説明

即時脱型法によるブロック製品の製造方法

【課題】設備の複雑化や高額化を招くことなく、表面模様部や表面機能部材を有する多様なブロック製品を簡単に製造する。
【解決手段】正面版部を向かい合わせにして2個のブロック製品が連結状態で成形される型枠空間を用意し、前記成形用型枠空間において、控え尻部の噛合せ用凹凸部や裏込め用中間部が成形される型枠空間部分の中心軸線をプレス成形の加圧方向に整列させて配置する一方、正面版部が成形される型枠空間部分の中心軸線を前記プレス成形の加圧方向と交差させて配置し、前記正面版部成形用型枠空間部分にプレス成形の加圧方向に整列させて仕切り部材を配置する。連結状態の2個のブロック製品を前記仕切り部材にて分割し、仕切り部材を各ブロック製品の正面版部から除去して表面模様を現出させるか、仕切り部材を各ブロックの正面版部に残置して表面機能性部材として転用する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、正面版部に表面模様形成部や表面機能性部材保持部を有し、控え尻部に噛合せ用凹凸部や裏込め用中空部を有するブロック製品を、プレス成形による即時脱型法で製造する方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
図7及び図8に示したように、コンクリート材料を固定型枠1の成形用型枠空間2に供給し、前記固定型枠1に対して往復動するプレス型枠(プレス型板)3によって前記コンクリート材料を加圧して、所要形状のブロック製品4を成形し、成形直後にブロック製品4を支持鉄板5と一緒に固定型枠から取り出すようにしたブロック製品の製造方法は、即時脱型法として既に知られており、また、プレス型枠3に凹凸模様形成部6を設け、加圧時にプレス型枠3の凹凸模様を正面版部7の表面模様部8としてブロック製品4に転写することも知られている(特許文献1参照)。
【0003】
この即時脱型法は大量生産に適した成形方法であるが、通常の成形機では、プレス型枠は一個のみ装備されているに過ぎず、それが単一の方向(通常は上下方向)に往復動するものであるから、図8に示した張りブロックのように正面版部7に表面模様部8を形成してあっても、控え尻部9には噛合せ用凹凸部や裏込め用空洞部を形成していない単純な形態のブロック製品にしか適用できない。
【0004】
図9から図11に示した環境保全型積みブロックのように、ブロック製品4の正面版部7に凹凸状の表面模様部8を形成してあるだけでなく、控え尻部9に噛合せ用凹凸部10や裏込め用中空部11を形成してある複雑な形態のブロック製品には、通常の即時脱型用プレス成形機は適用することができない。
【0005】
なぜならば、控え尻部9の噛合せ用凹凸部10や裏込め用中空部11を設計通りに正確に成形するには、プレス型枠3をブロック製品4の上下方向に往復動させなければならない一方、正面版部7の表面模様部8を設計通りに正確に形成するには、プレス型枠3をブロック製品4の前後方向に往復動させなければならないのに対して、前記したようにプレス型枠3は一個しかなく、しかも、その往復動の方向は単一だからである。
【0006】
図12に示したように、控え尻部9の噛合せ用凹凸部10や裏込め用中空部11を設計通りに正確に成形することを主眼として、プレス型枠3の形状を設計したときには、正面版部7の凹凸状の表面模様部8を形成することは不可能である。このプレス型枠3には、噛合せ用凹凸部10と裏込め用中空部11の形成用型部19が設けられている。支持鉄板5には噛合せ用凹凸部10に専用の形成用型部13が設けられている。
また、図13に示したように、正面版部7の表面模様部8を設計通りに正確に形成することを主眼にして、プレス型枠3の形状を設計したときには、控え尻部9の噛合せ用凹凸部10や裏込め用中空部11を形成することは不可能である。このプレス型枠3には、表面模様部8の形成用型部20が設けられている。
【0007】
図14に示したようにプレス型枠3として、控え尻部9の噛合せ用凹凸部10や裏込め用中空部11の形成用型部19を設けたものと、正面版部7の凹凸状の表面模様部8の形成用型部20を設けたものの2種類をプレス成形機に装備することも提案されているが、この方式では設備が複雑となり高価となる(特許文献2参照)。
【0008】
【特許文献1】特公平5−28641号公報
【特許文献2】特開2002−67023号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明の課題は、設備の複雑化や高額化を招くことなく、所要の表面模様部や表面機能部材を有する多様なブロック製品を簡単に製造できる方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の主たる特徴は、正面版部に表面模様形成部や表面機能性部材保持部を有し、控え尻部に噛合せ用凹凸部や裏込め用中空部を有するブロック製品を、プレス成形による即時脱型法で製造するに当たり、前記正面版部を向かい合わせにして2個のブロック製品が連結状態で成形される型枠空間を用意し、
前記成形用型枠空間において、前記噛合せ用凹凸部や裏込め用中間部が成形される型枠空間部分の中心軸線をプレス成形の加圧方向に整列させて配置する一方、前記正面版部が成形される型枠空間部分の中心軸線を前記プレス成形の加圧方向と交差させて配置し、前記正面版部成形用型枠空間部分に、前記プレス成形の加圧方向に整列させて仕切り部材を配置し、
2個のブロック製品を連結状態で成形した後、前記仕切り部材を境界として2個の独立のブロック製品に分割し、分割後に前記仕切り部材を各ブロック製品の正面版部から除去して表面模様を現出させるか、前記仕切り部材を各ブロックの正面版部に残置して表面機能性部材として転用するようにしたことである。
表面機能性部材とは、ブロック製品の正面版部の表層部を保護強化したり、別の機能を追加するのに有用な部材のことである。
【発明の効果】
【0011】
本発明の製造方法では、控え尻部9の噛合せ用凹凸部10や裏込め用中間部11が成形される型枠空間部分の中心軸線X1をプレス成形の加圧方向(プレス型枠3の移動方向)X3に整列させて配置する一方、正面版部7が成形される型枠空間部分の中心軸線X2を前記プレス成形の加圧方向X3と交差させて配置してあり、正面版部7,7を向かい合わせにして連結状態に成形された2個のブロック製品4,4は、前記プレス成形の加圧方向X3に整列させて配置した仕切り部材12を境界として分割され、この分割後に仕切り部材12を各ブロック製品4の正面版部7から除去して所要の表面模様部13を現出させるか、仕切り部材12を正面版部7に残置して表面機能性部材として転用するのであるから、プレス型枠3が一個しかなく、プレス型枠3の移動方向が単一である簡単構造のプレス成形機によっても、多様な表面模様等を有するブロック製品を安価かつ容易に製造することができる。
また、一度の打設によって2個のブロック製品を製造できるので、生産能率が高まる。
【実施例】
【0012】
図1と図2に示した実施例では、仕切り部材12は、それ自身の両面に凹凸模様部14が付されている金属板で構成されており、連結状態で成形されたブロック製品4,4を前記境界部で分割したとき、各ブロック製品4の正面版部7から剥離され、仕切り部材として再利用される。正面版部7には、仕切り部材12の前記凹凸模様部14が転写され、凹凸による表面模様部13が直ちに現出される。
【0013】
図3に示した実施例では、仕切り部材12は布や金網、プラスチック板などで構成されており、コンクリートの打設時の衝撃や圧力に耐えるように、仕切り部材12の周縁部は保持枠15に挟まれている。連結状態で成形されたブロック製品4,4を前記境界部で分割した後、仕切り部材12は各ブロック製品4の正面版部7から剥がされ、仕切り部材12の表面形状が転写されることによって、所要の表面模様部13が直ちに現出される。
【0014】
図4に示した実施例では、仕切り部材12は鉄板などの金属板で構成され、その両面には遅延剤16が塗布してある。この遅延剤16によって正面版部7の表層部付近のセメントの凝結硬化が、ブロック製品4の主体部分の凝結硬化よりも一定時間遅れるため、連結状態のブロック製品4,4を境界部で分離した後、正面版部7に水を掛けて表層部の未凝結のセメントや細骨材を洗い流し、粗骨材や前記境界部に特別に充填した化粧材などを洗い出すことによって、所要の表面模様部13が現出させられる。
【0015】
図5に示した実施例では、表面機能性部材としての植生マットや固化土壌シートが二枚重ねられることによって、仕切り部材12を構成しており、周縁部が保持枠15に挟まれている。本例では、連結状態で成形されたブロック製品4,4を前記境界部で分割した後も、仕切り部材12は各ブロック製品4の正面版部7に残存しており、当該表面機能性部材に固有の機能を発揮する。この例では、擁壁面緑化施工において、目的の植生を定着させるためのベース部材として有効に利用される。
【0016】
図6に示した実施例では、かち割風の表面模様部13を現出させるため、鉄板製の仕切り部材12には、そのための筋目や打ち抜き模様17が付されている。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明の製造方法の実施過程を概略的に示す説明図である。
【図2】連結状態で成形されたブロック製品を分離したときの説明図である。
【図3】本発明の製造方法で使用される仕切り部材の一例を示す正面図である。
【図4】本発明の製造方法で使用される仕切り部材の別の例を示す正面図である。
【図5】本発明の製造方法で使用される仕切り部材の他の例を示す正面図である。
【図6】本発明の製造方法で使用される仕切り部材の更に別の例を示す正面図である。
【図7】従来の製造方法で成形された張りブロックの正面図である。
【図8】図7の張りブロックの成形過程を概略的に示す説明図である。
【図9】本発明の製造方法が適用される一例の環境保全型積みブロックの正面図である。
【図10】図9の積みブロックの平面図である。
【図11】図9の積みブロックの右側面図である。
【図12】図9の積みブロックの控え尻部に噛合せ用凹凸部と裏込め用中空部は形成できるが、正面版部に表面模様部は形成できないことを示す説明図である。
【図13】図9の積みブロックの正面版部に表面模様部は形成できるが、控え尻部に噛合せ用凹凸部と裏込め用中空部は形成できないことを示す説明図である。
【図14】図9の積みブロックの正面版部に表面模様部を形成するとともに、控え尻部に噛合せ用凹凸部と裏込め用中空部を形成するための構成を示す説明図である。
【符号の説明】
【0018】
1 固定型枠
2 成形用型枠空間
3 プレス型枠
4 ブロック製品
5 支持鉄板
6 プレス型枠の凹凸模様形成部
7 ブロック製品の正面版部
8 正面版部の表面模様部
9 ブロック製品の控え尻部
10 控え尻部の噛合せ用凹凸部
11 控え尻部の裏込め用中空部
12 仕切り部材
13 支持鉄板の噛合せ用凹凸部の形成用型部
14 仕切り部材の凹凸模様部
15 仕切り部材の保持枠
16 遅延剤
17 打ち抜き模様
18 ブロック製品の脱型手段
19 プレス型枠の噛合せ用凹凸部と裏込め用中空部の形成用型部
20 プレス型枠の表面模様部の形成用型部
X1 噛合せ用凹凸部や裏込め用中間部の成形用型枠空間部分の中心軸線
X2 正面版部の成形用型枠空間部分の中心軸線
X3 プレス成形の加圧方向(プレス型枠の移動方向)

【特許請求の範囲】
【請求項1】
正面版部に表面模様形成部や表面機能性部材保持部を有し、控え尻部に噛合せ用凹凸部や裏込め用中空部を有するブロック製品を、プレス成形による即時脱型法で製造するに当たり、前記正面版部を向かい合わせにして2個のブロック製品が連結状態で成形される型枠空間を用意し、
前記成形用型枠空間において、前記噛合せ用凹凸部や裏込め用中間部が成形される型枠空間部分の中心軸線を、プレス成形の加圧方向に整列させて配置する一方、前記正面版部が成形される型枠空間部分の中心軸線を、前記プレス成形の加圧方向と交差させて配置し、前記正面版部成形用型枠空間部分に、前記プレス成形の加圧方向に整列させて仕切り部材を配置し、
2個のブロック製品を連結状態で成形した後、前記仕切り部材を境界として2個の独立のブロック製品に分割し、分割後に前記仕切り部材を各ブロック製品の正面版部から除去して表面模様を現出させるか、前記仕切り部材を各ブロックの正面版部に残置して表面機能性部材として転用するようにした即時脱型法によるブロック製品の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate


【公開番号】特開2007−98637(P2007−98637A)
【公開日】平成19年4月19日(2007.4.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−288574(P2005−288574)
【出願日】平成17年9月30日(2005.9.30)
【出願人】(591047327)大和クレス株式会社 (17)
【Fターム(参考)】