説明

下着に挟む保冷・保温パッド

【課題】 従来、ブラシャーには、保冷・保温機能がついておらず、温度調節をすることが簡単にできなかった。これは、ブラジャーのようなスペースに限りがある場所に収納できる形は少なく、また、市販されている保冷剤、または保温剤では、過冷、または過温によって人体に不快感を与えるおそれがあるためである。
【解決手段】 身体が急激な温度変化を感じることを防ぐために、ハートなどの形状を施し袋状にしたカバー本体(1)に、挿入部(3)を設け、その内部に保温、または保冷パッド(2)を設けたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、保冷剤、または保温剤を専用のカバーで包んだものを下着に挟む保冷・保温パッドに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、ブラジャーには、保冷・保温機能がついておらず、温度調節をすることが簡単にできなかった。
とくに近年夏場に最高気温が30℃以上の真夏日が何日間も続き、屋外のみならず屋内においても熱中症になりやすく、これによる死亡事故も頻出している。
逆に冬は軒並み最低気温を更新しており、ますます体温調節が必要で、さらに環境への配慮から、電気を使わず簡単に温度調節できるものが必要とされている。
そのなかでも、熱中症対策目的として、人体を冷やすための技術がこれまで種々提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】 特開平6−257003号公報
【特許文献2】 特開平8−238269号公報
【特許文献3】 特開2009−138285号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の提案技術では、冷熱源の容積を大きくせずに保冷時間を長くするためには、より融点の低い冷熱源を用いる必要がある。
ところが、この場合、人体面側の最外層の表面温度を20℃程度に保持するためには、冷熱源から人体までの間に多くの温度設定層を形成しなければならず衣服の構造が複雑化する。
また、特許文献2の提案技術は、融点の低い不凍液が人体と接触するため、過冷によって人体に不快感を与えるおそれがある。
さらに、特許文献3の提案技術は、ブラジャーのようなスペースに限りがある場所に収納できる形ではない。
本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明はこのような従来の問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、何度でも内側の保冷剤、または保温剤とカバーを簡単に入れ替えて利用可能にすることで衛生的、かつ個人差にも、形と希望温度に対応できる。
また、直接肌に触れないため急激な温度変化に不快感を感じることも低減できる。
とくに、ブラジャー着用時に汗をかきやすい部分に装着できることで、カバーの汗取り効果と保冷剤の効果が発揮でき、また、寒い時期には汗を取りながらも全身の保温に役立つ。
さらに、できる限りブラジャーから本発明出る部分の面積を狭くすることでブラジャーの上に着用した洋服に影響しないように審美的にも配慮している。
本発明は、以上の構成よりなる下着に挟む保冷・保温パッドである。
【発明の効果】
【0006】
また、本発明の目的は、人体に接したときに適度な冷たさ・温かさを感じさせる保冷具を提供することにある。
保冷、または保温剤(2)に、体が急激な温度変化を感じることを防ぐためのカバー本体(1)をつけ、谷間とブラジャーにフィットする形にし、また、心臓部分に近いため、全身血管に流れる大動脈部分を間接的に冷やす、または温めることで、早い段階で快適な温度に調整することができる保冷・保温パッドを特徴とする。
また、ブラジャーに挟むタイプなので、特別なストラップは不要で、また、ブラジャーの外見を損なうことなく装着することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 (a)、(b)は、本発明の保温、または保冷パッドの一実施例の概観を表面から見た状態を示した説明図である。
【図2】 本発明の保温、もしくは保冷パッドの一実施例を着衣の下に装着した状態を示した説明図である。
【図3】 本発明の保温、または保冷パッドの一実施例の断面図である。
【図4】 (a)、(b)は、本発明の保温、または保冷パッドの一実施例の概観を表面から見た状態を示した説明図である。
【図5】 本発明の保温、もしくは保冷パッドの一実施例を着衣の下に装着した状態を示した説明図である。
【図6】 (a)、(b)は、本発明の保温、または保冷パッドの一実施例の概観を表面から見た状態を示した説明図である。
【図7】 本発明の保温、もしくは保冷パッドの一実施例を着衣の下に装着した状態を示した説明図である。
【図8】 (a)、(b)は、本発明の保温、または保冷パッドの一実施例の概観を表面から見た状態を示した説明図である。
【図9】 本発明の保温、もしくは保冷パッドの一実施例を着衣の下に装着した状態を示した説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
本発明によれば、ブラジャーの内側にフィットするように、保冷、または保温パッド(2)を、ハートなどの形状で袋状のカバー本体(1)の挿入部(3)に入れて、気温にあわせて中身を出し入れ可能にした、保冷、または保温剤パッド。
また、用途によっては使い捨てタイプの方が使い勝手がいい場合もあり、その場合には保温、または保冷剤にあらかじめ挿入口(3)のないカバー本体(1)を装着させる。
また、形状と用途によっては、挿入口(3)にホック、または、ボタン、チャックなどの留め具を付ける場合もある。
このカバーは汗・よごれに耐えうる生地のもので、ブラジャーのフロント部分内側、もしくは両側のカップワイヤーに沿うような形にしているものである。
これを使用するときには、ブラジャーを着用したあとに本発明をブラジャーのフロント内側部分、もしくはブラジャーのカップ部分に装着する。
【符号の説明】
【0009】
1 カバー本体
2 保温、または保冷パッド
3 挿入口

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ハートなどの形状を施した袋状のカバー本体(1)に挿入部(3)を設け、カバー本体(1)の内部に保温、または保冷パッド(2)を設け、カバー本体(1)に身体が急激な温度変化を感じることを防ぐためのカバー本体(1)を設けたことを特徴とする下着に挟む保冷・保温パッド。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2013−100627(P2013−100627A)
【公開日】平成25年5月23日(2013.5.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−259537(P2011−259537)
【出願日】平成23年11月9日(2011.11.9)
【出願人】(511288186)
【出願人】(511288197)
【Fターム(参考)】