説明

化粧シート

【課題】表面に高い鏡面性を有しつつ立体表面への貼り合わせ加工適性を有する化粧シートを提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂基材シートに透明熱可塑性樹脂シートを貼り合わせてなる化粧シートにおいて、前記透明熱可塑性樹脂シートはその厚さが70〜120μmの2軸延伸透明ポリエステルシートであり、前記熱可塑性樹脂基材シートと透明熱可塑性樹脂シートとの間に透明熱可塑性樹脂層を挟んで押出ラミネートすることにより貼り合わせてなることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は木質系、無機質系、合成樹脂系、金属系等の各種基材に貼り合わせてキッチン扉や浴室内装等の建材の表面化粧に用いる化粧シートに関し、特には表面に高い鏡面性を有しつつ立体表面への貼り合わせ加工適性を有する化粧シートに関する。
【背景技術】
【0002】
前記目的に用いる化粧シートとしては、従来ポリ塩化ビニル樹脂フィルムに適宜の絵柄の印刷を施してなるものが主流であった。しかし近年では環境問題への対応を考慮して、燃焼時の塩化水素またはダイオキシン等の有害物質の発生のおそれのない、ポリオレフィン系樹脂フィルムが開発され、広く使用されるようになりつつある。
【0003】
ところで、前記のキッチン扉や浴室内装の用途では他の用途と比較して格段に優れた高鮮鋭性が要求されているが、前記ポリ塩化ビニル樹脂フィルムやポリオレフィン系樹脂フィルムでは十分な対応が出来ない。これは、ポリ塩化ビニル樹脂フィルムは軟質で厚み精度や表面平滑性に乏しく、ポリオレフィン系樹脂フィルムは結晶性が高い為に表面ヘイズが高いといったことがあり、また両者とも表面の耐擦傷性が弱いということにもよる。
【0004】
高鮮鋭性が要求される用途の化粧シートとしては、透明性や表面平滑性、耐傷付き性に優れたポリエステル系樹脂フィルムが使用されている。具体的には着色ポリ塩化ビニル樹脂フィルム又は着色ポリオレフィン系樹脂フィルムからなる隠蔽性のある基材シートの表面に接着剤を介して、予め裏面に適宜の絵柄の印刷を施した透明なポリエステル樹脂フィルムを貼り合わせてなるものである。
【0005】
表面の耐傷付き性を向上させるために硬化型樹脂からなる表面保護層をさらに設けるということがある。また化粧シート総厚をあげることで木質系、無機質系、合成樹脂系、金属系等の各種基材に貼り合わせる際に発生する接着剤のダクを防止することができ、さらに高荷重の凹み傷を復元するということも出来るようになる。しかしながらこのようにシートの総厚を厚くするほど、ラッピング加工によるシートの曲げ弾性が強くなってしまい、立体表面への貼り合わせ加工が困難になるという問題が生じる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開昭57−165259号広報
【特許文献2】特開平04−128026号公報
【特許文献3】特開平10−258488号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明はこのような問題点を解決するためになされたものであり、すなわちその課題とするところは、表面に高い鏡面性を有しつつ立体表面への貼り合わせ加工適性を有する化粧シートを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明はこの課題を解決したものであり、すなわちその請求項1記載の発明は、熱可塑性樹脂基材シートに透明熱可塑性樹脂シートを貼り合わせてなる化粧シートにおいて、前記透明熱可塑性樹脂シートはその厚さが70〜120μmの2軸延伸透明ポリエステルシートであり、前記熱可塑性樹脂基材シートと透明熱可塑性樹脂シートとの間に透明熱可塑性樹脂層を挟んで押出ラミネートすることにより貼り合わせてなることを特徴とする化粧シートである。
【発明の効果】
【0009】
本発明はその請求項1記載の発明により、熱可塑性樹脂基材シートと2軸延伸透明ポリエステルシートとの間に透明熱可塑性樹脂層を挟んで押出ラミネートすることにより、2軸延伸透明ポリエステルシートの持つ高鏡面性と基材シートとの貼り合わせによる基材の凹凸や接着剤のダクを拾わないシート厚みを実現しつつ、2軸延伸透明ポリエステルシートの厚みを限定した上で挟んだ透明熱可塑性樹脂層がラッピング加工時における熱で軟化することによりラッピング加工適性に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明の化粧シートの一実施例の断面の構造を示す説明図である。
【図2】ループ反発力テストの試験の概略を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明を図面に基づき詳細に説明する。図1に本発明の化粧シートの一実施例の断面の構造を示す。熱可塑性樹脂基材シート1に、適宜絵柄模様層2や接着剤層3を介して透明熱可塑性樹脂層4を挟んで2軸延伸透明ポリエステルシート5を押出ラミネートにより貼りあわせてなり、また適宜表面保護層6を設けてなる。
【0012】
本発明における熱可塑性樹脂基材シート1としては、種類は特に限定されず、例えば従来、係る化粧シート用の基材シートの素材として使用されている公知の任意の熱可塑性樹脂からなるシートが使用可能である。具体的には、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリメチルペンテン等のポリオレフィン系樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体又はその鹸化物、エチレン−(メタ)アクリル酸(エステル)共重合体等のポリオレフィン系共重合体、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアリレート、ポリカーボネート等のポリエステル系樹脂、ポリメタクリル酸メチル等のアクリル系樹脂、6−ナイロン、6,6−ナイロン、6,10−ナイロン等のポリアミド系樹脂、ポリスチレン樹脂、アクリロニトリル−スチレン共重合樹脂、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合樹脂等のスチレン系樹脂、セルロースアセテート、ニトロセルロース等の繊維素誘導体、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等の塩素系樹脂、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフロロエチレン、エチレン−テトラフロロエチレン共重合体等のフッ素系樹脂等、またはこれらから選ばれる2種または3種以上の共重合体や混合物からなるシートが使用可能である。厚みとしては20〜200μm程度、更に好ましくは50〜150μm程度の範囲内で選ばれると印刷しやすさ、基材に貼るときにある程度形状を保持したほうが貼りやすさの点で好適である。
【0013】
適宜設ける絵柄模様層2は顔料インキをグラビア印刷法等によって印刷することで設けることが可能である。絵柄模様層2は前記熱可塑性樹脂基材シート1の表面側に設けても良いし、後述する2軸延伸透明ポリエステルシート5の裏面側に設けても良い。前記顔料としては、カーボンブラック、チタン白、亜鉛華、弁柄、紺青等の無機顔料や、アゾ顔料、レーキ顔料、アントラキノン顔料、フタロシアニン顔料、キナクリドン顔料、イソインドリノン顔料、ジオキサジン顔料等の有機顔料、金粉、銀粉、銅粉、アルミニウム粉、ブロンズ粉等の金属粉顔料、魚鱗粉、塩基性炭酸鉛、酸化塩化ビスマス、酸化チタン被覆雲母等の真珠光沢顔料、蛍光顔料、夜光顔料等、またはこれらから選ばれる2種以上の混合物等を使用することができる。また、各種充填剤、耐候性処方添加剤(ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系、トリアジン系等の紫外線吸収剤、ヒンダートアミン系光安定剤、ヒンダードフェノール系酸化防止剤など)を適宜添加することも任意である。
【0014】
適宜設ける接着剤層3は前記熱可塑性樹脂基材シート1と後述する透明熱可塑性樹脂層4の間、あるいは透明熱可塑性樹脂層4と2軸延伸透明ポリエステルシート5の間の層間接着性を強める為に適宜設ける。具体的には各層に用いる樹脂により適宜選択されるが、公知の2液ウレタン樹脂接着剤等が使用可能である。乾燥後の塗布量が1〜10g/m程度が望ましい。
【0015】
本発明における透明熱可塑性樹脂層4としては、透明であり、押出ラミネートする際の熱で軟化する程度の熱可塑性を有する樹脂が用いられる。具体的には非結晶性あるいは低結晶性の樹脂あるいは高結晶性の樹脂に低結晶性の樹脂を配合して軟質化したものなどが上げられる。具体的にはランダムポリプロピレン樹脂などが好適である。
【0016】
本発明における2軸延伸透明ポリエステルシート5としては厚さが70〜120μmのものが用いられる。ポリエステルとしてはポリエチレンテレフタレートあるいはポリエチレンナフタレート樹脂などからなるものが使用可能である。
【0017】
適宜設ける表面保護層6としては、その材質は本発明において特に限定されるものではないが、各種表面物性の観点からは硬化型樹脂を使用することが望ましい。具体的には、例えばウレタン系樹脂、アミノアルキド系樹脂、メラミン系樹脂、エポキシ系樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、尿素系樹脂、フェノール系樹脂等の熱硬化型樹脂や、不飽和ポリエステル系樹脂、アクリレート系樹脂、メタクリレート系樹脂等の電離放射線硬化型樹脂等を用いることができる。表面保護層を設けることにより、耐傷付き性を向上させることや、反射光の干渉による干渉縞の発生を防止することも可能なうえ、汚染防止機能を付与することも可能となる。
【0018】
中でも、表面硬度や耐摩耗性等の表面物性と、折り曲げ加工や三次元成形加工等に適した可撓性とのバランスに優れた、2液硬化型ウレタン系樹脂、すなわち、アクリルポリオール又はアクリルポリエーテルを主剤とし、イソシアネート硬化剤を添加して架橋硬化させる熱硬化型樹脂等が、本発明の目的には最も適している。表面保護層6の膜厚は、本発明において特に制限されるものではないが、物性面及び可撓性面の兼ね合いから、通常3〜20μm程度とするのが適当である。
【0019】
表面保護層6には必要に応じて、例えば紫外線吸収剤、光安定剤、熱安定剤、艶調整剤、滑剤、帯電防止剤、結露防止剤、抗菌剤、防黴剤、減摩剤、着色剤、充填剤等の各種の添加剤から選ばれる1種以上を添加しても良い。また、表面保護層6は同種又は異種の2層以上から構成しても良く、例えば、シリカ、アルミナ、炭化珪素等の高硬度耐摩耗性粒子を含有する第1の層の上に、係る粒子を含有しない第2の層を設けて、耐摩耗性や耐傷付き性と表面光沢や表面平滑性との両立を図ったり、全面に設けられた第1の層の上に、それとは艶状態の異なる第2の層を任意の模様状に設けて、艶変化による視覚的な立体感を表現したりする等の応用も可能である。
【実施例1】
【0020】
熱可塑性樹脂基材シート1として厚み120μmのポモポリプロピレン樹脂着色シート(リケンテクノス(株)製「リベストTPO」)を用い、これに絵柄模様層2としてグラビア印刷機にて2液ウレタン樹脂系バインダインキを用いて印刷を施した。さらにその上に接着剤層3としてポリエステルポリオール100重量部にヘキサメチレンジイソシアネート13重量部混合したものを用い、乾燥後の重量が1g/mとなるように塗工した。
【0021】
前記接着剤層3上に透明熱可塑施樹脂層4として透明ランダムポリプロピレン樹脂を厚み80μmとなるようにして、一方2軸延伸透明ポリエステルシート5として予め表面にコロナ処理を施した厚み100μmの2軸延伸ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルム(東レ(株)製「ルミラーT60」)を用い、押出しラミネートで貼り合せた。最後に、表面保護層6としてシリコーン変成紫外線硬化型樹脂(東洋インキ製造(株)製)を希釈溶剤で適当な粘度に希釈した後、ダイレクトリバースグラビア方式(周速比100%)による塗工により乾燥後の塗工厚が5〜6μmになるように塗布した後、高照度の高圧水銀ランプを照射し硬化させて、化粧シートを得た。
【0022】
<比較例1>
前記透明熱可塑性樹脂層4を挟まなかった以外は実施例1と同様にして化粧シートを得た。
【0023】
<比較例2>
前記透明熱可塑性樹脂層4を挟まず、2軸延伸透明ポリエステルシート5として厚み180μmの2軸延伸ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムを用いた以外は実施例1と同様にして化粧シートを得た。
【0024】
<比較例3>
前記2軸延伸透明ポリエステルシート5として厚み50μmの2軸延伸ポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムを用いた以外は実施例1と同様にして化粧シートを得た。
【0025】
<糊ダク目視確認>
実施例1、比較例1〜比較例3の化粧シートを中密度繊維板にポリウレタンホットメルト系接着剤にてラッピングした際のダクの見え方を目視で確認した。結果を表1に示す
【0026】
【表1】

【0027】
<シート抗力測定>
試験概略図を図2に示す。測定器としてテンシロン引っ張り試験モード10kgロードセルを用い、図2に示すような「コの字」形のジグをテンシロンに取り付けた。あらかじめ25mm巾、50mm長さに切ったシートをリング状に丸めたものをジグの間に設置し、引っ張り速度10mm/minにてジグが接触する4mm手前の時点までリング状シートを潰し、その時点での抗力を測定した。測定環境の雰囲気温度を変え、それぞれの雰囲気温度下でのシート抗力を測定した。結果を表2に示す。
【0028】
【表2】

【産業上の利用可能性】
【0029】
本発明の化粧シートは木質系基材、無機質系基材、合成樹脂基材、金属系基材等々の基材へ貼り合わせて使用することが可能である。
【符号の説明】
【0030】
1…熱可塑性樹脂基材シート
2…絵柄模様層
3…接着剤層
4…透明熱可塑性樹脂層
5…2軸延伸透明ポリエステルシート
6…表面保護層

【特許請求の範囲】
【請求項1】
熱可塑性樹脂基材シートに透明熱可塑性樹脂シートを貼り合わせてなる化粧シートにおいて、前記透明熱可塑性樹脂シートはその厚さが70〜120μmの2軸延伸透明ポリエステルシートであり、前記熱可塑性樹脂基材シートと透明熱可塑性樹脂シートとの間に透明熱可塑性樹脂層を挟んで押出ラミネートすることにより貼り合わせてなることを特徴とする化粧シート。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2010−253777(P2010−253777A)
【公開日】平成22年11月11日(2010.11.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−105750(P2009−105750)
【出願日】平成21年4月24日(2009.4.24)
【出願人】(593173840)株式会社トッパン・コスモ (243)
【Fターム(参考)】