説明

交通情報板システム

【課題】 交通情報板に緊急情報を表示させる際に、電話回線料金を著しく低減させることができ、交通情報板の運転コストを低減させることのできる交通情報板システムを提供する。
【解決手段】 道路1の所定箇所に設置される交通情報板2と、交通情報板2と交通管制センター3とを接続いるダイアルアップ回線4とを備え、交通情報板2は、所定の交通情報を表示させる表示部8と、交通管制センター3とダイアルアップ回線4を介して逐次ダイアルアップ送受信を行うためのダイアルアップ通信部9と、ダイアルアップ通信部9により交通管制センター3と交通情報板2との間でダイアルアップ通信により逐次情報の送受信を行うとともに交通管制センター3から受信した情報を表示部8に表示させる制御部7と、を備えている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は交通情報板システムに係り、特に、交通情報板に緊急情報を表示させる際に、電話回線料金を著しく低減させることができ、交通情報板の運転コストを低減させることを可能とした交通情報板システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来から、道路交通情報を車輌の現在の走行位置に応じて提供するサービスとしてVICSが知られている。このVICSは、渋滞情報、規制情報、事故情報などの種々の道路交通情報を、道路管理者および都道府県警察が収集し、VICSセンターが処理・編集し、カーナビゲーションなどのVICS対応車載機にリアルタイムで提供するシステムである。
【0003】
そして、VICSによって提供された情報をカーナビゲーションなどのVICS対応車載機で受信することにより、渋滞や交通規制などの道路交通情報を、VICS対応車載機の表示画面に表示することができるものである。
【0004】
このようなVICSを用いた情報システムとしては、従来から、例えば、道路交通情報に係る複数の項目別データからなるVICS情報の生成を行って送信するVICS情報送信装置であって、項目別データに任意ビットのデータ長を割り当てて、基本情報と拡張情報とからなるVICS情報を構成するVICS情報構成手段と、拡張情報の直前の位置にフラグを配置するフラグ設置手段と、VICS情報を地上波デジタル放送として送信するVICS情報送信手段と、備えた技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2005−117398号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、前記特許文献1の技術は、VICS対応車載機において、VICSに関する情報を取得するものであるが、VICS情報は、道路の所定の箇所に設置された交通情報板においても、取得されるものである。すなわち、VICS情報を交通情報板により取得して交通情報板に表示させることにより、VICS情報を交通情報板を介して車両の運転者などに知らせることができるようになっている。
【0007】
この場合に、交通情報板には、交通管制センターから送られる情報も表示されるようになっている。従来は、交通管制センターと各交通情報板とを常時接続された電話回線を用いて接続し、交通管制センターから交通情報板に情報を送信するようになっていた。このように電話回線を常時接続するようにしていたので、電話回線なかかる費用が莫大となり、運転コストが高くなってしまうという問題を有している。
【0008】
本発明は前記した点に鑑みてなされたものであり、交通情報板に緊急情報を表示させる際に、電話回線料金を著しく低減させることができ、交通情報板の運転コストを低減させることのできる交通情報板システムを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は前記目的を達成するために、請求項1の発明に係る交通情報板システムは、道路の所定箇所に設置される交通情報板と、前記交通情報板と交通管制センターとを接続いるダイアルアップ回線と、を備え、
前記交通情報板は、所定の交通情報を表示させる表示部と、前記交通管制センターと前記ダイアルアップ回線を介して逐次ダイアルアップ送受信を行うためのダイアルアップ通信部と、前記ダイアルアップ通信部により前記交通管制センターと前記交通情報板との間でダイアルアップ通信により逐次情報の送受信を行うとともに、前記交通管制センターから受信した情報を前記表示部に表示させる制御部と、
を備えていることを特徴とする。
【0010】
請求項2に係る発明は、請求項1において、前記交通管制センターから前記交通情報板に送信される情報は、緊急情報、前記交通情報板の設置箇所に応じた提供範囲の地図データベース情報であることを特徴とする。
【0011】
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2において、前記交通情報板から前記交通管制センターに送信される情報は、いつ、どのような情報を表示したかを表す稼動情報であることを特徴とする。
【0012】
請求項4に係る発明は、請求項1から請求項3のいずれか一項において、前記制御部は、前記ダイアルアップ通信部を介して、交通管制センターから緊急情報を受信した場合に、緊急情報の有効期限や情報の優先レベルにより表示順位を決定し、緊急情報を表示部に表示させることを特徴とする。
【0013】
請求項5に係る発明は、請求項1から請求項4のいずれか一項において、前記制御部は、前記ダイアルアップ通信部を介して、前記交通管制センターから地図データベース情報が送信された場合は、前記交通情報板に対応する範囲の地図情報を生成するとともに、提供名称情報に基づいて、地図情報とのリンクデータを生成することを特徴とする。
【0014】
請求項6に係る発明は、請求項1から請求項5のいずれか一項において、前記交通情報板は、VICSセンターからの交通情報を受信するためのアンテナと、前記アンテナにより情報を受信する受信部とをさらに備えており、
前記制御部は、前記受信部により前記VICSセンターから受信した交通情報に基づいて、前記交通情報板の設置場所に応じて地図情報上に、道路の渋滞箇所や交通規制箇所などを展開するとともに、渋滞情報または交通規制情報をテキストに展開して、前記表示部に表示させることを特徴とする。
【発明の効果】
【0015】
請求項1に係る発明によれば、交通情報板と交通管制センターとをダイアルアップ回線により接続し、交通情報板と交通管制センターとをダイアルアップ回線により接続し、交通情報板または交通管制センターから情報が存在する場合にのみ、ダイアルアップ通信部を介して逐次情報を送受信するようにしているので、電話回線を常時接続して、情報の送受信を行う場合に比較して、電話回線料金を著しく低減させることができ、交通情報板の運転コストを低減させることができる。
【0016】
請求項2に係る発明によれば、交通管制センターから交通情報板に送信される情報を、緊急情報、交通情報板の設置箇所に応じた提供範囲の地図データベース情報としているので、交通管制センターから送信される地図データベース情報に基づいて交通情報板により地図情報を生成することができる。
【0017】
請求項3に係る発明によれば、交通情報板から交通管制センターに送信される情報を、いつ、どのような情報を表示したかを表す稼動情報としているので、稼働情報に基づいて交通管制センターにより稼動日報を作成することができる。
【0018】
請求項4に係る発明によれば、制御部により、ダイアルアップ通信部を介して、交通管制センターから緊急情報を受信した場合に、緊急情報の有効期限や情報の優先レベルにより表示順位を決定し、緊急情報を表示部に表示させるようにしているので、優先順位に応じて表示部に緊急情報を表示させることができる。
【0019】
請求項5に係る発明によれば、制御部により、ダイアルアップ通信部を介して、交通管制センターから地図データベース情報が送信された場合は、交通情報板に対応する範囲の地図情報を生成するとともに、提供名称情報に基づいて、地図情報とのリンクデータを生成するようにしているので、生成したリンクデータに基づいて地図情報を表示させることができる。
【0020】
請求項6に係る発明によれば、制御部により、受信部によりVICSセンターから受信した交通情報に基づいて、交通情報板の設置場所に応じて地図情報上に、道路の渋滞箇所や交通規制箇所などを展開するとともに、渋滞情報または交通規制情報をテキストに展開して、表示部に表示させるようにしているので、交通情報板にVICS情報を表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明に係る交通情報板システムの実施形態を示す概略図である。
【図2】本発明に係る交通情報板システムの実施形態における制御構成を示すブロック図である。
【図3】本発明に係る交通情報板システムの実施形態における各種情報の送受信を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
【0023】
図1は本発明に係る交通情報板システムの実施形態を示す概略図である。図1に示すように、車両が走行する道路1の所定箇所には、交通情報板2が設置されている。交通情報板2には、中央の交通管制センター3との情報の送受信を行うためのダイアルアップ回線4が接続されており、交通情報板2には、VICSセンター5からの所定の通信手段を介して情報を受信するためのアンテナ6が設置されている。このVICSセンター5からの通信手段としては、例えば、FM多重通信、地上波デジタル通信、地上波アナログ通信などがある。
【0024】
また、図2は本発明に係る交通情報システムの制御構成を示したものであり、本実施形態においては、図2に示すように、交通情報板2は、制御部7を備えており、交通制御板は、所定の交通情報を表示させる表示部8を備えている。また、交通情報板2には、交通管制センター3によるダイアルアップ処理または制御部7によるダイアルアップ処理により交通管制センター3とのダイアルアップ通信を行うためのダイアルアップ通信部9が設けられている。さらに、交通制御板には、アンテナ6により受信されるVICSセンター5からの情報が入力される受信部10が設けられている。
【0025】
また、制御部7は、ダイアルアップ通信部9を介して、交通管制センター3との間でのダイアルアップ通信により、逐次情報の送受信を行うものであり、交通管制センター3から交通情報板2に送信される情報としては、例えば、図3に示すように、事故情報や告知情報などの緊急情報、情報板の設置箇所に応じた提供範囲の地図データベースの情報、提供名称情報および路線や地点の優先順位情報などがある。また、交通情報板2から交通管制センター3に送信される情報としては、例えば、交通情報板2から1日に1回、数時間に1回など、あらかじめ設定された時間に、いつ、どのような情報を表示したかを表す稼動情報がある。そして、制御部7は、ダイアルアップ通信部9を介して、交通管制センター3から緊急情報を受信した場合には、この交通管制センター3からの緊急情報を優先して、提供された情報の有効期限や情報の優先レベルなどにより表示順位を決定し、緊急情報を表示部8に表示させるように構成されている。また、制御部7は、ダイアルアップ通信部9を介して、交通管制センター3から地図データベース情報が送信された場合は、交通情報板2に対応する範囲の地図情報を生成するとともに、提供名称情報に基づいて、地図情報とのリンクデータを生成するように構成されている。
【0026】
また、制御部7は、受信部10によりVICSセンター5から受信した交通情報に基づいて、交通情報板2の設置場所に応じて地図情報上に、道路1の渋滞箇所や交通規制箇所などを展開するとともに、渋滞情報または交通規制情報をテキストに展開するように構成されている。そして、制御部7は、交通情報の優先順位を判断して、表示部8に表示させるように構成されている。
【0027】
次に、本実施形態の作用について説明する。
【0028】
まず、本実施形態においては、交通情報板2の制御部7により、ダイアルアップ通信部9およびダイアルアップ回線4を介して稼働情報を交通管制センター3に送信する。
【0029】
また、交通管制センター3は、緊急情報がある場合には、ダイアルアップ通信部9およびダイアルアップ回線4を介して、緊急情報や地図データベース情報などを交通情報板2に送信する。制御部7は、交通管制センター3から緊急情報を受信した場合には、この交通管制センター3からの緊急情報を優先して、提供された情報の有効期限や情報の優先レベルなどにより表示順位を決定し、緊急情報を表示部8に表示させる。
【0030】
一方、ダイアルアップ通信部9を介して、交通管制センター3から地図データベース情報が送信された場合は、制御部7により、交通情報板2に対応する範囲の地図情報を生成するとともに、提供名称情報に基づいて、地図情報とのリンクデータを生成して、表示部8に表示させる。
【0031】
また、受信部10によりVICSセンター5から交通情報を受信した場合には、制御部7により、交通情報板2の設置場所に応じて地図情報上に、道路1の渋滞箇所や交通規制箇所などを展開するとともに、渋滞情報または交通規制情報をテキストに展開し、交通情報の優先順位を判断して、表示部8に表示させるものである。
【0032】
以上述べたように本実施形態においては、交通情報板2と交通管制センター3とをダイアルアップ回線4により接続し、交通情報板2または交通管制センター3から情報が存在する場合にのみ、ダイアルアップ通信部9を介して逐次情報を送受信するようにしているので、電話回線を常時接続して、情報の送受信を行う場合に比較して、電話回線料金を著しく低減させることができ、交通情報板2の運転コストを低減させることができる。
【0033】
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能である。
【符号の説明】
【0034】
1 道路
2 交通情報板
3 交通管制センター
4 ダイアルアップ回線
5 VICSセンター
6 アンテナ
7 制御部
8 表示部
9 ダイアルアップ通信部
10 受信部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
道路の所定箇所に設置される交通情報板と、前記交通情報板と交通管制センターとを接続いるダイアルアップ回線と、を備え、
前記交通情報板は、所定の交通情報を表示させる表示部と、前記交通管制センターと前記ダイアルアップ回線を介して逐次ダイアルアップ送受信を行うためのダイアルアップ通信部と、前記ダイアルアップ通信部により前記交通管制センターと前記交通情報板との間でダイアルアップ通信により逐次情報の送受信を行うとともに、前記交通管制センターから受信した情報を前記表示部に表示させる制御部と、
を備えていることを特徴とする交通情報板システム。
【請求項2】
前記交通管制センターから前記交通情報板に送信される情報は、緊急情報、前記交通情報板の設置箇所に応じた提供範囲の地図データベース情報であることを特徴とする請求項1に記載の交通情報板システム。
【請求項3】
前記交通情報板から前記交通管制センターに送信される情報は、いつ、どのような情報を表示したかを表す稼動情報であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の交通情報板システム。
【請求項4】
前記制御部は、前記ダイアルアップ通信部を介して、交通管制センターから緊急情報を受信した場合に、緊急情報の有効期限や情報の優先レベルにより表示順位を決定し、緊急情報を表示部に表示させることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の交通情報板システム。
【請求項5】
前記制御部は、前記ダイアルアップ通信部を介して、前記交通管制センターから地図データベース情報が送信された場合は、前記交通情報板に対応する範囲の地図情報を生成するとともに、提供名称情報に基づいて、地図情報とのリンクデータを生成することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の交通情報板システム。
【請求項6】
前記交通情報板は、VICSセンターからの交通情報を受信するためのアンテナと、前記アンテナにより情報を受信する受信部とをさらに備えており、
前記制御部7は、前記受信部により前記VICSセンターから受信した交通情報に基づいて、前記交通情報板の設置場所に応じて地図情報上に、道路の渋滞箇所や交通規制箇所などを展開するとともに、渋滞情報または交通規制情報をテキストに展開して、前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の交通情報板システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2012−234378(P2012−234378A)
【公開日】平成24年11月29日(2012.11.29)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−102667(P2011−102667)
【出願日】平成23年5月2日(2011.5.2)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.VICS
【出願人】(000004651)日本信号株式会社 (720)
【Fターム(参考)】