説明

合成メッシュベルト

合成メッシュベルトは、モジュール式プラスチックチェーン(38,41)に取り付けられた側縁部を有するメッシュ部(23)からなる。前記チェーン(38,41)には底面に空洞(50)が設けられることが好ましい。前記空洞(50)はチェーン(38,41)と係合する駆動スプロケット(53)と噛合するのに適している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は一般的に搬送ベルト、詳しくはメッシュベルトに関する。
【背景技術】
【0002】
編んだ合成樹脂繊維からなるメッシュベルトは、野菜産業および特にサラダを湿式輸送(wet transport)するため広く使用されている。メッシュベルトには典型的には閉じられたベルト端部が設けられている。被覆されたドラムが通常、これらベルトを駆動するのに使用される。そのようなベルトを適用する中で大きな問題は、駆動およびアイドリングドラム上でトラッキング(tracking)することである。この問題は特に短いベルトの場合、顕著であるが長いベルトもまたトラッキング問題から損害を被る。これらの問題の結果として、ベルト端部は損傷し、一連の作業を中断して高価な保守作業が必要になる。また、これらの型式の駆動部からなるベルトは、ドラムによる駆動を可能にするため長手方向に張られる。メッシュ生地は幾何学的にベルトの幅にわたって完全に均一ではないので、ベルトの幅全体にわたって同じように張力をかけることは困難である。
【0003】
従って、いずれのトラッキング問題もないベルトの確動機構(positive drive)を提供し、ベルトへの損傷を回避し生産効率とベルト寿命を向上させるメッシュベルトに対する要求がある。
【発明の概要】
【0004】
本発明は、独立請求項1に係る合成メッシュベルト(hybrid mesh belt)を提供することにより、上述した要求を満足させる。独立請求項15は本発明に係る搬送システムを規定する。好適な実施形態が従属請求項から明らかになる。
【発明の効果】
【0005】
本発明の本質は、以下に存する。
【0006】
メッシュベルトはベルト縁部が、モジュール式プラスチックチェーンに固定される。メッシュベルトをベルト縁部で前記チェーンに固定することは、種々の方法で達成される。チェーンにはベルト端部であってその底側に空洞が設けられている。空洞は駆動スプロケットと係合するのに適している。
【0007】
ベルト部は、回転ロッドにより隣接するチェーンモジュールの端部を繋ぐことによりエンドレスベルトを形成する。チェーン間のメッシュ部は、その端部で軽く重なり合うか、または超音波、機械的留め具など種々の方法により接続されている。
【0008】
ベルトは、その端部でチェーンがスプロケットと係合することにより駆動される。同じ型式のスプロケットが同様にアイドリング軸で使用されてもよい。メッシュ部を固定するため、ベルトの中央部が適切な直径のドラムまたはローラにより支持されてもよく、メッシュ部はスプロケットのピッチ円直径に調整される。
【0009】
スプロケットは滑ることなく確動機構を提供するので、本発明によるベルトを高張力で設ける必要がない。スプロケットはまた、ベルトに対しトラッキングをもたらす。一般に、軸毎に1つのスプロケットが固定され、同じ軸上の他のスプロケットは緩んだままであり、種々の温度および荷重状態下で拡張または収縮する際にスプロケットがベルトに従動することを可能にする。メッシュ生地が不安定な他の場合には、軸上の両スプロケットを固定するのに有利になり、これによりメッシュベルトの横方向への伸展を維持する。
【0010】
本発明は図面に示され、その中で同じ符号は図面を通じて同じまたは同様の部分を示す。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明による合成メッシュベルトの実施形態に係る上面図である。
【図2】図1に示すベルトの底面図である。
【図3】一対のスプロケットとドラムを備えた無限ループに組み込まれた図1による合成メッシュベルトの斜視図である。
【図4】図3の4−4線に沿う断面図である。
【図5A】図1によるベルトの正面図である。
【図5B】図5Cの一部の詳細図である。
【図5C】図1のベルトの側面図である。
【図6】図1によるベルトのメッシュ部分組立品の斜視図である。
【図7A】図2の左側から見たチェーンの斜視図である。
【図7B】図2の右側から見たチェーンの斜視図である。
【図8】図1によるベルトの組立段階の一例を示す斜視図である。
【図9】図1の組み立てられたベルトの一部を示す斜視図である。
【図10】図1によるベルトの一部を示す斜視図である。
【図11】図1によるベルトの組立段階の一例を示す斜視図である。
【図12】図11の12−12線に沿う断面図である。
【図13】本発明による合成メッシュベルトの代案の実施形態を示す斜視図である。
【図14】図13に示すベルトの一部を示す斜視図である。
【図15】図13に示すベルトの一部を示す正面図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
全体的に図1から図8を、最初に図1を参照すると、本発明による合成メッシュベルト20にはメッシュ部23が形成されている。メッシュ部23は、本開示に基づいて当業者に明らかなように、編まれた合成樹脂繊維から形成されている。メッシュ構造は野菜などの商品を湿式輸送する間に排水するのに便利である。繊維の螺旋構造を形成するのに使用される特有の樹脂、繊維の螺旋構造の直径や重さ、およびメッシュを形成する織り目は、多くの要因に依存して変化する。メッシュ部23は、矢印30により示されるベルトの移動方向に対して前縁部26と後縁部29とを備える。メッシュ部23は、図1の方向に対して左側および右側に配設される側縁部32と35を形成するように取り付けられている。一対のチェーン38、41が側縁部32、35と隣接している。チェーン38、41はモジュール式プラスチックチェーンであり、個々のチェーンモジュール(44、47)は締結端部45、46(図7Aおよび図7B)を有し、該締結端部は回転ロッド48(図5C)を介して列をなすように接続されている。図2を参照すると、チェーン38、41には駆動スプロケット53(図3および図4)と噛合するのに適する空洞50が設けられている。
【0013】
メッシュ部23の側縁部32、35をチェーン38、41に固定することは、種々の方法によりなされる。例えば、チェーンモジュール44、47には予め形成された埋め込みボルト56(図7Aおよび図7B)が設けられている。
【0014】
図6を参照すると、メッシュ部23は一方または両方の横側縁部に基板54を追加することにより補強されており、メッシュ部23は前記基板に配設された複数の開口部59を有する。開口部59は埋め込みボルト56の位置に対応する側縁部近傍であって、予め決められた位置に配設されている。図8に最もよく示すように、ベルトを組み立てるため矢印58の方向に埋め込みボルトの上からメッシュ部23を配置することにより、埋め込みボルト56が開口部59を貫通して差し込まれる。次に、埋め込みボルト56の端部でキノコ型頭部62(図2)を熱成形することにより、埋め込みボルト56がメッシュ部23に固定される。図9に示すように、メッシュ部23へのチェーンモジュールの取り付けは、ワッシャー64の使用により補強される。
【0015】
図5Aでは、メッシュ部23が、キノコ型頭部62を有する埋め込みボルト56により取り付けられている。メッシュ部23の平面は実質的に、チェーンモジュールを連結してチェーンを形成する回転ロッド48に対する回転ロッド軸203の高さと同一平面にある。チェーン38はまた、図の配置に対して下方に延びる案内構造206、209を包含する。案内構造206、209は、スプロケット53がチェーンの空洞50と係合するとき(図4に最もよく示す)、スプロケット53を取り巻く。
【0016】
図3および図4を参照すると、ベルト20は回転ロッド48によりチェーンモジュールの端部を締結することにより必要とされる長さにエンドレスに製造される。チェーン38、41の間のメッシュ部23は重ねて緩く留めてもよいし、または超音波、機械的留め具など、従来の搬送ベルトに使用されたような種々の方法により連結してもよい。
【0017】
ベルト20はスプロケット53により駆動される。スプロケット53は軸68と連結されている。スプロケット53は、チェーン38、41の底部にある空洞50と係合し、ベルト20を動かす。同じ型のスプロケット53は、アイドリング軸69でも同様に使用される。メッシュ部23を安定させるため、メッシュ部23はドラム71またはローラにより支持されることが望ましく、これらドラム71またはローラはスプロケット53のピッチ円直径に調整される好適な直径を有する。
【0018】
スプロケット53が滑ることのない確動機構を提供するので、ベルト20を高張力で取り付けなくてもよい。同時に、スプロケット53はベルト20を追跡する。一般的には軸当たり1つのスプロケット53が固定され、同じ軸上の他のスプロケットは緩んだままである。これは、ベルトが温度や負荷の変化に応じて膨張し、または収縮したときに、ベルト20にスプロケット53が従動することを可能にするためである。メッシュ生地が不安定な他の場合には、両方のスプロケットを軸上に固定することが有利となり、これによりメッシュベルトを横軸に対して真っ直ぐに維持することができる。
【0019】
図11および図12では、メッシュ部23のチェーン38への取り付けが非常に詳しく示されている。埋め込みボルト56がメッシュ部23の開口部59を貫通して差し込まれた後、埋め込みボルト56の上部が工具74により熱成形され、キノコ型頭部62になる。工具74を係合し、熱および圧力を埋め込みボルト56の頭部に矢印77の方向に適用することで、メッシュ部23をチェーン41に固定して取り付ける。工具74には埋め込みボルト56の頭部の形に成形された湾曲底面80が設けられてもよい。工具74を適用した後、埋め込みボルト56には開口部59よりも幅広いキノコ型頭部62が形成され、これにより埋め込みボルト56はメッシュ部23内の開口部を貫通して取り外されることができない。
【0020】
図13を参照すると、ベルトの代案の実施形態が示されている。ベルト100は、開口部104を有するメッシュ部103と、メッシュ部103の片側または両側に配設される補強基板106とを備えた。チェーン109の内縁部には、メッシュ部103の側縁部115を受け入れるスロット112が設けられている。チェーン109にはまた、チェーン109の上面116から底面117まで延びる垂直開口部118が設けられている。開口部118はスロット112と交差する。スロット112は、実質的にチェーン109の上面116に平行である。図15に最もよく示すように、メッシュ部103の端部は、メッシュ部103の開口部104がチェーンの開口部118と一致するまで、スロット112に差し込まれる。リベット121などの固定部材が、一致した開口部を貫通して挿入され、それからリベット121の頭部がひっくり返されてメッシュ部23がチェーンに固定して取り付けられてもよい。ねじ、ボルトなど他のタイプの固定部材も適する。
【0021】
本発明を所定の実施形態に関連して説明したが、本発明の範囲を説明した特定の形態に限定する意図はなく、その反対に添付特許請求の範囲により規定された発明の範囲内に含むであろう代案、改良例および均等物をカバーするように意図されている。
【符号の説明】
【0022】
20,100 合成メッシュベルト
23,103 メッシュ部
32,35,115 側縁部
38,41,109 チェーン
44,47 チェーンモジュール
45,46 締結端部
48 回転ロッド
50 空洞
53 駆動スプロケット
54,106 基板
56 埋め込みボルト
59 開口部
104 開口部
112 スロット
116 上面
117 底面
118 垂直開口部
121 リベット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
合成メッシュベルト(20;100)は、
第1側縁部(32;115)と第2側縁部(35;115)を有するメッシュ部(23;103)と、
前記第1側縁部(32;115)で前記メッシュ部(23;103)に取り付けられた第1チェーン(38;109)と、
前記第2側縁部(35;115)で前記メッシュ部(23;103)に取り付けられた第2チェーン(41;109)と、
を備えたことを特徴とする合成メッシュベルト(20;100)。
【請求項2】
前記第1チェーン(38;109)は更に、第1方向にある中間部材から延伸する複数の第1締結端部(45)と、前記第1方向と対向する第2方向にある前記中間部材から延伸する複数の第2締結端部(46)とを有する複数のチェーンモジュール(44、47)からなり、
前記締結端部(45、46)は、横方向開口部を有し、前記第1(45)と第2(46)の締結端部は、該第1締結端部(45)を隣接モジュール(44、47)の前記第2締結端部(46)に挿入可能なようにオフセットされ、
位置決めされた横方向開口部を前記チェーンモジュール(44、47)列に回転ロッド(48)を介して接続することを特徴とする請求項1に記載の合成メッシュベルト(20;100)。
【請求項3】
前記第2チェーン(41;109)は更に複数のチェーンモジュール(44、47)を備え、
該チェーンモジュール(44、47)は、第1方向にある中間部材から延びる第1の複数の締結端部(45)と、前記第1方向と対向する第2方向にある前記中間部材から延びる第2の複数の締結端部(46)を有し、
前記締結端部(45、46)は、横方向開口部を有し、前記第1(45)と第2(46)の締結端部は前記第1締結端部(45)を隣接モジュール(44、47)の前記第2締結端部(46)に挿入可能なようにオフセットされ、位置決めされた横方向開口部を前記チェーンモジュール(44、47)列に回転ロッド(48)を介して接続することを特徴とする請求項1または2に記載の合成メッシュベルト(20;100)。
【請求項4】
前記チェーン(38、41;109)には、駆動スプロケット(53)と係合するのに適する空洞(50)が設けられたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の合成メッシュベルト(20;100)。
【請求項5】
前記メッシュ部(23;103)は、該メッシュ部(23;103)に取り付けられた基板(54;106)により、前記第1および第2端部(32、35;115)でシールされていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の合成メッシュベルト(20;100)。
【請求項6】
更に個々の前記チェーン(38、41)に設けられた複数の埋め込みボルト(56)を備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の合成メッシュベルト(20)。
【請求項7】
前記メッシュ部(23)は、中に規定された開口部(59)を備え、
前記開口部(59)は、前記埋め込みボルト(56)を受けるように定寸され、前記メッシュ部(23)の第1(32)および第2(35)側縁部近傍に配設されたことを特徴とする請求項6に記載の合成メッシュベルト(20)。
【請求項8】
前記メッシュ部(23)は、前記埋め込みボルト(56)を前記開口部(59)を貫通して挿入し、その頭部(62)を変形させて、前記メッシュ部(62)を前記チェーン(38、41)を固定して取り付けることにより、少なくとも1つの前記チェーン(38、41)に取り付けられていることを特徴とする請求項7に記載の合成メッシュベルト(20)。
【請求項9】
前記メッシュ部(23)は、前記回転ロッド軸(203)の面と実質的に同一平面で、前記チェーン(38、41)に固定されていることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の合成メッシュベルト(20)。
【請求項10】
前記チェーンモジュールは、前記チェーン(109)の片側に沿って前記チェーン(109)の上面(116)に実質的に平行な面内に細長いスロット(112)を備えたことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の合成メッシュベルト(100)。
【請求項11】
前記チェーン(109)は、その上面(116)から底面(117)まで延び、前記チェーン(109)の片側に沿って前記スロット(112)と交差する開口部(118)を備えたことを特徴とする請求項10に記載の合成メッシュベルト(100)。
【請求項12】
前記メッシュ部(103)は、固定部材を受け入れるように大きさが決められた開口部(104)を備えたことを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載の合成メッシュベルト(100)。
【請求項13】
前記メッシュ部(103)の開口部(104)が前記チェーン(109)の開口部(118)に一致するまで、前記メッシュ部(103)の縁部を前記スロット(112)に挿入し、前記一致した開口部を介して固定部材を挿入することにより、前記メッシュ部(103)が前記チェーン(109)に取り付けられたことを特徴とする請求項10および12に記載の合成メッシュベルト(100)。
【請求項14】
前記固定部材がリベット(121)であることを特徴とする請求項13に記載の合成メッシュベルト(100)。
【請求項15】
搬送システムであって、
第1側縁部(32;115)と第2側縁部(25;115)を有するメッシュ部(23;103)と、前記メッシュ部(23;103)に前記第1側縁部(32;115)で取り付けられた第1チェーン(38;109)と、前記メッシュ部(23;103)に前記第2側縁部(35;115)で取り付けられた第2チェーン(41;109)とからなり、少なくとも1つの前記第1(38;109)および第2(41;109)チェーンがこれに形成された空洞(50)を有する合成メッシュベルト(20;100)と、
前記第1(38;109)および第2(41;109)チェーンの一方に形成された前記空洞(50)と係合するように寸法が決められた歯部からなる少なくとも1つのスプロケット(53)と、
少なくとも1つの前記スプロケット(53)を支持する少なくとも1つの軸(68)と、
前記チェーンが前記スプロケット(53)を旋回するように、前記メッシュ部(23)を支持する少なくとも1つのドラム(71)と、
を備えたことを特徴とする合成メッシュベルト(20;100)。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5A−5B】
image rotate

【図5C】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7A】
image rotate

【図7B】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate


【公表番号】特表2011−500478(P2011−500478A)
【公表日】平成23年1月6日(2011.1.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−530241(P2010−530241)
【出願日】平成20年10月24日(2008.10.24)
【国際出願番号】PCT/CH2008/000448
【国際公開番号】WO2009/055950
【国際公開日】平成21年5月7日(2009.5.7)
【出願人】(591270796)ハバシット アクチエンゲゼルシャフト (25)
【Fターム(参考)】