説明

印刷装置、情報処理装置、及び印刷制御方法

【課題】リアルタイムな印刷の動作状況をユーザーに提示する。
【解決手段】印刷装置に印刷指示を行う情報処理装置は、出力装置を備える。情報処理装置は、前記印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を、前記印刷装置から受信し、前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する。前記出力装置は、音声出力装置、バイブレーター装置、及び表示装置の少なくとも一つである。前記動作状況情報に、印刷開始を示す情報が含まれる場合、「音声出力1」を、給紙動作の開始を示す情報が含まれる場合、「バイブレーション1」を、キャリッジの移動の開始を示す情報が含まれる場合、「バイブレーション2」を、印刷終了を示す情報が含まれる場合、「音声出力2」を実行する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、印刷装置、当該印刷装置に接続される情報処理装置、及び印刷制御方法に関
する。
【背景技術】
【0002】
従来から、印刷装置と当該印刷装置に印刷指示を行う情報処理装置との間では、様々な
情報が送受信されている。例えば、印刷装置は、印刷の終了通知を情報処理装置に送信し
、情報処理装置は、印刷の終了をディスプレイに表示する(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2004−5259号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、近年、モバイルPC(Personal Computer)、携帯電話、スマートフォンな
どの端末から、無線通信で印刷装置に接続し、遠隔操作をする場合がよくある。このよう
な場合、リアルタイムの印刷の動作状況を知れれば、ユーザーは便利である。
【0005】
例えば、高精細な画像などをインクジェットプリンターで印刷する場合、1ページの印
刷に数分かかることがある。この場合、印刷装置から印刷終了を通知されるだけでは、ユ
ーザーは、印刷終了前に、残りの印刷時間を見込んで効率的に行動することができない。
残りの印刷時間を見込んだ行動とは、例えば、印刷終了時刻に印刷装置の場所へ到着する
ようにユーザーが移動したり、印刷と並行してユーザーが他の作業を行ったりすることで
ある。
【0006】
なお、従来から、情報処理装置が印刷処理のプログレスバーを表示するものがある。し
かし、この技術は、情報処理装置が印刷データを生成し、印刷装置へ出力し終わるまでの
プログレスを表示しているにすぎない。印刷装置側の印刷処理のリアルタイムの動作状況
を表示するものではない。従って、この技術では、情報処理装置のプログレスバーの表示
が終了したとしても、印刷装置の印刷処理が終了していない事態が起こり得る。例えば、
印刷装置が他のユーザーの印刷処理を先に行っている場合などである。この場合、ユーザ
ーは、情報処理装置のプログレスバーを見ても残りの印刷時間を正確に知ることはできず
、残りの印刷時間を見込んで効率的に行動することはできない。
【0007】
そこで、本発明は、リアルタイムな印刷の動作状況をユーザーに提示することを目的と
する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の課題を解決するための本発明の第一の態様は、印刷装置に印刷指示を行う情報処
理装置であって、出力装置と、前記印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動
作状況情報を、前記印刷装置から受信する受信手段と、前記動作状況情報に応じて前記出
力装置の動作を制御する出力制御手段と、を有することを特徴とする。
【0009】
ここで、前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の開始を示す情報が含まれ
、前記出力制御手段は、前記動作状況情報に、前記印刷機構の所定の動作の開始を示す情
報が含まれている場合、前記出力装置の動作を開始する、ことを特徴としていてもよい。
【0010】
また、前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の終了を示す情報が含まれ、
前記出力制御手段は、前記動作状況情報に、前記印刷機構の所定の動作の終了を示す情報
が含まれている場合、前記出力装置の動作を終了する、ことを特徴としていてもよい。
【0011】
また、前記出力装置は、音声出力装置、バイブレーター装置、及び表示装置の少なくと
も一つであり、前記出力装置の動作は、前記音声出力装置の音声出力、前記バイブレータ
ー装置の振動、及び前記表示装置の所定情報の表示の少なくとも一つである、ことを特徴
としていてもよい。
【0012】
また、前記受信手段は、印刷の開始から印刷の終了まで、定期的なタイミング、前記印
刷機構の動作状況が変化したタイミング、又は所定のタイミングで、前記動作状況情報を
受信し、前記出力制御手段は、前記各タイミングで受信された動作状況情報に応じて、前
記出力装置の動作を制御する、ことを特徴としていてもよい。
【0013】
また、前記動作状況情報には、給紙動作の開始/終了を示す情報、キャリッジの移動の
開始/終了を示す情報、排紙動作の開始/終了を示す情報を示す情報の少なくとも一以上
が含まれる、ことを特徴としていてもよい。
【0014】
上記の課題を解決するための本発明の第二の態様は、出力装置を備える情報処理装置を
、印刷装置に印刷指示を行う装置として機能させるプログラムであって、前記印刷装置の
印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を、前記印刷装置から受信する受信
手段と、前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する出力制御手段として、
前記情報処理装置を機能させる、ことを特徴とする。
【0015】
上記の課題を解決するための本発明の第三の態様は、情報処理装置からの印刷指示に従
って印刷を行う印刷装置であって、印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報
を生成する生成手段と、前記動作状況情報を前記情報処理装置に通知する通知手段と、を
有する、ことを特徴とする。
【0016】
ここで、前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の開始を示す情報が含まれ
、前記情報処理装置の出力装置の動作を開始する制御に使用される、ことを特徴としてい
てもよい。
【0017】
また、前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の終了を示す情報が含まれ、
前記情報処理装置の出力装置の動作を終了する制御に使用される、ことを特徴としていて
もよい。
【0018】
また、前記情報処理装置が備える出力装置は、音声出力装置、バイブレーター装置、及
び表示装置の少なくとも一つであり、前記出力装置の動作は、前記音声出力装置の音声出
力、前記バイブレーター装置の振動、及び前記表示装置の表示、の少なくとも一つである
、ことを特徴としていてもよい。
【0019】
また、前記生成手段は、印刷の開始から印刷の終了まで、定期的なタイミング、前記印
刷機構の動作状況が変化したタイミング、又は所定のタイミングで、前記動作状況情報を
生成することを特徴としていてもよい。
【0020】
また、前記動作状況情報には、給紙動作の開始/終了を示す情報、キャリッジの移動の
開始/終了を示す情報、排紙動作の開始/終了を示す情報を示す情報の少なくとも一以上
が含まれる、ことを特徴としていてもよい。
【0021】
上記の課題を解決するための本発明の第四の態様は、印刷装置と当該印刷装置に印刷指
示を行う情報処理装置を備える印刷システムであって、前記印刷装置は、当該印刷装置の
印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を生成する生成手段と、前記動作状
況情報を前記情報処理装置に通知する通知手段と、を備え、前記情報処理装置は、前記動
作状況情報を受信する受信手段と、前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御
する出力制御手段と、を備える、ことを特徴とする。
【0022】
上記の課題を解決するための本発明の第五の態様は、印刷装置と当該印刷装置に印刷指
示を行う情報処理装置を備える印刷システムにおける印刷制御方法であって、前記印刷装
置が、当該印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を生成する生
成ステップと、前記印刷装置が、前記動作状況情報を前記情報処理装置に通知する通知ス
テップと前記情報処理装置が、前記動作状況情報を受信する受信ステップと、前記情報処
理装置が、前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する出力制御ステップと
、を含む、ことを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】本発明の第一実施形態の一例に係る印刷システムのハードウェア構成の概要を示すブロック図。
【図2】本発明の第一実施形態の一例に係る印刷システムの機能構成を示すブロック図。
【図3】本発明の第一実施形態の一例に係る動作制御テーブルを説明する図。
【図4】本発明の第一実施形態の一例に係る印刷システムの印刷処理を示すシーケンス図。
【図5】本発明の第一実施形態の一例に係る印刷進行状況画面を説明する図。
【図6】本発明の第一実施形態の一例に係る印刷進行状況画面を説明する図。
【発明を実施するための形態】
【0024】
本発明の第一実施形態の一例について、図面を参照して説明する。
【0025】
図1は、本発明の第一実施形態の一例に係る印刷システムのハードウェア構成の概要を
示すブロック図である。
【0026】
印刷システム1は、アプリケーション(アプリケーションプログラム)による各種処理
、プリンタードライバーによる各種処理等を実現するための情報処理装置3と、この情報
処理装置3と通信する印刷装置2とを備える。
【0027】
印刷装置2は、LANなどのネットワーク5に接続される。ネットワーク5には、無線
通信を提供するアクセスポイント4が接続されている。情報処理装置3は、無線通信によ
りアクセスポイント4を介してネットワーク5に接続される。従って、印刷装置2と情報
処理装置3は、互いに通信することができる。
【0028】
情報処理装置3は、印刷装置2に印刷指示を出す。すなわち、印刷対象データに基づい
て印刷装置2が解釈できる印刷データを生成して印刷装置2に送信する、印刷制御装置と
して機能する。印刷装置2は、印刷指示に基づいて印刷を実行する。すなわち、情報処理
装置3から受信した印刷データに基づいて印刷を行なう。
【0029】
なお、印刷システム1の形態は、上記に限られない。例えば、印刷装置2に、印刷対象
データに基づいて印刷データ生成する機能を付加して、印刷システム1を構成してもよい
。また、情報処理装置3は、有線通信によりネットワーク5と接続されてもよい。また、
印刷装置2は、無線通信によりネットワーク5と接続されてもよい。
【0030】
本実施形態では、印刷装置2は、例えば、インクジェット方式のプリンターである。印
刷装置2は、例えば、印刷装置2を統合的に制御するコントローラー20と、ネットワー
ク5に接続してデータの送受信等を行うネットワークインターフェイス(I/F)24と
、記憶媒体などの外部装置と接続するUSB(Universal Serial Bus) I/F25と、
印刷媒体への印刷を行う印刷エンジン26と、各種情報の表示やユーザー操作の受付など
を行う操作パネル27とを備える。
【0031】
コントローラー20は、各種プログラムに基づいて処理を行なうCPU(Central Proc
essing Unit)21と、印刷データ等を一時的に記憶するRAM(Random Access Memory
)22と、印刷装置2を制御するための各種データ、各種プログラム等があらかじめ不揮
発的に記憶されているROM(Read Only Memory)23とを備える。コントローラー20
は、画像処理や印刷エンジン26の動作を制御する専用のASIC(Application Specif
ic Integrated Circuit)を備えるようにしてもよい。
【0032】
コントローラー20は、印刷エンジン26による印刷動作を制御する。コントローラー
20は、例えば、情報処理装置3から受信した印刷データに基づいて、印刷エンジン26
を制御するためのイメージデータを生成する。また、イメージデータに基づいて、駆動信
号を生成し、印刷ヘッドからインクを吐出させるとともに、印刷エンジン26の各種機構
の動作を制御する。例えば、キャリッジを往復移動するためのモーター、紙送りのための
モーター、給紙排紙のためのモーター等を駆動し、キャリッジの往復移動、紙送り、給排
紙等を制御する。
【0033】
従って、コントローラー20は、例えば、キャリッジの移動距離、キャリッジの位置、
キャリッジの移動方向、紙送りの距離等、各種機構の動作に関する情報を把握することが
できる。また、印刷データやイメージデータなどに基づいて、印刷ページ数、印刷データ
量、インク(記録材)消費量等の各種情報を把握することができる。また、各インクカー
トリッジに搭載された記憶素子を参照して、インク残量等を把握することもできる。
【0034】
印刷エンジン26は、例えば、カラーのインクジェット方式である。印刷エンジン26
は、各色のインクを充填したインクカートリッジを着脱可能に装填し、これらのインクを
記録用紙等の印刷媒体に吹き付けて印刷を行なう。印刷エンジン26は、例えば、インク
を吐出する印刷ヘッド、印刷ヘッドを搭載するキャリッジ、キャリッジを主走査方向に駆
動するキャリッジ駆動機構、印刷媒体の副走査方向の搬送を行う紙送り機構、印刷媒体の
副走査方向の給排紙を行う給排紙機構等の各種機構を備える。
【0035】
操作パネル27は、例えば、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display)や有機EL
ディスプレイ(Electro-Luminescence Display)などのディスプレイと、タッチパネルと
、ハードスイッチ等を備える。
【0036】
情報処理装置3は、例えば、PCや携帯端末などである。情報処理装置3は、情報処理
装置3を統合的に制御するコントローラー30と、HDD(Hard Disk Drive)やSDD
(Solid State Drive)等の内蔵又は外付けの補助記憶装置37と、音声出力行うスピー
カー40と、モーターによる振動(バイブレーション)を発生させるバイブレーター41
と、キーボード、マウス、タッチパネル等の入力装置38と、液晶ディスプレイや有機E
Lディスプレイ等のディスプレイ39とを備える。
【0037】
コントローラー30は、各種プログラムに基づいて処理を行なうCPU31と、データ
等を一時的に記憶するRAM32と、情報処理装置3を制御するための各種データ、各種
プログラム等があらかじめ不揮発的に記憶されているROM33と、ネットワーク5に無
線接続してデータの送受信等を行うネットワークI/F34と、記憶媒体などの外部装置
と接続するUSB I/F35と、を備える。
【0038】
もちろん、上記の印刷システム1、印刷装置2、および情報処理装置3の構成は、本願
発明の特徴を説明するにあたって主要構成を説明したのであって、上記に限られない。ま
た、一般的な印刷システム、印刷装置、および情報処理装置が備える他の構成を排除する
ものではない。
【0039】
例えば、印刷装置2は、インクジェットプリンターに限られず、レーザー方式のプリン
ターであってもよい。また、印刷装置2は、さらにスキャナー機能やファクシミリ機能を
有する複合機やコピー機であってもよい。また、情報処理装置3は、携帯電話やスマート
フォンなどであってもよい。
【0040】
図2は、本発明の第一実施形態の一例に係る印刷システムの機能構成を示すブロック図
である。
【0041】
印刷装置2は、印刷制御部210と、動作状況監視部220と、動作状況通知部230
とを有する。
【0042】
印刷装置2の各機能部は、例えば、CPU21がROM23からRAM22にロードし
た所定のプログラムを実行することにより実現される。この所定のプログラムは、例えば
、印刷装置2の製造時にROM23に予め格納される。もちろん、ネットワーク上のサー
バーからダウンロードされて、更新されてもよい。また、持ち運び可能な記録媒体に予め
記録されており、当該記録媒体から読み取られて、更新されてもよい。
【0043】
印刷制御部210は、情報処理装置3から受信した印刷データに基づいて、印刷エンジ
ン26を制御するためのイメージデータを生成する。また、イメージデータに基づいて、
駆動信号を生成し、印刷ヘッドからインクを吐出させるとともに、印刷エンジン26の各
種機構の動作を制御する。詳細は、コントローラー20の説明で記載されたとおりである

【0044】
動作状況監視部220は、印刷制御部210により制御される印刷装置の動作状況を監
視し、印刷装置の動作状況に関する情報(以下、「動作状況情報」ともいう)を生成する
。また、当該動作状況情報を情報処理装置3に通知する。通知のタイミングは、例えば、
定期的なタイミング、動作状況が変化したタイミング、又は所定のタイミングとすること
ができる。
【0045】
本実施形態において、動作状況情報は、印刷のリアルタイムの動作状況を示す情報であ
る。動作状況には、例えば、印刷開始を示す情報、印刷中ページ番号、給紙動作の開始/
終了を示す情報、キャリッジの移動の開始/終了を示す情報、排紙動作の開始/終了を示
す情報を示す情報、印刷終了を示す情報などが少なくとも一以上含まれる。
【0046】
具体的には、動作状況監視部220は、印刷制御部210が印刷データを受信して、印
刷処理を開始した場合(例えば、イメージデータに基づく印刷エンジン26の制御を開始
した場合)、印刷開始を示す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報を印刷データの送
信元の情報処理装置3に送信するように動作状況通知部230に指示する。
【0047】
また、動作状況監視部220は、印刷中のページが次のページに替わったタイミングで
(例えば、1ページ、2ページ、3ページ)、当該次ページのページ番号(印刷中ページ
番号)を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信するように動作状況
通知部230に指示する。印刷データに含まれる印刷総ページ数を取得し、動作状況情報
に含めてもよい。
【0048】
また、動作状況監視部220は、印刷媒体の給紙動作(ここでは、印刷開始位置まで印
刷媒体を搬送する動作をいう)が開始された場合、給紙動作の開始を示す情報を含む動作
状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信するように動作状況通知部230に指
示する。印刷媒体の給紙動作が終了した場合、給紙動作の終了を示す情報を含む動作状況
情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信するように動作状況通知部230に指示す
る。
【0049】
また、動作状況監視部220は、キャリッジの移動が開始された場合、キャリッジの移
動の開始を示す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信するよ
うに動作状況通知部230に指示する。キャリッジの移動が終了した場合、キャリッジの
移動の終了を示す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信する
ように動作状況通知部230に指示する。
【0050】
また、動作状況監視部220は、印刷媒体の排紙動作(ここでは、1ページの印刷が終
了した後、当該印刷媒体を排出する動作をいう)が開始された場合、排紙動作の開始を示
す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信するように動作状況
通知部230に指示する。印刷媒体の排紙動作を終了した場合、排紙動作の終了を示す情
報を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信するように動作状況通知
部230に指示する。
【0051】
また、動作状況監視部220は、印刷処理が終了した場合(例えば、最後の1ページの
排紙が終わった場合)、印刷終了を示す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報
処理装置3に送信するように動作状況通知部230に指示する。
【0052】
もちろん、以上の動作状況情報は、一例であり、他の情報を動作状況情報に含めるよう
にしてもよい。例えば、印刷中は、キャリッジの主走査方向の移動に加え、印刷媒体の副
走査方向の搬送も並行して行われる。従って、動作状況監視部220は、印刷媒体の搬送
の開始/終了を示す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報を情報処理装置3に送信す
るように動作状況通知部230に指示してもよい。また、動作状況監視部220は、イン
ク吐出のタイミングで、インク吐出動作を示す情報を含む動作状況情報を生成し、該情報
を情報処理装置3に送信するように動作状況通知部230に指示してもよい。
【0053】
動作状況通知部230は、動作状況監視部220が生成した動作状況情報を、情報処理
装置3に通知する。
【0054】
情報処理装置3は、設定受付部310と、印刷データ生成部320と、動作状況出力部
330と、動作状況受信部340とを有する。
【0055】
情報処理装置3の各機能部は、例えば、例えば、CPU31が補助記憶装置37からR
AM32にロードした所定のプログラムを実行することにより実現される。この所定のプ
ログラムは、例えば、ネットワーク上のサーバーからダウンロードされて、情報処理装置
3にインストールされ、もしくは更新される。もちろん、持ち運び可能な記録媒体に予め
記録されており、当該記録媒体から読み取られて、情報処理装置3にインストールされ、
もしくは更新されてもよい。
【0056】
なお、情報処理装置3の各機能部は、例えば、プリンタードライバープログラムにより
実現される。動作状況出力部330及び動作状況受信部340は、プリンタードライバー
とは別のプログラムにより実現されてもよい。もちろん、いずれのプログラムによりこれ
らの機能部が実現されるかは適宜変更してよい。
【0057】
なお、情報処理装置3は、OS部やアプリケーション部(いずれも不図示)を有してい
てもよい。OS部やアプリケーション部は、例えば、CPU31が補助記憶装置37から
RAM32ロードした所定のOSプログラムやアプリケーションプログラムを実行するこ
とにより実現される。
【0058】
設定受付部310は、印刷に関する各種設定、印刷開始の指示等を受け付ける。また、
設定受付部310は、アプリケーション部等が作成した印刷対象データを受け付ける。
【0059】
印刷データ生成部320は、印刷設定や印刷対象データに基づいて、印刷装置2に印刷
を行わせるための印刷データを生成する。このため、印刷データ生成部320は、ラスタ
ライズ処理、色変換処理、中間調処理などを行う機能を有する。また、印刷データ生成部
320は、印刷設定や印刷対象データに基づいて生成した印刷データを、印刷装置2に送
信し、印刷を行わせる。
【0060】
動作状況出力部330は、動作状況受信部340が印刷装置2から受信した動作状況情
報を取得し、その情報に応じて情報処理装置3の出力動作(例えば、音声出力、バイブレ
ーション、表示など)を制御する。そのため、例えば、図3に示すようなテーブルを有す
る。
【0061】
なお、上述したように、動作状況情報には、例えば、印刷開始を示す情報、印刷中ペー
ジ番号、給紙動作の開始/終了を示す情報、キャリッジの移動の開始/終了を示す情報、
排紙動作の開始/終了を示す情報を示す情報、印刷終了を示す情報などが少なくとも一以
上含まれる。
【0062】
図3は、発明の第一実施形態の一例に係る動作制御テーブルを説明する図である。
【0063】
動作制御テーブル400には、印刷装置の動作状況情報410と、印刷装置の動作状況
に対応する情報処理装置3の出力動作を特定する出力動作情報420とを対応付けたエン
トリーが、少なくとも一以上含まれる。
【0064】
本図の例では、動作状況情報410が示す動作状況が「印刷開始」の場合、出力動作情
報420が示す出力動作として「音声出力1」が対応付けられている。同様に、「給紙」
には「バイブレーション1」が、「排紙」には「バイブレーション1」が、「キャリッジ
移動」には「バイブレーション2」が、「印刷終了」には「音声出力2」が、それぞれ対
応付けられている。なお、「音声出力1」と「音声出力2」は、出力される音声が異なる
ものとする。また、「バイブレーション1」と「バイブレーション2」とでは、振動のパ
ターンが異なるものとする。
【0065】
もちろん、動作制御テーブル400の各エントリーは、一例であり、動作状況と出力動
作の組み合わせ、動作状況や出力動作の内容等は、上記に限られない。例えば、一つの動
作状況に対して、複数の出力動作(例えば、音声出力とバイブレーション)を対応付けて
もよい。また、動作状況出力部300は、テーブルを用いない他の制御方法で処理を行う
ようにしてもよい。
【0066】
動作状況出力部330は、動作状況情報を受信した場合、動作制御テーブル400を参
照し、受信した動作状況情報に含まれる動作状況と一致する動作状況情報410を有する
エントリーを特定する。また、当該エントリーの出力動作情報420を取得して、当該出
力動作情報420に応じた情報処理装置3の出力動作を制御する。
【0067】
例えば、受信した動作状況情報に印刷開始を示す情報が含まれる場合、動作状況出力部
330は、動作制御テーブル400に従って、「音声出力1」を実行する。すなわち、音
声出力1に対応する所定の音声データを再生し、スピーカー40から音声出力する。当該
音声データは、例えば、「印刷を開始します」などとすることができる。
【0068】
また、例えば、受信した動作状況情報に給紙動作の開始を示す情報が含まれる場合、動
作状況出力部330は、動作制御テーブル400に従って、「バイブレーション1」を実
行する。すなわち、バイブレーション1に対応する所定の振動パターンデータを用いて、
バイブレーター41を振動させる。その後、動作状況出力部330は、給紙動作の終了を
示す情報を含む動作状況情報を受信した場合、バイブレーター41の振動を停止させる。
【0069】
また、例えば、受信した動作状況情報にキャリッジの移動の開始を示す情報が含まれる
場合、動作状況出力部330は、動作制御テーブル400に従って、「バイブレーション
2」を実行する。すなわち、バイブレーション2に対応する所定の振動パターンデータを
用いて、バイブレーター41を振動させる。その後、動作状況出力部330は、キャリッ
ジの移動の終了を示す情報を含む動作状況情報を受信した場合、バイブレーター41の振
動を停止させる。
【0070】
また、例えば、受信した動作状況情報に排紙動作の開始を示す情報が含まれる場合、動
作状況出力部330は、動作制御テーブル400に従って、「バイブレーション1」を実
行する。すなわち、バイブレーション1に対応する所定の振動パターンデータを用いて、
バイブレーター41を振動させる。その後、動作状況出力部330は、排紙動作の終了を
示す情報を含む動作状況情報を受信した場合、バイブレーター41の振動を停止させる。
【0071】
また、例えば、受信した動作状況情報に印刷終了を示す情報が含まれる場合、動作状況
出力部330は、動作制御テーブル400に従って、「音声出力2」を実行する。すなわ
ち、音声出力2に対応する所定の音声データを再生し、スピーカー40から音声出力する
。当該音声データは、例えば、「印刷が終了しました」などとすることができる。
【0072】
なお、動作状況出力部330は、図5及び図6に示すような印刷動作状況画面500を
、ディスプレイ39に表示するようにしてもよい。なお、印刷動作状況画面500の表示
開始後、未だ対応する情報が受信されていない領域には、所定の表示(例えば、「−」)
などを行うようにすればよい。
【0073】
図示するように、印刷動作状況画面500には、印刷中ページ番号を表示する領域51
0と、給紙動作、キャリッジ動作、及び排紙動作を表示する領域520とが含まれる。ま
た、各種操作を行うためのボタンが含まれる。
【0074】
例えば、動作状況出力部330は、受信した動作状況情報に印刷開始を示す情報が含ま
れる場合、印刷動作状況画面500を表示する。また、受信した動作状況情報に印刷中ペ
ージ番号と総ページ数とが含まれる場合、これらの情報を対応付けて領域510の表示を
更新する。
【0075】
また、例えば、動作状況出力部330は、受信した動作状況情報に給紙動作の開始を示
す情報が含まれる場合、領域520に、給紙動作が実行されていることを示す画像を表示
する。受信した動作状況情報に給紙動作の終了を示す情報が含まれる場合、給紙動作が停
止されていることを示す画像を表示する。
【0076】
また、例えば、動作状況出力部330は、受信した動作状況情報にキャリッジの移動の
開始を示す情報が含まれる場合、領域520に、キャリッジの移動が実行されていること
を示す画像を表示する。受信した動作状況情報にキャリッジの移動の終了を示す情報が含
まれる場合、キャリッジの移動が停止されていることを示す画像を表示する。
【0077】
また、例えば、動作状況出力部330は、受信した動作状況情報に排紙動作の開始を示
す情報が含まれる場合、領域520に、排紙動作が実行されていることを示す画像を表示
する。受信した動作状況情報に排紙動作の終了を示す情報が含まれる場合、排紙動作が停
止されていることを示す画像を表示する。
【0078】
また、例えば、動作状況出力部330は、受信した動作状況情報に印刷終了を示す情報
が含まれる場合、又は、ユーザーの所定の指示があった場合、印刷動作状況画面500を
非表示にするようにしてもよい。
【0079】
もちろん、印刷動作状況画面500の構成は、上記に限られない。例えば、各種領域の
配置や表示態様は、上記に限られない。また、例えば、全ての領域が含まれていなくても
よく、少なくとも一以上の領域が含まれていればよい。また、例えば、印刷装置2が動作
状況情報に印刷媒体の位置情報(副走査位置)を含め、動作状況出力部330が、印刷媒
体の位置を画像で表示するようにしてもよい。
【0080】
図2に戻って、動作状況受信部340は、印刷装置2から印刷の動作状況に関する情報
を受信する。受信した情報は、例えば、RAM32や補助記憶装置37に記憶する。
【0081】
以上の各構成要素は、印刷システム1、印刷装置2、および情報処理装置3の構成を理
解容易にするために、主な処理内容に応じて分類したものである。構成要素の分類の仕方
や名称によって、本願発明が制限されることはない。印刷システム1、印刷装置2、およ
び情報処理装置3の構成は、処理内容に応じて、さらに多くの構成要素に分類することも
できる。また、1つの構成要素がさらに多くの処理を実行するように分類することもでき
る。また、各構成要素の処理は、1つのハードウェアで実行されてもよいし、複数のハー
ドウェアで実行されてもよい。
【0082】
次に、上記の印刷システム1において実行される特徴的な処理について説明する。
【0083】
図4は、本発明の第一実施形態の一例に係る印刷システムの印刷処理を示すシーケンス
である。なお、本図では、便宜上、印刷データの受信終了後に印刷処理が行われているが
、印刷データの受信と印刷処理とは部分的に又は全てが並行していてもよい。
【0084】
S(ステップ)1では、情報処理装置3の設定受付部310は、印刷開始の指示を受け
付けて、アプリケーション部等が作成した印刷対象データを取得する。
【0085】
S2では、印刷データ生成部320は、印刷設定と印刷対象データとに基づいて、印刷
装置2に印刷を行わせるための印刷データを生成するとともに、印刷装置2に送信する。
【0086】
S3では、印刷装置2の印刷制御部210は、情報処理装置3から印刷データを受信す
る。また、S4では、印刷制御部210は、印刷データに基づいてイメージデータを生成
し、当該イメージデータに基づいて、印刷ヘッドからインクを吐出させるとともに、印刷
エンジン26の各種機構の動作を制御する。
【0087】
S5では、印刷処理(S4)と並行して、動作状況監視部220は、印刷処理を監視し
、定期的なタイミング、動作状況が変化したタイミング、又は所定のタイミングで、情報
処理装置3に通知するための動作状況情報を生成する。また、S5では、動作状況通知部
230は、動作状況監視部220により生成された動作状況情報を、情報処理装置3に送
信する。なお、上述したように、動作状況情報は、例えば、印刷開始を示す情報、印刷中
ページ番号、給紙動作の開始/終了を示す情報、キャリッジの移動の開始/終了を示す情
報、排紙動作の開始/終了を示す情報を示す情報、印刷終了を示す情報などが少なくとも
一以上含まれる。
【0088】
S6では、情報処理装置3の動作状況受信部340は、印刷装置2から送信された動作
状況情報を受信する。
【0089】
S7では、動作状況出力部330は、動作状況情報を受信する度に、動作制御テーブル
400を参照し、受信した動作状況に応じた出力動作(例えば、表示、音声出力、バイブ
レーションなど)を制御する。
【0090】
以上の図4の各処理単位は、印刷装置2および情報処理装置3の処理を理解容易にする
ために、主な処理内容に応じて分割したものである。処理単位の分割の仕方や名称によっ
て、本願発明が制限されることはない。印刷装置2および情報処理装置3の処理は、処理
内容に応じて、さらに多くの処理単位に分割することもできる。また、1つの処理単位が
さらに多くの処理を含むように分割することもできる。
【0091】
以上、本発明の第一実施形態の一例について説明した。本実施形態によれば、リアルタ
イムな印刷の動作状況をユーザーに提示することができる。
【0092】
すなわち、本実施形態では、印刷装置は、印刷処理中、印刷装置の動作状況を情報処理
装置に逐次通知する。そして、情報処理装置は、通知された印刷装置の動作状況に基づい
て、当該動作状況に対応する所定の出力動作を実行する。このような構成によれば、印刷
装置側で動作状況の生成が行われるので、情報処理装置は、情報処理装置側では生成でき
ないより正確な(リアルタイムな)動作状況をユーザーに提示することができる。そして
、ユーザーは、残りの印刷時間を見込んでより正確に行動することができる。
【0093】
また、情報処理装置は、表示だけでなく音声や振動により出力動作を行うので、ユーザ
ーは、視覚だけでなく触覚や聴覚などで印刷装置の動作状況を認識することができ、利便
性が高い。
【0094】
以上の本発明の実施形態は、本発明の要旨と範囲を例示することを意図し、限定するも
のではない。多くの代替物、修正および変形例が当業者にとって明らかである。
【0095】
例えば、上記の第一実施形態の一例では、情報処理装置3の印刷データ生成部320が
印刷データの生成を行っているが、印刷装置2の印刷制御部210が、印刷データを生成
するようにしてもよい。例えば、情報処理装置3は、写真や文書ファイルなどの印刷対象
データを、印刷装置2に送信する。そして、印刷制御部210は、これらの印刷対象デー
タに基づいて印刷データ、イメージデータを生成する。この場合も、印刷装置2は、上記
の第一実施形態の一例と同様に、動作状況情報を情報処理装置3に通知する。
【0096】
また、例えば、上記の第一実施形態の一例では、情報処理装置3の出力動作を、印刷装
置2が直接制御するようにしてもよい。具体的には、印刷装置2が、動作制御テーブル4
00を有し、動作状況に対応する出力動作の開始/停止を、情報処理装置3に指示するよ
うにする。そして、情報処理装置3は、印刷装置2からの指示に従って、出力動作を実行
するようにする。
【符号の説明】
【0097】
1:印刷システム、2:印刷装置、3:情報処理装置、4:アクセスポイント、5:ネッ
トワーク、20:コントローラー、21:CPU、22:RAM、23:ROM、24:
ネットワークI/F、25:USB I/F、26:印刷エンジン、27:操作パネル、
30:コントローラー、31:CPU、32:RAM、33:ROM、34:ネットワー
クI/F、35:USB I/F、37:補助記憶装置、38:入力装置、39:ディス
プレイ、40:スピーカー、210:印刷制御部、220:動作状況監視部、230:動
作状況通知部、310:設定受付部、320:印刷データ生成部、330:動作状況出力
部、340:動作状況受信部、400:動作制御テーブル、410:動作状況情報、42
0:出力動作情報、500:印刷動作状況画面、510〜520:領域

【特許請求の範囲】
【請求項1】
印刷装置に印刷指示を行う情報処理装置であって、
出力装置と、
前記印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を、前記印刷装置
から受信する受信手段と、
前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する出力制御手段と、を有する
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項2】
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の開始を示す情報が含まれ、
前記出力制御手段は、前記動作状況情報に、前記印刷機構の所定の動作の開始を示す情
報が含まれている場合、前記出力装置の動作を開始する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の情報処理装置であって、
前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の終了を示す情報が含まれ、
前記出力制御手段は、前記動作状況情報に、前記印刷機構の所定の動作の終了を示す情
報が含まれている場合、前記出力装置の動作を終了する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項4】
請求項2又は3に記載の情報処理装置であって、
前記出力装置は、音声出力装置、バイブレーター装置、及び表示装置の少なくとも一つ
であり、
前記出力装置の動作は、前記音声出力装置の音声出力、前記バイブレーター装置の振動
、及び前記表示装置の所定情報の表示の少なくとも一つである、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項5】
請求項1〜4いずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記受信手段は、印刷の開始から印刷の終了まで、定期的なタイミング、前記印刷機構
の動作状況が変化したタイミング、又は所定のタイミングで、前記動作状況情報を受信し

前記出力制御手段は、前記各タイミングで受信された動作状況情報に応じて、前記出力
装置の動作を制御する、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項6】
請求項1〜5いずれか一項に記載の情報処理装置であって、
前記動作状況情報には、給紙動作の開始/終了を示す情報、キャリッジの移動の開始/
終了を示す情報、排紙動作の開始/終了を示す情報を示す情報の少なくとも一以上が含ま
れる、
ことを特徴とする情報処理装置。
【請求項7】
出力装置を備える情報処理装置を、印刷装置に印刷指示を行う装置として機能させるプ
ログラムであって、
前記印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を、前記印刷装置
から受信する受信手段と、
前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する出力制御手段として、前記情
報処理装置を機能させる、
ことを特徴とするプログラム。
【請求項8】
情報処理装置からの印刷指示に従って印刷を行う印刷装置であって、
印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を生成する生成手段と、
前記動作状況情報を前記情報処理装置に通知する通知手段と、を有する、
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項9】
請求項8に記載の印刷装置であって、
前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の開始を示す情報が含まれ、前記情
報処理装置の出力装置の動作を開始する制御に使用される、
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項10】
請求項8又は9に記載の印刷装置であって、
前記動作状況情報には、前記印刷機構の所定の動作の終了を示す情報が含まれ、前記情
報処理装置の出力装置の動作を終了する制御に使用される、
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項11】
請求項9又は10に記載の印刷装置であって、
前記情報処理装置が備える出力装置は、音声出力装置、バイブレーター装置、及び表示
装置の少なくとも一つであり、
前記出力装置の動作は、前記音声出力装置の音声出力、前記バイブレーター装置の振動
、及び前記表示装置の表示、の少なくとも一つである、
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項12】
請求項8〜11いずれか一項に記載の印刷装置であって、
前記生成手段は、印刷の開始から印刷の終了まで、定期的なタイミング、前記印刷機構
の動作状況が変化したタイミング、又は所定のタイミングで、前記動作状況情報を生成す
る、
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項13】
請求項8〜12いずれか一項に記載の印刷装置であって、
前記動作状況情報には、給紙動作の開始/終了を示す情報、キャリッジの移動の開始/
終了を示す情報、排紙動作の開始/終了を示す情報を示す情報の少なくとも一以上が含ま
れる、
ことを特徴とする印刷装置。
【請求項14】
印刷装置と当該印刷装置に印刷指示を行う情報処理装置を備える印刷システムであって

前記印刷装置は、
当該印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報を生成する生成手
段と、
前記動作状況情報を前記情報処理装置に通知する通知手段と、を備え、
前記情報処理装置は、
前記動作状況情報を受信する受信手段と、
前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する出力制御手段と、を備える、
ことを特徴とする印刷システム。
【請求項15】
印刷装置と当該印刷装置に印刷指示を行う情報処理装置を備える印刷システムにおける
印刷制御方法であって、
前記印刷装置が、当該印刷装置の印刷機構の印刷処理中の動作状況を示す動作状況情報
を生成する生成ステップと、
前記印刷装置が、前記動作状況情報を前記情報処理装置に通知する通知ステップと
前記情報処理装置が、前記動作状況情報を受信する受信ステップと、
前記情報処理装置が、前記動作状況情報に応じて前記出力装置の動作を制御する出力制
御ステップと、を含む、
ことを特徴とする印刷制御方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2012−190117(P2012−190117A)
【公開日】平成24年10月4日(2012.10.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−51327(P2011−51327)
【出願日】平成23年3月9日(2011.3.9)
【出願人】(000002369)セイコーエプソン株式会社 (51,324)
【Fターム(参考)】