。
【0035】
次に、目的地を設定した際に施設データを利用する処理の動作について説明する。
図3は、目的地設定処理動作について説明するフロー図である。
図3に示すように本発明のナビゲーション装置1は、目的地を設定される(S11)。S11で目的地が設定されると、経路探索部2aにて現在地及び任意の位置より目的地にむかう経路を探索する(S12)。S12の探索結果より目的地までの所要時間が算出されるため、現在時刻と所要時間より目的地到着時間算出部にて目的地到着時間の算出を行う(S13)。S11にて設定された目的地に該当する施設データを記憶部6より取得する(S14)。S14において該当施設の営業時間や定休日のデータがあると判断されると(S15、YES)、営業時間比較判定部2hを用いて現在の日時、曜日と営業時間、定休日より施設が営業しているか判定する(S16)。施設が営業中の場合(S17、YES)、表示部8や音声出力部9を用いて使用者に営業時間を知らしめ(S18)、目的地設定フローを終了する。施設が営業中でない場合(S17、NO)、表示部8や音声出力部9を用いて使用者に営業していない旨を知らしめ(S19)、目的地設定フローを終了する。S14において該当施設の営業時間や定休日のデータがないと判断されると(S15、NO)、目的地設定フローを終了する。
【産業上の利用可能性】
【0036】
GPS受信機を備えたナビゲーション装置であって、撮影対象物に含まれる施設情報よりナビゲーション装置に記憶している施設データの更新ができ、目的地設定時に施設デー
タに含まれる営業時間、定休日より使用者が営業中に目的地に到着できるかどうか通知することができるナビゲーション装置であって、例えば、ポータブルナビゲーション装置、カーナビゲーション装置として有用である。
【符号の説明】
【0037】
1 ナビゲーション装置
2 制御部
2a 経路探索部
2b 経路案内部
2c 文字認識部
2d 施設情報抽出部
2e 目的地到着時間算出部
2f 施設データ設定部
2g 施設データ取得部
2h 営業時間比較判定部
3 現在位置検出部
4 入力部
5 ROM
6 記憶部
7 RAM
8 表示部
9 音声出力部
10 撮影部
11 バスライン

【特許請求の範囲】
【請求項1】
経路探索を行うことができるナビゲーション装置であって、
前記ナビゲーション装置に対して入力操作を行う入力操作手段と、
任意の位置から目的地まで経路を探索する経路探索手段と、
前記経路探索手段で探索された経路を案内する経路案内手段と、
現在位置を検出する現在位置検出手段と、
前記経路探索手段で検索された経路において現在時刻より目的地到着時間を算出する目的地到着時間算出手段と、
地図データ及び施設データが保存された地図データ記憶手段と、
対象物を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段で撮影された画像から文字認識を行う文字認識手段と、
前記文字認識手段の認識結果と前記地図データ記憶手段に記憶された施設データの比較を行うデータ比較手段と、
前記データ比較手段の比較結果に基づいて前記施設データを更新する更新手段と、
を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
【請求項2】
前記経路案内手段は、前記入力操作手段で入力された目的地が前記施設データに記憶されているか否かを判断し、前記施設データに記憶されていると判断した時に前記目的地到着時間と前記施設データに含まれる営業時間とを比較して案内することを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
【請求項3】
前記施設データは、緯度経度、営業時間、定休日の情報が記憶されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のナビゲーション装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2012−202893(P2012−202893A)
【公開日】平成24年10月22日(2012.10.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−69242(P2011−69242)
【出願日】平成23年3月28日(2011.3.28)
【出願人】(000005821)パナソニック株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】