説明

光ディスク装置

【課題】ディスクトレイのイジェクト機構に関する部品点数を削減し、製造コストの低減および製造性の向上を図ることが可能な光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ディスク装置は、ガイド部を有したケース10と、ケースに対して引き出し可能にケース内に配置され、光ディスクを積載するディスクトレイ12と、ディスクトレイに摺動自在に取り付けられているとともに、ケースのガイド部に摺動自在に支持されたレール30a、30bを有し、ディスクトレイをケース内に位置した所定の装填位置と、ケースから排出される引き出し位置との間を移動自在に支持したガイド機構と、ディスクトレイを装填位置にロックするロック機構と、ディスクトレイを前記装填位置から前記引き出し位置方向に排出するイジェクト機構と、を具備している。イジェクト機構は、少なくとも一方のレールあるいはディスクトレイに形成された溝部40と、溝部に配置されディスクトレイを引き出し位置方向に付勢する圧縮コイルばね44と、を有している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、ディスク状の情報記録媒体、例えば円盤状の光ディスクに情報を記録し、または光ディスクから情報を再生する光ディスク装置に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、情報記録再生装置として、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)、HD−DVD(High Definition Digital Versatile Disk)等の光ディスクに対して情報を記録/再生する光ディスク装置が広く知られている。
【0003】
光ディスク装置において、例えば、コンピュータに内蔵されるスリム型の光ディスク装置は、偏平な矩形箱状に形成された筐体と、筐体に対して引き出し自在に装着されたディスクトレイと、を備えている。ディスクトレイには、光ディスクを支持および回転するモータおよびターンテーブル、並びに、ターンテーブルに載置された光ディスクに対して情報を記録、再生する光ピックアップ等の駆動部が支持されている。
【0004】
ディスクトレイは、その両側部が一対の細長いレール部材により摺動自在に支持され、更に、一対のレール部材は、筐体に対して摺動自在に支持されている。これにより、ディスクトレイは、筐体内に位置した所定の装填位置と、筐体から引き出され光ディスクを脱着可能な引き出し位置との間を移動自在に支持されている。光ディスク装置に対して光ディスクを装填する場合、ディスクトレイは筐体から引き出され、このディスクトレイに光ディスクが装着される。その後、使用者の手動操作により、ディスクトレイが再び筐体内の装填位置に移動される。
【0005】
一般に、ディスクトレイは、イジェクト機構を構成するばね部材により、引き出し方向に付勢されているとともに、装填位置に移動された際には、この装填位置にロックされている。そして、光ディスクのイジェクト時、ロックを解除することにより、ディスクトレイはばね部材により付勢され、筐体から突出した位置に押し出される。
【0006】
例えば、特許文献1に開示された光ディスク再生装置によれば、ばね部材として、引っ張りばねが用いられ、この引っ張りばねの一端はディスクトレイに設けられたばね受けに固定されている。引っ張りばねの他端にはブロック状のトレイ押し出し部材が取り付けられている。そして、ディスクトレイを引き出し位置から所定の装填位置へ押し込むことにより、途中で、トレイ押し出し部材がレール部材に係合し、更に、ディスクトレイを押し込むことにより、引っ張りばねが引っ張られ付勢力を発生する。光ディスクのイジェクト時、ロックを解除することにより、ディスクトレイは引っ張りばねにより引き出し方向に引っ張られ、筐体から突出した位置に押し出される。
【特許文献1】特開平9−282763号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、上記のように構成された光ディスク装置では、ディスクトレイにばね部材の一端を固定するためのばね受けを形成し、かつ、このばね受けに対してばね部材を取り付ける必要がある。また、ブロック状の押し出し部材を用意し、この押し出し部材をばね部材の他端に取り付ける必要がある。そのため、ばね以外に複数の部品が必要であるとともに、組立時には、これら部品の取付け作業が必要なる。従って、上述した光ディスク装置は、部品点数が多く、それに伴って信頼性も低下する。また、組立作業工程も多くなり、コストアップの要因ともなっている。
【0008】
この発明は以上の点に鑑みてなされたもので、その目的は、ディスクトレイのイジェクト機構に関する部品点数を削減し、信頼性の向上、製造コストの低減および製造性の向上を図ることが可能な光ディスク装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
この発明の態様に係る光ディスク装置は、ガイド部を有したケースと、前記ケースに対して引き出し可能に前記ケース内に配置され、光ディスクを積載するディスクトレイと、前記ディスクトレイに摺動自在に取り付けられているとともに、前記ケースのガイド部に摺動自在に支持されたレールを有し、前記ディスクトレイを前記ケース内に位置した所定の装填位置と、前記ケースから排出される引き出し位置との間を前記ケースに対して移動自在に支持したガイド機構と、前記ディスクトレイを前記装填位置にロックするロック機構と、前記レールあるいは前記ディスクトレイに形成された溝部と、前記溝部に配置され前記ディスクトレイを前記引き出し位置方向に付勢する圧縮コイルばねと、を有し、前記ディスクトレイを前記装填位置から前記引き出し位置方向に排出するイジェクト機構と、を備えている。
【発明の効果】
【0010】
上記構成によれば、ディスクトレイのイジェクト機構に関する部品点数を削減し、信頼性の向上、製造コストの低減および製造性の向上を図ることが可能な光ディスク装置を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下、図面を参照しながら、この発明の実施形態に係る光ディスク装置について詳細に説明する。
【0012】
図1は、第1の実施形態に係る光ディスク装置において、ディスクトレイが装填位置に収納された状態を示す斜視図、図2は、光ディスク装置のケース、ディスクトレイ、および光ディスクを示す分解斜視図、図3および図4は、ディスクトレイおよびレールを示す分解斜視図である。
【0013】
図1および図2に示すように、光ディスク装置は、パーソナルコンピュータ等に内蔵されるスリム型の光ディスク装置として構成されている。この光ディスク装置は、偏平な矩形状のケース10と、ケース内に引出し自在に配置されたディスクトレイ12とを備えている。ケース10は、ケースの底面部を構成するボトムカバー10aおよびケースの上面部を構成するトップカバー10bを有している。ボトムカバー10aは、板金によりほぼ矩形状に形成され、挿通口10cを除く周縁部がほぼ直角に折曲げられ、側壁を構成している。同様に、トップカバー10bは板金によりほぼ矩形状に形成され、ボトムカバー10aに重ねてねじ止めされている。ケース10の側面部は開口し、ディスクトレイ12を挿通するための挿通口10cを規定している。
【0014】
ボトムカバー10aは、後述するレールをガイドする一対のガイド部14を有している。ガイド部14は、ボトムカバー10aの一方の側壁14aおよびボトムカバーの中途部を立ち上げて形成された段部14bによってそれぞれ構成されている。ガイド部14a、14bは、互いに平行に対向しているとともに、挿通口10cからこの挿通口と直交する方向に延びている。
【0015】
ボトムカバー10aは、側壁14aの後端部、および段部14bの後端部に位置したレール押さえ16a、16bを有している。これらのレール押さえ16a、16bは、板金を折り曲げて形成され、ボトムカバー10aの底面と隙間と置いて対向している。
【0016】
ケース10内には、光ディスク20が載積されるディスクトレイ12、および、ディスクトレイをケースから引出し自在に支持したガイド機構18が設けられている。
図2、図3、図4に示すように、ディスクトレイ12はほぼ矩形状に形成され、光ディスク20の直径よりも僅かに小さい幅、およびケース10とほぼ等しい長さを有している。ディスクトレイ12の上面ほぼ中央部には、光ディスク20が載置されるターンテーブル22が設けられ、ディスクトレイの裏面側には、ターンテーブルを回転させる図示しないスピンドルモータが設けられている。ターンテーブル22はスピンドルモータの回転軸に同軸的に固定されている。また、ターンテーブル22には、
光ディスク20は、ターンテーブル22に設けられた図示しない固定用の爪によってターンテーブル上に固定され、スピンドルモータによりターンテーブルと一体的に回転される。
【0017】
ディスクトレイ12には、光ディスク20に対してレーザ光を照射し、情報を記録、再生する光ピックアップ24、この光ピックアップ24を光ディスク20の径方向に沿って往復移動させる駆動機構25が設けられている。駆動機構25は、ステップモータ23、図示しないガイドロッド、リードスクリュー等を備えている。ディスクトレイ12の裏面側には、後述するロック機構および図示しない制御回路基板等が設けられている。
【0018】
ディスクトレイ12の両側縁には、それぞれ細長いガイドリブ29a、29bが突設されている。ガイドリブ29a、29bは、ディスクトレイ12の長手方向、つまり、ディスクトレイの引出し方向に沿ってそれぞれ延びている。ガイドリブ29a、29bは、後述するレールと摺動自在に係合する。また、ガイドリブ29bの後端側の端面は、後述する圧縮コイルばねの一端に当接する当接面31を形成している。
【0019】
ディスクトレイ12の前端縁には、細長い矩形板状のフロントパネル26が取り付けられている。フロントパネル26はケース10の挿通口10cに対応した形状および大きさに形成され、ディスクトレイ12がケース10内の装填位置に挿入された際、挿通口10cを覆って閉塞する。フロントパネル26には、ディスクトレイ12をイジェクト、つまり、ケース10から引き出す際にロックを解除するためのイジェクトボタン27、およびディスクトレイ12の装填動作時に点灯するLED28が設けられている。
【0020】
ディスクトレイ12を支持したガイド機構18は、細長い一対のレール30a、30bを備えている。各レール30a、30bは、ディスクトレイ12とほぼ等しい長さに形成されている。各レール30a、30bはほぼ矩形状の断面を有し、ディスクトレイ12の側縁に対向した内面を有している。レール30a、30bの内面にはガイド溝32がそれぞれ形成され、レールの長手方向、つまり、ディスクトレイ12の引出し方向に沿って延びている。
【0021】
レール30a、30bは、ガイド溝32にディスクトレイ12側のガイドリブ29a、29bが係合した状態で、ディスクトレイ12の両側縁部に取り付けられている。これにより、ディスクトレイ12は、レール30a、30bに対し、ディスクトレイの引出し方向に沿って摺動自在に支持されている。レール30a、30bは、ディスクトレイ12に設けられたストッパ34により、ディスクトレイからの抜けが防止されている。
【0022】
レール30a、30bの後端部上面には、弾性変形可能な係合爪36がそれぞれ形成されている。また、一方のレール30bの前端部には、後述するロック機構のロックレバーをロック位置に押し戻すための押圧爪37が形成されている。
【0023】
一対のレール30a、30bは、ケース10内に挿入され、ガイド部14a、14bに沿って摺動自在に支持されている。これにより、ディスクトレイ12は、一対のレール30a、30bを有するガイド機構により、ケース10内に収納される所定の装填位置と、ケースから排出される引き出し位置との間をケースに対して移動自在に支持されている。レール30a、30bは、ボトムカバー10aに形成されたストッパ38によりケース10からの抜けが防止されている。また、ディスクトレイ12の装填位置への移動に伴い、レール30a、30bがケース10内に押し込まれると、係合爪36がボトムカバー10aのレール押さえ16a、16bとそれぞれ弾性的に係合する。これにより、一対のレール30a、30bは押し込み位置に保持される。
【0024】
図5、図6は圧縮コイルばねが装着される前のレール30bを拡大して示し、図7、図8、図9は圧縮コイルばねが装着されたレール30bを拡大して示している。更に、図7は圧縮コイルばねが圧縮されていない状態を示し、図8および図9は圧縮コイルばねが圧縮された状態を示している。
【0025】
図5および図6に示すように、ディスクトレイ12と対向したレール30bの内面には、圧縮コイルばねを収納するための収納溝(溝部)40が形成されている。収納溝40はディスクトレイ12の側縁に向かって開口している。収納溝40は、ガイド溝32に連続して形成され、ディスクトレイ12の引出し方向に延びている。収納溝40は、後述する圧縮コイルばねの径とほぼ等しいか、僅かに小さい深さに形成され、また、圧縮コイルばねの圧縮時に所定の荷重が得られる長さに形成されている。
【0026】
収納溝40は、ガイド溝32に対して、ディスクトレイ12の押し込み側に位置している。収納溝40の長手方向の一端はガイド溝32に連通し、他端は、レール30bの壁面により閉じられている。この壁面は、レール30bの内面および収納溝40と直交して延び、圧縮コイルばねの一端が当接する当接面42を構成している。
なお、上記のように構成されたレール30a、30bは、例えば、合成樹脂、あるいは金属によりそれぞれ一体成形されている。
【0027】
図3、図7ないし図10に示すように、レール30bの収納溝40には、イジェクト機構を構成する圧縮コイルばね44が配置されている。圧縮コイルばね44は、その中心軸がディスクトレイ12の引出し方向に一致した状態で収納溝40に配置され、レール30bとディスクトレイ12の側縁との間に保持されている。このように、圧縮コイルばね44は、ばね受け等に取り付けることなく、収納溝40に配置しただけの構成により、所定位置に保持されている。圧縮コイルばね44の一端部はガイド溝32内に延出し、その一端44aは、ディスクトレイ12に突設されたガイドリブ29bの当接面31と向かい合っている。圧縮コイルばね44の他方の端44bはレール30bの当接面42に当接している。
【0028】
図11および図12は、ディスクトレイ12がケース10内の装填位置に移動された状態における光ディスク装置の上面および底面をそれぞれ示している。図11および図12に示すように、ディスクトレイ12がケース10内の装填位置に移動された状態において、一対のレール30a、30bは、ケース10の最も奥まで挿入され、その後端部に設けられた係合爪がそれぞれレール押さえ16a、16bに係合している。ディスクトレイ12は、レール30a、30bに沿って装填位置まで押し込まれ、後述するロック機構により、装填位置にロックされている。また、フロントパネル26はケース10の挿通口10cを閉塞している。
【0029】
この状態において、イジェクト機構の圧縮コイルばね44は、ガイドリブ29bの当接面31とレール30bの当接面42とより軸方向に押圧され圧縮されている。これにより、圧縮コイルばね44は、ディスクトレイ12を排出する方向、つまり、引出し位置方向への付勢力を蓄えた状態に保持されている。
【0030】
図13は、ロック機構のロック状態およびロック解除状態をそれぞれ示している。図14および図15は、ディスクトレイ12がイジェクト機構によりケース10から引出し方向に押出された状態における光ディスク装置の上面および底面をそれぞれ示している。
【0031】
図12および図13(a)に示すように、ディスクトレイ12を装填位置にロックするロック機構50は、ディスクトレイ12の裏面側にロック位置とロック解除位置との間を回動可能に支持されたロックレバー52、ロックレバーをロック解除位置方向に付勢したばね部材54、ロックレバーをロック位置に保持するとともに、通電された際にロックレバーの保持を解除しロック解除位置への回動を許容するソレノイド56を有している。
【0032】
また、ロック機構50は、挿通口10cの近傍において、ボトムカバー10aの内面に立設されたロックピン58(図3参照)を有している。ロックレバー52がロック位置に保持されている状態において、ロックピン58はロックレバーの移動路上に位置している。そのため、ロックレバー52はロックピン58に当接し、ディスクトレイ12の引出し位置方向への移動を規制し、装填位置にロックする。
【0033】
ロックレバー52は、レール30bの近傍に配設されている。ロックレバー52は、レール30b側に延出しているとともに弾性変形可能な突起60を一体に有している。この突起60は、レール30bの押圧爪37と係合可能であり、押圧爪によって押圧されることにより、ロックレバー52をロック解除位置からロック位置へ回動させる。
【0034】
図12および図13(a)に示すように、ロック状態において、ロックレバー52はソレノイド56によって図示のロック位置に保持されている。これにより、ロックレバー52がケース10側のロックピン58に当接し、ディスクトレイ12は、引出し位置方向への移動が規制され装填位置にロックされる。
【0035】
図13(b)に示すように、光ディスク20の取出しあるいは装填時、すなわち、ディスクトレイ12のイジェクト時、イジェクトボタン27が押されると、ソレノイド56に通電されソレノイドによるロックレバー52の保持が解除される。すると、ロックレバー52はばね部材54に押圧されロック位置から図示のロック解除位置に回動される。これにより、ロックレバー52がロックピン58から外れ、ディスクトレイ12のロックが解除される。
【0036】
図14および図15に示すように、ロックが解除されると、ディスクトレイ12は、イジェクト機構の圧縮コイルばね44の付勢力により引出し位置方向に押圧され、レール30a、30bに沿ってケース10から所定量だけ押出される。これにより、操作者は、ディスクトレイ12の押出された部分を把持することが可能となり、以後、ディスクトレイ12は、操作者により更に引出し位置まで引き出される。この際、一対のレール30a、30bはケース10のガイド部14a、14bに沿って摺動し、ディスクトレイ12と共にケース10から引き出される。ディスクトレイ12を図2に示した引出し位置まで引き出すことにより、ディスクトレイ12に対して光ディスク20を取出しあるいは装填することができる。
【0037】
ディスクトレイ12を装填位置に配置する場合、ディスクトレイ12は、操作者によりを引き出し位置から装填位置まで押し込まれる。すると、一対のレール30a、30bもガイド部14a、14bに沿ってケース10内に押し込まれる。ディスクトレイ12が装填位置に移動され、また、レール30a、30bがケース10の奥まで押し込まれると、レール30bの先端部に設けられた押圧爪37によりロックレバー52の突起60が押され、ロックレバー52がロック解除位置からロック位置に回動される。これにより、ロックレバー52はソレノイド56によってロック位置に保持され、その結果、ディスクトレイ12が装填位置にロックされる。
【0038】
以上のように構成された光ディスク装置によれば、イジェクト機構を構成する圧縮コイルばね44は、レールの収納溝40内に配置するのみより、所定位置に保持され、所望の付勢力をディスクトレイに作用させることができる。そのため、イジェクト用のばねを取り付けるためのばね取付け部材や、ばねに取り付けられるトレイ押圧部材等が不要となり、部品点数の削減を図ることができるとともに、組立作業の簡素化を図ることが可能となる。これにより、信頼性の向上、製造コストの低減および製造性の向上を図ることが可能な光ディスク装置が得られる。
【0039】
次に、この発明の他の実施形態に係る光ディスク装置について説明する。
図16および図17に示すように、第2の実施形態によれば、レール30bは、イジェクト機構の圧縮コイルばね44が配置された収納溝40、および圧縮コイルばねの一端が当接する当接面42を有している。当接面42には、固定用のボス63が一体に成形され、収納溝40内に突出している。そして、圧縮コイルばね44の一端44bにボス63が挿入されている。
【0040】
上記構成によれば、第1の実施形態と同様に、圧縮コイルばね44を収納溝40に容易に装着することができるとともに、ボス63により圧縮コイルばねをより確実に位置規制することができる。
【0041】
図18に示すように、この発明の第3の実施形態によれば、ディスクトレイ12に設けられたガイドリブ29bは、圧縮コイルばね44の一端に当接する当接面31を有し、この当接面は、ディスクトレイ12の引出し方向に対して斜めに傾斜して延びている。
【0042】
このような構成によれば、図18に矢印で示すように、圧縮コイルばね44の付勢力はディスクトレイ12の引出し方向およびこの引出し方向と直行する方向に分散される。これにより、イジェクト用の圧縮コイルばね44により、ディスクトレイ12のガタつきを防止し、耐振動衝撃性を向上することが可能となる。
【0043】
図19および図20に示すように、この発明の第4の実施形態によれば、ディスクトレイ12側に収納溝40が形成され、この収納溝40にイジェクト機構を構成する圧縮コイルばね44が配置されている。すなわち、ディスクトレイ12の一方の側縁には、ガイド溝64およびこれに続いて収納溝40が形成されている。レール30bは、ディスクトレイ12側に突出しているとともにディスクトレイの引出し方向に延びたガイドリブ66を有している。レール30bは、ガイドリブ66がディスクトレイ12のガイド溝64に係合した状態で、ディスクトレイに摺動自在に取り付けられている。
【0044】
圧縮コイルばね44は収納溝40内に配置され、レール30bとディスクトレイとの間に保持されている。圧縮コイルばね44の一端はディスクトレイ12の当接面65に当接し、他端部は、ガイド溝64内に延出しているとともにガイドリブ66の当接面66aに当接している。
【0045】
このように、圧縮コイルばね44をディスクトレイ12側に配置した場合でも、前述した第1の実施形態と同様の作用、効果を得ることができる。
なお、第2、第3、第4の実施形態において、他の構成は前述した第1の実施形態と同一であり、同一の部分には同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略した。そして、第2、第3、第4の実施形態においても第1の実施形態と同様の作用効果を得ることができる。
【0046】
この発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化可能である。また、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0047】
【図1】図1は、この発明の第1の実施形態に係る光ディスク装置の外観を示す斜視図。
【図2】図2は、前記光ディスク装置のケース、ディスクトレイ、および光ディスクを示す分解斜視図。
【図3】図3は、ディスクトレイ、ケース、およびレールを示す分解斜視図。
【図4】図4は、ディスクトレイおよびレールを示す分解斜視図。
【図5】図5は、一方のレールを示す斜視図。
【図6】図6は、前記レールの一部を拡大して示す斜視図。
【図7】図7は、前記レールに圧縮コイルばねを装着した状態を示す斜視図。
【図8】図8は、前記レールおよび圧縮状態の圧縮コイルばねを示す斜視図。
【図9】図9は、前記レールの一部および圧縮コイルばねを拡大して示す斜視図。
【図10】図10は、ディスクトレイおよびレールの断面図。
【図11】図11は、ディスクトレイが装填位置にロックされた状態における光ディスク装置の上面側を示す平面図。
【図12】図12は、ディスクトレイが装填位置にロックされた状態における光ディスク装置の裏面側を示す平面図。
【図13】図13は、ロック機構を示す平面図。
【図14】図14は、ディスクトレイが排出された状態における光ディスク装置の上面側を示す平面図。
【図15】図15は、ディスクトレイが排出された状態における光ディスク装置の裏面側を示す平面図。
【図16】図16は、この発明の第2の実施形態に係る光ディスク装置のレールおよび圧縮コイルばねを示す斜視図。
【図17】図17は、この発明の第2の実施形態に係る光ディスク装置のレールおよび圧縮コイルばねを示す斜視図。
【図18】図18は、この発明の第3の実施形態に係る光ディスク装置のディスクトレイ、レールおよび圧縮コイルばねを示す平面図。
【図19】図19は、この発明の第4の実施形態に係る光ディスク装置のディスクトレイ、レールおよび圧縮コイルばねを示す断面図。
【図20】図20は、この発明の第4の実施形態に係る光ディスク装置のディスクトレイ、レールおよび圧縮コイルばねを示す分解斜視図。
【符号の説明】
【0048】
10…ケース、10a…ボトムカバー、10b…トップカバー、12…ディスクトレイ、
14a、14b…ガイド部、18…ガイド機構、20…光ディスク、
24…光ピックアップ、29a、29b…ガイドリブ、30a、30b…レール、
31、42…当接面、32…ガイド溝、40…収納溝、44…圧縮コイルばね、
50…ロック機構、52…ロックレバー

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ガイド部を有したケースと、
前記ケースに対して引き出し可能に前記ケース内に配置され、光ディスクを積載するディスクトレイと、
前記ディスクトレイに摺動自在に取り付けられているとともに、前記ケースのガイド部に摺動自在に支持されたレールを有し、前記ディスクトレイを前記ケース内に位置した所定の装填位置と、前記ケースから排出される引き出し位置との間を前記ケースに対して移動自在に支持したガイド機構と、
前記ディスクトレイを前記装填位置にロックするロック機構と、
前記レールあるいは前記ディスクトレイに形成された溝部と、前記溝部に配置され前記ディスクトレイを前記引き出し位置方向に付勢する圧縮コイルばねと、を有し、前記ディスクトレイを前記装填位置から前記引き出し位置方向に排出するイジェクト機構と、を備えた光ディスク装置。
【請求項2】
前記レールは、前記ディスクトレイの両側縁部にそれぞれ摺動自在に取付けられ、
前記溝部は、少なくとも一方のレールに形成され、前記ディスクトレイの引出し方向に延びているとともに前記ディスクトレイと対向し、
前記圧縮コイルばねは、その中心軸が前記ディスクトレイの引出し方向に一致した状態で前記溝部に配置され、前記レールと前記ディスクトレイとの間に保持され、
前記圧縮コイルばねは、レールに当接した一端と前記ディスクトレイに当接した他端とを有している請求項1に記載の光ディスク装置。
【請求項3】
前記ディスクトレイは、前記ディスクトレイの引出し方向に沿って延びたガイドリブを有し、前記レールは、前記溝部に続いて延びているとともに前記ガイドリブが係合したガイド溝を有し、
前記圧縮コイルばねは、前記溝部を規定しているレールの壁面に当接した一端と、前記ガイドリブの端部に当接した他端とを有している請求項2に記載の光ディスク装置。
【請求項4】
前記レールは、前記壁面から突出しているとともに、前記圧縮コイルばねに係合したボスを有している請求項3に記載の光ディスク装置。
【請求項5】
前記ガイドリブの端部は、前記ディスクトレイの引出し方向に対して斜めに傾斜して延びているとともに前記圧縮コイルばねの他端に当接する当接面を有している請求項3に記載の光ディスク装置。
【請求項6】
前記レールは、合成樹脂あるいは金属により成形されている請求項1に記載の光ディスク装置。
【請求項7】
前記溝部は、前記ディスクトレイに形成され、前記ディスクトレイの引出し方向に延びているとともに前記レールと対向し、
前記圧縮コイルばねは、その中心軸が前記ディスクトレイの引出し方向に一致した状態で前記溝部に配置され、前記レールと前記ディスクトレイとの間に保持され、
前記圧縮コイルばねは、レールに当接した一端と前記ディスクトレイに当接した他端とを有している請求項1に記載の光ディスク装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate