説明

バレルめっき方法

【課題】 一般に廃棄処分される状態に肥大化したダミーメディアやカソードバーを再利用可能として廃棄物を削減することができるバレルめっき方法を提供する。
【解決手段】 バレル3内のめっき溶液L中でめっき対象物である複数の小物部品6を多数のダミーメディア7と共に攪拌しつつアノード極4とカソード極のカソードバー5との間に電流を流してアノード極4側のめっき用金属であるニッケル(Ni)を小物部品6にめっきする際、めっき用金属と同じニッケル球で構成されたダミーメディア7を使用するため、使用によりニッケル(Ni)が析出して肥大化したダミーメディア7をアノード極4のバスケット4Aに収容して再利用することができ、その結果、廃棄されるダミーメディア7が削減される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、バレル内のめっき溶液中でめっき対象物を攪拌しつつめっきするバレルめっき方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
多数の小物部品を効率的に処理できるめっき装置(方法)として、バレル内のめっき溶液中でめっき対象物をダミーメディアと共に攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流すことにより、アノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき装置(方法)が従来一般に知られている。
【0003】
この種のバレルめっき装置(方法)において、めっき対象物をカソード極に導通させるためのダミーメディアとしては、通常、鉄系合金球やセラミック球の表面にニッケル(Ni)等をめっきしたものが使用されている(例えば特許文献1参照)。なお、カソード極としてはステンレス鋼材からなるカソードバーが一般に使用されている。
【特許文献1】特開2003−328195号公報(段落番号0004)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、表面にニッケル(Ni)等がめっきされたダミーメディアやステンレス鋼材からなるカソードバーを使用する従来一般のバレルめっき装置(方法)においては、めっき処理が繰り返される度に、アノード極側のめっき用金属がダミーメディアやカソードバーの表面に析出するため、ダミーメディアやカソードバーの外形寸法が次第に肥大化する。
【0005】
そして、このように肥大化したダミーメディアやカソードバーは、多数のめっき対象物を効率良く均一にめっきする本来の機能が低下するため、一般に廃棄処分されている。
【0006】
そこで、本発明は、一般に廃棄処分される状態に肥大化したダミーメディアやカソードバーを再利用可能として廃棄物を削減することができるバレルめっき方法を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係るバレルめっき方法は、バレル内のめっき溶液中でめっき対象物をダミーメディアと共に攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流してアノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき方法であって、ダミーメディアとして、めっき用金属で構成されたダミーメディアを使用すると共に、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することを特徴とする。
【0008】
このバレルめっき方法では、めっき用金属で構成されたダミーメディアを使用するため、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することができ、その結果、廃棄されるダミーメディアが削減される。
【0009】
また、本発明に係るバレルめっき方法は、バレル内のめっき溶液中でめっき対象物を攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流してアノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき方法であって、カソード極として、めっき用金属で構成されたカソードバーを使用すると共に、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したカソードバーをアノード極側のめっき用金属として再利用することを特徴とする。
【0010】
このバレルめっき方法では、めっき用金属で構成されたカソードバーを使用するため、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したカソードバーをアノード極側のめっき用金属として再利用することができ、その結果、廃棄されるカソードバーが削減される。
【0011】
さらに、本発明に係るバレルめっき方法は、バレル内のめっき溶液中でめっき対象物をダミーメディアと共に攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流してアノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき方法であって、ダミーメディアとしてめっき溶液に対し非溶出性を呈する芯材の表面がめっき用金属で構成されたダミーメディアを使用すると共に、使用によりめっき用金属が表面に析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することを特徴とする。
【0012】
このバレルめっき方法では、めっき溶液に対し非溶出性を呈する芯材の表面がめっき用金属で構成されたダミーメディアを使用するため、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することができ、その結果、廃棄されるダミーメディアが削減される。
【発明の効果】
【0013】
めっき用金属で構成されたダミーメディアを使用する本発明のバレルめっき方法によれば、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することができ、その結果、廃棄されるダミーメディアを削減することができる。
【0014】
また、めっき用金属で構成されたカソードバーを使用する本発明のバレルめっき方法によれば、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したカソードバーをアノード極側のめっき用金属として再利用することができ、その結果、廃棄されるカソードバーを削減することができる。
【0015】
さらに、めっき溶液に対し非溶出性を呈する芯材の表面がめっき用金属で構成されたダミーメディアを使用する本発明のバレルめっき方法によれば、使用によりめっき用金属が析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することができ、その結果、廃棄されるダミーメディアを削減することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、図面を参照して本発明に係るバレルめっき方法の実施の形態を説明する。参照する図面において、図1は本発明の一実施形態に係るバレルめっき方法に使用されるバレルめっき装置の概略構造を示す断面図である。
【0017】
まず、図1により一実施形態のバレルめっき方法に使用されるバレルめっき装置1を説明すると、このバレルめっき装置1は、めっき溶液Lが貯留されためっき浴槽2内にバレル3およびアノード極4が配置された構造を有する。
【0018】
バレル3は、例えば中心部に回転支軸3Aを有する概略六角形の筒状に形成されており、めっき浴槽2内に横向きに配置されている。このバレル3の回転支軸3Aはめっき浴槽2を貫通して回転自在に支持されており、この回転支軸3Aが図示しないモータにより回転駆動されることにより、めっき浴槽2内に横向きに配置されたバレル3がめっき溶液L中で回転するように構成されている。
【0019】
このようなバレル3内には、カソード極を構成するカソードバー5(例えばステンレス鋼(SUS)製または銅(Cu)製のバー)が挿入されていると共に、めっき対象物である複数の小物部品6が多数のダミーメディア7と共に収容されている。
【0020】
ここで、小物部品6にニッケル(Ni)をめっきする場合、ダミーメディア7としては、めっき用金属と同じ材質の例えばニッケル球を使用する。また、アノード極4としては、ダミーメディア7と同じニッケル球をメッシュ状の金属バスケット、例えばチタン(Ti)製のバスケット4Aに収容したものを使用する。
【0021】
このようなバレルめっき装置1を使用した一実施形態のバレルめっき方法では、バレル3を回転支軸3A廻りに回転させると、バレル3内に収容された複数の小物部品6が多数のダミーメディア7と共にめっき溶液Lで攪拌される。そして、アノード極4とカソード極のカソードバー5との間に電流を流すと、複数の小物部品6が多数のダミーメディア7を介してカソード極のカソードバー5に導通される。
【0022】
その結果、アノード極4のバスケット4Aに収容されたニッケル球からめっき溶液L中に溶解したニッケルイオンが各小物部品6の表面で還元作用を受けるようになり、各小物部品6の表面に均一な肉厚でニッケル(Ni)皮膜が形成され、こうして各小物部品6の表面が均一にニッケル(Ni)めっきされる。
【0023】
このようなバレルめっき装置1を使用した複数の小物部品6に対するニッケル(Ni)めっき処理は、バレル3内の小物部品6を交換して繰り返される。そして、この繰り返し作業において、バレル3内の多数のダミーメディア7の表面には、めっき用金属であるニッケル(Ni)が析出するのであり、多数のダミーメディア7はニッケル(Ni)の析出により次第に肥大化してゆく。
【0024】
ここで、本実施形態のバレルめっき方法では、繰り返し作業により表面にニッケル(Ni)が析出して肥大化した多数のダミーメディア7を廃棄処分する替わりにアノード極4のめっき用金属として再利用する。すなわち、アノード極4のバスケット4Aに収容することでめっき用金属として再利用する。
【0025】
このアノード極4のめっき用金属として再利用されるダミーメディア7は、ももともめっき用金属と同じ材質のニッケル球で構成されているため、めっき溶液Lを汚染することなく極めて有効に再利用される。
【0026】
本発明に係るバレルめっき方法は、前述した一実施形態に限定されるものではない。例えば、ダミーメディア7は、めっき溶液Lに対し非溶出性を呈するセラミックス球を芯材とし、その表面にニッケル(Ni)めっきを施したものに変更してもよい。この場合、表面のニッケル(Ni)めっき層にニッケル(Ni)が析出して肥大化したダミーメディア7は、アノード極4のバスケット4Aに収容されることで、めっき溶液Lを汚染することなく極めて有効に再利用される。
【0027】
また、カソードバー5は、めっき用金属と同じ材質のニッケル(Ni)製のバーに変更してもよい。この場合、ニッケル(Ni)めっき処理の繰り返し作業において、ニッケル(Ni)製のカソードバーの表面にはめっき用金属であるニッケル(Ni)が析出して次第に肥大化するが、肥大化したニッケル(Ni)製のカソードバー5は、アノード極4のバスケット4Aに収容されることで、めっき用金属としてめっき溶液Lを汚染することなく極めて有効に再利用される。
【0028】
さらに、アノード極4側のめっき用金属は、ニッケル(Ni)に限らず、金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)など適宜変更することができる。この場合、ダミーメディア7やカソードバー5の材質は、めっき用金属となる金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)などと同じ材質とする。
【0029】
そして、本発明のバレルめっき方法に使用されるバレルめっき装置は、図1に示したものに限らず、バレルが垂直軸廻りに回転する形式のものや、バレルが傾斜軸廻りに回転する形式のものであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】本発明の一実施形態に係るバレルめっき方法に使用されるバレルめっき装置の概略構造を示す断面図である。
【符号の説明】
【0031】
1 バレルめっき装置
2 めっき浴槽
3 バレル
4 アノード極
5 カソードバー
6 小物部品
7 ダミーメディア
L めっき溶液

【特許請求の範囲】
【請求項1】
バレル内のめっき溶液中でめっき対象物をダミーメディアと共に攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流してアノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき方法であって、
前記ダミーメディアとして、前記めっき用金属で構成されたダミーメディアを使用すると共に、
使用により前記めっき用金属が析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することを特徴とするバレルめっき方法。
【請求項2】
バレル内のめっき溶液中でめっき対象物を攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流してアノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき方法であって、
前記カソード極として、前記めっき用金属で構成されたカソードバーを使用すると共に、
使用により前記めっき用金属が析出して肥大化したカソードバーをアノード極側のめっき用金属として再利用することを特徴とするバレルめっき方法。
【請求項3】
バレル内のめっき溶液中でめっき対象物をダミーメディアと共に攪拌しつつアノード極とカソード極との間に電流を流してアノード極側のめっき用金属をめっき対象物にめっきするバレルめっき方法であって、
前記ダミーメディアとして、前記めっき溶液に対し非溶出性を呈する芯材の表面が前記めっき用金属で構成されたダミーメディアを使用すると共に、
使用により前記めっき用金属が表面に析出して肥大化したダミーメディアをアノード極側のめっき用金属として再利用することを特徴とするバレルめっき方法。


【図1】
image rotate


【公開番号】特開2007−39719(P2007−39719A)
【公開日】平成19年2月15日(2007.2.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−222891(P2005−222891)
【出願日】平成17年8月1日(2005.8.1)
【出願人】(000003067)TDK株式会社 (7,238)