説明

墓参用ローソク風防体

【課題】着火時に風が吹いても影響のない墓参用ローソク風防体を提供する。
【解決手段】透明な上下部開放の中空の風防本体1の下部に、切除部よりなる着火口を、中空体上部に小径の通風口を一体に設けたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、墓参時に用いるローソクの火が風により消えることを防止するための風防体に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、墓参時に用いる種々の風防体が利用されているが、本発明にて示すように、本体上部口径を絞った通風部分を有するものは見あたらない。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
古来より、墓参時にはローソクや線香に火をつけてお参りするのが習わしになっている。
墓地は屋外にあるため風の吹くことも多く、添加したローソクの火が風で消えてしまうことも多い。そのため、風防体もよく利用される。これには種々の形状のものがあるが、ガラスなどの透明体を単なる筒状に形成したシンプルなものが比較的多用されている。
これは、まず所定位置にローソクを立ててライター等の着火具にてローソクに火をつけた後、風防体をかぶせて用いるものである。
風防体をかぶせた後は、風が吹いてもローソクの炎には風が当たらず、火が消えることはない。しかし、着火時に風が吹くと、着火部分は覆われていないために着火したローソクの炎がすぐに消えてしまい、風防体の効用が失われるという問題がある。
本発明は、以上のような従来からの風防体に関わる課題を解決するために発明されたもので、着火時に風が吹いても問題なく着火でき、かつ着火後もローソクの火が消えることなく安定燃焼させることのできる、新規かつ有用なる風防体を提供することを目的としたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
課題を解決する手段として本発明は、以下の構成とした。
すなわち、透明な上下部開放の中空体の下部に、切除部よりなる着火口を、中空体上部に小径の通気口を一体に設ける。
本発明は以上の構成よりなる墓参用ローソク風防体である。
【発明の効果】
【0005】
本発明によれば、透明筒体下部に着火口を、上部に小径の通気口を設けたので、ローソクへの着火時に風が吹いても火が消えることなく容易に着火でき、着火後も安定した燃焼を維持することのできる有用なる物品を得ることができる。また、筒体上部は小径のため、防風効果が高まるとともに雨滴による影響も極小とすることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施形態について説明する。
図において、1は透明ガラス製略筒体形状の風防本体である。2は着火口で、風防本体下部に設ける一定幅縦長の切除部分である。3は通気口で、風防本体の最上部に位置し、該本体上部を絞り込んで小径とし、上縁に向かうにつれてやや径が増加するテーパ形の部分である。また、本体肉厚に比べて通気口上縁の肉厚はやや大きい。
本発明は以上の構成から成り立ち、以下のように使用する。
まず、墓石に備わっているローソクをたてる部分にローソクをたてる。一般的には、中央に先鋭な棒状体による芯があり、その周囲に金属板による環体が位置しており、ローソクの底部の穴をこの芯に差し込んでローソクをたてる。次に本発明の風防体をローソクの真上に位置させ、徐々に下降させて着火口の上縁がローソク上端よりやや上に位置するまで下げて止め、この着火口よりライター等の着火具を挿入し、ローソクに着火させる。
このとき、風防体の下端はローソク上端より下に位置し、外部からの風はローソク上端に直に当たることがなく、安全確実に点火することができる。
点火後は着火具を抜き去り、風防体を下げて上述の環体にはめ込む。この環体径は定まっており、風防体の内径又は外径に適度の嵌合状態にて保持させることができる。
風防体セット後はローソクの炎は風防体内に位置して風による影響を受けることなく、安定燃焼を続けることができる。風防体内ではローソクの燃焼にて上昇気流が発生し、着火口より外気が連続的に供給されて風防体内に入り、上昇して通気口より抜けて酸素供給がなされ、燃焼が持続する。使用後は、風防体を抜き取り、ローソクを鎮火させて除去すればよい。
【0007】
以上、本発明について記したが、本発明は風防体下部の着火口と上部の通気口を有するところにその特徴を有している。既述の風防体には着火口がなく、着火時に風の影響を受けて着火が困難な場合があるが、本発明ではこの着火口によってこれを防止することができる。また本発明は小径の通気口を設けているので、風防体上縁からの風の吹き込みを極小とし、ローソクの安定燃焼を可能としている。従来品では口径を絞った上縁はないため、風の強い日ではその吹き込みにてローソクの火は消えないまでも安定して燃焼は得にくいが、本発明ではこれを防止することが可能である。
また本例では通気口を、上方に向かって増大する内外径としており、これにより風の影響をさらに弱めたものとしている。すなわち、風が通気口に当たるとその風はガラスエッジで二つに分かれ、エッジ周辺に乱流が発生し、次々とカルマンの渦ができ、この渦が内部の空気を振動させる。この要因を緩和するために口径変化を設けたものであり、風防内の気流を安定した状態に保つことができるのである。
なお、既述の例ではガラスにて風防体を形成したが、耐熱合成樹脂その他の透明素材にて形成してもよい。着火口や通気口の形状は一例であり、近似の他の形状としてもよい。
以上のごとく、本発明によってローソクへの着火および着火後の安定燃焼を可能とする有意な物品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】 本発明の平面図
【図2】 本発明の正面図
【図3】 本発明の拡大A−A断面図
【図4】 本発明の使用説明図
【符号の説明】
【0009】
1 風防本体
2 着火口
3 通気口
4 環体
5 芯
6 ローソク
7 着火具

【特許請求の範囲】
【請求項1】
透明な上下部開放の中空体の下部に、切除部よりなる着火口を、中空体上部に小径の通気口を一体に設けたことを特徴とする墓参用ローソク風防体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate