説明

受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法

【課題】 すべてのメールを携帯電話機で容易に確認可能とする受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法を得る。
【解決手段】 インターネットサービス・プロバイダネットワーク6、インターネット7、携帯電話会社ネットワーク10、携帯電話機11、を有して構成されるシステムにおいて、メール転送を希望する携帯電話機11のメール転送先のアドレスとメール転送を行うフィルタの内容とによりメール転送フィルタ2を設定し、設定したメール転送フィルタ2の内容と一致する受信メールを、携帯電話機11のメール転送先のアドレスに転送する。また、メール転送を行うフィルタの内容と一致しない受信メールをそのまま保存する。これにより、受信メールの携帯電話機11への選択的転送機能が構成され、必要とするメールの選択的な転送と、全体および要点の把握と、要点に伴う個々のメールへのアクセスとが可能となる。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法に関し、例えば、携帯電話機に対応し受信したメールを転送し一覧表示させるWebサービス方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法は、携帯電話機のメール転送サービスに適用される。特に近年における、携帯電話機がメール端末、Web(WWW)ブラウザとしての利用率が向上する中で、メール転送のサービスが多くのプロバイダで始められている。
【0003】本発明と技術分野の類似する先願発明例1として特開平10−65730号公報の「電子メールシステム」がある。本先願発明例1は、電子メールクライアントが、電子メールサーバーの受信した電子メールを、電子メールクライアント側での重要度・優先度に応じて選択的に受け取ることが可能な、電子メールシステムに関する技術を開示している。
【0004】先願発明例2の特開平10−257090号公報の「電子メール用サーバ及び携帯端末装置」は、携帯端末装置の携帯性を損なわずに、電子メール機能の利便性を向上させる電子メール用サーバ及び携帯端末装置に関する技術を開示している。
【0005】先願発明例3の特開平11−85648号公報の「受信情報処理方法、情報通信処理装置、情報通信方法、情報通信システム、・・・」は、自分宛ての受信情報の一覧を表示画面に表示し、この一覧から選択された特定の受信情報の内容を表示画面に展開して内容を確認できるようにする技術を開示している。これにより、受信情報処理、および受信情報の一覧を、各受信情報の内容のそれぞれを概略画像情報として表示し、受信情報の一覧を見るだけでおおよその受信情報を知ることができるようになる、としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の従来技術において、電子メールの受信サービスで携帯電話機へのメール転送サービスはあるが、これはメール転送毎に料金が発生する。よって、受信頻度の多い利用者は全てのメールを携帯電話機で確認することは事実上難しいという問題点を伴う。
【0007】転送しないメールについても簡単に携帯電話機から確認できる。例えば、重要な受信したメールを転送し、且つ簡易に全体的な概要を携帯電話機から確認できるサービスの出願が求められている。
【0008】本発明は、すべてのメールを携帯電話機で容易に確認可能とする受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するため、本発明の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法は、メール転送を希望する携帯電話機のメール転送先のアドレスとメール転送を行うフィルタの内容とを設定する工程と、設定したフィルタの内容と一致する受信メールを携帯電話機のメール転送先のアドレスに転送する工程と、メール転送を行うフィルタの内容と一致しない受信メールをそのまま保存する工程とを有し、受信メールの携帯電話機への選択的転送機能を構成したことを特徴としている。
【0010】さらに、保存した受信メールを所定の形態で一覧表示させるコンテンツ作成フィルタの設定工程と、コンテンツ作成フィルタに基づき作成された一覧表示データを携帯電話機のメール転送先のアドレスに転送する工程とを有するとよい。
【0011】また、上記のサービスを、インターネットサービスプロバイダあるいはダイヤルアップルータ等のアクセス系装置で実現し、ユーザがメール転送を行うフィルタ、およびコンテンツ作成フィルタの設定/変更を行うための操作部を規定し、操作の簡易化を図り、メール転送を行うフィルタは、差出人アドレスを有して構成し、コンテンツ作成フィルタは、表題を有して構成するとよい。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明による受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法の実施の形態を詳細に説明する。図1から図4を参照すると、本発明の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法の一実施形態が示されている。
【0013】図1は、本発明の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法に適用されるシステム構成図である。図2は、ユーザ設定メール転送フィルタ2の構成例を説明するための図表である。図3は、ユーザ設定コンテンツ作成フィルタ3の構成例を説明するための図表である。図4は、転送されなかったメールの表示構成例を示す図である。
【0014】図1において、本実施形態の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法に適用されるシステムは、インターネットサービス・プロバイダネットワーク6、インターネット7、携帯電話会社ネットワーク10、携帯電話機11、を有して構成される。
【0015】上記システムはさらに細分化され、インターネットサービス・プロバイダネットワーク6は、ユーザ設定のメール転送フィルタ2およびユーザ設定のコンテンツ作成フィルタ3を有するメールサーバ1、コンテンツ5を有するWebサーバ4、を含んで構成される。また、携帯電話会社ネットワーク10は、メールサーバ8および無線基地局9を含んで構成される。
【0016】上記構成のシステムにおいて、インターネットサービス・プロバイダネットワーク6のメールサーバ1が電子メールを受信すると、予めユーザが設定したユーザ設定メール転送フィルタ2の内容に一致したメールは、ユーザの携帯電話機の電子メールアドレス宛に転送され、インターネット7を介して携帯電話会社ネットワーク10のメールサーバ8に受信され、ユーザは受信メールを無線基地局9経由で携帯電話機11から読むことができる。
【0017】転送されなかったメールは、インターネットサービス・プロバイダネットワーク6のメールサーバ1に保存される。保存されたメールは、予めユーザによって設定されたユーザ設定コンテンツ作成フィルタ3の内容に従って携帯電話機で利用可能な受信メール一覧表コンテンツ5が作成される。作成されたコンテンツ5は、インターネットサービス・プロバイダネットワーク6内のWebサーバ4に置かれる。
【0018】ユーザは、携帯電話機11からインターネット7を経由してインターネットサービス・プロバイダネットワーク6のWebサーバ4にアクセスすることで、自分宛の電子メールを携帯電話機11から読むことができる。
【0019】(動作例)次に、図1を用いて動作例について詳細に説明する。なお、本動作例において図2のユーザ設定メール転送フィルタ2、図3のユーザ設定コンテンツ作成フィルタ3、図4の転送されなかったメール、の各構成例を示す図を用いる。
【0020】なお、図2のユーザ設定メール転送フィルタ2は、「差し出し人アドレス」「表題」「条件」の各項目を有して構成される。図3のユーザ設定コンテンツ作成フィルタ3は、「差し出し人アドレス」「差し出し人表示」「本文の表示文字数」の各項目を有して構成される。また、図4の転送されなかったメールにおいて、第1条件の「メール総数;件数」の表示と、第1条件中の「友人Aのメール;件数」中において「表題;時間変更」を第2条件として設定した場合の表示と、第2条件に該当する「友人Aのメール」の内容の表示例を表す。
【0021】動作例において、インターネットサービス・プロバイダネットワーク6のメールサーバ1が電子メールを受信すると、予めユーザが設定したユーザ設定メール転送フィルタ2の内容と比較を行う。
【0022】ユーザ設定メール転送フィルタ2には、図2R>2に示すように、ユーザが携帯電話機のメールアドレス宛にメール転送を行いたい電子メールの差し出し人のメールアドレスや表題、条件が記述されている。
【0023】比較は、受信電子メールの差し出し人メールアドレス、表題、条件とユーザ設定メール転送フィルタ2の内容が一致するかで行い、ユーザの設定内容に一致した受信電子メールは携帯電話機のメールアドレス宛に転送される。
【0024】転送された電子メールは、インターネット7を介して携帯電話会社ネットワーク10のメールサーバ8に受信され、ユーザは無線基地局9経由で携帯電話機11から転送された電子メールを読むことができる。
【0025】ユーザ設定メール転送フィルタ2の内容と比較して、一致する項目のなかった受信電子メールは、インターネットサービス・プロバイダ6のメールサーバ1に保存される。
【0026】保存された電子メールは、予めユーザが設定したユーザ設定コンテンツ作成フィルタ3の内容に従って受信メール一覧表を携帯電話機のディスプレイ上に表示するコンテンツ5が作成される。図2は、作成されたコンテンツの表示例である。
【0027】ユーザ設定コンテンツ作成フィルタ3には、図3に示すように、「差し出し人メールアドレス」と「差し出し人表示」名の対応関係、メール本文の表示有無などが記述されている。
【0028】作成されたコンテンツ5は、インターネットサービス・プロバイダ6内のWebサーバ4に保存される。
【0029】ユーザは、必要なときに携帯電話機11から、インターネットサービス・プロバイダ6のWebサーバ4にアクセスすることで、転送されなかった受信メールを図4に示す表示例のように読むことができる。
【0030】図4に基づいて、メールの種類(表題)、差し出し人等の条件により緊急性が高いとユーザが判断するメールは、直接携帯電話機に転送する。また、転送しないメールは、携帯電話機からWebサーバにアクセスすることで必要部分だけを読むことができ、ユーザの情報の取捨選択の助けになる。
【0031】(他の実施例)インターネットサービス・プロバイダだけでなく、アクセス装置(ルータなど)にも同様の機能を取り込む。
【0032】上記の実施形態では、電子メールを受信するとメールの内容等に応じてメール転送や、携帯電話機から利用可能な電子メール受信一覧表コンテンツを作成し、Webサーバ上に作成したコンテンツを置く。この作成されたコンテンツに対して携帯電話機からのアクセスすることにより、携帯電話機からすべての受信電子メールの確認を行うことが可能になる。
【0033】尚、上述の実施形態は本発明の好適な実施の一例である。但し、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変形実施が可能である。
【0034】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法は、メール転送を希望する携帯電話機のメール転送先のアドレスとメール転送を行うフィルタの内容とを設定し、設定したフィルタの内容と一致する受信メールを携帯電話機のメール転送先のアドレスに転送し、メール転送を行うフィルタの内容と一致しない受信メールをそのまま保存する。これにより、受信メールの携帯電話機への選択的転送機能を構成し、選択的な転送と、全体および要点の把握と、要点に伴う個々のメールへのアクセスとが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法の実施形態に適用されるシステム構成図である。
【図2】ユーザ設定メール転送フィルタの構成例を説明するための図表である。
【図3】ユーザ設定コンテンツ作成フィルタの構成例を説明するための図表である。
【図4】転送されなかったメールの表示構成例を示す図である。
【符号の説明】
1 メールサーバ
2 ユーザ設定メール転送フィルタ
3 ユーザ設定コンテンツ作成フィルタ
4 Webサーバ
5 コンテンツ
6 インターネットサービス・プロバイダネットワーク
7 インターネット
8 メールサーバ
9 無線基地局
10 携帯電話会社ネットワーク
11 携帯電話機

【特許請求の範囲】
【請求項1】 メール転送を希望する携帯電話機のメール転送先のアドレスとメール転送を行うフィルタの内容とを設定する工程と、前記設定したフィルタの内容と一致する受信メールを前記携帯電話機のメール転送先のアドレスに転送する工程と、前記メール転送を行うフィルタの内容と一致しない受信メールをそのまま保存する工程とを有し、受信メールの携帯電話機への選択的転送機能を構成したことを特徴とする受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法。
【請求項2】 前記保存した受信メールを所定の形態で一覧表示させるコンテンツ作成フィルタの設定工程と、前記コンテンツ作成フィルタに基づき作成された一覧表示データを前記携帯電話機のメール転送先のアドレスに転送する工程とをさらに有する、ことを特徴とする請求項1に記載の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法。
【請求項3】 前記サービスを、インターネットサービスプロバイダあるいはダイヤルアップルータ等のアクセス系装置で実現することを特徴とする請求項1または2に記載の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法。
【請求項4】 前記ユーザが前記メール転送を行うフィルタ、およびコンテンツ作成フィルタの設定/変更を行うための操作部を規定し、操作の簡易化を図ったことを特徴とする請求項2または3に記載の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法。
【請求項5】 前記メール転送を行うフィルタは、差出人アドレスを有して構成されたことを特徴とする請求項1から4の何れかに記載の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法。
【請求項6】 前記コンテンツ作成フィルタは、表題を有して構成されたことを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の受信メールの携帯電話機対応Webサービス方法。

【図2】
image rotate


【図3】
image rotate


【図1】
image rotate


【図4】
image rotate


【公開番号】特開2002−84309(P2002−84309A)
【公開日】平成14年3月22日(2002.3.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2000−278680(P2000−278680)
【出願日】平成12年9月8日(2000.9.8)
【出願人】(000004237)日本電気株式会社 (19,353)
【出願人】(000197366)エヌイーシーアクセステクニカ株式会社 (1,236)
【Fターム(参考)】