説明

化粧用使い捨て不織布

【課題】人体へ化粧料を塗布する上で、また人体に塗布された化粧料を除去する上で、塗布する化粧料や、除去した化粧料を含浸させることができ、人体への感触の良さを維持しつつ、人体への適度の刺激感を与え、化粧料の除去にも効果が高い化粧用使い捨て不織布を提供する。
【解決手段】化粧料を人体へ塗布する際や人体に施されている化粧料を除去する際に使用する親水性繊維および/または疎水性繊維を基材とする化粧用使い捨て不織布であって、化粧用使い捨て不織布の表面および/または裏面に植毛部を有し、植毛部を有する面の少なくとも一つの面は植毛が部分的になされている化粧用使い捨て不織布。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は化粧料を人体へ塗布する際や、逆に人体に施されている化粧料を除去する際に使用する親水性繊維および/または疎水性繊維を基材とする化粧用使い捨て不織布(市場では化粧用パフまたは化粧用コットン、または単にコットンと呼ばれる場合がある)に関するものであり、さらに詳しくは、化粧水を化粧用使い捨て不織布に含浸させ、顔、首や腕等に塗布したり、クレンジング液やエナメルリムーバー液(以下、単に「グレンジング」、「リムーバー」ということもある)を化粧用使い捨て不織布に含浸させ、これで顔、睫、首や腕に塗布された化粧料や、爪に塗布されたマニキュア等の皮膜を、拭き取り除去するため、または角質除去美容液に利用される化粧用使い捨て不織布に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、人体へ液状または粉状の化粧料を塗布する際に、化粧料を直接手に取り塗布する場合もあるが、必要以上に手が汚れてしまったり、周囲にこぼしたりたり、塗布量の調整がしづらい等の理由により、一旦化粧用使い捨て不織布に含浸させて塗布することが行われている。また人体に施された化粧料を除去する際には、クレンジングやリムーバーを化粧用使い捨て不織布に含浸させ、顔、睫、首すじや腕等に施された化粧料や爪の表面に塗布されたマニキュア等を拭き取ることにより、これら化粧料を除去していた。
【0003】
これらの化粧用使い捨て不織布は、皮膚へ触れる際の感触の良さや毛羽立ちを防止するため、通常化粧用使い捨て不織布の繊維は横方向(化粧用使い捨て不織布の表面に平行となる方向)に並び、その表面を同じ材質またはレーヨン繊維からなる積層不織布でその片面もしくは両面を重ねている。しかし化粧用使い捨て不織布の感触を良くすることは、皮膚に対する抵抗感が減少することになる。
【0004】
化粧料を除去する上で、上述の如く化粧用使い捨て不織布の肌への感触を良くすると、化粧料の除去効率は非常に悪くなるという問題があった。最近の化粧料では、見栄えを良くする目的から化粧料に光沢用ラメを配合させたものがあるが、この光沢用ラメはフィルム状の小片で形成され、このラメ入りの化粧料を塗布した場合、ラメが化粧料の皮膜成分等を介して人体に密着してしまい、上記の化粧用使い捨て不織布を使用した場合、特に人体から除去し難いという問題が存在した。
【0005】
一方、化粧料を塗布する上で、単に化粧料を塗るだけでなく、塗布時に皮膚へ適度な刺激を与えることでマッサージ効果を期待する試みが行われたりもしている。これらは化粧料の塗布時のみならず、化粧料を除去する際にも行われる。この点においても、化粧用使い捨て不織布の肌への感触を良くすると、滑りが良くなるため、これらの皮膚への刺激感が得られないという事があった。
【0006】
化粧料の除去の改善という点においては、化粧用使い捨て不織布の表面に複数の孔を設け、その孔のエッジによりラメ等の掻き取り効果を期待したものがあった(特許文献1)。しかしながら、これらの複数の孔では、皮膚等への刺激を得るまでにはならず、また化粧料の除去効果にしても満足のいくものではなかった。
また油取り紙や発泡体に植毛部を形成することにより、化粧料等を付着させる表面積を増大させたり(特許文献2)、ソフトタッチ感を付与したり(特許文献3)、という効果を狙ったものもある。しかし基材が紙であると化粧料やクレンジング等を蓄えることができないため、何度も補充する必要があり不便である。また化粧料を塗布する目的のための低反撥弾性発泡体を有する化粧用パフでは肌への感触改善としてソフトタッチ感を得るために植毛をしたりしていたが、親水性繊維および/または疎水性繊維を基材とする化粧用
使い捨て不織布では、もともと肌感触が良いこともあり、植毛するという事が行われなかった。

【特許文献1】特開2002−262931号公報
【特許文献2】特開平10−146216号公報
【特許文献3】特開2006−081832号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明はこれら人体へ化粧料を塗布する上で、また人体に塗布された化粧料を除去する上で、塗布する化粧料や、除去した化粧料を含浸させることができ、人体への感触の良さを維持しつつ、人体への適度の刺激感を与え、化粧料の除去にも効果が高い化粧用使い捨て不織布を提供することで、上述の全ての問題点を解消しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明では上記目的を達成するために、以下を提供する。
すなわち、化粧料を人体へ塗布する際や人体に施されている化粧料を除去する際に使用する親水性繊維および/または疎水性繊維を基材とする化粧用使い捨て不織布であって、化粧用使い捨て不織布の表面および/または裏面に植毛部を有し、植毛部を有する面の少なくとも一つの面は植毛が部分的になされている化粧用使い捨て不織布である。
【発明の効果】
【0009】
本発明の化粧用使い捨て不織布は、塗布する化粧料や除去した化粧料を含浸することができ、化粧用使い捨て不織布本来の肌触りの良さと植毛部の感触の良さを備え、さらに植毛部分の起毛部位があることにより摩擦による抵抗感が生じ、人体への刺激感と化粧料の除去効率の高い化粧用使い捨て不織布を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下添付図に基づいて、本発明に係る化粧用使い捨て不織布の一実施の形態を詳説する。図1は本発明に係る化粧用使い捨て不織布の斜視図であり、図2は図1におけるA−A断面図、図3、図4は他の実施態様の化粧用使い捨て不織布の斜視図を示している。
【0011】
図1及び図2に示す第1の実施の形態の化粧用使い捨て不織布1は、従来から使用される既知の素材、親水性繊維および/または疎水性繊維等を基材とする化粧用使い捨て不織布本体部2と、化粧用使い捨て不織布本体部2の表面部分に貼着された(もしくは直接植毛された)植毛部3から構成される。図1では、植毛部3が縞状に設けられている。図1や図2で示した化粧用使い捨て不織布本体部2の表面部分には、毛羽立ちを防止するための処理を施した毛羽立ち防止不織布層2aが重ねられている。図2は図1のA−A断面図であり、化粧用使い捨て不織布本体部2の表面に設けられた毛羽立ち防止不織布層2aに接着剤3aを介して植毛部3を貼着している。
【0012】
本発明で使用する化粧用使い捨て不織布本体部2の材質としては通常、綿(コットン)やレーヨン、パルプ等の親水性繊維が好ましいが、絹(シルク)繊維やポリエステル、ポリプロピレン、アクリル等の疎水性繊維でも良いし、両者が混合されていても構わない。化粧料の浸透性や肌への感触等から、素材を綿としたものがより好ましい。
【0013】
また化粧用使い捨て不織布本体部2はそのままでも構わないが、毛羽立ち等の防止の面から化粧用使い捨て不織布本体部2の片面あるいは両面に毛羽立ち防止不織布層2aを重ね合わせたものが好ましい。毛羽立ち防止不織布層2aの材質としては、綿やレーヨン、パルプ等の親水性繊維や、ポリエステル、ポリプロピレン、アクリル、ナイロン等の疎水性繊維が好ましく、両者の混合されたものであっても構わない。
【0014】
本発明の植毛部3は、鋭利な金属針で引っ掻いて起毛したり、静電植毛等の既知の方法により製作されるが、生産性とコスト等の面から静電植毛が好ましい。静電植毛を行うには、まず、化粧用使い捨て不織布本体部2表面の植毛を実施する部位に接着剤3aを塗布する。接着剤3aとしては、ウレタン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ナイロン系樹脂、ポリエステル系樹脂、アクリル系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンビニル酢酸系樹脂など公知のものが使用できる。そしてこの接着剤3a部分に、ナイロン等を切断して形成したフロックを高密度で散布する。このフロックの材質としては、綿、絹、パルプ等の天然繊維や、レーヨン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリアクリレート、ナイロン、グラスファイバ等の合成繊維が用いられ、繊維の長さは0.1〜1.5mm、好ましくは0.4〜1.0mmであり、太さを0.8〜2.5デニール、好ましくは1.0〜2.0デニールの範囲で形成する。感触面、化粧料や角質の除去性などから、レーヨンやナイロンが好ましく、ナイロンが最も好ましい。そして、この化粧用使い捨て不織布本体部2へのフロック散布は、化粧用使い捨て不織布本体部2を電解面に配置して、静電気力を利用して行うことにより、フロックが互いに接触することなく一本一本が直立する様に植毛を行うことができる。その後、接着剤3aを乾燥させると、化粧用使い捨て不織布本体部2の表面に均一で緻密度が高く、肌触りの良い植毛部3を形成することが可能となる。
【0015】
上記植毛部3は、直接化粧用使い捨て不織布本体部2に接着剤3aを塗布して静電植毛を実施したが、本方法に拘ることなく、例えば特開2005−163219号公報に示される様に、予め植毛した素材を化粧用使い捨て不織布本体部2に貼着することによっても良い。当該方法であれば、装飾的に微細な植毛も可能であり、意匠的な効果を求める場合に有効である。貼着は接着剤等、既知の方法で貼着することができる。
【0016】
化粧用使い捨て不織布本体部2の表面または裏面のいずれか一方に対して植毛部3は、どの様な配置としても構わないが、植毛部を有する面の少なくとも一方の面は植毛が部分的になされていることが好ましい。これは植毛部3が接着剤3aを利用して設けられるため、植毛部3の部位では、化粧料が化粧用使い捨て不織布本体部2へ浸透しにくくなるためである。つまり表裏に植毛部を設け、いずれか一方の面(例えば表面側)の全面に植毛部を設けた場合には、裏面側の植毛部は全面ではなく、部分的に植毛されていることが望ましいとするものである。さらに好ましくは、植毛部を有する面においては、当該面全面を覆うのではなく、部分的に植毛部を有することが好ましい。これは上記と同じ理由によるが、化粧料を本発明の不織布本体部2に浸透させたり化粧料を肌へ塗布したり、または塗布されている化粧料を除去する事が同一面で実施することができ、塗布時に表裏面を返して使用する手間を省くことができる。また部分的に植毛されていることにより、植毛部3によるマッサージ効果に加え、植毛部3と非植毛部とのエッジ効果も得られることになる。植毛されていない部分を有することにより、本発明の化粧用使い捨て不織布本体部2へ化粧料を蓄えることが可能となり、何度も化粧料を補充する必要がなくなり、また除去時には除去された化粧料で再度人体を汚すことにもなるおそれを低減することが可能である。
【0017】
植毛部3を部分的に設ける方法も、どの様に設けても構わないが、図1に示した様に縞状に設けたり、図3の様に格子状に設けても良いし、図4の様に斜めチェック柄としても良い。植毛部3を線状とすることで、除去した化粧料を隣接した化粧用使い捨て不織布本体部2部に浸透し易くなるとともに、植毛部3と化粧用使い捨て不織布本体部2との境界
部分によるエッジ効果を生じることにもなる。これらの線状の植毛部3が多数あれば、多段階の化粧料除去効果を得る事ができる。植毛部3を格子状にすると、化粧用使い捨て不織布1を手に取る方向性の制約が少なくなり好ましい。またこれらの植毛部3は、同心円状や螺旋状、日の丸形状や化粧用使い捨て不織布表面の半分など(図示せず)様々なパターンが考えられる。これらにより化粧用使い捨て不織布1に意匠性も生じ、商品としての面白さも出てくる。
【0018】
また植毛部3は、図1では化粧用使い捨て不織布1の片面に設けているが、両面に設けても良い。両面に設けることにより、使用時に誤って植毛部3がない面を使用してしまう事がなくなるし、片面が汚れた場合に裏面にて使用することもできる。さらに化粧用使い捨て不織布1の両面に植毛部3を設ける場合には、両面とも植毛部を同一の配置としても良いし、異なる配置(例えば表面は格子状、裏面は斜めチェック柄)としても良い。
【0019】
さらに、これらの化粧用使い捨て不織布1は、通常大きなシート状に製造されたものを50mm前後の矩形に切断されて商品とされるが、カットした断面が化粧用使い捨て不織布本体部2の面が出ない様にヒートシールされているのが好ましい。但しこの場合においては、先述したとおり、植毛されていない部分を設けることが望ましい。またこれらの化粧用使い捨て不織布を貼り合わせて、筒状にしたり袋状とすることで、指や手を挿入しての使用も可能となり、使用性を向上させる様にしてもよい。貼り合わせの方法は既知の方法が利用でき、ヒートシールやプレス加工、接着剤によるものでも良いし、これらを組み合わせても良い。
【実施例】
【0020】
本発明の化粧用使い捨て不織布の効果を確認するために以下の比較実験を実施した。
20〜50才の女性20名に、表1で示す化粧用使い捨て不織布各種について、感触と、目元化粧料の取れやすさ、ネイル化粧料の取れやすさ、角質除去化粧料を使用しての角質の取れやすさについて評価した。試験法について以下に示す。
【0021】
<感触>
20名の女性に、各種化粧用使い捨て不織布の手触り、顔を拭いた際の感触について、感触が良い・普通・悪いという3段階項目のアンケート調査を実施した。
◎:感触が良いと答えた人が15名以上
○:感触が良いと答えた人が10名以上15名未満
△:感触が良いと答えた人が5名以上10名未満
×:感触が良いと答えた人が5名未満

<化粧料の取れやすさ(目元化粧料,ネイル化粧料)>
20名の女性に、下に示す処方の目元化粧料、ネイル化粧料を目元もしくは爪に塗布してもらい、5時間後に市販のメイク落としと市販のリムーバーを各種化粧用使い捨て不織布に塗布し、それぞれの化粧料を落としてもらった。化粧料が取れやすい・普通・取れ難いという3段階項目のアンケート調査を実施した。
◎:取れやすいと答えた人が15名以上
○:取れやすいと答えた人が10名以上15名未満
△:取れやすいと答えた人が5名以上10名未満
×:取れやすいと答えた人が5名未満

<角質の取れやすさ(角質除去化粧料)>
20名の女性に、下に示す処方の角質除去化粧料を各種化粧用使い捨て不織布に塗布し、角質除去効果について、角質が取れやすい・普通・取れ難いという3段階項目のアンケート調査を実施した。
◎:取れやすいと答えた人が15名以上
○:取れやすいと答えた人が10名以上15名未満
△:取れやすいと答えた人が5名以上10名未満
×:取れやすいと答えた人が5名未満
【0022】
それぞれの評価に使用した化粧料の処方は以下の通り
<目元化粧料>
(成分) (質量%)
1.メチルフェニルポリシロキサン 2.0
2.白色ワセリン 3.0
3.トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリン 5.0
4.マイカ 残 部
5.合成金雲母 15.0
6.ナイロン末 5.0
7.ポリアクリル酸アルキル 2.0
8.球状シリカ 1.0
9.酸化チタン 1.0
10.ステアロイルグルタミン酸アルミニウム被覆赤色226号 1.0
11.群青 3.0
12.群青内包シリカフレーク 3.0
13.雲母チタン 10.0
14.酸化鉄被覆シリカフレーク 5.0
15.酸化チタン被覆ガラス末 5.0
16.シリコーン処理雲母チタン 5.0
17.酸化鉄被覆アルミ末 5.0
18.銀被覆ガラス末 5.0
19.シリコーン処理酸化チタン被覆ガラス末 5.0
20.酸化防止剤 0.1
21.防腐剤 0.3

<ネイルカラー>
(成分) (質量%)
1.酢酸ブチル 30.0
2.酢酸エチル 30.0
3.ニトロセルロース 15.0
4.安息香酸スクロース 3.0
5.クエン酸アセチルトリブチル 6.0
6.イソプロパノール 6.0
7.ステアラルコニウムヘクトライト 1.5
8.メトキシケイ皮酸オクチル 1.5
9.着色剤(顔料、パール剤、ラメ剤) 7.0

<角質除去化粧料>
(成分) (質量%)
1.EDTA二ナトリウム 0.02
2.グリセリン 5.0
3.キサンタンガム 0.005
4.オレンジエキス 0.1
5.サトウキビエキス 0.1
6.ビルベリーエキス 0.1
7.レモンエキス 0.1
8.サトウカエデエキス 0.1
9.ナイアシンアミド 1.0
10.カルボキシビニルポリマー 0.3
11.水酸化カリウム 0.17
12.エタノール 10.0
13.メチルパラベン 0.1
14.純水 残 量
15.高重合ジメチコノール(重合度3000) 0.5
16.ジメチコン 1.0
17.フェニルトリメチコン 1.0
18.PEG−60硬化ヒマシ油 0.2
19.ポリソルベート20 0.2
【0023】
【表1】

【0024】
表1から比較例1に示した従来の化粧用使い捨て不織布に比べると、本願発明による植毛部を有する化粧用使い捨て不織布が、感触面、化粧料の取れやすさの面いずれにおいても優れていることが確認された。
【産業上の利用可能性】
【0025】
本発明の化粧用使い捨て不織布により、従来の化粧用使い捨て不織布と同様の肌触りの良さを保ちつつ、化粧料の塗布や化粧料の除去を効率良く実施することができる。これらは化粧分野のみならず、医薬分野や産業機械のメンテナンス等、様々な分野での利用が可能である。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明に係る化粧用使い捨て不織布の斜視図である。
【図2】図1のA−A断面図の部分拡大図である。
【図3】他の実施態様の化粧用使い捨て不織布
【図4】他の実施態様の化粧用使い捨て不織布
【符号の説明】
【0027】
1 …化粧用使い捨て不織布
2 …化粧用使い捨て不織布本体
2a…毛羽立ち防止不織布層
3 …植毛部
3a…接着剤

【特許請求の範囲】
【請求項1】
化粧料を人体へ塗布する際や人体に施されている化粧料を除去する際に使用する親水性繊維および/または疎水性繊維を基材とする化粧用使い捨て不織布であって、化粧用使い捨て不織布の表面および/または裏面に植毛部を有し、植毛部を有する面の少なくとも一つの面は植毛が部分的になされている化粧用使い捨て不織布。
【請求項2】
前記植毛部を有する面において、植毛が当該面の部分的になされている請求項1に記載の化粧用使い捨て不織布。
【請求項3】
前記植毛部が、化粧用使い捨て不織布の面に縞状に配置されている請求項1または2に記載の化粧用使い捨て不織布。
【請求項4】
前記植毛部が、化粧用使い捨て不織布の面に格子状に配置されている請求項1または2に記載の化粧用使い捨て不織布。
【請求項5】
前記植毛部が、化粧用使い捨て不織布の表裏両面に配置されている請求項1〜4いずれか1項に記載の化粧用使い捨て不織布。
【請求項6】
前記化粧用使い捨て不織布を複数を貼り合わせて筒状に、または袋状に形成した請求項1〜5いずれか1項に記載の化粧用使い捨て不織布。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2010−154876(P2010−154876A)
【公開日】平成22年7月15日(2010.7.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−333310(P2008−333310)
【出願日】平成20年12月26日(2008.12.26)
【出願人】(000000918)花王株式会社 (8,290)
【出願人】(591173936)旭日工業株式会社 (5)