説明

ボディタオル

【課題】人体の状況に合わせて便利に使い分けることのできるボディタオルを提供する。
【解決手段】互いに目の粗さの異なる布体を一体に縫着したことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、粗さの異なる2種の布体を有するとともに、内部クッション体およびポケットを有することにて数々の便利さを有するボディタオルに関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、入浴時に用いる体を洗うためのものとしてボディタオルが多用されているが、単一布体を用いたものしかなく、本発明にて示すように、粗さの異なる2種の布体を一体化したものは見あたらない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
入浴時においては、体表面の汚れや古皮質を除去するためにボディタオルが多用されている。このボディタオルは、表面に微細な凹凸面を有するメッシュ布状物品であり、通常は石鹸成分を含ませて用いられる。使用法は折りたたんでつかみ、体にこすりつけたり、あるいはのばして背中を洗う。この背中を洗うときは、ボディタオルの両端をつかんで往復させるが、背中の中央は凹部状になるため、洗いにくいという問題がある。また、丸めて持ち、背中に手を回して洗う手段もあるが背中全域には届きにくい。
人体の皮膚は、季節や体調そして個人差によりその状況がまちまちであり、ボディタオルからの刺激を適度なものにしたいという欲求が生ずるが、既述のようにその目の粗さが単一のためにこの欲求に応ずるのが難しい。また、指の間や耳裏等を洗うとき、柔らかい刺激が好ましいが、そのような場合に適したボディタオルの発見も困難であるとともに、布端による洗浄では洗いにくいものである。
本発明は、以上のような従来からのボディタオルに関わる課題を解決するために発明されたもので、目の粗さの異なる布体を一体化して、好みにより使い分けることができるとともに、付加部分を設けて背中や指の間などの洗浄にも適した新規かつ有用なる物品を提供することを目的としたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
課題を解決する手段として本発明は、粗さの異なる2種の布体を縫合一体化してその主要部を構成した。すなわち、互いに異なる目の粗さを有する布体を一体に逢着する。
本発明は以上の構成よりなるボディタオルである。なお、付加的要素としてクッション体やポケットおよび係止部材を設けたものとしてもよい。
【発明の効果】
【0005】
本発明は以下の効果を有する。
1.互いに目の粗さの異なる2種の布体を一体化して形成したので、使用者の状況に合わせて使い分けることができる。
2.クッション体を内蔵することにより、背中を容易に洗うことができる。
3.ポケットを設けることにて、人体細部を容易に洗うことができる。
4.係止部材を付加することにより、ボディタオルを束ねて便利に使用することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施形態について説明する。
図において、1は繊維を織り込んでその表面に凹凸を有するメッシュ状の布よりなる長方形の布体である。この布体は、粗目の布体2と細目の布体3とを逢着して一体に形成される。4は略直方体形状の軟質スポンジによるクッション体で、布体中央の縫合部内に位置する。このクッション体は同型物が2個併設される。5はポケットで、布体端近傍に逢着される。このポケットは2個設けられ、その一つは粗目布体に、他方は細目布体に設けられる。6は固定側面ファスナーで、布体中央端の上下面に各々逢着される。7はゴム紐で、その一端は粗目布体の中央端に逢着され、他端の上下面には係止側面ファスナー8が各々逢着される。以上の各面ファスナーとゴム紐にて係止部材9が形成される。
本発明の使用法は以下の通りである。
背中を洗うときは、布体に石鹸をこすりつけるなどして布体およびクッション体に洗液を含ませた後、布体の両端を各々の手に持ち、クッション体個所が背中にくるように回し、布体を反復往復動させる。これにより背中を洗うことができる。
従来品は単なる一枚の布体のため、背中の凹凸の洗浄には適さないが、本品は図のようにある程度の厚さを有するクッション体を内蔵しているので、背中の凹部にもよく接触して効率よく洗うことができる。
指の間や耳裏などを洗うときは、ポケットに指を入れ、指先を利用して洗う。
従来はこのようなポケットがないので布端をつまんで洗うなどの手段しかなく、作業性に乏しかったが、本品ではポケット内の指先を用いて洗うことができ、利便性に富むものとなる。このポケットは粗目布体と細目布体に各々設けており、好みに応じて使い分けることができる。
【0007】
普通に洗うときは、図4〜図5に示すように、布体の両端を折りたたんで重ね合わせ、係止側面ファスナーを回して固定側面ファスナーに係止することにより、この布体形状が保たれ、そのまま手に持って使用することができる。また、これをその中央からさらに二つ折りにして用いることもできる。
以上、本発明について記したが、本発明は目の粗さの異なる2種の布体を縫合一体化したものであり、好みや人体状況に合わせて使い分けることができるところに特徴を有するものである。また、ポケットやクッション体を設けることにより、人体細部や背中の洗浄に効果を発揮し、従来品では得られなかった種々の利点を有するものである。
なお、既述の例ではクッション体を併設したので、必要に応じてこのクッション体が重なるように折りたたんで使用することができる。また、ゴム紐は布体中央端にその一端を縫着し、係止前は布体に対して直角に位置するものとしたが、布体に対し斜方に縫着する方式としてもよい。
簡易タイプとして、係止部材を省いた構成、ポケットやクッション体を省いた構成も可能である。以上のごとく、本発明は2種の布体により構成したので、各々目の粗さを任意に選んで使用することのできる有用なるボディタオルを提供しうるものである。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】 本発明の平面図
【図2】 本発明の正面図
【図3】 本発明の内部構造説明図
【図4】 本発明の拡大平面図(折り畳み時)
【図5】 本発明の拡大正面図(折り畳み時)
【符号の説明】
【0009】
1 布体
2 粗目布体
3 細目布体
4 クッション体
5 ポケット
6 固定側面ファスナー
7 ゴム紐
8 係止側面ファスナー
9 係止部材
10縫合部
11縫合部
12縫合部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
互いに目の粗さの異なる布体を一体に縫着したことを特徴とするボディタオル。
【請求項2】
布体内適所にクッション体を内蔵してなる請求項1記載のボディタオル。
【請求項3】
布体表面適所にポケットを設けてなる請求項1又は2記載のボディタオル。
【請求項4】
布体に係止部材を設けてなる請求項1〜3のいずれかの項に記載のボディタオル。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2008−289828(P2008−289828A)
【公開日】平成20年12月4日(2008.12.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−163129(P2007−163129)
【出願日】平成19年5月23日(2007.5.23)
【出願人】(507205966)
【Fターム(参考)】