説明

場所打ちコンクリート杭の杭坑拡幅装置及び方法

【課題】掘削する拡幅部の傾斜角を調整可能な場所打ちコンクリート坑の拡幅装置及び方法を提供する。
【解決手段】回転体であるケリーバー2に取り付けられて用いられ、場所打ちコンクリート杭の杭坑を拡幅するための杭坑拡幅装置10であって、ケリーバーと共に回転する支持体1と、支持体1に回動可能に連結され、支持体1の回転軸に対する鉛直面内での傾斜角を変化可能なガイドレール3と、ガイドレール3の傾斜角を変化させる角度調整用油圧ジャッキ2と、ガイドレール3に沿って案内されると共に、ガイドレール3から外径側へ延び、外径側先端部に掘削ビット6a、下部面には掘削ビット6bが設けられた掘削部材5と、掘削部材5をガイドレール3に沿って駆動するための拡幅掘削用油圧ジャッキ4と、を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、場所打ちコンクリート杭の杭抗の杭底部や節部などの拡幅部を掘削するための杭坑拡幅装置及びこの装置を用いた杭坑拡幅方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、杭の支持力及び、引き抜き抵抗を増加させるための手段として、杭の下端に拡幅部を設ける拡底杭や、杭の中間部を拡幅した節杭などが広く知られている。これらの杭はアースドリル等によって一定の径の杭坑を掘削すると同時、もしくは杭坑の掘削後に、拡幅装置を用いて杭坑内周壁を拡幅することにより構築される。このような拡径掘削を行うための方法として、例えば、特許文献1には、杭坑内周面を圧密するために拡幅翼を外周面に形成した杭坑拡幅装置を用いた工法が開示されている。この工法では、場所打ちコンクリート抗の杭坑の掘削を行った後、拡幅掘削機本体をケリーバーに装着し、ケリーバーを介して回転しながら杭坑に圧入する。そして、杭坑内で拡幅翼を油圧シリンダ等により開き、坑内内周面を構成する地盤の一部を圧密して杭坑を拡幅する。
【特許文献1】特開2001−193376号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかし、上記従来の工法によって拡幅掘削を行う場合、杭坑拡幅装置の形状により、拡幅部の形状が決まってしまう。そのため、異なる形状の拡幅部を掘削する際は、その都度、拡幅部の形状に適合する杭坑拡幅装置を用いる必要があった。
【0004】
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、掘削する拡幅部の傾斜角を調整可能な場所打ちコンクリート坑の拡幅装置及び方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記の目的を達成するため、本発明は、回転体に取り付けられて用いられ、場所打ちコンクリート杭の杭坑を拡幅するための杭坑拡幅装置であって、
前記回転体と共に回転する支持体と、
前記支持体に回動可能に連結され、前記支持体の回転軸に対する鉛直面内での傾斜角を変化可能なガイドレールと、
前記ガイドレールの前記傾斜角を変化させるガイドレール傾斜角調整機構と、
前記ガイドレールに沿って案内されると共に、前記ガイドレールから外径側へ延び、外径側先端部に掘削ビットが設けられた掘削部材と、
前記掘削部材を前記ガイドレールに沿って駆動するための掘削部材駆動機構と、を備えることを特徴とする。
【0006】
本発明によれば、回転体で支持体を回転させながら、外径側先端部に掘削ビットが設けられた掘削部材を掘削部材駆動機構でガイドレールに沿って駆動することにより、ガイドレールの傾斜角に等しい角度の拡幅部を掘削できる。そして、ガイドレールの傾斜角はガイドレール傾斜角調整機構によって変化させることができる。すなわち、本発明によれば、掘削される拡幅部の角度を、ガイドレールの傾斜角に応じて調整することができる。
【0007】
また、本発明の杭坑拡幅装置において、前記掘削部材駆動機構は、一端が前記支持体に回動可能に連結され、他端が前記掘削部材に回動可能に連結された伸縮機構を含むこととしてもよい。
【0008】
また、前記ガイドレール傾斜角調整機構は、基部と、この基部に対して伸縮するロッド部とを有する伸縮機構を含み、前記基部及び前記ロッド部の何れか一方が前記支持体に取り付けられ、何れか他方が前記ガイドレールに回動可能に連結されていることとしてもよい。この場合、前記基部は、前記支持体に対して上下方向の位置を調整可能に取付けられていることとしてもよい。
【0009】
また、本発明の杭坑拡幅装置は、鉛直方向に伸縮可能であり、かつ、下端部に前記支持体が連結される伸縮機構を備え、この伸縮機構の上部が前記ケリーバーに取り付けられることとしてもよい。
【0010】
なお、上記各伸縮機構として、例えば油圧ジャッキを採用できる。
【0011】
また、本発明の杭坑拡幅装置を用いて場所打ちコンクリート杭の杭坑の拡幅部を掘削する方法は、
前記ガイドレール傾斜角調整機構により前記ガイドレールの前記傾斜角を、掘削すべき拡幅部の角度に応じて設定する工程と、
前記杭坑拡幅装置を前記回転体に取り付けて、掘削済みの杭坑の内部に挿入する工程と、
前記掘削部材駆動機構により、前記掘削部材を前記ガイドレールに沿って駆動しながら、前記杭坑拡幅装置を前記杭坑内で降下させる工程と、を備えることを特徴とする。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、掘削する拡幅部の傾斜角を調整可能な場所打ちコンクリート坑の拡幅装置及び方法を提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、本発明の一実施形態である場所打ちコンクリート杭の杭坑拡幅装置及びこの装置を用いた拡幅掘削方法を図面に基づいて説明する。
【0014】
図1は、本実施形態の杭坑拡幅装置10の正面図であり、また、図2は、杭坑拡幅装置10の平面図である。図1及び図2に示すように、本実施形態の杭坑拡幅装置10は、上下方向に伸縮可能な上下伸縮用油圧ジャッキ7を備えている。上下伸縮用油圧ジャッキ7は、アースドリルのケリーバー(図示せず)に取付機構8によって着脱可能に取り付けられる。上下伸縮用油圧ジャッキ7の伸縮ロッド7aの下端部には、例えば円柱状の支持体1が連結されている。支持体1の上端部外周部には複数(例えば2個)の拡幅掘削用油圧ジャッキ4が、ヒンジ11により、支持体1の中心軸を含む鉛直面内を回動可能に連結されている。また、支持体1には、その周囲を上下にスライド可能なスライド機構9が取付けられている。スライド機構9には、ガイドレール3の上端部がヒンジ14を介して回動可能に連結されている。さらに、支持体1の前記スライド機構9よりも下方の部分には、角度調整用油圧ジャッキ2の基部2aが取り付けられている。角度調整用油圧ジャッキ2は、各拡幅掘削用油圧ジャッキ4に対応して、外径側に向けて伸縮可能な複数個の伸縮ロッド2bを備えている。各伸縮ロッド2aの外径側先端部には、ヒンジ13によりガイドレール3が回動可能に連結されている。
【0015】
なお、角度調整用油圧ジャッキ2の基部2aは、支持体1への取付け位置を例えば手動で調整できるようになっており、また、伸縮ロッド2bとガイドレール3との連結位置もガイドレールに沿って手動で調整できるようになっている。
【0016】
ガイドレール3には不図示のガイド溝が形成されており、このガイド溝に沿って、外径側へ延びる掘削部材5の基端部が案内されるようになっている。掘削部材5の外径側先端部には掘削ビット6a、下部面には掘削ビット6bが設けられている。また、拡幅掘削用油圧ジャッキ4の伸縮ロッド4aの先端部は、ヒンジ12により、掘削部材5の基端部に回動可能に連結されている。図1及び図2には、角度調整用油圧ジャッキ2及び拡幅掘削用油圧ジャッキ4を最も縮めた状態を示している。
【0017】
なお、角度調整用油圧ジャッキ2が本発明のガイドレール傾斜角調整機構に相当し、拡幅掘削用油圧ジャッキ4が本発明の掘削部材駆動機構に相当している。ただし、角度調整用油圧ジャッキ2及び拡幅掘削用油圧ジャッキ4に代えて、例えばネジ式の手動ジャッキを、傾斜角調整機構あるいは掘削部材駆動機構として用いてもよい。
【0018】
図3及び図4は、図1に示す状態から、角度調整用油圧ジャッキ2及び拡幅掘削用油圧ジャッキ4を伸ばした状態の杭坑拡幅装置10を示す図であり、図4は角度調整用油圧ジャッキ2および拡幅掘削用油圧ジャッキ4を最大限に伸ばした状態を示している。これらの図面に示すように、角度調整用油圧ジャッキ2を伸ばすことにより、ガイドレール3の傾斜角(杭抗の中心軸に対する傾斜角)が大きくなり、また、拡幅掘削用油圧ジャッキ4を伸ばすことにより掘削部材5がガイドレール3に沿って下方に駆動される。したがって、角度調整用油圧ジャッキ2の伸縮量によってガイドレール3の傾斜角を設定したうえで、ケリーバーによって杭坑拡幅装置10を回転させながら、油圧ジャッキ4を徐々に伸ばして掘削部材5をガイドレール3に沿って下方へ駆動することにより、掘削部材5の掘削ビット6aによって、ガイドレール3の傾斜角に応じた角度の拡幅部を掘削することができる。
【0019】
その際、図3に示すように、複数の掘削部材5の水平の位置を互いに異ならせることにより、ある掘削ビット6aで削り残した部分を別の掘削ビット6aで掘削できるので、平坦な掘削面を得ることができる。
【0020】
図5は、本実施形態の杭坑拡幅装置10により掘削が可能な各種形態の拡幅部を備える杭坑の例を示すものであり、同図(A)は、下方に向けて径が大きくなる拡幅部分A、一定の径の直部B、及び、下方に向けて径が小さくなる絞り部分Cとを備えた拡幅部を示し、同図(B)は、杭坑の底部に拡幅部分Aのみを備えた拡幅部(すなわち拡底部)を示し、同図(C)は、拡幅部分Aと絞り部分Cのみを備えて直部のない拡幅部を示している。
【0021】
ここでは、例えば図5(A)に示す杭坑を本実施形態の杭坑拡幅装置10によって掘削する工程を図6を参照しながら説明する。
【0022】
まず、アースドリル掘削機等により一定の径の杭坑50を掘削した後、本実施形態の杭坑拡幅装置10を取付機構8を介してケリーバー20の下端部に取り付け、杭坑50の拡幅部掘削開始位置まで降下させる(図6(A))。なお、ガイドレール3の傾斜角は、掘削しながら角度調整用油圧ジャッキ2を伸長させていくことにより所望の角度まで徐々に大きくしてもよいし、あるいは、予め、掘削すべき拡幅部の拡幅部分の傾斜角に応じてガイドレール3の角度を設定しておいてもよい。ただし、角度調整用油圧ジャッキ2の伸縮量の調整は杭坑拡幅装置10を杭坑50に降下させた後で行うことも可能である。
【0023】
この状態で、ケリーバー20を回転させながら、拡幅掘削用油圧ジャッキ4も徐々に伸ばす。これにより、掘削部材5がガイドレール3に沿って下降しながら、掘削ビット6aにより拡幅部分Aが掘削される(図6(B))。
【0024】
掘削ビット6aが拡幅部分Aの下端部に達したら、ケリーバー20を回転させながら、拡幅掘削用油圧ジャッキ4の伸縮を固定し、上下伸縮用油圧ジャッキ7を伸ばすことにより、直部Bを掘削する(図6(C))。なお、ケリーバー20を下降させることにより直部Bを掘削してもよい。
【0025】
さらに、掘削ビット6aが直部Bの下端部に達すると、上下伸縮用油圧ジャッキ7を伸ばしながら(あるいはケリーバー20の下降を続けながら)、拡幅掘削用油圧ジャッキ4を縮めることにより掘削部材5をガイドレール3に沿って上向きに駆動させる。これにより、掘削部材5が内径向きに移動しながら、下方へ掘削が進んで絞り部分Cが掘削される(図6(D))。
【0026】
なお、図6では、図5(A)の拡幅部を掘削する場合について説明したが、図5(B)の拡幅部を掘削する場合は、杭坑50の底部で図6(B)を参照して説明した工程のみを行えばよいし、図5(C)の拡幅部を掘削する場合は、図6(C)を参照して説明した直部Bの掘削工程を省いて掘削を行えばよい。
【0027】
以上説明したように、本実施形態の杭坑拡幅装置10によれば、角度調整用油圧ジャッキ2の伸縮量に応じてガイドレール3の傾斜角を設定し、この傾斜角に応じた角度の拡幅部を掘削することができる。したがって、拡幅部を備える場所打ちコンクリート杭を構築するにあたり、その拡幅部の角度の最適設計を行った場合に、設計された角度に応じた機構をその都度用意しなくても、1台の杭坑拡幅装置10によって広範囲の角度の拡幅部を掘削することが可能である。
【0028】
また、上記したように、角度調整用油圧ジャッキ2の基部2aは、支持体1への取付け位置を例えば手動で調整できるようになっており、また、伸縮ロッド2bとガイドレール3との連結位置もガイドレールに沿って手動で調整できるようになっているので、これらの位置調整を行うことにより、拡幅角度と独立に拡幅幅を変更することも可能である。
【0029】
また、上記図6を参照して説明したように、本実施形態の杭坑拡幅装置10によれば、径が広がっていく拡幅部分Aのみならず、掘削部材5をガイドレール3に沿って上方に駆動しながら、杭坑拡幅装置10の全体を下方へ駆動することによって、径が小さくなっていく絞り部Cを掘削することも可能である。
【0030】
なお、上記実施形態では、杭坑拡幅装置10が上下伸縮用油圧ジャッキ7を備え、上下伸縮用油圧ジャッキ7を伸ばして支持体1を下方に変位させることにより拡幅部分を掘削するものとしたが、上下伸縮用油圧ジャッキ7を省略して、ケリーバー20によって杭坑拡幅装置10下方に変位させることにより拡幅部分を掘削する構成としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0031】
【図1】本発明の杭坑拡幅装置の一実施形態の正面図である。
【図2】本実施形態の杭坑拡幅装置の平面図である。
【図3】本実施形態の杭坑拡幅装置において掘削部材駆動用の油圧ジャッキ及びガイドレール角度調整用の油圧ジャッキを夫々図1から伸ばした状態を示す正面図である。
【図4】本実施形態の杭坑拡幅装置において掘削部材駆動用の油圧ジャッキ及びガイドレール角度調整用の油圧ジャッキを夫々最大限に伸ばした状態を示す正面図である。
【図5】本実施形態の杭坑拡幅装置を用いて、掘削可能な各種拡幅部を備える杭坑の例を示す図である。
【図6】本実施形態の杭坑拡幅装置を用いた場所打ちコンクリート杭の杭坑拡幅方法の施工工程を示す説明図である。
【符号の説明】
【0032】
1 支持体
2 角度調整用油圧ジャッキ
3 ガイドレール
4 拡幅掘削用油圧ジャッキ
5 掘削部材
6a、6b 掘削ビット
7 上下伸縮用油圧ジャッキ
9 スライド機構
10 杭坑拡幅装置
11,12,13,14 ヒンジ
20 ケリーバー
50 杭坑

【特許請求の範囲】
【請求項1】
回転体に取り付けられて用いられ、場所打ちコンクリート杭の杭坑を拡幅するための杭坑拡幅装置であって、
前記回転体と共に回転する支持体と、
前記支持体に回動可能に連結され、前記支持体の回転軸に対する鉛直面内での傾斜角を変化可能なガイドレールと、
前記ガイドレールの前記傾斜角を変化させるガイドレール傾斜角調整機構と、
前記ガイドレールに沿って案内されると共に、前記ガイドレールから外径側へ延び、外径側先端部に掘削ビットが設けられた掘削部材と、
前記掘削部材を前記ガイドレールに沿って駆動するための掘削部材駆動機構と、を備えることを特徴とする杭坑拡幅装置。
【請求項2】
前記掘削部材駆動機構は、一端が前記支持体に回動可能に連結され、他端が前記掘削部材に回動可能に連結された伸縮機構を含むことを特徴とする請求項1記載の杭坑拡幅装置。
【請求項3】
前記ガイドレール傾斜角調整機構は、基部と、この基部に対して伸縮するロッド部とを有する伸縮機構を含み、前記基部及び前記ロッド部の何れか一方が前記支持体に取り付けられ、何れか他方が前記ガイドレールに回動可能に連結されていることを特徴とする請求項1又は2記載の杭坑拡幅装置。
【請求項4】
前記基部は、前記支持体に対して上下方向の位置を調整可能に取付けられていることを特徴とする請求項3記載の杭坑拡幅装置。
【請求項5】
鉛直方向に伸縮可能であり、かつ、下端部に前記支持体が連結される伸縮機構を備え、この伸縮機構の上部が前記回転体に取り付けられることを特徴とする請求項1〜4のうち何れか1項記載の杭坑拡幅装置。
【請求項6】
請求項1〜5のうち何れか1項記載の杭坑拡幅装置を用いて場所打ちコンクリート杭の杭坑の拡幅部を掘削する方法であって、
前記ガイドレール傾斜角調整機構により前記ガイドレールの前記傾斜角を、掘削すべき拡幅部の角度に応じて設定する工程と、
前記杭坑拡幅装置を前記回転体に取り付けて、掘削済みの杭坑の内部に挿入する工程と、
前記掘削部材駆動機構により、前記掘削部材を前記ガイドレールに沿って駆動しながら、前記杭坑拡幅装置を前記杭坑内で降下させる工程と、を備えることを特徴とする杭坑拡幅部の掘削方法。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−219911(P2006−219911A)
【公開日】平成18年8月24日(2006.8.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−35017(P2005−35017)
【出願日】平成17年2月10日(2005.2.10)
【出願人】(000000549)株式会社大林組 (1,758)
【出願人】(504365799)株式会社特殊構工法計画研究所 (26)
【出願人】(000157289)丸五基礎工業株式会社 (11)
【Fターム(参考)】