説明

地理的位置決定を決定するためのシステム、関連地図、および関連決定サーバ

本発明は地理的位置を決定するためのシステムおよび関連装置に関し、そのシステムは、複数の地点を表すように構成された自動認識可能な地図作成手段であって、前記地図作成手段の前記複数の地点のそれぞれの点が自動認識と関連付けられている自動認識可能な地図作成手段と、地図上の前記複数の地点の点に関連付けられた自動認識を読み取るように構成された自動認識読取り手段とを備える。次いで、決定手段が前記自動認識に関連する前記地点の地理的位置を決定できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、地理的位置を決定するためのシステム、関連地図、装置、および方法に関する。
【背景技術】
【0002】
このような主題は、たとえばユーザが興味を持っている位置についての情報が手動で入力される必要があるウェブベースの観光情報システムなどから、当分野ではすでによく知られている。このようなシステムは、このような手動のデータ入力は間違いが起きやすいという点で不都合である。都市または目的物の名前が誤って入力されると、情報が得られないか、誤った情報を得てしまうことになる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明の目的は、上記の知られたタイプの、しかし間違いが起きにくく、同時により直観的なシステムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明によれば、この目的は請求項1に記載のシステム、請求項4に記載の地図、請求項5に記載の決定サーバによって達成される。
【0005】
実際、複数の点を表すように構成された自動認識(auto−ID)可能な地図作成手段を適用することによって、前記地図作成手段の前記複数の点のそれぞれの点が自動認識に関連付けられている地上の物理的実体を表し、たとえば移動電話のような移動ユーザ装置などの自動認識読取り手段によって前記地図上の離散した点に関連付けられた自動認識を読み取り、および自動認識に関連する地理的位置をさらに決定できる決定手段により、それぞれが地理的位置に関連する複数の自動認識を備えるリストから自動認識を決定する。
【0006】
このような点は、場所、家屋または建造物、行楽地、興味のある彫刻、レストラン、ホテルなどの地上の物理的実体、あるいは四角く囲ったただの地上の点さえも表す。
【0007】
自動認識は無線周波数認識RFIDタグ、バーコード、またはセミペディア(semipedia)などのタグである。
【0008】
地図は、それぞれの位置または少なくとも複数の位置が自動認識読取り装置の手段によって読取り可能な自動認識に関連付けられた地図でよい。
【0009】
本発明のさらなる特性は請求項2および請求項7で説明する。
【0010】
前記自動認識に関連する前記点の前記地理的位置に基づいて、位置メタ情報サーバから前記点についての位置メタ情報を検索するように構成された位置メタ情報検索手段を適用することによって、自動認識に基づいて認識されたある位置についての歴史的、文化的、および社会的観光情報およびメディアなどのメタ情報が正確な方法で検索される。
【0011】
本発明の他の特性は請求項3および請求項6で説明する。
【0012】
前記地点に関連付けられた自動認識に基づいてコンテンツを地点の地理的位置に関連付けるように構成された関連付け手段によって、ユーザは自動認識に基づいて自分の写真、音声、または動画などのコンテンツを自分が訪れた地理的位置へのリンクに関連付けることができる。
【0013】
本発明の他の特性は請求項8で説明する。
【0014】
位置メタ情報検索手段は、前記自動認識に関連する前記点に基づいて、およびユーザ嗜好に基づいて、前記地点についての前記位置メタ情報を検索するようにさらに構成される。ユーザ嗜好のさらなるセットで、情報の選択はユーザが必要な情報により適合される。
【0015】
特許請求の範囲で使用される「comprising(備える)」という用語は、その後に記載される手段に限定されるものと解釈されるべきではない点に留意されたい。したがって、「手段AおよびBを備える装置」という表現の範囲は、構成要素AおよびBだけを含む装置に限定されるべきではない。本発明に関しては、装置の唯一の関連構成要素がAおよびBということを意味する。
【0016】
同様に、特許請求の範囲でも使用される「coupled(結合された)」という用語も、直接接続だけに限定されるものと解釈されるべきではない点に留意されたい。したがって、「装置Bに結合された装置A」という表現の範囲は、装置Aの出力が装置Bの入力に直接接続される装置またはシステムに限定されるべきではない。それはAの出力とBの入力との間にパスがあることを意味し、そのパスは他の装置または手段を含んでよい。
【0017】
以下の実施形態の説明を添付の図面と併せて参照することにより、本発明の上記および他の目的および特徴がより明らかになり、本発明自体が最もよく理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】地理的位置を決定するためのシステムを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下のパラグラフでは、図面を参照して、本発明による方法の実装が実行される地理的位置を決定するためのシステムを説明する。
【0020】
第1パラグラフでは、図面のネットワークの諸要素を説明し、第2パラグラフでは前に説明したネットワーク要素の全ての間の相互接続を定義し、後半のパラグラフでは地理的位置を決定するためのシステムおよび関連方法の実際の実行を説明する。
【0021】
まず、本発明のシステムは、複数の地点を表すように構成された自動認識可能な地図作成手段MAPであって、前記地図作成手段の前記複数の地点のそれぞれの点が自動認識と関連付けられている、自動認識可能な地図作成手段MAPを備える。これは、当分野で知られているように何らかの国の地図でよいが、少なくとも全ての関連位置にRFIDなどの自動認識を添付してある。この自動認識は、別法ではバーコードまたはセミペディアでもよい。
【0022】
このシステムは、前記地図上の複数の地点の点に関連付けられた自動認識を読み取るように構成された自動認識読取り手段ID−READをさらに備える。この自動認識読取り手段ID−READは、RFID読取り装置などの自動認識読取り装置を備えた移動電話でもよく、あるいは通信用設備および少なくともこのような自動認識読取り装置、バーコード読取り装置、またはセミペディア読取り手段を備えたPDAのようなより高度な装置でもよい。
【0023】
他の装置は、まず前記自動認識に関連する前記地点の地理的位置を決定するための決定手段ID−RESを備える、決定サーバRES_SERである。この決定手段ID−RESは、この場合はRFIDである自動認識を決定のための入力として使用して、たとえば緯度および経度などの地理的位置座標を決定する。決定サーバRES_SERは、位置座標などの自動認識に関連する情報を保持するための格納手段STORをさらに含む。
【0024】
決定サーバRES_SERは、前記地点に関連付けられた自動認識に基づいてコンテンツを地点の地理的位置に関連付けることができる関連付け手段ID−ASSOをさらに備える。これは、関連付け手段によってユーザが地点に関連付けられた自動認識に基づいてコンテンツを地点の地理的位置に関連付けることができ、したがってユーザが自動認識に基づいて自分の写真、音声、または動画などのコンテンツを自分が訪れた地理的位置へのリンクに関連付けることができることを意味する。関連付けられたコンテンツまたはそのコンテンツを示すリンクは自動認識および位置座標のリンクに関連付けられてよい。したがって格納手段STORは、それぞれが関連する地理的位置を備え、場合によってはユーザのコンテンツへのリンクを備える自動認識のリストを含んでよい。
【0025】
このシステムは、自動認識に関連する前記点の前記地理的位置に基づいて地点についての観光情報などの位置メタ情報を検索するように構成された位置メタ情報検索手段MI−RETRをさらに備える、位置メタ情報サーバMI−SERをさらに備える。
【0026】
さらにメタ情報検索手段MI−RETRは、自動認識に関連する前記点に基づいて、およびユーザ嗜好に基づいて、地点上の位置メタ情報を検索するように構成されてよい。観光情報などのメタ情報を決定することによって、検索は点の位置に基づくことができ、さらにユーザ嗜好のセットに基づいて選別することができる。ユーザ嗜好は、ユーザが必要とする情報の種類を指定する。
【0027】
このシステムは、システムの他の装置間の全ての対話を調整する中間サーバI−SERを備える。このサーバはシステムの他の装置にとってトランスペアレントでよい。
【0028】
自動認識読取り手段ID−READは、近距離通信インターフェースNFC、バーコードスキャナインターフェース、またはカメラを介して地図と結合されうる。自動認識読取り手段ID−READは、GSM、SMS、MMS、電子メール、ウェブサービス、または他の何らかのインターフェースなどの自動認識読取り手段ID−READの通信インターフェースを介して中間サーバI−SERにさらに結合されている。
【0029】
中間サーバI−SERは入力/出力を介して決定サーバRES_SERにさらに結合されている。また、入力/出力通信回線を介して位置メタ情報サーバMI−SERに結合されている。
【0030】
決定手段ID−RESおよび関連付け手段ID−ASSOの両方は、決定サーバRES_SERの入力/出力端末に結合された入力/出力端末を有する。さらに、決定手段ID−RESおよび関連付け手段ID−ASSOの両方は、格納手段STORへの入力/出力に結合されている。
【0031】
本発明を説明するために、たとえばパリを訪れる予定のユーザがパリへの旅についての情報を検索したいと仮定する。したがってユーザはパリの自動認識可能な地図を所有し、この地図はそれぞれの興味がある点にRFIDを添付している。さらに、ユーザは好きなように使用できるRFID読取り可能移動電話を有する。次いで、ユーザはシャンゼリゼ訪れたいので自分の移動電話ID−READで地図ID−MAP上のシャンゼリゼにタッチする。移動電話は検出された自動認識、すなわちRFIDを中間サーバI−SERに送信する。次いで、中間サーバI−SERはその自動認識を決定サーバRES_SERに転送し、決定サーバRES_SERは決定手段ID−RESによってタッチされた位置、すなわちシャンゼリゼに関連する自動認識に関連する前記地点の地理的位置を決定する。これは、格納手段STORによって維持される表における自動認識を調べることによって実行されてよい。それに応答して、決定手段ID−RESが、タッチされた位置の地理的位置座標(緯度および経度で表される)を決定して、位置メタ情報サーバMI−SERの位置メタ情報検索手段MI−RETRに、決定手段ID−RESによって決定された地理的位置座標を使用して位置メタ情報、すなわちタッチされた位置についての観光情報を検索するよう要求する中間サーバI−SERにこれらの座標を転送する。検索された位置メタ情報は、ユーザの情報ニーズにより適した結果を取得するために任意選択でユーザ嗜好のセットを使用して選別されてよい。さらにユーザ嗜好に基づく位置メタ情報の検索を処理するために、中間サーバI−SERは地理的位置座標に加えてユーザプロファイルに関する情報も位置メタ情報サーバMI−SERに転送する。
【0032】
次いで、検索された情報が中間サーバI−SERを介してユーザの移動電話に転送される。
【0033】
あるいは、中間サーバI−SERが検索する位置メタ情報は中間サーバI−SERによって選別されてよい。次いで中間サーバI−SERは選別された位置メタ情報をユーザの移動電話に向けて転送する。
【0034】
任意選択で、物理的にシャンゼリゼを訪れているときにユーザはシャンゼリゼおよび周辺の写真を何枚か取ってよい。その後、ユーザはそれらの写真を自動認識とともに、中間サーバI−SERを介して決定サーバRES_SERの関連付け手段ID−ASSOに送信してよい。関連付け手段ID−ASSOはこの写真またはリンクを格納装置、または写真が格納されそこから検索できるFLICKR、YOUTUBEなどのサービスに格納する。写真は同時または並行して格納装置またはサービスに格納されてよい。
【0035】
このユーザはパリの自動認識可能な市街地図でパリへの旅行をさらに計画したい。自分の移動ハンドセットでタッチすることによって、ユーザはシャンゼリゼ、エッフェル塔、ノートルダム大聖堂、ルーブル美術館などについての多くの興味深い歴史および文化情報を収集する。ユーザは3日以内にほとんどの行楽地に訪れると決定する。それぞれの場所での時間の長さの入力とともに、訪れる順序でそれらの地点に再びタッチした後、中間サーバは開始地点、ある場所から別の場所への移動方法、昼食に最も適する時間/場所などの情報を含む詳細かつ個人向けの旅行計画をユーザに提供する。
【0036】
この旅行計画はユーザの移動電話に転送される。
【0037】
それぞれの位置ごとの情報処理は、前述の通りシャンゼリゼの例のように処理されうる。
【0038】
ユーザが予定通りの時刻にパリに到着する。ユーザはあらかじめ定められた自分の旅行計画に基づいて、中間サーバI−SERから「エッフェル塔行きのメトロ11番に乗ってください。約10分かかります」というメッセージを自分の移動ハンドセットに受信する。エッフェル塔に到着すると、移動ハンドセットは歴史、建築、および文化に関連してエッフェル塔の紹介を開始する。紹介は「写真/ビデオを撮影して、地図上のスポットにタッチすることによってエッフェル塔に関連付けることができます」で終了する。移動ハンドセットからの自動ガイドによって、ユーザは3日間の旅を終了する。
【0039】
ユーザが地図上でタッチしたエッフェル塔に到着すると、移動ハンドセットはコンテキスト情報、たとえば時刻および位置を中間サーバI−SERに送信する。この例示的シナリオでは、ユーザが常に自分の元の計画に忠実であると仮定する。入力コンテキスト情報およびユーザ/装置プロファイルに基づいて、中間サーバI−SERは対応するコンテキストをマルチメディアフォーマットで返信する。たとえばユーザはエッフェル塔の周囲を歩きまわっている間は音声情報の方を好む。
【0040】
ユーザが自分の移動ハンドセットを介して写真を撮影し、地図上のエッフェル塔をタッチすると、移動ハンドセットは自動認識およびその写真を中間サーバI−SERに送信する。次いで、中間サーバI−SERはその写真を預けて、自動認識および写真のURIを自動認識決定サーバRES_SERに送信する。メディアをFlickr、YouTubeなどの第三者ドメイン内に格納したいユーザのために、中間サーバI−SERはまずウェブサービスを介してコンテンツを預ける。
【0041】
ユーザが計画より2時間遅れてパリに到着する。ユーザはあらかじめ定められた自分の旅行計画に基づいて、中間サーバI−SERから「あなたは2時間遅れています。元の計画を実行することはできません。元の計画を修正しなければなりません」というメッセージを自分の移動ハンドセットに受信する。ユーザが地図上のエッフェル塔にタッチすると、「訪問時間を減らす」または「キャンセル」という2つの選択肢が提供される。「キャンセル」がクリックされると、I−SERは元の計画からエッフェル塔を削除して、それに応じて旅行計画を再定義する。
【0042】
元の計画における行楽地を追加、修正、および削除するためには、まず始めに移動ハンドセットと中間サーバI−SER(任意選択でRES_SERを含む)との間でいくつかのメッセージ対話がある。
【0043】
パリから戻った後、ユーザは自分の兄弟の誕生日パーティに招待される。ユーザは自分の兄弟にプレゼントとしてパリの地図をあげることに決める。パーティの間、ユーザの兄弟がユーザの移動ハンドセットまたはテレビに接続された固定読取り装置で地図にタッチすると、ユーザがパリで撮影した写真および動画などのメディアとともに説明が流れる。
【0044】
最終的な注釈は、本発明の実施形態は上記で機能ブロックに関して説明されたということである。上記のこれらのブロックの機能的な説明から、電子装置を設計する当業者にはこれらのブロックの実施形態がよく知られた電子構成要素でどのように製造されうるかが明らかであろう。したがって機能ブロックのコンテンツの詳細なアーキテクチャは示さない。
【0045】
上記で特定の装置に関連して本発明の原理を説明したが、この説明は例示のためにのみ行われたものであり、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲を限定するものではないことが明らかに理解されるべきである。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
地理的位置を決定するためのシステムであって、
a.複数の地点を表すように構成された自動認識可能な地図作成手段(MAP)であって、前記地図作成手段の前記複数の地点のそれぞれの点が自動認識と関連付けられている自動認識可能な地図作成手段(MAP)と、
b.前記地図上の前記複数の地点の点に関連付けられた前記自動認識を読み取るように構成された自動認識読取り手段(ID−READ)と、
c.前記自動認識に関連する前記地点の地理的位置を決定するように構成された決定手段(ID−RES)とを備えることを特徴とする、システム。
【請求項2】
d.前記自動認識に関連する前記点の前記地理的位置に基づいて、位置メタ情報サーバから前記点についての位置メタ情報を検索するように構成された位置メタ情報検索手段(MI−RETR)をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
【請求項3】
e.前記地点に関連付けられた自動認識に基づいて、地点の地理的位置にコンテンツを関連付けるように構成された関連付け手段(ID−ASSO)をさらに備えることを特徴とする、請求項2に記載のシステム。
【請求項4】
複数の地点を備え、それぞれの前記点が地上の物理的実体に対応する地図であって、前記地図が前記複数の地点のそれぞれの点に関連付けられた自動認識を備えることを特徴とする、地図。
【請求項5】
請求項1に記載のシステムで使用するための決定サーバ(RES_SER)であって、前記決定サーバ(RES_SER)が前記自動認識に関連する前記地点の地理的位置を決定するように構成された決定手段(ID−RES)を備えることを特徴とする、決定サーバ(RES_SER)。
【請求項6】
前記決定サーバ(RES_SER)システムが、前記地点に関連付けられた自動認識に基づいて、地点の地理的位置にコンテンツを関連付けるように構成された関連付け手段(ID−ASSO)をさらに備えることを特徴とする、請求項5に記載の決定サーバ(RES_SER)。
【請求項7】
請求項2に記載のシステムで使用するための位置メタ情報サーバ(MI−SER)であって、前記位置メタ情報サーバ(MI−SER)が、前記自動認識に関連する前記点の前記地理的位置に基づいて前記地点についての位置メタ情報を検索するように構成された位置メタ情報検索手段(MI−RETR)を備えることを特徴とする、位置メタ情報サーバ(MI−SER)。
【請求項8】
前記位置メタ情報検索手段(MI−RETR)が、前記自動認識に関連する前記点に基づいて、およびユーザ嗜好に基づいて前記地点についての前記位置メタ情報を検索するようにさらに構成されることを特徴とする、請求項7に記載の位置メタ情報サーバ(MI−SER)。

【図1】
image rotate


【公表番号】特表2011−507018(P2011−507018A)
【公表日】平成23年3月3日(2011.3.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−537287(P2010−537287)
【出願日】平成20年11月27日(2008.11.27)
【国際出願番号】PCT/EP2008/010154
【国際公開番号】WO2009/074240
【国際公開日】平成21年6月18日(2009.6.18)
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.GSM
【出願人】(391030332)アルカテル−ルーセント (1,149)
【Fターム(参考)】