説明

便器のスカートの支持フレームへの取付け構造

【課題】側フレーム部に対して非平行の関係となったスカート部の側部との位置決め固着が簡単となる。
【解決手段】便器1の前側の外郭を構成する平断面略U字状をしたスカート部2の下部の内周に沿ってフランジ片3を突設すると共にスカート部2の側部の後端部の下端部に内側に向けてリブ4を突設する。便器1の支持フレーム5の一部である下フレーム6の左右側フレーム部7をスカート部2の側部のフランジ片3を突出した部位と非平行とする。スカート部2のフランジ片3を下フレーム6の前部に重ねると共に両側のリブ4を左右側フレーム部7の外側面に当接してスカート部2の内面と側フレーム部7の外側面との間に隙間8を形成する。フランジ片3と側フレーム部7とをボルト9により結合する。フランジ片3と側フレーム部7とに互いに連通して位置決め用の位置決めピン10を挿入できる位置決め孔11、12を形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、便器のスカートの支持フレームへの取付け構造に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来から、便器の前側の外郭部を構成する平断面略U字状をしたスカート部を便器内に配置した金属製の支持フレームにより支持するようにしたものが特許文献1により知られている。
【0003】
支持フレームの一部である下フレームは平面視U字状をしており、左右側フレーム部をスカート部の左右の側部の下端部内面に沿わせた状態で側フレーム部にスカート部の下端部を固着するようにしている。
【0004】
ここで従来は、金属製の支持フレームの上記左右側フレーム部とスカート部の側部とが平行な関係となっており、固着に当っての両者の位置決めが容易に行える。しかし、スカート部の側部を外観を良くし高級感を出すために左右の側部間の間隔を後にいくほど広くするようにしたり、あるいは曲面とすると、直線状のフレーム部に対して該フレーム部と非平行の関係となったスカート部の側部を位置決めして固着するのは難しく、組み立てに時間とコストがかかるという問題があった。
【特許文献1】特開2007−255159号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、側フレーム部に対して非平行の関係となったスカート部の側部との位置決め固着が簡単となる便器のスカートの支持フレームへの取付け構造を提供することを課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために本発明に係る便器のスカートの支持フレームへの取付け構造は以下の構成となっている。便器1の前側の外郭を構成する平断面略U字状をしたスカート部2の下部の内周に沿ってフランジ片3を突設すると共にスカート部2の側部の後端部の下端部に内側に向けてリブ4を突設し、便器1の支持フレーム5の一部である下フレーム6の左右側フレーム部7をスカート部2の側部のフランジ片3を突出した部位と非平行としている。スカート部2のフランジ片3を下フレーム6の前部に重ねると共に両側のリブ4を左右側フレーム部7の外側面に当接してスカート部2の内面と側フレーム部7の外側面との間に隙間8を形成してある。フランジ片3と側フレーム部7とをボルト9により結合し、上記フランジ片3と側フレーム部7とに互いに連通して位置決め用の位置決めピン10を挿入できる位置決め孔11、12を形成してある。
【0007】
このような構成とすることで、スカート部2のフランジ片3を下フレーム6の前部に重ね、両側のリブ4を左右側フレーム部7の外側面に当接し、この状態でフランジ片3の位置決め孔11と側フレーム部7の位置決め孔12とを連通させて位置決めピンを挿入することで、側フレーム部7に対して非平行となったスカート部2の側部との位置決めをしてボルト9により固着できる。
【発明の効果】
【0008】
本発明は、上記のようにスカート部の側部の後端に内側に向けてリブを突設し、該リブを側フレーム部の外側面に当接し、フランジ片とフレーム部とに互いに連通して位置決め用の位置決めピンを挿入できる位置決め孔を形成してあるので、側フレームに対して非平行となったスカート部の側部を簡単な構成で位置決めして固着することができる。これにより便器の外郭を構成するスカート部の側部の外観をよくするために側フレームと非平行にしても便器の組み立て構成が複雑とならず、外観がよく商品価値の高い便器を安価に提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明する。
【0010】
本発明の便器1は、ボウル部13を備えた前パーツ14と、後パーツ15と、トラップケース16と、支持フレーム5とで構成してある。
【0011】
前パーツ14は便器1の前部の外郭を構成する平断面略U字状をしたスカート部2と、スカート部2内の上部内に位置したボウル部13と、ボウル部13の上に位置するリム部18とで構成してあり、スカート部2、ボウル部13、リム部18は一体化してある。添付図面に示す実施形態では、スカート部2、ボウル部13、リム部18がそれぞれ合成樹脂により成形してあり、このように合成樹脂により成形したスカート部2、ボウル部13、リム部18を溶着により一体化した例が示してある。
【0012】
便器1の前側の外郭を構成する平断面略U字状をしたスカート部2は図4に示すようなもので、スカート部2の下部には内周に沿ってフランジ片3が一体に突設してある。スカート部2は全体が曲面形状をしており、左右両側部も曲面形状をしていて左右両側部のフランジ片3を突設した部分は側部間の間隔が後側に行くほど広くなるように形成してある。また、スカート部2の左右両側部の後端部の下端部には内側に向けて互いに対向するリブ4が突設してある。フランジ片3にはボルト挿入孔19と、位置決め孔11が設けてある。
【0013】
支持フレーム5は前パーツ14、後パーツ15、トラップケース16を支持するためのもので、下フレーム6と、下フレーム6から上方に突設した上フレーム20とを備えている。
【0014】
下フレーム6の前部は平面視U字状をしており、下フレーム6の左右両側フレーム部7はそれぞれ直線状をし且つ平行な関係となっている。下フレーム6にはボルト挿入孔21と、位置決め孔12が設けてある。
【0015】
ここで、スカート部2の左右両側部のフランジ片3を突設した部分は上記下フレーム6の左右両側フレーム部7と非平行な関係となっている。実施形態においては、図1に示すように、スカート部2のフランジ片3を突設した部分は全周が下フレーム6の前部と非平行な関係となっている。
【0016】
上記の構成の前パーツ14のスカート部2を支持フレーム5に取付けるに当っては、図5に示すように、前パーツ14を上下逆にし、スカート部2の下部のフランジ片3の下面(組み立て作業時にはスカート部2を上下逆にしているためフランジ片3の下面が上となる)に、支持フレーム5の下フレーム6の前部を重ね、フランジ片3に設けた位置決め孔11と、両側のリブ4を左右側フレーム部7の外側面に当接し、更に、フランジ片3に設けた位置決め孔11と、側フレーム部7に設けた位置決め孔12とを相互に連通させ、この状態で連通する位置決め孔11、12に位置決めピン10を挿入して位置決めを行う。このように位置決めピン10を挿入して位置決めすることでフランジ片3に設けたボルト挿入孔19と下フレーム6に設けたボルト挿入孔21とが連通するので、ボルト挿入孔19、ボルト挿入孔21にボルト9を挿入して、図6に示すように、パッキン31、ワッシャ32を介してナット33を締め付けることで固着するものである。
【0017】
上記のようにして互いに非平行の関係となったスカート部2の両側部と左右側フレーム部7とを固着すると、互いに非平行の関係となったスカート部2の内面と側フレーム部7の外側面との間に隙間8が形成されるが、上記のように、スカート部2の側部の後端に内側に向けて突設したリブ4を側フレーム部7の外側面に当接し、フランジ片3に設けた位置決め孔11と、側フレーム部7に設けた位置決め孔12とを連通して位置決めピン10を挿入することで、互いに非平行の関係となったスカート部2の両側部と左右側フレーム部7との位置決めが簡単にでき、ボルト9による固着が簡単且つ正確に行えることになる。
【0018】
このようにして前パーツ14を支持フレーム5に取付けた状態を図1乃至図3に示している。
【0019】
上記のようにして前パーツ14のスカート部2を取付けた支持フレーム5には、更に、上フレーム20にトラップケース16を取付ける。トラップケース16内には上下に反転自在なターントラップが内装してあり、該ターントラップの前端部をボウル部13の下部後端部に設けた排出孔部23に接続する。
【0020】
本実施形態においてはトラップがターントラップ方式のもので、フレキシブルなトラップ筒(図示せず)により構成してあり、モータ(図示せず)によりトラップ筒を回動してトラップ筒が上向きU字状となったトラップ構造となる状態と、略逆L字状となってトラップ構造が解除されて排水される状態とを選択できるようになっており、通常はトラップ筒が上向きU字状となったトラップ構造となっていてボウル部13内の下部、トラップ筒内に水が溜まる構造となっていて、この状態で大便や小便を行い、大便や小便が終わると、ボウル部13内に洗浄水を流すと共に、トラップ筒を回動してトラップ構造状態を解除することで汚物と共に洗浄水を排水するようになっている。
【0021】
もちろん、本発明においては、トラップがターントラップ方式のものにのみ限定されるものではない。
【0022】
後パーツ15は、上カバー26、装置支持ケース27、側カバー28、背面カバー29で構成してある。
【0023】
後パーツ15の装置支持ケース27には局部洗浄用の温水洗浄装置等の便器付属装置30、便座、便蓋17が取付けてあり、装置支持ケース27に上カバー26が着脱自在に取付けてある。
【0024】
装置支持ケース27は支持フレーム5の上フレーム20に取付け、側カバー28、背面カバー29は装置支持ケースや支持フレーム5に着脱自在に取付ける。
【図面の簡単な説明】
【0025】
【図1】本発明のスカート部の左右壁部を支持フレームに位置決めして取付ける構成を説明するための下面図である。
【図2】同上の側面図である。
【図3】同上の側面断面図である。
【図4】同上のスカート部を示し、(a)は平面図であり、(b)は側面図であり、(c)は下面図である。
【図5】同上の側フレーム部とフランジ片とを組み合わせるに当っての位置決め固着を説明する斜視図である。
【図6】同上の側フレーム部とフランジ片とをボルトで固着した部分の断面図である。
【図7】同上の便器の側カバーを取外した状態の側面図である。
【図8】同上の便器の側面図である。
【符号の説明】
【0026】
1 便器
2 スカート部
3 フランジ片
4 リブ
5 支持フレーム
6 下フレーム
7 側フレーム部
8 隙間
9 ボルト
10 位置決めピン
11 位置決め孔
12 位置決め孔

【特許請求の範囲】
【請求項1】
便器の前側の外郭を構成する平断面略U字状をしたスカート部の下部の内周に沿ってフランジ片を突設すると共にスカート部の側部の後端部の下端部に内側に向けてリブを突設し、便器の支持フレームの一部である下フレームの左右側フレーム部をスカート部の側部のフランジ片を突出した部位と非平行とし、スカート部のフランジ片を下フレームの前部に重ねると共に両側のリブを左右側フレーム部の外側面に当接してスカート部の内面と側フレーム部の外側面との間に隙間を形成し、フランジ片と側フレーム部とをボルトにより結合し、上記フランジ片と側フレーム部とに互いに連通して位置決め用の位置決めピンを挿入できる位置決め孔を形成して成ることを特徴とする便器のスカートの支持フレームへの取付け構造。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2009−235747(P2009−235747A)
【公開日】平成21年10月15日(2009.10.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−82115(P2008−82115)
【出願日】平成20年3月26日(2008.3.26)
【出願人】(000005832)パナソニック電工株式会社 (17,916)
【Fターム(参考)】