説明

回転加圧脱水機および回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法

【課題】脱水ケーキの含水率の低減を可能ならしめる回転加圧脱水機を提供する。
【解決手段】水平な駆動軸2で回転され、多数の水透過穴が設けられてなる一対の円盤状スクリーン7,8を備えた脱水処理室13内に汚泥を供給する汚泥供給部9が設けられ、脱水ケーキを排出する脱水ケーキ排出部が設けられると共に、前記円盤状スクリーン7,8の外側に、前記水透過穴を介して排出された水分を排水するドレン管を備えた第1,2本体カバー14,15が設けられてなる回転加圧脱水機1において、前記汚泥供給部9の汚泥入口と前記脱水処理室13の汚泥流入口13aとの間に、前記汚泥入口から供給される汚泥中の水分の一部を前記汚泥供給部9の外側に流出させる多数の水流出穴10aを有する前段スクリーン10を設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、産業排水汚泥、下水汚泥等の汚泥を、少なくとも幅方向の一方側に、多数の水透過穴が設けられてなる円盤状スクリーンを備えた脱水処理室内に供給し、汚泥を円盤状スクリーンの回転に追随させて回転させながら、円盤状スクリーンからろ過液を排出させて濃縮脱水する回転加圧脱水機および回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法に関する。
【背景技術】
【0002】
産業排水汚泥、下水汚泥等の汚泥を濃縮脱水する回転加圧脱水機としては、例えば後述する構成になるものが公知である。即ち、減速機付きの電動機で駆動される水平な駆動軸により内輪スペーサと共に回転され、同直径の多数の水透過穴(例えば、0.3〜1.0mmφに設定されている)を有する一対の円盤状スクリーンを備えている。これら一対の円盤状スクリーンと、これら一対の円盤状スクリーンの外縁が摺接する外輪スペーサとの間に脱水処理室が形成されている。そして、この脱水処理室に、高分子凝集剤の添加・混合によって調質された汚泥を供給する汚泥供給部を備えると共に、この脱水処理室内において脱水された脱水ケーキを排出する脱水ケーキ排出部を備えている。
【0003】
上記従来例に係る回転加圧脱水機の前記汚泥供給部は、前記円盤状スクリーンの回転中心より上部側で、かつ脱水処理室の外周部から脱水処理室内に汚泥を供給する位置に設けられている。また、前記脱水ケーキ排出部は、脱水処理室内の脱水ケーキを前記円盤状スクリーンの回転中心より下部側で、かつ脱水処理室の外周部から排出する位置に設けられている。なお、前記汚泥供給部から脱水処理室内に供給された汚泥中の水分は、前記円盤状スクリーンの多数の水透過穴から、この円盤状スクリーンの外側に設けられてなる本体カバー内に排出されると共に、前記本体カバーに設けられたドレン管から機外に排水されるように構成されている(例えば、特許文献1,2、非特許文献1参照。)。
【0004】
また、上記特許文献1,2および非特許文献1に開示されてなる回転加圧脱水機を改良し、汚泥の脱水率をより向上させるようにした回転加圧脱水機が知られている。即ち、この回転加圧脱水機は、ろ過板(円盤状スクリーンに相当)の前記脱水処理室内側の側面に鋭角的に接触するスクレーパを設け、このスクレーパの一端側の外輪スペーサ側の位置を、他端側の駆動軸側の位置よりもろ過板の回転先側になるように構成したものである(例えば、特許文献3参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特表2004−532733号公報
【特許文献2】特開2004−90048号公報
【特許文献3】特許第4051395号公報
【非特許文献】
【0006】
【非特許文献1】回転加圧脱水機、社団法人下水道新技術推進機構、2002年3月、p.12−35
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上記従来例に係る回転加圧脱水機には、下記のような優れた特徴があるため、近年、産業排水汚泥、下水汚泥等の汚泥の処理施設において多用されるようになってきている。
(1)起動、停止に特別な工程を必要とせず、構造がシンプルである。
(2)既存の高分子系の脱水機よりも脱水性能が優れている。
(3)複数台の回転加圧脱水機を容易に並設することができるため、幅広い処理量に容易に対応することができる。
(4)他種の高分子系の脱水機よりも軽量でコンパクトである。
(5)密閉構造であるため、臭気対策が容易である。
(6)回転速度が極めて低速(0.5〜1.3rpm)であるため、所要動力が小さい。
(7)円盤状スクリーンの表面積が小さいため、洗浄水量が僅かである。
(8)低速回転であり、かつ回転部分も少なく給油・給脂個所も少ないため、維持管理が容易である。
(9)円盤状スクリーンの洗浄時間が短く、運転中の洗浄も可能であり、短時間で起動することができ、無駄時間が少ないため、他種の脱水機に比較して稼働率が高い。
【0008】
ところで、上記特許文献1,2および非特許文献1に開示されてなる回転加圧脱水機を改良した、特許文献3に開示されてなる回転加圧脱水機による汚泥の脱水試験結果は、下記のとおりである。即ち、固形物濃度が約3%の混合生汚泥を処理対象とし、固形物処理量(汚泥供給量)が140kg−DS/m/hの場合、脱水ケーキの含水率は約75%(薬注率(対固形物比)は、約0.8%)であって、汚泥の脱水性能もかなり優れていると考えられる。しかしながら、脱水ケーキの含水率については、さらなる含水率の低減に対する強い要望がある。
【0009】
従って、本発明の目的は、脱水ケーキの含水率の低減を可能ならしめる回転加圧脱水機および回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
脱水ケーキの含水率を低下させるためには、通常よりも水分の少ない汚泥を脱水処理室に供給すれば良い。例えば、同じ固形物量を処理する場合、汚泥中の水分の一部を事前に流出させて濃縮することにより回転加圧脱水機に供給する汚泥量は少量で済み、かつ脱水処理室における脱水量も少なくて済む。換言すれば、回転加圧脱水機における汚泥の脱水時間を長くとることができる。そこで、発明者らは、回転加圧脱水機の汚泥供給部の汚泥入口と脱水処理室の汚泥流入口との間のスペースで汚泥中の水分の一部を減少させればよいと考えて、本発明を具現したものである。
【0011】
従って、上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係る回転加圧脱水機が採用した手段は、水平な駆動軸を介して回転され、少なくとも幅方向の一方側に、多数の水透過穴が設けられてなる円盤状スクリーンを備えた脱水処理室内に汚泥を供給する汚泥供給部が設けられ、脱水ケーキを排出する脱水ケーキ排出部が設けられると共に、前記円盤状スクリーンの外側に、前記水透過穴を介して排出された水分を排水するドレン管を備えた本体カバーが設けられてなる回転加圧脱水機において、前記脱水処理室の汚泥流入口の前部に、前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を流出させる多数の水流出穴を有する前段スクリーンが設けられてなることを特徴とするものである。
【0012】
本発明の請求項2に係る回転加圧脱水機が採用した手段は、請求項1に記載の回転加圧脱水機において、前記前段スクリーンに設けられた水流出穴の開口は、前記円盤状スクリーンに設けられた水透過穴の開口よりも大開口に設定されてなることを特徴とするものである。
【0013】
本発明の請求項3に係る回転加圧脱水機が採用した手段は、請求項1または2のうちの何れか一つの項に記載の回転加圧脱水機において、前記前段スクリーンの内側に、この前段スクリーンの内側に付着した汚泥を掻き取るためのスクレーパが設けられてなることを特徴とするものである。
【0014】
本発明の請求項4に係る回転加圧脱水機が採用した手段は、請求項1乃至3のうち何れか一つの項に記載の回転加圧脱水機において、 前記前段スクリーンの外側に、前記水流出穴を介して排出された水分を前記ドレン管に流入させる排水流出口を有する前段スクリーンカバーが設けられ、この前段スクリーンカバーに、前記水流出穴に向かって洗浄水を噴射する洗浄ノズルが設けられてなることを特徴とするものである。
【0015】
本発明の請求項5に係る回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法が採用した手段は、水平な駆動軸を介して回転され、少なくとも幅方向の一方側に、多数の水透過穴が設けられてなる円盤状スクリーンを備えた脱水処理室内に汚泥を供給する汚泥供給部が設けられ、脱水ケーキを排出する脱水ケーキ排出部が設けられると共に、前記円盤状スクリーンの外側に、前記水透過穴を介して排出された水分を排水するドレン管を備えた本体カバーが設けられてなる回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法において、前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を、前記脱水処理室の汚泥流入口の前部に設けた前段スクリーンの水流出穴から流出させることを特徴とするものである。
【0016】
本発明の請求項6に係る回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法が採用した手段は、請求項5に記載の回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法において、前記前段スクリーンの内側に付着した汚泥をスクレーパで掻き取りながら、前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を前記前段スクリーンの外側に流出させることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0017】
本発明の請求項1乃至4に係る回転加圧脱水機、および本発明の請求項5,6に係る回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法では、回転加圧脱水機の脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部が、脱水処理室の汚泥流入口の前部に設けた前段スクリーンの多数の水流出穴から前段スクリーンの外側に流出する。
【0018】
従って、本発明の請求項1乃至4に係る回転加圧脱水機、および本発明の請求項5,6に係る回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法によれば、従来例に係る回転加圧脱水機の場合よりも水分量が少ない汚泥を脱水処理室に供給することができるから、従来例に係る回転加圧脱水機による脱水ケーキよりも含水率が低い脱水ケーキを脱水ケーキ排出部から排出することができる。
【0019】
本発明の請求項2に係る回転加圧脱水機によれば、前段スクリーンの水流出穴の開口は、円盤状スクリーンの水透過穴の開口よりも大開口に設定されている。従って、回転加圧脱水機の汚泥供給部の汚泥入口から供給される汚泥中の水分をより多く流出させることができるから、脱水ケーキの含水率の低下に対して大いに寄与することができる。
【0020】
本発明の請求項3に係る回転加圧脱水機によれば、前段スクリーンの内側に付着した汚泥をスクレーパで掻き取ることができ、前段スクリーンのろ過性能を継続的に維持することができる。また、本発明の請求項6に係る回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法によれば、前段スクリーンの内側に付着した汚泥をスクレーパで掻き取りながら、前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を前段スクリーンの外側に流出させる。従って、フロックの目詰まりがない水流出穴から泥中の水分を流出させることができるから、常に定量範囲の水分を除去した汚泥を脱水処理室の汚泥流入口に流入させることができる。
【0021】
本発明の請求項4に係る回転加圧脱水機では、前段スクリーンの外側に、水流出穴を介して排出された水分をドレン管に流入させる排水流出口を有する前段スクリーンカバーが設けられ、この前段スクリーンカバーに、水流出穴に向かって洗浄水を噴射する洗浄ノズルが設けられている。従って、本発明の請求項4に係る回転加圧脱水機によれば、水流出穴から排出された水分を前段スクリーンカバーの排水流出口を介してドレン管に流入させることができるから、排水管系が複雑になるようなことがない。また、たとえ水流出穴がフロックにより目詰まりしたとしても、洗浄ノズルから前段スクリーンの水流出穴に向かって洗浄水を噴射して、水流出穴の目詰まり状態を解消することにより、ろ過性能を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機の概略構成を示す一部省略側面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機の外輪スペーサと仕切りスペーサとの説明図である。
【図4】図1のB−B線断面図である。
【図5】本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機(予備濃縮機構を有する場合)と比較のために予備濃縮機構が無い同回転加圧脱水機を用いた場合における汚泥処理量と脱水ケーキの含水率との関係を示すグラフ図である。
【図6】本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機の汚泥供給部の汚泥流路から脱水処理室の汚泥流入口までを示す構成説明図である。
【図7】図7(a)は図6のC矢視図であり、図7(b)は図7(a)のD部詳細図である。
【発明を実施するための形態】
【0023】
以下、本発明の汚泥の脱水方法を実施する、本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機を、添付図面を順次参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機の概略構成を示す一部省略側面図、図2は図1のA−A線断面図、図3は外輪スペーサと仕切りスペーサとの説明図、図4は図1のB−B線断面図、図5は本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機(予備濃縮機構を有する場合)と比較のために予備濃縮機構が無い同回転加圧脱水機を用いた場合における汚泥処理量と脱水ケーキの含水率との関係を示すグラフ図で、横軸に汚泥処理量(kgDS/m/h)をとり、縦軸に脱水ケーキの含水率(%)をとって示すグラフ図である。
【0024】
図1に示す符号1は、本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機である。この回転加圧脱水機1は、図示しない減速機付の駆動装置で、例えば0.5〜1.3rpmの回転速度で回転される駆動軸2を備えている。この駆動軸2には、この駆動軸2の回転によりキー2aを介して回転され、後述する構成になる第1円盤状スクリーン7と第2円盤状スクリーン8とを回転させるボス部材3が嵌着されている。このボス部材3は、第1スクリーン支持ボス31と、第2スクリーン支持ボス32と、これら第1スクリーン支持ボス31と第2スクリーン支持ボス32との間に介装されるスペーサ支持ボス33と、これらを一体的に締結する締結ボルト、ナット、ワッシャとからなる機械的締結手段(図示省略)とから構成されている。
【0025】
前記第1スクリーン支持ボス31は、後述するフランジ部を備えている。このフランジ部は、軸端側の大径フランジ部31aと、スペーサ支持ボス33側の、このスペーサ支持ボス33の外径より外径が若干小径の小径フランジ部31bとから構成されている。そして、前記小径フランジ部31bに、多数の水透過穴7aを備えた第1円盤状スクリーン7の中心部に設けられた嵌合穴が嵌着されると共に、この第1円盤状スクリーン7の嵌合穴側の側面が大径フランジ部31aのスペーサ支持ボス33側の面に当接する状態で固定されている。なお、符号7bは、第1円盤状スクリーン7を補強するための補強リブであって、この補強リブ7bは、図示省略しているが、この第1円盤状スクリーン7の回転中心Oを中心とする放射状に設けられている。
【0026】
前記第2スクリーン支持ボス32は、前記第1スクリーン支持ボス31と同様に、フランジ部を備えている。このフランジ部は、図2における右側の図示しない駆動装置側の大径フランジ部32aと、スペーサ支持ボス33側の、このスペーサ支持ボス33の外径より若干外径が小径の小径フランジ部32bとから構成されている。そして、前記小径フランジ部32bに、多数の水透過穴8aを備えた第2円盤状スクリーン8の中心部に設けられた嵌合穴が嵌着されると共に、この第2円盤状スクリーン8の嵌合穴側の側面が大径フランジ部32aのスペーサ支持ボス33側の面に当接する状態で固定されている。なお、符号8bは、第2円盤状スクリーン8を補強するための補強リブであって、この補強リブ8bは、図示省略しているが、この第2円盤状スクリーン8の回転中心Oを中心とする放射状に設けられている。
【0027】
前記スペーサ支持ボス33には、嵌合穴に滑り軸受4aが嵌着されてなる環状の内輪スペーサ4が回転可能に外嵌されている。この内輪スペーサ4の幅寸法は、その側面が前記第1円盤状スクリーン7と第2円盤状スクリーン8との嵌合穴側の内面に摺接し得るように設定されている。そして、前記内輪スペーサ4の外側には、この内輪スペーサ4の径中心と同心に外輪スペーサ5が設けられており、この外輪スペーサ5の側面には、前記第1円盤状スクリーン7と前記第2円盤状スクリーン8の外端縁付近の側面が摺接するように構成されている。
【0028】
なお、本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機1の前記第1円盤状スクリーン7および前記第2円盤状スクリーン8は、水透過穴7a,8aとなる直径0.5mmの貫通穴を有するパンチングメタルから構成されている。また、この回転加圧脱水機1の場合においては、これら第1,2円盤状スクリーン7,8の水透過穴7a,8aの直径を、0.3〜1.0mmの範囲に設定するのが好ましい。
【0029】
前記外輪スペーサ5には、この外輪スペーサ5の中心側に前記内輪スペーサ4の外周面に摺接する凹曲面を有する水平な仕切りスペーサ6が設けられている。この仕切りスペーサ6は、上部仕切りスペーサ6aと、この上部仕切りスペーサ6aと空間6cを隔てた下方位置の下部仕切りスペーサ6bとからなる二股形状に構成されている。そして、この仕切りスペーサ6の下部仕切りスペーサの下側には、横方向に開口する、汚泥流入口13aが形成されている。また、前記仕切りスペーサ6の上側に、横方向に開口する開口部を有する脱水ケーキ排出部12が設けられている。なお、前記空間6cには、前記第1,2円盤状スクリーン7,8の外側から洗浄水を噴射して、これら第1,2円盤状スクリーン7,8を洗浄するための洗浄水噴射装置(図示省略)が設けられる。
【0030】
前記内輪スペーサ4の外周面、前記外輪スペーサ5の内周面、前記第1円盤状スクリーン7と、前記第2円盤状スクリーン8との間に、前記汚泥流入口13aから前記脱水ケーキ排出部12側に向って順に、前記汚泥流入口13aから流入する汚泥をろ過するろ過ゾーン13bと、ろ過水が除去された汚泥を圧搾脱水する圧搾脱水ゾーン13cとに区分される脱水処理室13が形成されている。前記汚泥流入口13aには、下側に開口する汚泥入口9a、汚泥流路9bを介して、前記汚泥流入口13aに汚泥を供給する汚泥供給部9が取付けられている。
【0031】
なお、前記脱水処理室13内であって、かつ第1円盤状スクリーン7と第2円盤状スクリーン8の相対する側の面のそれぞれに接触してなるものは、第1円盤状スクリーン7と第2円盤状スクリーン8の面のそれぞれに付着する脱水ケーキを掻取るスクレーパ13dである。このスクレーパ13dの働きによって、水透過穴7a,8aの脱水ケーキによる目詰まりが防止されるため、汚泥が効果的に脱水される。
【0032】
前記第1円盤状スクリーン7の外側に第1本体カバー14が配設されており、この第1本体カバー14は、フランジ部が前記外輪スペーサ5の側面に締結されることにより固着されている。また、前記第2円盤状スクリーン8の外側に第2本体カバー15が配設されており、この第2本体カバー15は、フランジ部が前記外輪スペーサ5の側面に締結されることにより固着されている。これら第1本体カバー14、第2本体カバー15それぞれの下部には、下方に突出するドレン管16が設けられており、前記汚泥供給部9の汚泥入口9a、汚泥流入口13aを経て脱水処理室13内に供給され、前記第1,2円盤状スクリーン7,8に設けられた多数の水透過穴7a,8aを介して前記第1本体カバー14内、前記第2本体カバー15内に排出された汚泥中の水分は、前記ドレン管16から機外に排水されるようになっている。
【0033】
また、前記汚泥供給部9は、前記脱水ケーキ排出部12の排出口12aから排出される脱水ケーキの下方への落下を妨げない形状に形成されている。より具体的には、図1,3から良く理解されるように、この汚泥供給部9の図における左方向への突出寸法は、この脱水ケーキ排出部12の排出口12aの図における左方向への突出寸法よりも小寸法になるように設定されている、そのため、脱水ケーキ排出部12の排出口12aから排出される脱水ケーキを搬送する、図示しない脱水ケーキ搬送コンベアの一端を、脱水ケーキ排出部12の排出口12aの下側に配設することができ、汚泥供給部9が脱水ケーキ搬送コンベアの配設に支障になるようなことがない。
【0034】
また、前記汚泥供給部9の汚泥入口9aと前記脱水処理室13の汚泥流入口13aとの間の前記汚泥流路9bの前記駆動軸2と直交する幅方向の両側に、図3,4に示すように、前段スクリーン10が設けられている。即ち、前記脱水処理室13の汚泥流入口13aの前部に前段スクリーン10が設けられている。この前段スクリーン10は、パンチングメタルから構成されており、前記汚泥入口9aから供給される汚泥中の水分の一部を前記汚泥供給部9の外側に流出させる、前記第1円盤状スクリーン7の水透過穴7aや第2円盤状スクリーン8の水透過穴8aの径より大径の多数の水流出穴10aを備えている。そして、前記前段スクリーン10の外側には、前記水流出穴10aを介して排出された水分を、前記第1,2本体カバー14,15内に流入させる排水流出口11aを有する前段スクリーンカバー11が設けられている。
【0035】
前記前段スクリーン10の水流出穴10aの径は、この水流出穴10aからのフロックの流出量を極力少なくするために、例えば1.0〜2.0mmφ程度に設定するのが好ましい。この構成によれば、前段スクリーン10の水流出穴10aから流出する水分を、前記前段スクリーンカバー11に設けた排水流出口11a、排水用ホース18、ドレン管16の外周面に突設した排水流入口16aを介して、前記第1,2本体カバー14,15内に流入させることができる。従って、前記前段スクリーン10の水流出穴10aから流出する水分を機外に排出する排水管を別途設ける必要がないから、排水管系が複雑になるようなことがない。
【0036】
ところで、前記汚泥供給部9の汚泥入口9aには、図示しない凝集混和槽からの上昇乱流に随伴してフロックが流入する。従って、前記前段スクリーン10の水流出穴10aがフロックにより目詰まりする場合も考えられるので、フロックによる水流出穴10aの目詰まり状態を解消するためのフロック除去手段として、前記前段スクリーン10の外側面に洗浄水を噴射する洗浄ノズル11bおよび前記前段スクリーン10の相対する側の内面の付着物を掻取るスクレーパ装置が設けられている。
【0037】
先ず、前記洗浄ノズル11bは、図4に示すように、前記前段スクリーンカバー11の上下方向に沿って所定の間隔を隔てて複数設けられており、図示しない洗浄水供給源から例えば洗浄水供給ホースや洗浄水供給管を介して供給される洗浄水を、前記前段スクリーン10の水流出穴10aに向かって噴射するように構成されている。この場合、前記洗浄ノズル11bからは、洗浄水が予め設定した時間毎に噴射されるように構成されている。
【0038】
なお、前記洗浄ノズル11bから噴射する洗浄水の噴射頻度等は、前記スクレーパ装置の有無で相違する。即ち、スクレーパ装置が設けられていない場合、前記前段スクリーン10の水流出穴10aが汚泥による目詰まりを起こした後に前段スクリーン10のろ過性能を回復させるには、洗浄ノズル11bから洗浄水を噴射するが、洗浄ノズル11bからの洗浄水の噴射だけでは、前段スクリーン10のろ過性能の回復は困難であることが分かった。これをさらに改良するために、スクレーパ装置を設けると、スクレーパによる汚泥掻き取り作用により、運転中に前段スクリーン10のろ過面の更新を行うことができ、前段スクリーン10のろ過性能を継続的に維持できるという効果が生じる。さらに、洗浄ノズル11bからの洗浄水の噴射頻度は極めて少なくなるという効果も生じる。
【0039】
次に、図3,4を参照しながら、前記スクレーパ装置40の構成を説明する。即ち、このスクレーパ装置40は、前記前段スクリーン10,10の相対する面のそれぞれに接触する掻取刃を有する上下に長い平板状のスクレーパ41を備えている。これらスクレーパ41の上端側と、下端側とに一端側が連結され、汚泥流路9bから水密可能に突出して往復動する連結ロッド42aを備えると共に、図示しない作動手段により往復作動される枠状のスクレーパ作動フレーム42とから構成されている。
【0040】
また、前段スクリーン10の水流出穴10aから若干量のフロックが水分と共に、第1,2本体カバー14,15内に流出(フロックの流出を完全に阻止することは不可能である)するが、これら水分とフロックと、前記洗浄ノズル11bから噴射された洗浄水は、共にそれぞれのドレン管16から機外に排出される。しかしながら、ドレン管16から機外に排出されたフロックは、排水処理設備の最終沈殿池における沈殿物の一部として回収されると共に、再度脱水処理されるので、前段スクリーン10の水流出穴10aからのフロックの流出が問題になるようなことがない。
【0041】
さらに、前記脱水ケーキ排出部12の排出口12aには、前記脱水処理室13の圧搾脱水ゾーン13c内の圧搾脱水汚泥に対して背圧を付与する背圧板17が設けられている。この背圧板17は、図示しない空気シリンダにより回動される垂直な作動軸により回動されて排出口12aの幅寸法を調整するようになっている。
【0042】
以下、本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機1の作用態様を説明する。即ち、本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機1によれば、高分子凝集剤の添加・混合により調質された汚泥が、汚泥圧入ポンプ(図示省略)により、例えば最大100kPa(約1.0kgf/cm)に加圧される。次いで、加圧された汚泥が前記汚泥供給部9の下側に開口する汚泥入口9aから汚泥流入路9bに流入すると、汚泥中の水分の一部が前段スクリーン10の水流出穴10aから汚泥供給部9の外方側、つまり前段スクリーンカバー11,11内に流出する。
【0043】
前記前段スクリーン10,10による上記のような汚泥の濃縮中において、この前段スクリーン10,10の相対する面の付着物はスクレーパ装置40のスクレーパ41により除去され続けるために、ろ過性能が維持され続ける。また、これら前段スクリーン10,10の水流出穴10aに目詰まりしたフロックは、適宜、洗浄ノズル11bから噴射される洗浄水により除去される。従って、汚泥中の水分の一部は能率よく水流出穴10aから流出し続けるから、脱水処理室13に安定的に汚泥が供給され続ける。そして、水分の一部の流出によって従来よりも濃縮された汚泥が、汚泥流入口13aから0.5〜1.3rpmのゆっくりした速度で回転されている脱水処理室13の下側のろ過ゾーン13bに連続的に供給され続ける。
【0044】
前記脱水処理室13の下側のろ過ゾーン13bに供給された汚泥の水分は、ろ過ゾーン13bにおいてろ過され、徐々に流動性が失われる。なお、前記前段スクリーン10の水流出穴10aを介して前記前段スクリーンカバー11,11内に流出した水分は、排水流出口11a、排水用ホース18を介してドレン管16内に流入すると共に、ドレン管16から機外に排水され続ける。また、前記第1円盤状スクリーン7の水透過穴7aから第1本体カバー14内に、第2円盤状スクリーン8の水透過穴8aから第2本体カバー15内に流出したろ過水もドレン管16から機外に排水され続ける。
【0045】
前記ろ過ゾーン13bにおけるろ過によって流動性が低下した汚泥は、多数の水透過穴が設けられた第1円盤状スクリーン7、および第2円盤状スクリーン8の表面にケーキ層を徐々に形成しながら、脱水処理室13の回転、つまり前記第1円盤状スクリーン7、および第2円盤状スクリーン8との回転によって、前記ろ過ゾーン13bよりも上方側の圧搾脱水ゾーン13cに移動する。これら第1円盤状スクリーン7、および第2円盤状スクリーン8の表面に形成されたケーキ層により固形物の捕捉が向上するために、ろ過液は次第に清浄になる。
【0046】
前記圧搾脱水ゾーン13c中における汚泥は、脱水ケーキ排出部12の排出口12aに設けられた背圧板17の押圧力制御(空気シリンダに供給される空気圧力制御)によって、例えば最大600kPa(約6.0kgf/cm)の一定の背圧(調整可能である)に保持され続ける。流動性を失った汚泥は、これら第1円盤状スクリーン7、第2円盤状スクリーン8によるせん断力と、背圧板17による発生する背圧により圧搾脱水される。
【0047】
そして、圧搾脱水された低含水率になった脱水ケーキは、背圧板17を押し退けて脱水ケーキ排出部12から機外へ排出される。
【0048】
本発明の実施の形態1に係る回転加圧脱水機1によれば、汚泥供給部9から回転加圧脱水機1の脱水処理室13の下側のろ過ゾーン13bに供給された汚泥は、上記のようにしてろ過される共に、上側の圧搾脱水ゾーン13cに移動し、ここにおいて圧搾脱水されて脱水ケーキになるが、上記のとおり、従来よりも濃縮された汚泥が脱水処理室13に供給される。従って、同じ固形物処理量の場合、脱水機本体へ供給する汚泥量が低減され、これにより、脱水時間が長くなり脱水ケーキの含水率をより低減できるという効果がある。
【0049】
また、同じ含水率の脱水ケーキを得ようとした場合、抜き取る水分量が低減できるので、固形物処理量を増加させるという効果がある。さらに、より含水率が低い脱水ケーキを得ることができるので、後続の汚泥処理処分費用の低減に対して大いに寄与することができるという優れた効果がある。
【0050】
以下、本発明の実施の形態1に係る上記構成の回転加圧脱水機1(すなわち、予備濃縮機構を有する場合)による脱水ケーキの含水率の低減効果に優れていることを確認するために、汚泥の脱水試験を行った。この脱水試験の結果は、下記表1に示すとおりである。また、比較のために、回転加圧脱水機1に上述したような予備濃縮機構が無い場合による脱水ケーキの含水率を確認するための汚泥の脱水試験も行った。この脱水試験の結果は、下記表2に示すとおりである。いずれの場合とも、この回転加圧脱水機1の脱水処理室13の径は1200mmφであり、処理対象汚泥は混合生汚泥(初沈濃縮汚泥と余剰濃縮汚泥との混合汚泥)、高分子凝集剤は0.2%溶解である。また、下記表1、表2にそれぞれ示す汚泥処理量に対する脱水ケーキの含水率の結果を図5にまとめて示す。図5において、■印は予備濃縮機構を有する場合、◆印は予備濃縮機構が無い場合をそれぞれ示す。
【0051】
【表1】

【0052】
【表2】

【0053】
予備濃縮機構を有する場合は、汚泥処理量が124.6、144.9、172.2(kgDS/m/h)において、脱水ケーキの含水率がそれぞれ70.9、71.7、71.8(%)となった(上記表1参照)。また、予備濃縮機構が無い場合は、汚泥処理量が122.5、140.8、168.6(kgDS/m/h)において、脱水ケーキの含水率がそれぞれ71.5、73.0、72.7(%)となった(上記表2参照)。このように、いずれの汚泥処理量においても、予備濃縮機構が無い場合に比べて予備濃縮機構を有する場合の方が脱水ケーキの含水率の低減効果に優れていることが分かった。これは、図5に示す折れ線グラフからも明確に分かる。
【0054】
また、予備濃縮機構を有する場合は、汚泥処理量が124.6、144.9、172.2(kgDS/m/h)において、固形物の回収率がそれぞれ97.1、97.0、95.8(%)となった(上記表1参照)。また、予備濃縮機構が無い場合は、汚泥処理量が122.5、140.8、168.6(kgDS/m/h)において、固形物の回収率がそれぞれ96.7、96.7、95.0(%)となった(上記表2参照)。すなわち、いずれの汚泥処理量においても、予備濃縮機構が無い場合に比べて予備濃縮機構を有する場合の方が固形物の回収率が改善した。
【0055】
以下、本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機を、添付図面を順次参照しながら説明する。図6は本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機の汚泥供給部の汚泥流路から脱水処理室の汚泥流入口までを示す構成説明図であり、図7(a)は図6のC矢視図であり、図7(b)は図7(a)のD部詳細図である。なお、本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機の構成が、上記実施の形態1に係る回転加圧脱水機の構成と相違するところは、前段スクリーンの構成の相違にあるから、同一のものには同一符号を付して、主としてその相違する点について説明する。
【0056】
即ち、複数の洗浄ノズル11bが取付けられてなる前段スクリーンケース(上記実施の形態1の前段スクリーンカバーに想到する)51内に、内側に汚泥流路9bが形成され、複数の水流出穴52aを有する円筒状の前段スクリーン52が配設されている。この前段スクリーン52は、径方向の中心をとおる上下方向の中心線回りに回転可能に支持されている。即ち、この前段スクリーン52の下端部にフランジ部と、筒部とからなる滑り軸受52bが外嵌されており、この滑り軸受52bの筒部が前記前段スクリーンケース51の底面に設けられた下部スクリーン保持環53に摺動可能に嵌合されると共に、フランジ部の下面が前記下部スクリーン保持環53の上面に摺動可能に支えられている。
【0057】
前記前段スクリーン52の上端部には、外周部に従動スプロケット55が嵌着固定されてなる駆動用円筒体54が嵌着固定されている。この駆動用円筒体54の上端側は、前記前段スクリーンケース51の内部の所定高さ位置に固定されてなる上部スクリーン保持環56に回転可能に嵌合されている。この上部スクリーン保持環56には、硬質樹脂からなり、刃先が前記前段スクリーン52の内周面に接するスクレーパ本体57aと、ステンレス鋼からなり、前記スクレーパ本体57aを補強する補強部材57bとからなる4組のスクレーパ57が2本の皿小ネジ58により固着されている。また、前記スクレーパ57の下端は、前記下部スクリーン保持環53に2本の皿小ネジ58により固着されている。
【0058】
つまり、前記前段スクリーンケース51の回転により、この前段スクリーンケース51の内周面の付着物は、前記スクレーパ57により常時掻取られるように構成されている。
【0059】
なお、前記従動スプロケット55には、図示しない可変速モータの出力軸に嵌着された駆動スプロケット54aに掛装されてなるチェーンが掛装されており、前記可変速モータにより前記前段スクリーン52が回転されるように構成されている。
【0060】
本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機によれば、汚泥は汚泥供給部9から前段スクリーン52内の汚泥流路9bに流入し、ここにおいて汚泥中の水分の一部が水流出穴から汚泥供給部9外に流出する。そして、汚泥中の水分の一部の流出により濃縮された汚泥が汚泥流入口13aから脱水処理室13のろ過ゾーン13bに流入する。前記前段スクリーン52は、汚泥中の水分の一部のろ過中においては、前記可変速モータによる回転により、4組のスクレーパ57で常時付着物が除去されると共に、洗浄ノズル11bから噴射される洗浄水で洗浄されていて、能率よく汚泥中の水分の一部を流出させることができるため、本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機は、上記実施の形態1に係る回転加圧脱水機と同効である。なお、本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機の前段スクリーンは、上記のとおり、円筒形状をしており、汚泥の流路となる円筒内面の全てをろ過面とすることができる。従って、本発明の実施の形態2に係る回転加圧脱水機によれば、平板状の前段スクリーンを対向配設した上記実施の形態1に係る回転加圧脱水機の場合に比較して広いろ過面積を確保することができるので、ろ過性能の向上効果が得られる。
【0061】
以上の実施の形態1,2に係る回転加圧脱水機においては、前段スクリーンを、汚泥供給部の汚泥入口と脱水処理室の汚泥流入口との間の汚泥流路に設けた場合を例として説明したが、前段スクリーンを、例えば回転加圧脱水機の前段に設けられる凝集混和槽(図示省略)の出口と、回転加圧脱水機の汚泥供給部の汚泥入口との間の配管部分に設けても本願発明の範囲に含まれるものである。また、脱水処理室の幅方向の両側に多数の水透過穴を有する円盤状スクリーンが配設されている場合を例として説明したが、例えば脱水処理室の幅方向の何れか一方に円盤状のスクリーンが配設されていれば、それなりの効果を得ることができる。また、円盤状スクリーンや前段スクリーンにパンチングメタルを用いた場合を説明したが、ウエッジワイヤースクリーン等、汚泥と水分を分離することができる部材であれば利用可能である。さらに、汚泥供給部が下側に設けられている場合を例として説明したが、円盤状スクリーンの回転中心より上部側に汚泥供給部が設けられている従来例に係る回転加圧脱水機に対しても、本発明の技術的思想を適用することができる。
【0062】
従って、上記実施の形態1,2に係る回転加圧脱水機は、本発明の具体例に過ぎず、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内における設計変更等は自由自在であるから、回転加圧脱水機の形態は上記実施の形態1,2に係る回転加圧脱水機の形態に限定されるものではない。
【符号の説明】
【0063】
1…回転加圧脱水機
2…駆動軸,2a…キー
3…ボス部材,31…第1スクリーン支持ボス,31a…大径フランジ部,31b…小径フランジ部,32…第2スクリーン支持ボス,32a…大径フランジ部,32b…小径フランジ部ボス部,33…スペーサ支持ボス
4…内輪スペーサ,4a…滑り軸受
5…外輪スペーサ
6…仕切りスペーサ,6a…上部仕切りスペーサ,6b…下部仕切りスペーサ,6c…空間
7…第1円盤状スクリーン,7a…水透過穴,7b…補強リブ
8…第2円盤状スクリーン,8a…水透過穴,8b…補強リブ
9…汚泥供給部,9a…汚泥入口,9b…汚泥流路
10…前段スクリーン,10a…水流出穴
11…前段スクリーンカバー,11a…排水流出口,11b…洗浄ノズル
12…脱水ケーキ排出部,12a…排出口
13…脱水処理室,13a…汚泥流入口,13b…ろ過ゾーン,13c…圧搾脱水ゾーン,13d…スクレーパ
14…第1本体カバー
15…第2本体カバー
16…ドレン管,16a…排水流入口
17…背圧板
18…排水用ホース
40…スクレーパ装置,41…スクレーパ,42…スクレーパ作動フレーム,42a…連結ロッド
51…前段スクリーンケース,52…前段スクリーン,52a…水流出穴,52b…滑り軸受,53…下部スクリーン保持環,54…駆動用円筒体,55…従動スプロケット,56…上部スクリーン保持環,57…スクレーパ、57a…スクレーパ本体,57b…補強部材,58…皿小ネジ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
水平な駆動軸を介して回転され、少なくとも幅方向の一方側に、多数の水透過穴が設けられてなる円盤状スクリーンを備えた脱水処理室内に汚泥を供給する汚泥供給部が設けられ、脱水ケーキを排出する脱水ケーキ排出部が設けられると共に、前記円盤状スクリーンの外側に、前記水透過穴を介して排出された水分を排水するドレン管を備えた本体カバーが設けられてなる回転加圧脱水機において、
前記脱水処理室の汚泥流入口の前部に、前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を流出させる多数の水流出穴を有する前段スクリーンが設けられてなることを特徴とする回転加圧脱水機。
【請求項2】
前記前段スクリーンに設けられた水流出穴の開口は、前記円盤状スクリーンに設けられた水透過穴の開口よりも大開口に設定されてなることを特徴とする請求項1に記載の回転加圧脱水機。
【請求項3】
前記前段スクリーンの内側に、この前段スクリーンの内側に付着した汚泥を掻き取るためのスクレーパが設けられてなることを特徴とする請求項1または2のうちの何れか一つの項に記載の回転加圧脱水機。
【請求項4】
前記前段スクリーンの外側に、前記水流出穴を介して排出された水分を前記ドレン管に流入させる排水流出口を有する前段スクリーンカバーが設けられ、この前段スクリーンカバーに、前記水流出穴に向かって洗浄水を噴射する洗浄ノズルが設けられてなることを特徴とする請求項1乃至3のうち何れか一つの項に記載の回転加圧脱水機。
【請求項5】
水平な駆動軸を介して回転され、少なくとも幅方向の一方側に、多数の水透過穴が設けられてなる円盤状スクリーンを備えた脱水処理室内に汚泥を供給する汚泥供給部が設けられ、脱水ケーキを排出する脱水ケーキ排出部が設けられると共に、前記円盤状スクリーンの外側に、前記水透過穴を介して排出された水分を排水するドレン管を備えた本体カバーが設けられてなる回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法において、
前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を、前記脱水処理室の汚泥流入口の前部に設けた前段スクリーンの水流出穴から流出させることを特徴とする回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法。
【請求項6】
前記前段スクリーンの内側に付着した汚泥をスクレーパで掻き取りながら、前記脱水処理室に供給される汚泥中の水分の一部を前記前段スクリーンの外側に流出させることを特徴とする請求項5に記載の回転加圧脱水機による汚泥の脱水方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2010−94733(P2010−94733A)
【公開日】平成22年4月30日(2010.4.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−174536(P2009−174536)
【出願日】平成21年7月27日(2009.7.27)
【出願人】(000192590)株式会社神鋼環境ソリューション (534)
【Fターム(参考)】