説明

レジスト組成物、レジストパターン形成方法、高分子化合物、新規な化合物

【課題】レジスト組成物、レジストパターン形成方法、高分子化合物、新規な化合物の提供。
【解決手段】露光により酸を発生し、酸の作用により現像液に対する溶解性が変化するレジスト組成物であって、酸の作用により現像液に対する溶解性が変化する基材成分(A)を含有し、基材成分(A)は、式(a0−1)で表される構成単位(a0−1)を有する樹脂成分(A1)を含有する[式中、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基又は炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基]。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
露光により酸を発生し、酸の作用により現像液に対する溶解性が変化するレジスト組成物であって、
酸の作用により現像液に対する溶解性が変化する基材成分(A)を含有し、
前記基材成分(A)は、下記一般式(a0−1)で表される構成単位(a0−1)を有する樹脂成分(A1)を含有することを特徴とするレジスト組成物。
【化1】

[式中、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、又は炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基であり、Zは芳香族基炭化水素基を含有する2価の連結基であり、A’は酸素原子若しくは硫黄原子を含んでいてもよい炭素数1〜5のアルキレン基、酸素原子又は硫黄原子であり、aは0〜2の整数であり、Rはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロゲン化アルキル基、水酸基、酸素原子(=O)、−COOR”、−OC(=O)R”、ヒドロキシアルキル基又はシアノ基であり、R”は水素原子又はアルキル基である。]
【請求項2】
前記構成単位(a0−1)が、下記一般式(a0−10)で表される請求項1に記載のレジスト組成物。
【化2】

[式中、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、又は炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基であり、Zは単結合又は2価の連結基であり、Arは芳香族炭化水素基であり、Yは−C(=O)−O−、−C(=O)−O−CH(R)−C(=O)−O−又は−O−CH(R)−C(=O)−O−であり、Rは水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数1〜5のアルキル基である。A’は酸素原子若しくは硫黄原子を含んでいてもよい炭素数1〜5のアルキレン基、酸素原子又は硫黄原子であり、aは0〜2の整数であり、Rはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロゲン化アルキル基、水酸基、酸素原子(=O)、−COOR”、−OC(=O)R”、ヒドロキシアルキル基又はシアノ基であり、R”は水素原子又はアルキル基である。]
【請求項3】
前記樹脂成分(A1)がさらに酸の作用により極性が増大する酸分解性基を含む構成単位(a1)を有する請求項1又は2に記載のレジスト組成物。
【請求項4】
支持体上に、請求項1〜3のいずれか一項に記載のレジスト組成物を用いてレジスト膜を形成する工程、前記レジスト膜を露光する工程、及び前記レジスト膜を現像してレジストパターンを形成する工程を含むレジストパターン形成方法。
【請求項5】
下記一般式(a0−1)で表される構成単位(a0−1)を有する高分子化合物。
【化3】

[式中、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、又は炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基であり、Zは芳香族基炭化水素基を含有する2価の連結基であり、A’は酸素原子若しくは硫黄原子を含んでいてもよい炭素数1〜5のアルキレン基、酸素原子又は硫黄原子であり、aは0〜2の整数であり、Rはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロゲン化アルキル基、水酸基、酸素原子(=O)、−COOR”、−OC(=O)R”、ヒドロキシアルキル基又はシアノ基であり、R”は水素原子又はアルキル基である。]
【請求項6】
前記構成単位(a0−1)が、下記一般式(a0−10)で表される請求項5に記載の高分子化合物。
【化4】

[式中、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、又は炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基であり、Zは単結合又は2価の連結基であり、Arは芳香族炭化水素基であり、Yは−C(=O)−O−、−C(=O)−O−CH(R)−C(=O)−O−又は−O−CH−(R)C(=O)−O−であり、Rは水素原子又は置換基を有していてもよい炭素数1〜5のアルキル基である。A’は酸素原子若しくは硫黄原子を含んでいてもよい炭素数1〜5のアルキレン基、酸素原子又は硫黄原子であり、aは0〜2の整数であり、Rはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロゲン化アルキル基、水酸基、酸素原子(=O)、−COOR”、−OC(=O)R”、ヒドロキシアルキル基又はシアノ基であり、R”は水素原子又はアルキル基である。]
【請求項7】
下記一般式(I−0)で表される化合物。
【化5】

[式中、Rは水素原子、炭素数1〜5のアルキル基、又は炭素数1〜5のハロゲン化アルキル基であり、Zは芳香族基炭化水素基を含有する2価の連結基であり、A’は酸素原子若しくは硫黄原子を含んでいてもよい炭素数1〜5のアルキレン基、酸素原子又は硫黄原子であり、aは0〜2の整数であり、Rはアルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ハロゲン化アルキル基、水酸基、酸素原子(=O)、−COOR”、−OC(=O)R”、ヒドロキシアルキル基またはシアノ基であり、R”は水素原子又はアルキル基である。]

【公開番号】特開2013−92736(P2013−92736A)
【公開日】平成25年5月16日(2013.5.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−236182(P2011−236182)
【出願日】平成23年10月27日(2011.10.27)
【出願人】(000220239)東京応化工業株式会社 (1,407)
【Fターム(参考)】