説明

入出力装置、情報入出力システム

【課題】 単独使用において独立した情報の入出力を可能としつつ、情報処理装置と接続された状態においては情報処理装置のアプリケーションに依存する入力デバイスとしての機能を発揮する利便性の高い入出力装置の実現を技術的課題とする。
【解決手段】 接続手段を通じた情報処理装置との接続の有無を接続認識手段により認識し、処理手段で変換されたコード値および/または座標値を、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信する機能と、該接続認識手段が該接続手段と該情報処理装置との接続を認識していないときには前記コンテンツデータを前記出力手段から出力するか、前記操作命令による動作を制御する機能を備える。この双方の機能を備えることで、利便性の高い入出力装置の実現が可能となる。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コード値および/または座標値とコンテンツデータおよび/または操作命令を関係付けて登録するリンクテーブルと、該コンテンツデータおよび/または操作命令を登録する記憶手段と、
媒体表面に形成されたドットパターンを読み取る光学読取手段と、
該光学読取手段により読み取られたドットパターンの画像情報からドットパターンを解析して、コード値および/または座標値に変換する処理手段と、
情報処理装置と無線又は有線により接続する接続手段と、
情報処理装置との接続の有無を認識する接続認識手段と、
該光学読取手段でドットパターンを読み取った後に、該処理手段により変換されたコード値および/または座標値と関係付けられた該コンテンツデータを該記憶手段から読み出して出力する出力手段と、
該光学読取手段、該処理手段、該接続手段、該接続認識手段、該出力手段による動作、および/または該操作命令による動作を制御する制御手段と、を備えた入出力装置であって、
該制御手段は、
該接続認識手段による該接続手段と該情報処理装置の接続の認識の有無により動作の切り替えを行い、
該接続認識手段が該接続手段と該情報処理装置との接続を認識したときには、該処理手段で変換されたコード値および/または座標値もしくは該コード値および/または座標値と関係付けて登録された該操作命令を、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信し、
該接続認識手段が該接続手段と該情報処理装置との接続を認識していないときには、該コンテンツデータを該出力手段から出力させるか、該操作命令による動作を制御する
ことを特徴とする入出力装置。
【請求項2】
前記制御手段は、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記処理手段で変換されたコード値および/または座標値と関係付けて前記リンクテーブルに登録された前記操作命令により、
該処理手段で変換されたコード値および/または座標値を、前記接続手段を通じて該情報処理装置に送信するか、
前記コンテンツデータを前記出力手段から出力させるか、該操作命令による動作を制御するか、
の動作の切り替えを行う
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項3】
前記制御手段は、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記処理手段で変換されたコード値および/または座標値が、前記コンテンツデータおよび/または前記操作命令と関係付けて前記リンクテーブルに登録されているか否かにより動作の切り替えを行い、
登録されている場合には、該コンテンツデータを前記出力手段から出力するか、該操作命令による動作を制御し、
登録されていない場合には、該処理手段で変換されたコード値および/または座標値を、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項4】
前記制御手段は、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記コード値および/または座標値が関係付けられて前記リンクテーブルに登録されているコンテンツデータが前記記憶手段に登録されているか否かにより動作の切り替えを行い、
該コンテンツデータが登録されている場合には、前記出力手段から該コンテンツデータを出力し、
該コンテンツデータが登録されていない場合には、前記処理手段で変換されたコード値および/または座標値もしくは該コンテンツデータを出力するための前記操作命令を、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信し、該情報処理装置の記憶手段に登録された該コンテンツデータを出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項5】
前記入出力装置は、
リンクボタンをさらに備えており、
前記制御手段は、
前記リンクボタンを操作して前記光学読取手段により少なくとも1以上の所定のドットパターンを読み取ったときは、前記処理手段により変換されるコード値および/または座標値と所定の前記コンテンツデータを関係付け、
該コード値および/または座標値と該コンテンツデータの関係付けを前記記憶手段の前記リンクテーブルに登録し、
該光学読取手段により該所定のドットパターンを再度読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する該コンテンツデータを該記憶手段から読み出して前記出力手段により出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項6】
前記制御手段は、
前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成されたリンク用ドットパターンを読み取ったときは、前記処理手段で変換されたコード値および/または座標値と関係付けて登録された操作命令により、所定のドットパターンに対応するコード値および/または座標値と前記コンテンツデータを関連付けて登録するための動作の切り替えを行い、
該リンク用ドットパターンを読み取った後に該所定のドットパターンを読み取った時は、
前記処理手段により変換されるコード値および/または座標値と所定の前記コンテンツデータを関係付け、
該コード値および/または座標値と該コンテンツデータの関係付けを前記記憶手段の前記リンクテーブルに登録し、
該光学読取手段により該所定のドットパターンを再度読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する該コンテンツデータを該記憶手段から読み出して前記出力手段により出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項7】
前記制御手段は、
前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成されたマルチリンク開始・終了用ドットパターンを読み取ったときは、前記処理手段で変換されたコード値および/または座標値と関係付けて登録された操作命令により、所定のドットパターンに対応するコード値および/または座標値と前記コンテンツデータを関連付けて登録するための動作の切り替えを行い、
該マルチリンク開始・終了用ドットパターンを読み取った後に該所定のドットパターンを2以上連続して読み取った時は、
前記処理手段により変換されるコード値および/または座標値と所定の前記コンテンツデータを関係付け、
該コード値および/または座標値と該コンテンツデータの関係付けを前記記憶手段の前記リンクテーブルに登録し、
該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成されたマルチリンク開始・終了用ドットパターンを読み取ったときは、コード値および/または座標値と前記コンテンツデータを関連付けて登録するための動作を終了し、
該光学読取手段により該所定のドットパターンを再度読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する該コンテンツデータを該記憶手段から読み出して前記出力手段により出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項8】
前記入出力装置は、
コンテンツデータを入力する入力手段をさらに備えており、
前記制御手段は、
該入出力装置にさらに備えられた入力開始・終了ボタンの操作または前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された入力開始・終了用ドットパターンの読み取りにより、該入力手段による該コンテンツデータの入力を開始・終了し、
該入力手段により入力されたコンテンツデータを前記記憶手段に登録する
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項9】
前記制御手段は、
前記入力手段によりコンテンツデータを入力しながら、前記光学読取手段により所定のドットパターンを読み取ったときは、
該コンテンツデータの入力を終了し、該コンテンツデータを記憶手段に登録し、
前記処理手段により変換されるコード値および/または座標値と該コンテンツデータを関係付け、
該コード値および/または座標値と該コンテンツデータの関係付けを前記記憶手段の前記リンクテーブルに登録し、
該光学読取手段により該所定のドットパターンを再度読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する該コンテンツデータを該記憶手段から読み出して前記出力手段により出力させる
ことを特徴とする請求項8記載の入出力装置。
【請求項10】
前記制御手段は、
前記コンテンツデータの入力中に、前記入出力装置にさらに設けられた分割ボタンの操作または前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された分割用ドットパターンの読み取りがN回行われたときは、
入力を開始してから、該分割ボタンの操作または該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された該分割用ドットパターンの読み取りが行われた時点までのコンテンツデータを第1のコンテンツデータとして前記記憶手段に分割して登録し、
続けて、該コンテンツデータの入力中に、少なくとも1回以上、該分割ボタンを操作または該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された該分割用ドットパターンを読み取ったときは、
i−1回目の分割を操作した時点からi回目の分割を操作した時点までのコンテンツデータを第iのコンテンツデータとして該記憶手段に分割して登録し、
最後に、前記入力開始・終了ボタンの操作または該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された前記入力開始・終了用ドットパターンの読み取りにより、該入力手段による該コンテンツデータの入力を終了し、
N回目の分割を操作した時点から該コンテンツデータの入力を終了した時点までのコンテンツデータを第N+1のコンテンツデータとして該記憶手段に分割して登録する
ことを特徴とする請求項8記載の入出力装置。
【請求項11】
前記制御手段は、
前記分割して登録される少なくとも第1から第Nのコンテンツデータのそれぞれを示す第1のファイル名と併せて、次に続けて分割して登録されるコンテンツデータを示す第2のファイル名を前記記憶手段に登録する
ことを特徴とする請求項10記載の入出力装置。
【請求項12】
前記制御手段は、
所定の方法によって、前記処理手段により変換される、所定のN+1個のドットパターンに定義されたコード値および/または座標値と前記分割された第1から第N+1のコンテンツデータを関係付け、
該コード値および/または座標値と該分割されたコンテンツデータの関係付けを前記記憶手段の前記リンクテーブルに登録し、
前記光学読取手段より前記第iのドットパターンを読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する該第iから該N+1までのコンテンツデータを所定の方法で該記憶手段から読み出して前記出力手段により連続して出力させる
ことを特徴とする請求項10記載の入出力装置。
【請求項13】
前記制御手段は、
前記コンテンツデータの入力中に、前記入出力装置にさらに設けられた分割・リンクボタンを操作して、または前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された分割・リンク用ドットパターンを読み取って、該光学読取手段により第1の所定のドットパターンを読み取ったときは、
入力を開始してから該分割・リンクボタンの操作または該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された該分割・リンク用ドットパターンの読み取りが行われた時点までのコンテンツデータを第1のコンテンツデータとして前記記憶手段に分割して登録し、
前記処理手段により変換される第1の所定のドットパターンに定義されたコード値および/または座標値と登録された該第1のコンテンツデータを関係付け、
該コード値および/または座標値と該第1のコンテンツデータの関係付けを該記憶手段の前記リンクテーブルに登録し、
続けて、該コンテンツデータの入力中に、少なくとも1回以上、該分割・リンクボタンを操作して、または該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された分割・リンク用ドットパターンを読み取って、該光学読取手段により第iの所定のドットパターンを読み取ったときは、
該分割・リンクボタンの操作回数を第1の所定のドットパターンを読み取ったときを含めてN回(Nは自然数)とすると、
i−1回目の分割を操作した時点からi回目の分割を操作した時点までのコンテンツデータを第iのコンテンツデータとして該記憶手段に分割して登録し、
該第iの所定のドットパターンが該処理手段により変換される第iのコード値および/または座標値と、登録された該第iのコンテンツデータを関係付け、
該第iのコード値および/または座標値と該第iのコンテンツデータの関係付けを該記憶手段のリンクテーブルに登録し、
最後に、前記入力開始・終了ボタンの操作または該光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された前記入力開始・終了用ドットパターンの読み取りにより、前記入力手段による該コンテンツデータの入力を終了し、
該光学読取手段より該第iのドットパターンを再度読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する該第iのコンテンツデータを該記憶手段から読み出して該出力手段により出力させる
ことを特徴とする請求項8記載の入出力装置。
【請求項14】
前記ドットパターンに定義されたコード値および/または座標値には、
少なくとも2以上のコンテンツデータを関係付け、該関係付けを前記記憶手段の前記リンクテーブルにさらに登録され、
前記制御手段は、前記光学読取手段により該ドットパターンを再度読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、対応する少なくとも2以上のコンテンツデータを該記憶手段から所定の順番で読み出して、前記出力手段から連続して出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項15】
前記ドットパターンには、
前記コンテンツデータと関係付けられる第1のコード値および/または座標値に加え、
少なくとも1以上、他のコンテンツデータと関係付けられる第2から第Nのコード値および/または座標値が定義され、
前記制御手段は、前記光学読取手段により該ドットパターンを読み取ったときは、前記リンクテーブルを参照し、該第1のコード値および/または座標値に対応するコンテンツデータを該記憶手段から読み出して前記出力手段から出力し、
続けて、該リンクテーブルを参照し、少なくとも1以上の該第2から第Nのコード値および/または座標値に対応するコンテンツデータを該記憶手段から所定の順番で読み出して前記出力手段から連続して出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項16】
前記記憶手段は、
異なる前記ドットパターンに定義された第1から第Nのコード値および/または座標値を所定の順番で関係付けて登録するドットコード連結テーブルをさらに登録し、
前記制御手段は、
前記光学前記読取手段より第iのドットパターンを読み取ったときは、前記処理手段により変換される第iのコード値および/または座標値で該ドットコード連結テーブルを参照し、該第1から第Nのコード値および/または座標値を検索した後、該第iから第Nのコード値および/または座標値の順番で前記リンクテーブルを参照し、少なくとも2以上の対応するコンテンツデータを該記憶手段から読み出して前記出力手段により連続して出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項17】
前記記憶手段は、
前記コンテンツデータを示す第1のファイル名と併せて、異なるコンテンツデータを示す第2のファイル名をさらに登録し、該異なるコンテンツデータを示す該第2のファイル名を第1のファイル名として、さらに異なるコンテンツデータを示す第2のファイル名を連鎖状に繋ぐよう、連鎖するファイル名を登録し、
前記ドットパターンは、
該ファイル名で示されるコンテンツデータと関係付けられるコード値および/または座標値が定義され、
前記制御手段は、
前記光学読取手段により該ドットパターンを読み取ったときは、該記憶手段に連鎖状に登録されたファイル名で示されるコンテンツデータを該記憶手段から、次々と読み出して前記出力手段から連続して出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項18】
前記記憶手段は、
前記コード値および/または座標値と関係付けられた制御コードを前記リンクテーブルにさらに登録しており、
該制御コードは電子機器を制御するコードであって、
前記制御手段は、
前記光学読取手段により該コード値および/または座標値が定義されたドットパターンを読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、該コード値および/または座標値に対応する制御コードを1または複数の光信号または無線信号に変換し、該1または複数の光信号または無線信号を前記出力手段から出力させる
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項19】
前記記憶手段は、
前記コード値および/または座標値と関係付けられた1または複数のマウス操作コードを、前記リンクテーブルにさらに登録しており、
前記制御手段は、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記光学読取手段により該コード値および/または座標値が定義された前記ドットパターンを読み取ったときは、該リンクテーブルを参照し、該コード値および/または座標値に対応するマウス操作コードを、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項20】
前記制御手段は、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記処理手段で変換されたコード値および/または座標値を、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信する通常モードと、前記コード値および/または座標値に対応するマウス操作コードを、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信するマウスモードとを備え、
前記入出力装置に別途設けられたボタンによる操作または媒体表面の所定の領域に形成されたドットパターンに対応するコード値および/または座標値と関係付けて登録された操作命令により切り替え可能である
ことを特徴とする請求項19記載の入出力装置。
【請求項21】
前記記憶手段は、
該入出力装置を前記情報処理装置に接続して使用するためのドライバおよび/またはコンテンツデータをさらに登録しており、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記制御手段は、
前記入出力装置にさらに設けられたインストールボタンの操作または前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成されたインストール用ドットパターンの読み取りにより、該ドライバおよび/または該コンテンツデータが該情報処理装置に自動的にインストールされる
ことを特徴とする請求項1の記載の入出力装置。
【請求項22】
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
前記制御手段は、
前記入出力装置にさらに設けられたUSBメモリボタンの操作または前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成されたUSBメモリ用ドットパターンの読み取りにより、前記入出力装置はUSBメモリとして機能し、
該入出力装置の記憶手段または該情報処理装置の記憶手段に登録されている、コード値および/または座標値とコンテンツデータおよび/または操作命令を関係付けて登録する前記リンクテーブルと、該コンテンツデータおよび/または該操作命令は、
該入出力装置の記憶手段と該情報処理装置の記憶手段の相互にコピー・移動・削除が可能である
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項23】
前記コンテンツデータは、
音声データである
ことを特徴とする請求項1〜22いずれか記載の入出力装置。
【請求項24】
前記入力手段は、
音声入力手段である
ことを特徴とする請求項8〜13いずれか記載の入出力装置。
【請求項25】
前記記憶手段は、
前記入出力装置に対して脱着可能である
ことを特徴とする請求項1〜24いずれか記載の入出力装置。
【請求項26】
前記記憶手段は、
内蔵メモリと外部メモリとで構成される
ことを特徴とする請求項1〜25いずれか記載の入出力装置。
【請求項27】
前記入出力装置は、
ユーザによる手書き入力操作を受け付け、該手書き入力操作を受け付けることにより得られる認識結果として、ひらがな、カタカナ、漢字、英数字、記号等の複数の字種を含む文字または文字列を認識する文字認識手段をさらに備えており、
前記記憶手段は、
該文字認識手段により認識された文字または文字列とコンテンツデータおよび/または操作命令を関係付けて登録するリンクテーブルをさらに登録しており、
前記制御手段は、
該手書き入力操作を受け付けたときは、
前記処理手段により変換される座標値の変化から前記光学読取手段の軌跡を認識し、該軌跡と対応する文字または文字列を該文字認識手段により認識し、
該リンクテーブルを参照して、該文字認識手段により認識された文字または文字列に対応するコンテンツデータを前記出力手段から出力させるか、該操作命令による動作を制御する
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項28】
前記入出力装置は、
ユーザによる手書き入力操作を受け付け、該手書き入力操作を受け付けることにより得られる認識結果として、ひらがな、カタカナ、漢字、英数字、記号等の複数の字種を含む文字または文字列を認識する文字認識手段をさらに備えており、
前記制御手段は、
該手書き入力操作を受け付けたときは、
前記処理手段により変換される座標値の変化から前記光学読取手段の軌跡を認識し、該軌跡と対応する文字または文字列を該文字認識手段により認識し、該認識された文字または文字列を文字コードまたは文字列コードに変換し、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
該接続手段を通じて、該文字コードまたは文字列コードを該情報処理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項29】
前記入出力装置は、
ユーザによる手書き入力操作を受け付け、
前記制御手段は、
該手書き入力操作を受け付けたときは、
前記処理手段により変換される座標値の変化から前記光学読取手段の軌跡を認識し、
前記接続認識手段が前記接続手段と前記情報処理装置との接続を認識している場合において、
該接続手段を通じて、該軌跡を情報処理装置に送信する
ことを特徴とする請求項1記載の入出力装置。
【請求項30】
請求項28記載の入出力装置と、
前記文字コードまたは文字列コードとコンテンツデータおよび/または操作命令を関係付けて登録するリンクテーブルを登録する記憶手段と、該文字コードまたは文字列コード、および/または該コンテンツデータを出力する出力手段と、該記憶手段、出力手段による動作および/または該操作命令による動作を制御する制御手段と、を備える前記接続手段により該入出力装置と無線又は有線により接続する情報処理装置と、
を含む情報入出力システムであって、
該情報処理装置の該制御手段は、
該入出力装置から該接続手段を通じて送信された文字コードまたは文字列コードを該出力手段から出力させるか、
および/または該情報処理装置のリンクテーブルを参照し、該文字コードまたは文字列コードと対応するコンテンツデータを該情報処理装置の該出力手段から出力させるか、該操作命令による動作を制御する
ことを特徴とする情報入出力システム。
【請求項31】
請求項29記載の入出力装置と、
前記手書き入力操作を受け付けることにより得られる認識結果として、ひらがな、カタカナ、漢字、英数字、記号等の複数の字種を含む文字または文字列を認識する文字認識手段と、該文字または文字列とコンテンツデータおよび/または操作命令を関係付けて登録するリンクテーブルを登録する記憶手段と、該文字または文字列から変換された文字コードまたは文字列コードおよび/または該コンテンツデータを出力する出力手段と、該文字認識手段、該記憶手段、該出力手段による動作および/または該操作命令による動作を制御する制御手段と、を備える前記接続手段により該入出力装置と無線又は有線により接続する情報処理装置と、
を含む情報入出力システムであって、
該情報処理装置の該制御手段は、
該入出力装置から該接続手段を通じて送信される前記軌跡と対応する文字または文字列を該文字認識手段により認識し、文字コードまたは文字列コードに変換し、該文字コードまたは文字列コードを該出力手段から出力させるか、
および/または該リンクテーブルを参照して、該文字または文字列に対応するコンテンツデータを該情報処理装置の出力手段から出力させるか、該操作命令による動作を制御する
ことを特徴とする情報入出力システム。
【請求項32】
前記入出力装置は、
さらに備えられた手書き入力開始・終了ボタンの操作または前記光学読取手段により媒体表面の所定の領域に形成された手書き入力開始・終了用ドットパターンの読み取りにより、前記手書き入力操作の受け付けを開始・終了する
ことを特徴とする請求項27〜29いずれか記載の入出力装置。
【請求項33】
前記入出力装置は、
ユーザによる前記手書き入力操作の受け付けを判別する判別手段をさらに備えており、
前記コード値の少なくとも一部には、前記判別手段が前記手書き入力操作の受付を判別するための操作判別コードが定義されており、
前記制御手段は、
該操作判別コードに基づいて該手書き入力操作の受付を前記光学読取手段によるドットパターンの読取り毎に該判別手段により判別する
ことを特徴とする請求項27〜29いずれか記載の入出力装置。
【請求項34】
前記コード値の少なくとも1部には、ユーザによる手書き入力の際に用いられる書き込み領域を特定させるための書き込み領域特定コードが定義されており、
前記制御手段は、
該書き込み領域特定コードに基づいて書き込み領域を特定し、該書き込み領域上の軌跡を認識する
ことを特徴とする請求項27〜29いずれか記載の入出力装置。
【請求項35】
請求項1記載の入出力装置と、
前記接続手段により該入出力装置と無線又は有線により接続する情報処理装置と、を含む情報入出力システムであって、
該入出力装置は、
ユーザによる手書き入力操作を受け付け、
該情報処理装置は、
該入出力装置が受け付けた手書き入力操作を判別する判別手段と、
該手書き入力操作を受け付けることにより得られる認識結果として、ひらがな、カタカナ、漢字、英数字、記号等の複数の字種を含む文字または文字列を認識する文字認識手段と、
該文字または文字列とコンテンツデータおよび/または操作命令を関係付けて登録するリンクテーブルを登録する記憶手段と、
該コンテンツデータを出力する出力手段と、
該判別手段、該文字認識手段、該記憶手段、該出力手段による動作および/または該操作命令による動作を制御する制御手段と、を備えており、
該入出力装置の制御手段は、
前記処理手段により変換されるコード値および/または座標値を、該接続手段を通じて該情報処理装置に送信し、
該判別手段は、
該コード値の少なくとも一部に定義された操作判別コードによりユーザによる手書き入力の受付を判別し、
該情報処理装置の制御手段は、
該座標値の変化により該入出力装置の前記光学読取手段の軌跡を認識し、該軌跡と対応する文字または文字列を該文字認識手段により認識し、該リンクテーブルを参照して、該文字認識手段により認識された文字または文字列に対応するコンテンツデータを前記出力手段から出力するか、該操作命令による動作を制御する
ことを特徴とする情報入出力システム。
【請求項36】
前記ドットパターンは、所定の規則にしたがって線状に連続して複数の基準ドットを配置する工程と、該複数の基準ドットを結ぶ、直線、折れ線および/または曲線からなる第一の仮想基準線を設ける工程と、該基準ドットおよび/または該第一の仮想基準線から所定の位置に定義される、直線および/または曲線からなる少なくとも1以上の第二の仮想基準線を設ける工程と、該第二の仮想基準線上の所定の位置に複数の仮想基準点を設ける工程と、該仮想基準点を始点としてベクトルにより表現した終点に、該仮想基準点からの距離と方向とでXY座標値および/またはコード値が定義される情報ドットを配置する工程に従って配列した、ストリームドットパターンを1または複数並べて形成される請求項1〜29、32〜34のいずれかに記載の入出力装置または請求項30,31,35のいずれかに記載の入出力システム。
【請求項37】
前記ストリームドットは、
第二の仮想基準線を定義するために、および/または前記ドットパターンの方向と1つのXY座標値および/またはコード値を定義するために、さらに基準となる基準ドットを所定の位置に設けた
ことを特徴とする請求項36記載の入出力装置または入出力システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate


【公開番号】特開2011−175614(P2011−175614A)
【公開日】平成23年9月8日(2011.9.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−159160(P2010−159160)
【出願日】平成22年7月13日(2010.7.13)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.ZIGBEE
【出願人】(503349741)
【Fターム(参考)】