説明

ネクタイ及び製造方法

【課題】斜めの縞柄のあるネクタイを首に結んだ際に、前垂れ部と結び目部の斜めの縞柄が同一方向となるようにしたネクタイとその製造方法を提供する。
【解決手段】右傾斜または左傾斜の縞柄の前垂れ部1と、この前垂れ部1と傾斜方向の異なる結び目部2及び首回り部3及び後ろ部4とを、繋ぎ目Aで縫い合わせて構成する。
【効果】ネクタイ本体を首に結んだ際に、前垂れ部と結び目部の斜めの縞柄が同一方向となるため、新しく斬新なデザインとなる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、斜めの縞柄のあるネクタイ及び製造方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来の斜めの縞柄のあるネクタイは、ネクタイ生地を裁断する際には、例えば、横に縞柄のある生地において(以下、縞柄のある生地と言う)、同じ方向に斜めに裁断してある。すなわち、前垂れ部及び結び目部と、首回り部と、後ろ部の3枚の布を縫合しているものがある。また、前垂れ部及び結び目部と、首回り部及び後ろ部の2枚の布を縫合して、1本のネクタイを完成させたものである。そのネクタイを首に結んだ際には、前垂れ部と結び目部のストライプの傾斜が左右逆方向になり、ストライプの傾斜方向が異なっていた。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
上記のように従来の斜めの縞柄のあるネクタイは、ネクタイを首に結んだ際に、結び目と前垂れ部のストライプの傾斜方向が異なっているのは、あまりにも一般的である。
【0004】
この発明は、上述の様な課題を解決する為になされたもので、斜めの縞柄のあるネクタイを首に結んだ際に、前垂れ部と結び目部の斜めの縞柄が同一方向となるようにしたネクタイを提供することを目的とする。
【問題を解決するための手段】
【0005】
この発明のネクタイは、斜めの縞柄のネクタイにおいて、右傾斜または左傾斜の縞柄の前垂れ部と、この前垂れ部を傾斜方向の異なる結び目部及び首回り部及び後ろ部とを繋いで構成したものである。
【0006】
また、縞柄の生地を左傾斜又は右傾斜に裁断して前垂れ部を作る工程と、縞柄の生地を上記前垂れ部と異なる傾斜方向に裁断して結び目部及び首回り部及び後ろ部を作る工程と、上記両者を繋ぎ縫い合わせる工程と含む製造方法である。
【発明の効果】
【0007】
この発明のネクタイは、右傾斜または左傾斜の縞柄の前垂れ部と、この前垂れ部と傾斜方向の異なる結び目部及び首回り部及び後ろ部とを繋いで構成したので、ネクタイ本体を首に結んだ際に、前垂れ部と結び目部の斜めの縞柄が同一方向となるため、新しく斬新なデザインとなる。
【発明を実施するための形態】
【0008】
【実施例1】
【0009】
図1は、この発明の一実施例を示すネクタイの正面図である。図2は、図1のネクタイ生地の裁断前の状態を示す一部を切り欠いた平面図である。図3は、図1に示すネクタイの後ろ部を示す一部を切り欠いた背面図である。図において、10はネクタイ本体であり、前垂れ部1と、結び目部2及び首回り部3及び後ろ部4とを繋ぎ目Aで縫い合わせている。5は抜け止であり、図3に示す通り、後ろ部4に縫い付けられ、首回り部3を押し上げた際に首回り部3が結び目から抜け出ないようになされている。
【0010】
ネクタイ本体10の前垂れ部1は、図2に示すとおり、左傾斜に裁断して横方向への縞柄のある生地に向かって裁断する。結び目部2及び首回り部3及び後ろ部4は、右傾斜に裁断して横方向への縞柄のある生地に向かって裁断する。なお、前垂れ部1の長さと、結び目部2及び首回り部3及び後ろ部4を合計した長さの割合は、約1対2に形成されている。
なお、上述の材料取りは、前垂れ部1を右傾斜、結び目部2及び首回り部3及び後ろ部4は、左傾斜としても良い。
【0011】
図4は、この発明のネクタイを結んだ状態を示す正面から見た斜視図である。図5は、この発明のネクタイを結んだ状態を示す背面から見た斜視図である。図6は、結び目部を正面から見た拡大図である。図7は、結び目部を背面から見た拡大図である。
【0012】
先ず、ネクタイ本体10を図4に示す形状に結ぶ。その結び目部2を固定し、結び目部2の中に入っている首回り部3を矢印方向へ押し上げたり引き下げたりして、首回り部3の長さを調整できるようになされている。
【0013】
また、図6に示すように、結び目部2の中にある首回り部3の6の部分は止めないようにして、ほかに部分の結び目部2が解けないように第一の止め糸7で止めている。
また、図7に示すように、結び目部2と首回り部3を、結び目部2が解けないように第二の止め糸8と第三の止め糸9で止めている。
【0014】
上述のように構成されたネクタイは、前から見ても繋ぎ目Aが見えないように隠れるように自分で結んでもいい。
【0015】
この発明のネクタイは、右傾斜または左傾斜の縞柄の前垂れ部1と、この前垂れ部1と傾斜方向の異なる結び目部2及び首回り部3及び後ろ部4とを繋いで構成したので、ネクタイ本体10を首に結んだ際に、前垂れ部と結び目部の斜めの縞柄が同一方向となる。
【0016】
また、ネクタイ本体10を結んだ状態に形成して、結び目部2の中に入っている首回り部3の止め糸で止めない部分6は後ろ部4は固定せず、他の3点を第一の止め糸7と第二の止め糸8と第三の止め糸9とで固定すると、毎回結ぶ必要もなくなり、首回りの細い人や太い人にも長さが容易に調整できるので大変便利である。
【0017】
また、結んだ形に形成したネクタイ本体10の首回りの後ろ部4の先端において、首回り部3を押し上げた際に首回り部3が結び目部2から抜け出ないようにするため、抜け止5をつけたので、抜けることがないので安心して使用できる。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】 この発明の一実施例を示すネクタイの正面図である。
【図2】 図1のネクタイ生地の裁断前の状態を示す一部を切り欠いた平面図である。
【図3】 図1に示すネクタイの後ろ部を示す一部を切り欠いた背面図である。
【図4】 この発明のネクタイを結んだ状態を示す正面から見た斜視図である。この発明の一実施例を示す背面図である。
【図5】 この発明のネクタイを結んだ状態を示す背面から見た斜視図である。
【図6】 結び目部を正面から見た拡大図である。
【図7】 結び目部を背面から見た拡大図である。
【符号の説明】
【0019】
1 前垂れ部、2 結び目部、3 首回り部、4 後ろ部、5 抜け止、
6 止め糸で止めない部分、7 第一の止め糸、8 第二の止め糸、9 第三の止め糸、
10 ネクタイ本体、
A 繋ぎ目。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
斜めの縞柄のネクタイにおいて、右傾斜または左傾斜の縞柄の前垂れ部と、この前垂れ部と傾斜方向の異なる結び目部及び首回り部及び後ろ部とを繋いで構成したことを特徴とするネクタイ。
【請求項2】
縞柄の生地を左傾斜又は右傾斜に裁断して前垂れ部を作る工程と、縞柄の生地を上記前垂れ部と異なる傾斜方向に裁断して結び目部及び首回り部及び後ろ部を作る工程と、上記両者を繋ぎ縫い合わせる工程を含んだことを特徴とするネクタイの製造方法。
【請求項3】
斜めの縞柄のネクタイを結んだ形に形成し、その結び目を固定し、結び目部の中に入っている首回り部を押し上げ引き下げて首回り部の長さを調整できることを特徴としたネクタイである。
【請求項4】
上述の、結んだ形に形成したネクタイの首回りの後ろ部の先において、首からネクタイをはずすとき、後ろ部を引き抜いてしまわないようにするため、後ろ部の先端に抜け止をつけたことを特徴とするネクタイである。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2011−246863(P2011−246863A)
【公開日】平成23年12月8日(2011.12.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−131459(P2010−131459)
【出願日】平成22年5月21日(2010.5.21)
【出願人】(593159338)