説明

フォトクロミック材料

本明細書中に開示される種々の非限定的な実施形態は、(a)少なくとも1つの開環可能な環式モノマーと、(b)フォトクロミック開始剤との反応生成物とを含むフォトクロミック材料に関する。他の非限定的な実施形態は、以下の式(I):


によって表されるフォトクロミック材料に関し、この式において、S’は、本明細書中に示されるような少なくとも1つの開環した環式モノマーを含む。他の非限定的な実施形態は、フォトクロミック組成物、光学素子、および、本明細書中に開示されるフォトクロミック材料を用いて、ポリマー材料内のフォトクロミック材料の移動を防止する方法に関する。このようなフォトクロミック材料、組成物および光学素子を作製する方法もまた、開示される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下:
(a)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;ならびに
(b)フォトクロミック開始剤
の反応生成物を含む、フォトクロミック材料。
【請求項2】
前記少なくとも1つの開環可能な環式モノマーが、以下の式:
【化1】

によって表される環式エステルであり、該式において、
cおよびdが、1〜8の範囲の整数であり;かつ
、R、R、およびRが、各炭素単位について(すなわち、各(C)単位および(C)単位について)独立して、−H、−CH、C2−C16アルキル、C(CH、およびHO−CH−から選択され;
eが、0または1であり;かつ
Dが、−O−または−O−C(O)から選択されるか;あるいは
cが1であり、Dが−C(R’)(R’)−であり、かつR’およびR’が、RおよびRと一緒になって、縮合アリール基、縮合複素環式アリール基、または縮合脂環式基を形成する、
請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項3】
前記少なくとも1つの開環可能な環式モノマーが、ε−カプロラクトン;t−ブチルカプロラクトン;ζ−エナントラクトン;δ−バレロラクトン;モノアルキルδ−バレロラクトン;ノンアルキル−ε−カプロラクトン、ジアルキル−ε−カプロラクトンもしくはトリアルキル−ε−カプロラクトン;β−ラクトン;γ−ラクトン;ジラクトン;およびケトジオキサノンから選択される環式エステルである、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項4】
前記少なくとも1つの開環可能な環式モノマーが、以下の式:
【化2】

によって表される環式カーボネートであり、該式において、
fおよびgは、1〜3の範囲の整数であり;
、R、R、およびR10は、各々、独立して、各炭素単位について、−H、−CH、C2−C16アルキル、C(CH、HO−CH−、または−OCから選択され;
hは0または1であり;そして
Eは、−O−である、
請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項5】
複数の開環可能な環式モノマーの反応生成物を含む、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項6】
前記複数の開環可能な環式モノマーの各々が、独立して、ε−カプロラクトンおよびδ−バレロラクトンから選択される、請求項5に記載のフォトクロミック材料。
【請求項7】
前記フォトクロミック開始剤が、ピラン、オキサジンおよびフルジドから選択されるフォトクロミック材料を含む、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項8】
前記フォトクロミック開始剤が、ベンゾピラン、ナフトピラン、フェナントロピラン、キノリノピラン、フルオロアンテノピラン、およびスピロピランから選択されるピランを含む、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項9】
前記フォトクロミック開始剤が、ナフト[1,2−b]ピラン、ナフト[2,1−b]ピラン、インデノナフトピラン、および複素環式縮合ナフトピランから選択されるナフトピランを含む、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項10】
前記フォトクロミック開始剤が、前記少なくとも1つの開環可能な環式モノマーの開環を開始するように適合された少なくとも1つの官能基を含み、該少なくとも1つの官能基が、アルコール、アミン、カルボン酸、シラノール、チオール、ならびにこれらの組み合わせ、塩および錯体から選択される、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項11】
前記少なくとも1つの官能基が、第一級アルコール基、第二級アルコール基、ならびに、これらの塩および錯体から選択される、請求項10に記載のフォトクロミック材料。
【請求項12】
前記フォトクロミック開始剤が、以下:
(1) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−メチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(2) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−((3−ヒドロキシメチル)ピペリジニル)−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(3) 3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(4) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6−メトキシ−7−(3−メチルピペリジニル)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン:
(5) 3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6−メトキシ−7−(ピペリジノ)−13−ブチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(6) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6−メトキシ−7−ピペリジノ−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(7) 3−フェニル−3−(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−(2−ヒドロキシエチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(8) 3−フェニル−3−(4−モルホリノフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−ヒドロキシメチル−13−(2−ヒドロキシエチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(9) 3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−モルホリノフェニル)−6−メトキシ−7−ピロリジノ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(10) 3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6−メトキシ−7−モルホリノ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(11) 3,3−ジ−(4−メトキシフェニル)−13−プロピル−13−ヒドロキシメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(12) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,7−ジメトキシ−11−フルオロ−13−ブチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(13) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6,11−ジメトキシ−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(14) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−ヒドロキシメチル−13−(2−ヒドロキシエチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(15) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6,11−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(16) 3−フェニル−3−(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(17) 3,3−ジ−(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2,2−ジ(ヒドロキシメチル)ブトキシ−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(18) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−メトキシカルボニル−6−(2−ヒドロキシエトキシ)−[2H]−ナフト[1,2−b]ピラン;
(19) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6,11−ジメトキシ−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(20) 3−フェニル−3−(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−((3−ヒドロキシメチル)ピペリジノ)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(21) 3−(4−メトキシフェニル)−3(4−モルホリン−1−イル−フェニル)−6,11−ジメチル−13−ブチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(22) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6−メトキシ−7−(モルホリノ)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(23) 3−フェニル−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−6,7−ジメトキシ−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(24) 3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6−メトキシ−7−((4−ヒドロキシメチル)ピペリジノ)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(25) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−(ピペリジン−1−イル)−13−ブチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(26) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメチル−13−ヒドロキシメチル−13−(2−ヒドロキシプロピル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(27) 3−フェニル−3−(4−モルホリノフェニル)−6−メトキシ−7−((3−ヒドロキシメチル)ピペリジノ)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(28) 3−(4−メトキシフェニル)−3−(4−フルオロフェニル)−6−メトキシ−7−(モルホリン−1−イル)−13−ブチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(29) 3−(4−フルオロフェニル)−3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(30) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシカルボニル)−6−フェニル−[2H]−ナフト[1,2−b]ピラン;
(31) 3−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(32) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−モルホリノ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(33) 3−(4−モルホリノフェニル)−3−フェニル−6,7−ジメトキシ−13−ブチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(34) 3−(4−フルオロフェニル)−3−(4−(3−ヒドロキシメチル)ピペリジノフェニル)−6−メトキシ−7−ヒドロキシ−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン:
(35) 3−(4−モルホリノフェニル)−3−フェニル−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(36) 2,2−ジフェニル−5−ヒドロキシメチル−8−メチル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(37) 3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−(4−モルホリノフェニル)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(38) 3−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル)−3−フェニル−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(39) 2,2−ジフェニル−5−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシカルボニル)−8,9−ジメトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(40) 3,3−ジ(4−フルオロフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−ブチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(41) 3−(4−フルオロフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(42) 2,2−ジフェニル−5−メトキシカルボニル−6−フェニル−9−(2−ヒドロキシエトキシ)−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(43) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,7−ジメトキシ−13−エチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(44) 3−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−6,11−ジメトキシ−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(45) 3−(4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジノフェニル)−3−フェニル−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(46) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−(2−ヒドロキシエトキシ)カルボニル−6−フェニル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(47) 2,2−ジフェニル−5−ヒドロキシメチル−6−メチル−9−メトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(48) 3−(4−モルホリノフェニル)−3−フェニル−13−エチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(49) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6−メトキシ−7−(3−ヒドロキシメチル)ピペリジノフェニル)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(50) 2,2−ジフェニル−5−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシカルボニル)−7,8−ジメトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(51) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(52) 2,2−ジフェニル−5−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシカルボニル)−6−(4−メトキシ)フェニル−9−メトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(53) 2,2−ジフェニル−5−ヒドロキシメチル−7,8−ジメトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(54) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(10−ヒドロキシデコキシ(decoxy))−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(55) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−メトキシカルボニル−6−(4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(56) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−(2−ヒドロキシエトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(57) 3−フェニル−3−(4−モルホリノフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−(2−ヒドロキシエトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(58) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−メトキシカルボニル−6−フェニル−9−(2−ヒドロキシエトキシ)−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(59) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメチル−13−ヒドロキシ−13−(2−ヒドロキシエチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(60) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(5−ヒドロキシペントキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(61) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−11−(2−ヒドロキシエトキシ)−13,13−ジメチル−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(62) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメチル−13−ヒドロキシ−13−(3−ヒドロキシプロピル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(63) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメチル−13−(2−ヒドロキシエトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(64) 3−フェニル−3−(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−メチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(65) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメチル−13−ヒドロキシ−13−ヒドロキシメチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(66) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(67) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−メチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(68) 2,2−ジフェニル−5−(2,3−ジヒドロキシ)プロポキシカルボニル−8−メチル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(69) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−ヒドロキシ(hydyoxy)−13−(4−ヒドロキシブチル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(70) 5,5−ジ(4−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)フェニル)−8−(3−クロロプロポキシ)カルボニル−5H−フルオランテノ(fluorantheno)[3,2−b]ピラン;
(71) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−ブチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(72) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−ヒドロキシ−13−(3−ヒドロキシプロピル)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(73) 3−フェニル−3−(4−モルホリノフェニル)−13−メチル−13−(2,3−ジヒドロキシプロポキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(74) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2,3−ジヒドロキシプロポキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(75) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11−ジメトキシ−13−メチル−13−(2,3−ジヒドロキシプロポキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(76) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−ヒドロキシエトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(77) 2−(4−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)フェニル−2−フェニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−9−メトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(78) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2,2−ビス[2−ヒドロキシエトキシ)メチル]−3−ヒドロキシプロピルオキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(79) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2−(2−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(80) 2,2−ジフェニル−5−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシカルボニル)−8−メチル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(81) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2−(2−(2 ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(82) 3,3−ジ(4−メトキシフェニル)−6,11,13−トリメチル−13−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)−3H,13H−インデノ[2,1−f]ナフト[1,2−b]ピラン;
(83) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシカルボニル)−6−フェニル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(84) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−メトキシカルボニル−6−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(85) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−(2−(2−(2−(2−ヒドロキシエトキシ)エトキシ)エトキシ)エトキシカルボニル)−6−フェニル−2H−ナフト[1,2−b]ピラン;
(86) 2,2−ジ(4−メトキシフェニル)−5−ヒドロキシ−6−(2−ヒドロキシフェニル)−2H−ナフト[1,2−b]ピラン
から選択される、請求項1に記載のフォトクロミック材料。
【請求項13】
以下:
(a)以下:
(1)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;と
(2)フォトクロミック開始剤と
の反応生成物を含む、フォトクロミック材料;ならびに
(b)少なくとも1つの反応性基を含む、有機材料
反応生成物を含む、フォトクロミック組成物。
【請求項14】
前記フォトクロミック材料に結合した少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料を含む、請求項13に記載のフォトクロミック組成物であって、該少なくとも1つの反応性基の残留物は、アクリレート、アルキル、アルキルホスホネート、アルキルジアルコキシシリル、アルキルオキシジアルキルシリル、アリルカーボネート、アミド、アミン、無水物、アリール、アジリジン、カルボン酸、クロロホルメート、脂環式エポキシド、イソシアネート、イソチオシアネート、エポキシド、エステル、ハロゲン、ヒドロキシル基、メタクリレート、プロペニルエーテル、開環可能な環式モノマーの残留物、トリアルコキシシリル、チイラン、チオール、ビニルカーボネート、ビニルエーテル、ビニルベンジルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択される、フォトクロミック組成物。
【請求項15】
以下の式:
【化3】

によって表されるフォトクロミック材料であって、該式において、
(a)PCは、フォトクロミック基であり;
(b)nは、1〜8から選択される整数であり;そして
(c)各S’は、各出現例について独立して、以下の式:
【化4】

によって表される基から選択され、該式において、
(1)Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される連結基であるか、または、Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される少なくとも1つの連結基を含む、直鎖もしくは分枝鎖の有機架橋基を含み;
(2)aは、各出現例について独立して、1〜500から選択される整数であり;
(3)Rは、各出現例について独立して、開環した環式エステルモノマーおよび開環した環式カーボネートモノマーから選択され;
(4)Rは、各出現例について独立して、水素、および少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料から選択され;そして、
(5)bは、各出現例について独立して、1〜20から選択される整数である、
フォトクロミック材料。
【請求項16】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、PCは、ピラン、オキサジンおよびフルジドから選択される、フォトクロミック材料。
【請求項17】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、PCは、ベンゾピラン、ナフトピラン、フェナントロピラン、キノリノピラン、フルオロアンテノピラン、およびスピロピランから選択されるピランである、フォトクロミック材料。
【請求項18】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、PCは、ナフト[1,2−b]ピラン、ナフト[2,1−b]ピラン、インデノナフトピラン、および複素環式縮合ナフトピランから選択されるナフトピランである、フォトクロミック材料。
【請求項19】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、nが1〜4の範囲である、フォトクロミック材料。
【請求項20】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、nが1〜2の範囲である、フォトクロミック材料。
【請求項21】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、nが1である、フォトクロミック材料。
【請求項22】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、Lが、C1−C10 アルキルオキシ、C1−C10アルキルアミノ、C1−C10アルキルチオ、C2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、C3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、C2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、C3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、C2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、C3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、アリールC1−C10アルキルオキシ、アリールC1−C10アルキルアミノ、アリールC1−C10アルキルチオ、アリールC2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、アリールC2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、アリールC2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、複素環式C1−C10アルキルオキシ、複素環式C1−C10 アルキルアミノ、複素環式C1−C10アルキルチオ、複素環式C2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、複素環式C2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、複素環式C2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、およびこれらの組み合わせから選択される、フォトクロミック材料。
【請求項23】
前記複素環式基が、アザインドリル、ジベンゾフロ、ジベンゾチエノ、ベンゾフロ、ベンゾチエノ、チエノ、フロ、ジオキサノ、ジオキソラノ、カルバゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、イミダゾリル、インダゾリル、イソベンズオキサゾリル、イソオキサゾリル、イソインドリル、イソオキサゾリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、モルホリノ、オキサジアゾリル、オキサチアゾリル、ピペリジノ、プリニル、フェナジニル、ピペラジノ、ピラジニル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、キノリニル、イソキノリニル、チアゾリル、トリアジニル、チオモルホリノ、チアジアゾリル、テトラヒドロキノリニル、およびテトラヒドロイソキノリニルから選択される、請求項22に記載のフォトクロミック材料。
【請求項24】
前記アリール基が、フェニルおよびナフチルから選択される、請求項22に記載のフォトクロミック材料。
【請求項25】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、bが1〜10の範囲である、フォトクロミック材料。
【請求項26】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、bが1〜3の範囲である、フォトクロミック材料。
【請求項27】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、bが2であり、かつ、Lが、2つの連結基を含む、直鎖もしくは分枝鎖の有機架橋基である、フォトクロミック材料。
【請求項28】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、Rが、開環したε−カプロラクトンモノマーおよび開環したδ−バレロラクトンモノマーから選択される、フォトクロミック材料。
【請求項29】
請求項15に記載のフォトクロミック材料であって、aが少なくとも2であり、少なくとも1つのRが、開環したε−カプロラクトンモノマーであり、かつ、少なくとも1つのRが、開環したδ−バレロラクトンモノマーである、フォトクロミック材料。
【請求項30】
各S’について、aは、1〜100から選択される整数である、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項31】
各S’について、aは、1〜60から選択される整数である、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項32】
各S’について、aは、10〜100から選択される整数である、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項33】
各S’について、aは、20〜60から選択される整数である、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項34】
各S’について、各−[R−セグメントは、10〜22,000g/モルの範囲の数平均分子量を有する、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項35】
各S’について、各−[R−セグメントは、2000〜6000g/モルの範囲の数平均分子量を有する、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項36】
各S’について、各−[R−セグメントは、100〜500g/モルの範囲の数平均分子量を有する、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項37】
は、少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料を含み、該少なくとも1つの反応性基の残留物は、アクリレート、アルキル、アルキルホスホネート、アルキルジアルコキシシリル、アルキルオキシジアルキルシリル、アリルカーボネート、アミド、アミン、無水物、アリール、アジリジン、カルボン酸、クロロホルメート、脂環式エポキシド、イソシアネート、イソチオシアネート、エポキシド、エステル、ハロゲン、ヒドロキシル基、メタクリレート、プロペニルエーテル、開環可能な環式モノマーの残留物、トリアルコキシシリル、チイラン、チオール、ビニルカーボネート、ビニルエーテル、ビニルベンジルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択される、請求項15に記載のフォトクロミック材料。
【請求項38】
前記少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料が、さらに、少なくとも1つの未反応の反応性基を含む、請求項37に記載のフォトクロミック材料。
【請求項39】
以下の式:
【化5】

により表されるフォトクロミック材料であって、該式において、
(a)Yは、CおよびNから選択され;
(b)Aは、ナフト、ベンゾ、フェナントロ、フルオランテノ、アンテノ、キノリノ、チエノ、フロ、インドロ、インドリノ、インデノ、ベンゾフロ、ベンゾチエノ、チオフェノ、インデノナフト、複素環式縮合ナフト、および複素環式縮合ベンゾから選択され;
(c)n’は、0〜8から選択される整数であるが、ただし、n’が0である場合、BおよびB’の少なくとも一方は、基S’を含み;
(d)S’は、以下の式:
【化6】

によって表され、該式において、
(1)Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される連結基であるか、または、Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される少なくとも1つの連結基を含む、直鎖もしくは分枝鎖の有機架橋基を含み;
(2)aは、各出現例について独立して、1〜500から選択される整数であり;
(3)Rは、各出現例について独立して、開環した環式エステルモノマーおよび開環した環式カーボネートモノマーから選択され;
(4)Rは、各出現例について独立して、水素、および少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料から選択され、該少なくとも1つの反応性基の残留物は、アクリレート、アルキル、アルキルホスホネート、アルキルジアルコキシシリル、アルキルオキシジアルキルシリル、アリルカーボネート、アミド、アミン、無水物、アリール、アジリジン、カルボン酸、クロロホルメート、脂環式エポキシド、イソシアネート、イソチオシアネート、エポキシド、エステル、ハロゲン、ヒドロキシル基、メタクリレート、プロペニルエーテル、開環可能な環式モノマーの残留物、トリアルコキシシリル、チイラン、チオール、ビニルカーボネート、ビニルエーテル、ビニルベンジルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択され;
(5)bは、各出現例について独立して、1〜20から選択される整数であり;そして
(e)BおよびB’は、独立して、以下:
(1)基S’;
(2)モノR17置換フェニルであって、ここで、R17は、
−G[(OC(OC(OC]J、および
−[(OC(OC(OC]J
のうちの一つにより表され、該式において、−Gは、−C(O)−および−CH−から選択され、Jは、C1−C12アルコキシおよび重合可能な基から選択され;q、rおよびsは、各々が、0と50との間の数であり、そして、q、rおよびsの合計は、2と50との間である、モノR17置換フェニル;
(3)非置換、一置換、二置換、もしくは三置換のアリール基;
(4)9−ジュロリジニル基、ピリジルフラニル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−3−イル、チエニル、ベンゾチエン−2−イル、ベンゾチエン−3−イル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチエニル、カルバゾイル、ベンゾピリジル、インドリニル、およびフルオレニルから選択される非置換、一置換もしくは二置換の複素環式芳香族基であって、(3)および(4)におけるアリール置換基および複素環式芳香族置換基は、独立して、以下:
(i)ヒドロキシ、
(ii)基−C(O)R18であって、ここで、R18は、−OR19、−N(R20)R21、ピペリジノおよびモルホリノから選択され、R19は、アリル、C1−C6アルキル、フェニル、モノ(C1−C6)アルキル置換フェニル、モノ(C1−C6)アルコキシ置換フェニル、フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルキル置換フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルコキシ置換フェニル(C1−C3)アルキル、C1−C6アルコキシ(C2−C4)アルキルおよびC1−C6ハロアルキルから選択され;R20およびR21は、各々、C1−C6アルキル、C5−C7シクロアルキル、フェニル,一置換フェニルおよび二置換フェニルから選択され、該フェニル置換基は、C1−C6アルキルおよびC1−C6アルコキシから選択され、そして、該ハロ置換基は、クロロおよびフルオロから選択される、基−C(O)R18
(iii)アリール、モノ(C1−C12)アルコキシアリール、ジ(C1−C12)アルコキシアリール、モノ(C1−C12)アルキルアリール、ジ(C1−C12)アルキルアリール、ハロアリール、C3−C7シクロアルキルアリール、C3−C7シクロアルキル、C3−C7シクロアルキルオキシ、C3−C7シクロアルキルオキシ(C1−C12)アルキル、C3−C7シクロアルキルオキシ(C1−C12)アルコキシ、アリール(C1−C12)アルキル、アリール(C1−C12)アルコキシ、アリールオキシ、アリールオキシ(C1−C12)アルキル、アリールオキシ(C1−C12)アルコキシ、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルキルアリール(C1−C12)アルキル、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルコキシアリール(C1−C12)アルキル、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルキルアリール(C1−C12)アルコキシ、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルコキシアリール(C1−C12)アルコキシ、アミノ、モノ(C1−C12)アルキルアミノ、ジ(C1−C12)アルキルアミノ、ジアリールアミノ、ピペラジノ、N−(C1−C12)アルキルピペラジノ、N−アリールピペラジノ、アジリジノ、インドリノ、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、テトラヒドロキノリノ、テトラヒドロイソキノリノ、ピロリジル、C1−C12アルキル、C1−C12ハロアルキル、C1−C12アルコキシ、モノ(C1−C12)アルコキシ(C1−C12)アルキル、アクリルオキシ、メタクリルオキシ、およびハロゲン、
から選択され;
(5)ピラゾリル、イミダゾリル、ピラゾリニル、イミダゾリニル、ピロリニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フェナジニルおよびアクリジニルから選択される非置換もしくは一置換の基であって、該置換基の各々は、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシ、フェニルおよびハロゲンから独立して選択される、基;
(6)一置換フェニルであって、該フェニルは、パラ位に位置する置換基を有し、該置換基は、−(CH−および−O−(CH−から選択され、ここで、tは、1、2、3、4、5および6から選択される整数であり、該置換基は、別のフォトクロミック材料上のアリール基に結合している、一置換フェニル;
(7)以下の式:
【化7】

のうちの1つにより表される基であって、該式において、Kは、各式において独立して、メチレンおよび酸素から選択され、そして、Mは、各式において独立して、酸素および置換窒素から選択され、ただし、Mが置換窒素である場合、Kはメチレンであり;該置換窒素置換基は、水素、C1−C12アルキルおよびC1−C12アシルから選択され;各R22は、各式における各出現例について独立して、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシ、ヒドロキシおよびハロゲンから選択され;R23およびR24は、各々が、各式において独立して、水素およびC1−C12アルキルから選択され;そして、uは、0、1および2から選択される整数である、基;
(8)C1−C12アルキル、C1−C12ハロアルキル、C1−C12アルコキシ(C1−C12)アルキル、C3−C7シクロアルキル、モノ(C1−C12)アルコキシ(C3−C7)シクロアルキル、モノ(C1−C12)アルキル(C3−C7)−シクロアルキル、ハロ(C3−C7)シクロアルキルおよびC4−C12ビシクロアルキルであって、ただし、BおよびB’の両方が、(8)から選択されることはなく;ならびに
(9)以下の式:
【化8】

によって表される基であって、ここで、R25は、水素およびC1−C12アルキルから選択され、そして、R26は、ナフチル、フェニル、フラニルおよびチエニルから選択される、非置換、一置換もしくは二置換の基から選択され、ここで、該置換基は、独立して、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシおよびハロゲンから選択される、基;
から選択されるか;あるいは
(10)BおよびB’が、一緒になって、フルオレン−9−イリデン、一置換もしくは二置換のフルオレン−9−イリデン、またはスピロ環式基を形成し、該スピロ環式基は、飽和C3−C12スピロ単環式炭化水素環、飽和C7−C12スピロ二環式炭化水素環、または、飽和C7−C12スピロ三環式炭化水素環から選択され、ただし、該スピロ環式基は、ノルボルニリデンでもビシクロ[3.3.1]9−ノニリデンでもなく、該フルオレン−9−イリデン置換基の各々は、独立して、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシ、ハロゲンまたは基S’から選択される、
フォトクロミック材料。
【請求項40】
請求項39に記載のフォトクロミック材料であって、Lが、C1−C10 アルキルオキシ、C1−C10アルキルアミノ、C1−C10アルキルチオ、C2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、C3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、C2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、C3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、C2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、C3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、アリールC1−C10アルキルオキシ、アリールC1−C10アルキルアミノ、アリールC1−C10 アルキルチオ、アリールC2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、アリールC2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、アリールC2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、複素環式C1−C10アルキルオキシ、複素環式C1−C10アルキルアミノ、複素環式C1−C10アルキルチオ、複素環式C2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、複素環式C2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、複素環式C2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、および複素環式C4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)から選択される、少なくとも1つの基を含む、フォトクロミック材料。
【請求項41】
請求項39に記載のフォトクロミック材料であって、YはCであり、Aはインデノナフトであり、そして、該フォトクロミック材料は、以下の式:
【化9】

によって表されるインデノナフトピランであり、該式において、vおよびv’は、0から利用可能な位置の総数までから独立して選択される整数であるが、ただし、R30基、BおよびB’のうちの少なくとも1つは、基S’を含む、フォトクロミック材料。
【請求項42】
請求項41に記載のフォトクロミック材料であって、該フォトクロミック材料は、以下の式:
【化10】

によって表され、該式において、6位のR30置換基、7位のR30置換基、10位のR30置換基、11位のR30置換基、13位のR30置換基、BおよびB’のうちの少なくとも1つは、基S’を含む、フォトクロミック材料。
【請求項43】
請求項39に記載のフォトクロミック材料であって、YはCであり、Aは、α−ナフトールから誘導されたナフトであり、そして、該フォトクロミック材料は、以下の式:
【化11】

によって表される2H−ナフト[1,2−b]ピランであり、該式において、wは0から利用可能な位置の総数までの整数であるが、ただし、R31基、BおよびB’のうちの少なくとも1つは、基S’を含む、フォトクロミック材料。
【請求項44】
請求項43に記載のフォトクロミック材料であって、該フォトクロミック材料は、以下の式:
【化12】

によって表され、該式において、5位のR31置換基、6位のR31置換基、7位のR31置換基、8位のR31置換基、9位のR31置換基、BおよびB’のうちの少なくとも1つは、基S’を含む、フォトクロミック材料。
【請求項45】
請求項39に記載のフォトクロミック材料であって、YがCであり、Aが、β−ナフトールから誘導されたナフトであり、そして、該フォトクロミック材料は、以下の式:
【化13】

によって表される3H−ナフト[2,1−b]ピランであり、該式において、xは、0から利用可能な位置の総数までの整数であり、ただし、R32基、BおよびB’のうちの少なくとも1つは、基S’を含む、フォトクロミック材料。
【請求項46】
請求項45に記載のフォトクロミック材料であって、該フォトクロミック材料は、以下の式:
【化14】

によって表され、該式において、5位のR32置換基、6位のR32置換基、8位のR32置換基、9位のR32置換基、BおよびB’のうちの少なくとも1つは、基S’を含む、フォトクロミック材料。
【請求項47】
請求項39に記載のフォトクロミック材料であって、Rは、少なくとも1つの反応基の残留物を含む有機材料であり、該少なくとも1つの反応基の残留物は、アクリレート、アルキル、アルキルジアルコキシシリル、アルキルオキシジアルキルシリル、アリルカーボネート、アミド、アミン、無水物、アリール、カルボン酸、クロロホルメート、脂環式エポキシド、イソシアネート、イソチオシアネート、エポキシド、ハロゲン、ヒドロキシル基、メタクリレート、チオール、プロペニルエーテル、開環可能な環式モノマーの残留物、トリアルコキシシリル、ビニルカーボネート、ビニルエーテル、ビニルベンジルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択される、フォトクロミック材料。
【請求項48】
請求項47に記載のフォトクロミック材料であって、前記少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料が、さらに、少なくとも1つの未反応の反応性基を含む、フォトクロミック材料。
【請求項49】
以下の式:
【化15】

によって表されるフォトクロミック材料であって、該式において、
(a)R34およびR35は、独立して、以下:
(1)基S’であって、ここで、S’は、以下の式:
【化16】

によって表され、ここで:
(A)Lは、C1−C10アルキルオキシ、C1−C10アルキルアミノ、C1−C10アルキルチオ、C2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、C3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、C2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、C3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、C2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、C3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、C4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、アリールC1−C10アルキルオキシ、アリールC1−C10アルキルアミノ、アリールC1−C10アルキルチオ、アリールC2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、アリールC2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、アリールC2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、アリールC3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、アリールC4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)、複素環式C1−C10アルキルオキシ、複素環式C1−C10アルキルアミノ、複素環式C1−C10アルキルチオ、複素環式C2−C20 β−オキシポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−オキシポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−オキシポリ(ブトキシ)、複素環式C2−C20 β−アミノポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−アミノポリ(プロポキシ)、複素環式C4−C40 β−アミノポリ(ブトキシ)、複素環式C2−C20 β−チオポリ(エトキシ)、複素環式C3−C30 β−チオポリ(プロポキシ)、および複素環式C4−C40 β−チオポリ(ブトキシ)から選択される少なくとも1つの基を含み;
(B)aは、各出現例について独立して、1〜500から選択される整数であり;
(C)Rは、各出現例について独立して、開環した環式エステルモノマーおよび開環した環式カーボネートモノマーから選択され;
(D)Rは、各出現例について独立して、水素および少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料から選択され、ここで、該少なくとも1つの反応性基の残留物は、アクリレート、アルキル、アルキルホスホネート、アルキルジアルコキシシリル、アルキルオキシジアルキルシリル、アリルカーボネート、アミド、アミン、無水物、アリール、アジリジン、カルボン酸、クロロホルメート、脂環式エポキシド、イソシアネート、イソチオシアネート、エポキシド、エステル、ハロゲン、ヒドロキシル基、メタクリレート、プロペニルエーテル、開環可能な環式モノマーの残留物、トリアルコキシシリル、チイラン、チオール、ビニルカーボネート、ビニルエーテル、ビニルベンジルエーテル、およびこれらの組み合わせから選択され;かつ
(E)bは、各出現例について独立して、1〜20から選択される整数であり;ならびに
(2)水素、ヒドロキシ、C1−C6アルキル、C3−C7シクロアルキル,アリル、フェニル,一置換フェニル、ベンジル、一置換ベンジル、クロロ、フルオロ、基−C(O)R40であって、ここで、R40は、ヒドロキシ、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フェニル,一置換フェニル、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、もしくはジ(C1−C6)アルキルアミノである;
から選択されるか、または
(3)R34およびR35は、各々、基−OR41であって、ここで、R41は、C1−C6アルキル、フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルキル置換フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルコキシ置換フェニル(C1−C3)アルキル、C1−C6アルコキシ(C2−C4)アルキル、C3−C7シクロアルキル、モノ(C1−C4)アルキル置換C3−C7シクロアルキル、C1−C6クロロアルキル、C1−C6フルオロアルキル、アリル、基−CH(R42)R43であって、ここで、R42が、水素もしくはC1−C3アルキルであり、かつR43が、CN、CFもしくはCOOR44であり、かつR44が、水素もしくはC1−C3アルキルであるか;またはR41は、基−C(O)R45であって、ここで、R45は、水素、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、非置換、一置換もしくは二置換のアリール基フェニルもしくはナフチル、フェノキシ、モノ−もしくはジ−(C1−C6)アルキル置換フェノキシ、モノ−もしくはジ−(C1−C6)アルコキシ置換フェノキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、フェニルアミノ、モノ−もしくはジ−(C1−C6)アルキル置換フェニルアミノ、または、モノ−もしくはジ−(C1−C6)アルコキシ置換フェニルアミノであり、該フェニル置換基、ベンジル置換基およびアリール置換基の各々は、C1−C6アルキルもしくはC1−C6アルコキシである;
から選択されるか、あるいは
(4)R34およびR35が、一緒になって、オキソ基、3〜6個の炭素原子を含有するスピロ炭素環式環、または、1もしくは2個の酸素原子と、スピロ炭素原子を含めて3〜6個の炭素原子を含有するスピロ複素環式基を形成し、該スピロ炭素環式環およびスピロ複素環式基は、0、1もしくは2個のベンゼン環と環化している;
から選択され;
(b)yおよびy’は、0から利用可能な位置の総数までより独立して選択される整数であり;
(c)R36およびR37の各々は、独立して、以下:基S’、水素、C1−C6アルキル、C3−C7シクロアルキル、フェニル,一置換フェニル、二置換フェニル、ならびに、基−OR50および基−OC(O)R50から選択され、ここで、R50は、C1−C6アルキル、フェニル(C1−C3)−アルキル、モノ(C1−C6)アルキル置換フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルコキシ置換フェニル(C1−C3)アルキル、C1−C6アルコキシ(C2−C4)アルキル、C3−C7シクロアルキルまたはモノ(C1−C4)アルキル置換C3−C7シクロアルキルであり、そして、該フェニル置換基は、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルコキシであり;
(e)BおよびB’は、独立して、以下:
(1)基S’;
(2)モノR17置換フェニルであって、ここで、R17は、
−G[(OC(OC(OC]J、および
−[(OC(OC(OC]J
のうちの一つにより表され、該式において、−Gは、−C(O)−および−CH−から選択され、Jは、C1−C12アルコキシおよび重合可能な基から選択され;q、rおよびsは、各々が、0と50との間の数であり、そして、q、rおよびsの合計は、2と50との間である、モノR17置換フェニル;
(3)非置換、一置換、二置換、もしくは三置換のアリール基;
(4)9−ジュロリジニル基、ピリジルフラニル、ベンゾフラン−2−イル、ベンゾフラン−3−イル、チエニル、ベンゾチエン−2−イル、ベンゾチエン−3−イル、ジベンゾフラニル、ジベンゾチエニル、カルバゾイル、ベンゾピリジル、インドリニル、およびフルオレニルから選択される非置換、一置換もしくは二置換の複素環式芳香族基であって、(3)および(4)におけるアリール基および複素環式芳香族置換基は各々、独立して、以下:
(i)ヒドロキシ、
(ii)基−C(O)R18であって、ここで、R18は、−OR19、−N(R20)R21、ピペリジノおよびモルホリノから選択され、R19は、アリル、C1−C6アルキル、フェニル、モノ(C1−C6)アルキル置換フェニル、モノ(C1−C6)アルコキシ置換フェニル、フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルキル置換フェニル(C1−C3)アルキル、モノ(C1−C6)アルコキシ置換フェニル(C1−C3)アルキル、C1−C6アルコキシ(C2−C4)アルキルおよびC1−C6ハロアルキルから選択され;R20およびR21は、各々、C1−C6アルキル、C5−C7シクロアルキル、フェニル,一置換フェニルおよび二置換フェニルから選択され、該フェニル置換基は、C1−C6アルキルおよびC1−C6アルコキシから選択され、そして、該ハロ置換基は、クロロおよびフルオロから選択される、基−C(O)R18
(iii)アリール、モノ(C1−C12)アルコキシアリール、ジ(C1−C12)アルコキシアリール、モノ(C1−C12)アルキルアリール、ジ(C1−C12)アルキルアリール、ハロアリール、C3−C7シクロアルキルアリール、C3−C7シクロアルキル、C3−C7シクロアルキルオキシ、C3−C7シクロアルキルオキシ(C1−C12)アルキル、C3−C7シクロアルキルオキシ(C1−C12)アルコキシ、アリール(C1−C12)アルキル、アリール(C1−C12)アルコキシ、アリールオキシ、アリールオキシ(C1−C12)アルキル、アリールオキシ(C1−C12)アルコキシ、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルキルアリール(C1−C12)アルキル、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルコキシアリール(C1−C12)アルキル、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルキルアリール(C1−C12)アルコキシ、モノ−もしくはジ−(C1−C12)アルコキシアリール(C1−C12)アルコキシ、アミノ、モノ(C1−C12)アルキルアミノ、ジ(C1−C12)アルキルアミノ、ジアリールアミノ、ピペラジノ、N−(C1−C12)アルキルピペラジノ、N−アリールピペラジノ、アジリジノ、インドリノ、ピペリジノ、モルホリノ、チオモルホリノ、テトラヒドロキノリノ、テトラヒドロイソキノリノ、ピロリジル、C1−C12アルキル、C1−C12ハロアルキル、C1−C12アルコキシ、モノ(C1−C12)アルコキシ(C1−C12)アルキル、アクリルオキシ、メタクリルオキシ、およびハロゲン、
から選択され;
(5)ピラゾリル、イミダゾリル、ピラゾリニル、イミダゾリニル、ピロリニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フェナジニルおよびアクリジニルから選択される非置換もしくは一置換の基であって、該置換基の各々は、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシ、フェニルおよびハロゲンから独立して選択される、基;
(6)一置換フェニルであって、該フェニルは、パラ位に位置する置換基を有し、該置換基は、−(CH−および−O−(CH−から選択され、ここで、tは、1、2、3、4、5および6から選択される整数であり、該置換基は、別のフォトクロミック材料上のアリール基に結合している、一置換フェニル;
(7)以下の式:
【化17】

のうちの1つにより表される基であって、該式において、Kは、各式において独立して、メチレンおよび酸素から選択され、そして、Mは、各式において独立して、酸素および置換窒素から選択され、ただし、Mが置換窒素である場合、Kはメチレンであり;該置換窒素置換基は、水素、C1−C12アルキルおよびC1−C12アシルから選択され;各R22は、各式における各出現例について独立して、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシ、ヒドロキシおよびハロゲンから選択され;R23およびR24は、各々が、各式において独立して、水素およびC1−C12アルキルから選択され;そして、uは、0、1および2から選択される整数である、基;
(8)C1−C12アルキル、C1−C12ハロアルキル、C1−C12アルコキシ(C1−C12)アルキル、C3−C7シクロアルキル、モノ(C1−C12)アルコキシ(C3−C7)シクロアルキル、モノ(C1−C12)アルキル(C3−C7)−シクロアルキル、ハロ(C3−C7)シクロアルキルおよびC4−C12ビシクロアルキルであって、ただし、BおよびB’の両方が、(8)から選択されることはなく;ならびに
(9)以下の式:
【化18】

によって表される基であって、ここで、R25は、水素およびC1−C12アルキルから選択され、そして、R26は、ナフチル、フェニル、フラニルおよびチエニルから選択される、非置換、一置換もしくは二置換の基から選択され、ここで、該置換基は、独立して、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシおよびハロゲンから選択される、基;
から選択されるか;あるいは
(10)BおよびB’が、一緒になって、フルオレン−9−イリデン、一置換もしくは二置換のフルオレン−9−イリデン、またはスピロ環式基を形成し、該スピロ環式基は、飽和C3−C12スピロ単環式炭化水素環、飽和C7−C12スピロ二環式炭化水素環、または、飽和C7−C12スピロ三環式炭化水素環から選択され、ただし、該スピロ環式基は、ノルボルニリデンでもビシクロ[3.3.1]9−ノニリデンでもなく、該フルオレン−9−イリデン置換基の各々は、独立して、C1−C12アルキル、C1−C12アルコキシ、ハロゲンまたは基S’から選択され、
ただし、該フォトクロミック材料が、少なくとも1つのS’基を含む、
フォトクロミック材料。
【請求項50】
以下:
(a)ポリマー材料;ならびに
(b)該ポリマー材料の少なくとも一部分と接触する少なくとも1つのフォトクロミック材料であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下:
(1)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;と
(2)フォトクロミック開始剤と
の反応生成物を含む、フォトクロミック材料
を含む、フォトクロミック組成物。
【請求項51】
請求項50に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料は、ポリマー性微粒子、エチレンとビニルアセテートとのコポリマー;エチレンとビニルアルコールとのコポリマー;エチレンとビニルアセテートとビニルアルコールとのコポリマー;酢酸酪酸セルロース、ポリ(ウレタン);ポリ(アクリレート);ポリ(メタクリレート);エポキシ;アミノプラスト官能性ポリマー;ポリ(無水物);ポリ(ウレアウレタン);N−アルコキシメチル(メタ)アクリルアミド官能性ポリマー;ポリ(シロキサン);およびポリ(シラン)から選択される、フォトクロミック組成物。
【請求項52】
請求項50に記載のフォトクロミック組成物であって、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料が、前記ポリマー材料の少なくとも一部分とブレンドされる、フォトクロミック組成物。
【請求項53】
請求項50に記載のフォトクロミック組成物であって、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料が、前記ポリマー材料の少なくとも一部分と結合している、フォトクロミック組成物。
【請求項54】
請求項50に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料に結合した場合の前記少なくとも1つのフォトクロミック材料の消光速度が、環式モノマーの残留物を欠く、該ポリマー材料に結合した場合の対応するフォトクロミック材料の消光速度と等しいか、これよりも速い、フォトクロミック組成物。
【請求項55】
請求項54に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料に結合した場合の前記少なくとも1つのフォトクロミック材料のT1/2値が、環式モノマーの残留物を含まない、該ポリマー材料に結合した対応するフォトクロミック材料のT1/2値以下である、フォトクロミック組成物。
【請求項56】
前記ポリマー材料に結合した場合の前記少なくとも1つのフォトクロミック材料のT1/2値が、環式モノマーの残留物を含まない、該ポリマー材料に結合した対応するフォトクロミック材料のT1/2値よりも小さい、フォトクロミック組成物。
【請求項57】
以下:
(a)ポリマー材料;ならびに
(b)該ポリマー材料の少なくとも一部分と接触する少なくとも1つのフォトクロミック材料であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下の式:
【化19】

によって表され、該式において:
(1)PCは、フォトクロミック基であり;
(2)nは、1〜8から選択される整数であり;そして
(3)S’の各々は、各出現例について独立して、以下の式:
【化20】

によって表される基から選択され、該式において:
(A)Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される連結基であるか、または、Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される少なくとも1つの連結基を含む、直鎖もしくは分枝鎖の有機架橋基を含み;
(B)aは、各出現例について独立して、1〜500から選択される整数であり;
(C)Rは、各出現例について独立して、開環した環式エステルモノマーおよび開環した環式カーボネートモノマーから選択され;
(D)Rは、各出現例について独立して、水素、および、該少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料から選択され;そして
(E)bは、各出現例について独立して、1〜20から選択される整数である、
少なくとも1つのフォトクロミック材料
を含む、フォトクロミック組成物。
【請求項58】
請求項57に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料は、ポリマー性微粒子、エチレンとビニルアセテートとのコポリマー;エチレンとビニルアルコールとのコポリマー;エチレンとビニルアセテートとビニルアルコールとのコポリマー;酢酸酪酸セルロース、ポリ(ウレタン);ポリ(アクリレート);ポリ(メタクリレート);エポキシ;アミノプラスト官能性ポリマー;ポリ(無水物);ポリ(ウレアウレタン);N−アルコキシメチル(メタ)アクリルアミド官能性ポリマー;ポリ(シロキサン);およびポリ(シラン)から選択される、フォトクロミック組成物。
【請求項59】
請求項57に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料に結合した場合の、PC−[S’]により表される少なくとも1つのフォトクロミック材料の消光速度は、該ポリマー材料と接触した、PCにより表される対応するフォトクロミック材料の消光速度、または、該ポリマー材料と結合した場合の、PC−L−Hにより表される対応するフォトクロミック材料の消光速度と等しいか、または、これよりも速い、フォトクロミック組成物。
【請求項60】
請求項59に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料に結合した場合の、PC−[S’]により表される少なくとも1つのフォトクロミック材料のT1/2値は、該ポリマー材料と接触した、PCにより表される対応するフォトクロミック材料のT1/2値、または、該ポリマー材料と結合した場合の、PC−L−Hにより表される対応するフォトクロミック材料のT1/2値以下である、フォトクロミック組成物。
【請求項61】
請求項59に記載のフォトクロミック組成物であって、前記ポリマー材料に結合した場合の、PC−[S’]により表される少なくとも1つのフォトクロミック材料のT1/2値は、該ポリマー材料と接触した、PCにより表される対応するフォトクロミック材料のT1/2値、または、該ポリマー材料と結合した場合の、PC−L−Hにより表される対応するフォトクロミック材料のT1/2値よりも小さい、フォトクロミック組成物。
【請求項62】
以下:
(a)ポリマー材料;ならびに
(b)該ポリマー材料の少なくとも一部分と接触する少なくとも1つのフォトクロミック材料であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下:
(1)フォトクロミック基;と
(2)該フォトクロミック基に結合した複数の開環可能な環式モノマーの残留物を含む少なくとも1つのセグメントであって、該開環可能な環式モノマーは、環式エステル、環式カーボネート、環式エーテル、環式シロキサンおよびこれらの組み合わせから選択され、該少なくとも1つのセグメントは、少なくとも1000g/モルの数平均分子量を有する、少なくとも1つのセグメントと
を含む、フォトクロミック材料
を含み、ここで、該フォトクロミック材料は、該ポリマー材料に結合した場合に、複数の開環可能な環式モノマーの残留物を含むセグメントを欠く、対応するフォトクロミック材料のT1/2値以下のT1/2値を有する、フォトクロミック組成物。
【請求項63】
以下:
(a)基板;ならびに
(b)該基板の少なくとも一部分と連結された少なくとも1つのフォトクロミック材料であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下:
(1)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;と
(2)フォトクロミック開始剤と
の反応生成物を含む、フォトクロミック材料
を含む、光学素子。
【請求項64】
請求項63に記載の光学素子であって、該光学素子は、接眼要素、表示要素、窓、鏡、能動液晶セル要素、および受動液晶セル要素から選択される、光学素子。
【請求項65】
請求項63に記載の光学素子であって、該光学素子は、矯正レンズ、非矯正レンズ、コンタクトレンズ、眼内レンズ、拡大レンズ、保護レンズ、およびバイザーから選択される接眼要素である、光学素子。
【請求項66】
請求項63に記載の光学素子であって、前記基板は、ポリマー材料を含み、そして、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料は、該ポリマー材料の少なくとも一部分とブレンドされている、光学素子。
【請求項67】
請求項63に記載の光学素子であって、前記基板は、ガラスを含む、光学素子。
【請求項68】
請求項63に記載の光学素子であって、前記基板の少なくとも一部分と連結された、少なくとも部分的なコーティングをさらに備え、該少なくとも部分的なコーティングは、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料を含む、光学素子。
【請求項69】
請求項63に記載の光学素子であって、少なくとも1つの、少なくとも部分的なコーティングをさらに備え、該少なくとも部分的なコーティングは、前記基板の少なくとも1つの表面の少なくとも一部分と連結された、下塗コーティング、保護コーティング、反射防止コーティングおよび偏光コーティングから選択される、光学素子。
【請求項70】
以下:
(a)基板;ならびに
(b)該基板の少なくとも一部分と連結された少なくとも1つのフォトクロミック材料であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下の式:
【化21】

によって表され、該式において:
(1)PCは、フォトクロミック基であり;
(2)nは、1〜8から選択される整数であり;そして
(3)S’の各々は、各出現例について独立して、以下の式:
【化22】

によって表される基から選択され、該式において:
(A)Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される連結基であるか、または、Lは、各出現例について独立して、−O−、−N−および−S−から選択される少なくとも1つの連結基を含む、直鎖もしくは分枝鎖の有機架橋基を含み;
(B)aは、各出現例について独立して、1〜500から選択される整数であり;
(C)Rは、各出現例について独立して、開環した環式エステルモノマーおよび開環した環式カーボネートモノマーから選択され;
(D)Rは、各出現例について独立して、水素、および、少なくとも1つの反応性基の残留物を含む有機材料から選択され;そして
(E)bは、各出現例について独立して、1〜20から選択される整数である、
少なくとも1つのフォトクロミック材料
を含む、光学素子。
【請求項71】
請求項70に記載の光学素子であって、前記基板の少なくとも一部分と連結された、少なくとも部分的なコーティングをさらに備え、該少なくとも部分的なコーティングは、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料を含む、光学素子。
【請求項72】
以下:
(a)基板;ならびに
(b)該基板の少なくとも一部分と連結された、少なくとも部分的なコーティングであって、該少なくとも部分的なコーティングは、少なくとも1つのフォトクロミック材料を含み、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下:
(1)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;と
(2)フォトクロミック開始剤と
の反応生成物を含む、少なくとも部分的なコーティング
を含む、光学素子。
【請求項73】
請求項72に記載の光学素子であって、前記少なくとも部分的なコーティングは、ポリマー材料を含み、そして、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料は、該ポリマー材料の少なくとも一部分とブレンドされている、光学素子。
【請求項74】
請求項72に記載の光学素子であって、前記少なくとも部分的なコーティングは、ポリマー材料を含み、そして、前記少なくとも1つのフォトクロミック材料は、該ポリマー材料の少なくとも一部分とブレンドされている、光学素子。
【請求項75】
フォトクロミック組成物を作製する方法であって、該方法は、以下:
少なくとも1つのフォトクロミック材料を、ポリマー材料の少なくとも一部分と連結させる工程であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下:
(1)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;と
(2)フォトクロミック開始剤と
の反応生成物を含む、工程
を包含する、方法。
【請求項76】
光学素子を作製する方法であって、該方法は、以下:
少なくとも1つのフォトクロミック材料を、基板の少なくとも一部分と連結させる工程であって、該少なくとも1つのフォトクロミック材料は、以下:
(1)環式エステルおよび環式カーボネートから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマー;と
(2)フォトクロミック開始剤と
の反応生成物を含む、工程
を包含する、方法。
【請求項77】
請求項76に記載の方法であって、前記フォトクロミック材料を前記基板の少なくとも一部分に連結させる工程が、インビビション、現場打ちインモールド注型、コーティング、および積層のうちの少なくとも1つを包含する、方法。
【請求項78】
ポリマー材料内へのフォトクロミック材料の移動を防止する方法であって、該方法は、以下:
該フォトクロミック材料を、該ポリマー材料の少なくとも一部分に結合させる工程であって、該フォトクロミック材料は、以下:
(1)フォトクロミック基;と
(2)該フォトクロミック基に結合した複数の開環可能な環式モノマーの残留物を含む少なくとも1つのセグメントであって、該開環可能な環式モノマーは、環式エステル、環式カーボネート、環式エーテル、環式シロキサンおよびこれらの組み合わせから選択され、該少なくとも1つのセグメントは、少なくとも1000g/モルの数平均分子量を有する、少なくとも1つのセグメントと
を含む、工程
を包含する、方法。
【請求項79】
請求項78に記載の方法であって、前記少なくとも1つのセグメントは、2000〜6000g/モルの範囲の数平均分子量を有する、方法。
【請求項80】
フォトクロミック材料を作製する方法であって、該方法は、以下:
フォトクロミック開始剤を用いて、環式エステル、環式カーボネート、環式エーテルおよび環式シロキサンから選択される、少なくとも1つの開環可能な環式モノマーの開環を開始する工程であって、該フォトクロミック開始剤は、該少なくとも1つの開環可能な環式モノマーの開環を開始するように適合された少なくとも1つの官能基を含み、該少なくとも1つの官能基が、アルコール、アミン、カルボン酸、シラノール、チオール、ならびにこれらの組み合わせ、塩および錯体から選択される、工程
を包含する、方法。
【請求項81】
請求項80に記載の方法であって、前記開環重合を開始させる工程が、アルミニウムイソプロポキシド、トリエチルアルミニウム、スズ(II)2−エチルヘキサノエート、トリフルオロ酢酸、酵素、カリウムおよびその塩、ならびに、トリフルオロメタンスルホン酸無水物から選択される少なくとも1つの触媒の存在下で起こる、方法。
【請求項82】
請求項80に記載の方法であって、前記官能基が、一級アルコール、二級アルコール、ならびにこれらの組み合わせ、塩および錯体から選択される、方法。
【請求項83】
請求項80に記載の方法によって作製される、フォトクロミック材料。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7(a)】
image rotate

【図7(b)】
image rotate

【図7(c)】
image rotate


【公表番号】特表2008−507618(P2008−507618A)
【公表日】平成20年3月13日(2008.3.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−523535(P2007−523535)
【出願日】平成17年2月10日(2005.2.10)
【国際出願番号】PCT/US2005/004728
【国際公開番号】WO2006/022825
【国際公開日】平成18年3月2日(2006.3.2)
【出願人】(504175051)トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド (65)
【Fターム(参考)】