説明

プリント注文装置

【課題】煩雑な操作をしなくてもテレビ受像機の表示画面上の撮影画像の写真プリントの依頼をプリント業者に対して簡単に行なうことができるプリント注文装置を提供する。
【解決手段】プリント注文装置1を本体10とリモコン11と携帯電話12とで構成する。プリント注文装置本体10の電源がオンされたときには、その本体10からテレビ受像機2に向けて写真情報を出力してテレビ受像機2の表示画面上に写真情報に基づく写真を表示させる。この表示されている画像の注文を行なう操作がリモコン11で行なわれたときには、そのリモコン11の操作を受けて携帯電話12の携帯電話回線網を経由して注文情報をプリント業者に送信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、撮影した写真のプリント出力を無線で注文するプリント注文装置に関する。
【背景技術】
【0002】
2011年を目処にテレビ放送に使用される地上波が、アナログ放送からデジタル放送にすべて切り替えられる。このため、現状のテレビ受像機をそのデジタル放送に対応可能とするためのコンバータの販売やそのコンバータを内蔵したデジタル放送対応テレビの販売が最近、盛んに行なわれている。
【0003】
このようなコンバータにおいては、地上デジタル放送に限らず、BS(Broadcast Satellite)やCS(Communication Satellite)といった衛星放送の受信やCATV(Cable Television)放送などの放送信号の受信やインタネットを通しての画像信号の受信を行なうことができるようになっているものがある。このインタネットを通しての画像信号の受信を行なうことができるコンバータにあっては、リモコン操作に応じてテレビジョン受像機の表示画面上に、メッセージを表示する等の機能を備えたものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
【0004】
またCATV放送用のコンバータにおいては、コンバータ用の電源をテレビ受像機とは別構成にしておいて使用時にはコンバータの電源を投入して表示画面上にすぐに画像を表示することができるようにするとともに、CATV局からの放送電波を長い間受信しないときにはコンバータの電源を断にすることができるようにしてテレビ受像機の消費電力の低減を実現させているものもある(例えば特許文献2参照)。
【0005】
ところで、従来よりデジタルカメラやカメラ付き携帯電話機で撮影した画像を、携帯電話やパーソナルコンピュータ(以降PCという)等を使ってプリント業者に依頼するシステムが知られている。このシステムを使って携帯電話機やPCで写真のプリント出力を依頼すると、写真が出来上がったことを受信メール等で確認してからプリント業者のところに行って写真を受け取ったり、プリント業者からの宅配便で写真を受け取ったりすることができる。しかし、このシステムは、プリント業者に写真のプリント出力を依頼するときの操作が煩雑過ぎて使い難いという問題を抱えている。
【0006】
一方、上記コンバータを備えたテレビ受像機には、カード装填室が備えられていてそのカード装填室に写真情報が記録されたメモリカードが装填されると、表示画面上に、放送電波に基づく画像の代わりにメモリカード内の写真情報に基づく写真が再生表示されるものがある。こうしてテレビ受像機が画像再生機としても活用されるようになると、わざわざプリント業者に写真プリントの注文をしなくても、デジタルカメラやビデオカメラ等に装填されていたメモリカードを、テレビ受像機のメモリカード装填室に差し込むという操作を行なうだけで写真を表示画面上で楽しむことができる。
【0007】
しかしながら、テレビ受像機の表示画面上に表示された写真は非常に鮮明であってその写真が思い出深いことがあるため、ユーザの中にはその写真のハードコピーが欲しくなる人もいる。もしもそのようなユーザが在宅したままテレビ受像機の表示画面上の写真のハードコピーを入手しようとすると、メモリカードを一旦テレビ受像機から引き抜いて携帯電話機やPC等に入れ直し、その後煩雑な操作してから上記システムを使ってプリント業者に対して写真プリントの注文を行なうことになってしまう。
【特許文献1】特開2007−221595号公報
【特許文献2】特開2006−191258号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、上記事情に鑑み、煩雑な操作をしなくてもプリント業者に対してテレビ受像機の表示画面上の写真のプリントの注文を簡単に行なうことができるプリント注文装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記目的を達成する本発明のプリント注文装置は、
テレビ受像機に向けて写真表示用の信号を出力する出力部と、
メモリカードが装填されて該メモリカードから写真情報を取り出すカードリーダと、
上記カードリーダによりメモリカードから取り出された写真情報を記憶する記憶部と、
携帯電話回線網を使った無線通信が可能な通信部と、
リモートコントローラからの指示を受信する受信部と、
上記受信部で受信したリモートコントローラからの指示に応じて、上記テレビ受像機に表示された写真の中からの、プリント注文用の写真の選択、および、プリント注文用として選択された写真を表わす写真情報の、上記通信部による送信を実行させる制御部とを備えたことを特徴とする。
【0010】
上記プリント注文装置によれば、上記メモリカードが装填されたときにそのメモリカード内の写真情報に基づく画像が上記出力部から上記テレビ受像機に出力されテレビ受像機の表示画面上にその画像が表示される。さらに上記テレビ受像機の表示画面に表示された写真のプリント依頼が上記リモートコントローラの操作により指示されたときには、上記制御部の制御の下に表示された写真を表わす写真情報の送信が上記通信部によって行なわれる。
【0011】
つまり、テレビジョン受像機の表示画面上の画像を見ながら上記リモートコントローラの簡単な操作によりプリント業者への写真プリントの注文を簡単に行なうことができるようになる。
【0012】
ここで、上記通信部が、携帯電話回線網を経由してきた電子メールを受信するものであり、上記制御部が、前記通信部で受信した電子メールをテレビ受像機に表示させるものであると良い。
【0013】
上記通信部は、携帯電話回線網を使った無線通信が可能な通信部であるので携帯電話回線網を経由してきた電子メールを受信することができる。そこで、上記制御部が上記通信部で受信した電子メールをテレビ受像機に表示させる構成にしておくと、写真のプリント注文を受けた業者からの受注メールをテレビ受像機上に表示させ、プリント注文が確実に行なわれたことを容易に確認することができる。
【0014】
ここで、上記通信部は、携帯電話が着脱自在なものであって、上記制御部は上記通信部に装着された携帯電話を介して無線通信を行なうものであっても良い。
【0015】
そうすると、注文をしたいときに自分の携帯電話を装着して写真プリントの注文を行なうことができる。
【0016】
また、当該プリント注文装置は、上記テレビ受像機のビデオ端子に接続されて使用されるものであっても良く、さらに好ましくはテレビ受像機に向けてワイヤレスで送信できるものであると良く、また上記テレビ受像機に内蔵されていても良い。
【発明の効果】
【0017】
本発明によれば、煩雑な操作をしなくてもテレビ受像機の表示画面上の撮影画像のプリント出力の依頼をプリント業者に対して簡単に行なうことができるプリント注文装置が実現する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
以下、図を参照して本発明の実施の形態を説明する。
【0019】
図1、図2は、本発明のプリント注文装置1の一実施形態を示す図である。
【0020】
図1には、本発明のプリント注文装置1を使用する場合の概念が示されている。この図1のプリント注文装置1は、プリント注文装置本体10と、リモートコントローラ11と、アダプタ10Bに載置されている携帯電話機12とで構成されている。また図2にはそのプリント注文装置本体10の内部構成が示されている。
【0021】
図1には、プリント注文装置本体10から写真情報がテレビ受像機2にケーブルCAを介して出力されてその写真情報に基づく写真がテレビ受像機2の表示画面上に表示されている状態が示されている。このプリント注文装置本体10は、テレビ受像機2のビデオ端子にケーブルCAで接続されて使用されるものであり、図1ではテーブル9の上にプリント注文装置本体10が置かれてそのプリント注文装置本体10とテレビ受像機2とがケーブルCAで接続されるとともにアダプタ10Bに携帯電話がセットされた状態で、リモートコントローラ11の操作によりこのプリント注文装置が使用されるということが示されている。
【0022】
この図1に示すプリント注文装置本体10にはメモリ装填室10Aが設けられており、そのメモリ装填室10Aに、デジタルカメラ3やビデオカメラ4で撮影した画像が多数記録されたメモリカード5が装填されると、図1に示す様にテレビ受像機2の表示画面上にメモリカード5内のいずれかの写真情報に基づく写真が表示される。
【0023】
図1に示す様にこのプリント注文装置1には操作用のリモートコントローラ11が備えられており、そのリモートコントローラ11からの送信信号の種類に応じて表示画面上に表示される写真が切り替えられたり、その表示画面に表示された写真プリントのプリント業者に対する注文がアダプタ10Bに載置されている携帯電話12を介して行なわれたりする。
【0024】
ここで、このような機能を持つ図1のプリント注文装置本体10の内部構成を図2を参照して説明する。
【0025】
図2に示す様に、図1のプリント注文装置本体10には、テレビジョン受像機2への写真表示用の信号であるビデオ信号を出力する出力部101と、メモリカード5がメモリ装填室10Aに装填されたときに装填されたメモリカード5から写真情報を取り出すカードリーダ102と、カードリーダ102によりメモリカード5から取り出された写真情報を記憶するハードディスク(以降HDという)103をドライブするハードディスクコントローラ(以降HDDという)104と、携帯電話回線網を使った無線通信が可能な通信部105と、リモートコントローラ11からの操作信号光を受光するリモコン受光部106とが備えられている。本実施形態においては、HD103とHDD104とが本発明にいう記憶部の一例を構成し、リモコン受光部106が本発明にいう受信部の一例を構成する。
【0026】
上記出力部101、上記カードリーダ102、上記HDD104、上記通信部105、上記リモコン受光部106は、それぞれ、基板上に構成されており、それぞれの基板がプリント注文装置本体10の内部のマザーボード100Aに接続されている。このマザーボード100Aには、基板上に構成された制御部100も接続されているので、すべての基板の制御がその制御部100で統括的に行なわれることになる。
【0027】
また、この例では、図1に示す様に携帯電話12を着脱自在に装着することが可能なアダプタ10Bを設けておいて制御部100がそのアダプタ10Bに携帯電話12が装着されたということを検知したときにその携帯電話12を介して無線通信を行なう構成にしてある。この構成にしておくと、自分の携帯電話12をそのアダプタ10Bにセットしてリモコン11を操作するだけで写真のプリント注文を簡単に行なうことができる。
【0028】
また、本実施形態においてはプリント注文装置本体10に大容量のHD103を搭載してデジタルカメラ3やビデオカメラ4に交換自在に装填される複数のメモリカード5の写真情報をすべてそのHD103内にコピーすることができる構成にしている。このため、HD103に写真情報をコピーした後のメモリカード5を新たな記録媒体として再利用することが可能になるとともに、複数のメモリカードに渡った写真情報をHD103内に整理して記録することで写真の管理が行い易くなるという波及的な効果が得られる。
【0029】
ここで、制御部100が図2の各部に実行させる処理を説明する。
【0030】
図3は、制御部100が実行する処理の手順を示すフローチャートである。
【0031】
この制御部100は、プリント注文装置本体10の電源スイッチがオンされたことを受けて処理を開始する。
【0032】
まずステップS301で、出力部101に指示して、記憶部であるHD103内にある写真情報のうちのいずれかを選択してその写真情報をテレビ受像機2に向けて出力させるとともに、テレビ受像機2の表示画面上に‘鑑賞します?’と‘注文します?’という問い合わせメッセージを表わす文字情報も出力させてTV受像機2の表示画面上に画像とともにそのメッセージを表示させる。
【0033】
ここで、ユーザがその表示画面上の‘鑑賞します?’の方をリモートコントローラ11の操作により選択したことをリモコン受光部106からの受光信号により制御部100が検知したときには、ステップS302へ進んで表示した画像をそのまま表示させ続ける。そして次のステップS303で制御部100が、表示画面上の写真の切替操作がリモコン11により行なわれたことをリモコン受光部106からの受光信号により検知したときにはステップS304へ進んでHD103から別の写真情報を読み出して出力部101に供給して出力部101からTV受像機12に向けてその写真情報を出力させることによりTV受像機の表示画面上の写真を切り替える。またステップS303で切替操作が無いと判定したときにはステップS305へ進んで切替操作が行なわれなくなってから所定の時間が経過したかどうかを判定する。このステップS305でまだ所定の時間を経過していないと判定したときには、No側へ進んでステップS303からの処理を繰り返す。ステップS305で所定の時間を経過したと判定したときには、Yes側へ進んでステップS306で‘注文します?’の問い合わせメッセージを表示画面上に表示させるとともにリモコン操作を待ち受ける。このステップS306でリモコン操作により‘注文します’が選択されたことをリモコン受光部106からの受光信号により検知したときにはYes側へ進んで後述するステップS309にジャンプする。また、ステップS306で‘注文しない’が選択されたことをリモコン受光部106からの受光信号により検知したときにはNo側へ進んでステップS3065で‘鑑賞を終了しますか’の問い合わせメッセージを表示画面上に表示させる。ここで現在表示されている写真を別の写真に切り替える旨の操作がリモコン11で行なわれたときにはNo側へ進んでステップS303に戻ってステップS303からの処理を繰り返し、鑑賞を終了する旨の操作がリモコン11で行なわれたときにはYes側へ進んでこのフローの処理を終了する。
【0034】
一方ステップS301で‘注文します?’がリモートコントローラ11からの操作により選択されたということを検知したときには、次のステップS307へ進んでこのリモコン注文装置1による写真プリントの注文が初回であるかどうかを検出する。このステップS307で初回であると判定したときには、ステップS308へ進んで、制御部100が出力部101に指示して住所情報や50音の文字などをテレビ受像機2の表示画面上に表示させてリモコン操作により住所を入力させたり、名前を入力させたりする。ステップS307で登録情報があり初回では無いと判定したときにはこのステップS308をスキップしてステップS309に進む。
【0035】
次のステップS309で、表示されている画像の注文情報を通信部105に指示して携帯電話回線網を使ってプリント業者へ送信させる。次のステップS310でプリント業者からの受付メールが住所情報等に基づいて携帯電話回線網を経由して送信されてきて制御部100がその受付メールを受信したことを検知したときには出力部101に指示してテレビ受像機2の表示画面上に‘注文完了’のメッセージを表示させる。そしてステップS311へ進んで通信部105に指示して携帯電話回線網を使って確認データをプリント業者に向けて送信させる。さらに次のステップS312で出力部101に‘注文を終了しますか’の問い合わせメッセージを出力させて表示画面上に表示させる。ここでリモコン操作により注文を続ける旨の操作が行なわれたことをリモコン受光部106からの信号により検知したときには、ステップS313へ進んでHD103から異なる写真情報を読み出して出力部101に出力させて表示画面上の画像を切り替えさせ、ステップS306に戻ってステップS306からの処理を繰り返す。そしてステップS3065又はステップS312で鑑賞を終了する旨の操作、又は注文を終了する旨の操作が行なわれたことをリモコン受光部106からの信号により検知したときには、このフローの処理を終了する。
【0036】
このフローの処理が実行された後においてプリント業者からプリント写真が宅配便などにより送付されてくることになる。そして写真を受け取るときに代金の支払いが行なわれる。
【0037】
このようにすると、リモコン操作一つで簡単に写真プリントの注文を行なうことができるようになる。
【0038】
すなわち、煩雑な操作をしなくてもテレビ受像機の表示画面上の撮影画像のプリント出力の依頼を簡単に行なうことができるプリント注文装置が実現する。
【0039】
なお、上記実施形態では、メモリカードを例に掲げているがUSBメモリなどであっても良く、あるいはビデオカメラなどの映像出力端子から直接画像を送る方法でも良い。その場合にはカードリーダの代わりにUSBメモリリーダや画像入力端子を配備すれば良い。また、図1の例では、携帯電話を載置するアダプタを設けているが、携帯電話機能をプリント注文装置に内蔵しても良い。また住所を入力する手間を省くためにプリント注文装置内部にGPS装置を搭載してプリント注文装置が置かれている現在の位置を自動的に住所としてプリント業者に送信することができるようにしておいても良い。
【0040】
更には注文番号などを携帯電話のメールサービスで自動返送し、仕上がりプリントの受け取りなどの際に活用するシステムも考えられる。
【図面の簡単な説明】
【0041】
【図1】本発明のプリント注文装置1の一実施形態を示す図である。
【図2】本発明のプリント注文装置1の一実施形態を示す図である。
【図3】制御部100が実行する処理の手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0042】
1 プリント注文装置
10 プリント注文装置本体
10A メモリ装填室
10B 通信用アダプタ
11 リモートコントローラ
12 携帯電話
100 制御部
100A マザーボード
101 出力部
102 カードリーダ
103 HD
104 HDD
105 通信部
106 リモコン受光部
2 テレビ受像機
3 デジタルカメラ
4 ビデオカメラ
5 メモリカード

【特許請求の範囲】
【請求項1】
テレビジョン受像機に向けて写真表示用の信号を出力する出力部と、
メモリカードが装填されて該メモリカードから写真情報を取り出すカードリーダと、
前記カードリーダによりメモリカードから取り出された写真情報を記憶する記憶部と、
携帯電話回線網を使った無線通信が可能な通信部と、
リモートコントローラからの指示を受信する受信部と、
前記受信部で受信したリモートコントローラからの指示に応じて、前記テレビ受像機に表示された写真の中からの、プリント注文用の写真の選択、および、プリント注文用として選択された写真を表わす写真情報の、前記通信部による送信を実行させる制御部とを備えたことを特徴とするプリント注文装置。
【請求項2】
前記通信部が、携帯電話回線網を経由してきた電子メールを受信するものであり、
前記制御部が、前記通信部で受信した電子メールをテレビ受像機に表示させるものであることを特徴とする請求項1記載のプリント注文装置。
【請求項3】
前記通信部は、携帯電話が着脱自在なものであって、前記制御部は前記通信部に装着された携帯電話を介して無線通信を行なうものであることを特徴とする請求項1又は2記載のプリント注文装置。
【請求項4】
前記出力部が、前記テレビ受像機に向けて写真表示用の信号を無線で送信するものであることを特徴とする請求項1から3のついのいずれか1項記載のプリント注文装置。
【請求項5】
当該プリント注文装置が、テレビ受像機に内蔵されていることを特徴とする請求項1から4のうちのいずれか1項記載のプリント注文装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2009−278530(P2009−278530A)
【公開日】平成21年11月26日(2009.11.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−129681(P2008−129681)
【出願日】平成20年5月16日(2008.5.16)
【出願人】(508147245)加賀ハイテック株式会社 (1)
【Fターム(参考)】