説明

バーコード入力インターフェース活用システム

【課題】利用者が必要とする情報に対応するバーコードを選別するという、わずらわしい作業を行う必要をなくする。
【解決手段】デジタル機器から情報を呼び出そうとする利用者001自身が、デジタル機器に読み込ませる任意の情報を有するバーコード003を、自身の有する携帯電話002の画面上で生成する。デジタル機器004はバーコード003を読み取って、任意の情報を元にコマンドを実行し、デジタル機器内の適合情報005を返す。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、バーコード化された任意の情報を読み取るデジタル機器に関する。
【背景技術】
【0002】
バーコードの入力インターフェースを有するデジタル機器は従来生産、使用されている。しかしながら、デジタル機器が読み取るバーコードは、あらかじめデジタル機器内に有している情報に対応するものしかなく、新たに情報を追加するたびにバーコードを生成し用意しておく必要があり、またバーコードが有する情報は、単にデジタル機器内に保存されている情報を呼び出すためのキーワードしかなく、また読み取るデジタル機器側も、読み取ったバーコードから得たキーワードに対するデジタル機器内に有している情報を返すだけである。
【0003】
しかし、これではデジタル機器内に有している情報の中から、どれが必要な情報なのかを、バーコードを読み取らせるデジタル機器利用者が、読み取らせようとするバーコードを選別せねばならず、そうするとバーコードのみでは利用者が選別することができないため、バーコード以外の情報も記載する必要があった。
【0004】
この改善策として、今までデジタル機器に画面を設けるなどして視覚的に判断できるようにしているケースも存在する。しかし、このケースでも、あらかじめ用意されているバーコードから、利用者が必要なものを選別しなくてはならず、根本的な解決にはいたっていない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
解決しようとする問題点は、利用者が必要とする情報をデジタル機器から呼び出す際に、あらかじめ用意されているバーコードから、利用者が必要とする情報に対するバーコードを選別せねばならず、多大な負荷がかかるという点である。
【0006】
本発明は、デジタル機器に読み込ませるバーコードを、デジタル機器から情報を呼び出そうとする利用者自身が、利用する際に自身の有する携帯電話の画面上で、任意の情報を有するバーコードを生成し、当該バーコードを読み取ったデジタル機器が任意の情報からコマンドを実行することが出来るようにすることである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上述の目的を達成する本発明のバーコード入力インターフェース活用システムは、利用者自身が所有している携帯電話上に、任意の情報を入力することによって生成されたバーコードを、デジタル機器が読み取り、バーコード内の情報を元にコマンドを実行させることによりデジタル機器内の情報を返すことを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
デジタル機器を利用しようとする利用者自身が、利用者の有する携帯電話上で、利用者が必要な情報のみを有するバーコードを生成し、当該バーコードをデジタル機器に読み込ませ、バーコードの情報を元にデジタル機器がコマンドを実行することにより、利用者は読み込ませるバーコードを選別するというわずらわしい作業を行う必要がなくなる。また、デジタル機器に情報を登録しておく側は、デジタル機器内に登録しておく情報に対応するバーコードを生成する必要がなくなる。
【0009】
デジタル機器は、読み取った任意の情報を元にコマンドを実行し、それに対する情報を返すだけでよいので、必ずしもデジタル機器内に情報を有しておく必要性がなくなり、外部データベースと連動させることにより、情報の改廃が容易となり、情報の最新性を保つことが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下に、本発明の実施形態を説明する。
【実施例1】
【0011】
以下に実施例を挙げるが、本発明はこれらの例により何ら限定されるものではない。
【0012】
本実施形態では、図1にバーコード入力インターフェース活用システムを示す。

図2に図1に示されている個体情報データベース001内の個体情報データ構造を詳しく示す。図3に図1に示されている料理レシピデータベース002を詳しく示す。図4に図1に示されている料理レシピデータベース002の図3と別の形態を詳しく示す。
【0013】
図1を参照しながら、本発明の動作概念を説明する。まず、利用者001が、携帯電話002を使用して任意の情報を入力し、バーコード003を生成する。
【0014】
次に、利用者001が、デジタル機器004に、生成したバーコード003を読み取らせる。
【0015】
デジタル機器004は、読み取ったバーコード003が有する情報を元にコマンドを実行し、適合情報005を返す。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】バーコード入力インターフェースを有するデジタル機器を、携帯電話上で任意の情報を入力し生成したバーコードを読み取らせるシステムを示した説明図である。
【符号の説明】
【0017】
001 利用者
002 携帯電話
003 バーコード
004 デジタル機器
005 適合情報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
バーコード入力インターフェースを有するデジタル機器に対して、携帯電話のwebプログラム、あるいは、携帯電話上で作動するプログラムを用いて発生させた、任意の情報を有するバーコードを利用して、そのデジタル機器に任意のコマンドを実行させる仕組み。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2010−3093(P2010−3093A)
【公開日】平成22年1月7日(2010.1.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−161040(P2008−161040)
【出願日】平成20年6月19日(2008.6.19)
【出願人】(502332474)eBASE株式会社 (7)
【Fターム(参考)】