説明

多価PCV2免疫原性組成物及び当該組成物を製造する方法

ブタシルコウイルス2型のオープンリーディングフレーム2によって発現されるタンパク質の回収を目的とする改良方法が提供される。さらにまた、提供されるものは、組換えPCV2 ORF2タンパク質及びPCV2 ORF2タンパク質を含む免疫原性組成物である。さらにまた、PCV2感染の発生率を減少させるか又はPCV2感染の重篤度を緩和するために有効な免疫学的作用物質(好ましくはPCV2 ORF2又はPCV2 ORF2タンパク質を含む免疫原性組成物)及びブタでまた別の疾患を引き起こす生物の少なくとも1つの免疫原性活性成分を含む多価混合ワクチンが提供される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ブタシルコウイルス2型感染の発生率を低下させるか、又はブタシルコウイルス2型感染の重篤度を緩和するために有効な免疫学的作用物質、及びブタで別の疾患を引き起こす生物に対して有効な少なくとも1つの免疫原性活性成分を含む、多価混合ワクチン。
【請求項2】
ブタシルコウイルス2型感染の発生率を低下させるか、又はブタシルコウイルス2型感染の重篤度を緩和するために有効な前記免疫学的作用物質がブタシルコウイルス2型抗原である、請求項1に記載の多価混合ワクチン。
【請求項3】
前記ブタシルコウイルス2型抗原が、不活化されたブタシルコウイルス2型抗原、生改変若しくは弱毒ブタシルコウイルス2型、ブタシルコウイルス2型の少なくとも1つの免疫原性アミノ酸配列を含むキメラウイルス、又はブタシルコウイルス2型の少なくとも1つの免疫原性アミノ酸配列を含む任意の他のポリペプチド若しくは成分である、請求項2に記載の多価混合ワクチン。
【請求項4】
前記ブタシルコウイルス2型抗原が、ブタシルコウイルス2型のORF2と少なくとも80%の配列同一性を有するDNA配列によってコードされるタンパク質である、請求項1から3のいずれかの請求項に記載の多価混合ワクチン。
【請求項5】
前記ブタシルコウイルス2型抗原がバキュロウイルスにより発現されるORF2抗原である、請求項1から4のいずれかの請求項に記載の多価混合ワクチン。
【請求項6】
ブタで別の疾患を引き起こす生物に対して有効な前記免疫原性活性成分が、以下の抗原から成る群から選択される、請求項1から4のいずれかの請求項に記載の多価混合ワクチン:アクチノバシルス・プリューロプニューモニア;アデノウイルス;アルファウイルス、例えば東部ウマ脳脊髄炎ウイルス;ボルデテーラ・ブロンキセプチカ;ブラキスピラspp、好ましくはB.ヒオディエンテリエ;B.ピオシコリ、ブルセラ・スイス、好ましくはビオヴァルス1、2及び3;古典的ブタ熱ウイルス;クロストリジウムspp、好ましくはCl.ジフィシレ、Cl.パーフリンゲンスA、B及びC型、Cl.ノーヴィ、Cl.セプチクム、破傷風菌;コロナウイルス、好ましくはブタ呼吸器コロナウイルス;エペリスロズーノーシス・スイス;エリシペロスリクス・ルシオパシエ;大腸菌;ヘモフィルス・パラスイス、好ましくは1、7及び14亜型;血球凝集性脳脊髄炎ウイルス;日本脳炎ウイルス;ローソニア・イントラセルラリス;レプトスピラspp、好ましくはレプトスピラ・アウストラリス;レプトスピラ・カニコラ;レプトスピラ・グリッポチフォサ;レプトスピラ・イクテロヘモラジケ;及びレプトスピラ・インテルロガンス;レプトスピラ・ポモナ;レプトスピラ・タラッソヴィ;マイコバクテリウムspp、好ましくはM.アヴィウム、M.イントラセルラーレ及びM.ボヴィス;マイコプラズマ・ヒオプニューモニエ(M hyo);パスツレラ・ムルトシーダ;ブタサイトメガロウイルス;ブタパルボウイルス;ブタ生殖器及び呼吸器症候群(PRRS)ウイルス;仮性狂犬病ウイルス;ロタウイルス;サルモネラspp、好ましくはネズミチフス菌及びS.コレラスイス;スタフィロコッカス・ヒイクス;スタフィロコッカスspp、好ましくはストレプトコッカス・spp、好ましくはS.スイス;ブタヘルペスウイルス;ブタインフルエンザウイルス;ブタ天然痘ウイルス;ブタ天然痘ウイルス;水泡性口内炎ウイルス;及びブタ水疱性発疹ウイルス。
【請求項7】
ブタで別の疾患を引き起こす生物に対して有効な前記免疫原性活性成分が、以下の製品に含まれるいずれの抗原から成る群から選択される、請求項1から6のいずれかの請求項に記載の多価混合ワクチン:Enterisol(登録商標)Ileitis、Enterisol(登録商標)Ileitis FF、Enterisol(登録商標)SC-54、Enterisol(登録商標)SC-54 FF、Enterisol(登録商標)ERY-ALC、Ingelvac(登録商標)APP ALC、Ingelvac(登録商標)AR4、Ingelvac(登録商標)HP-1、Ingelvac(登録商標)HPE-1、Ingelvac(登録商標)M.hyo、Ingelvac(登録商標)PRRS MLV、Ingelvac(登録商標)PRRS ATP、Ingelvac(登録商標)PRV-G1、Reprocyc(登録商標)PRRS PLE、Reprocyc(登録商標)PLE、TetguardTM、Toxivac(登録商標)AD+E、Toxivac(登録商標)PLUS Parsuis(いずれもBoehringer Ingelheim(St. Joseph, MO, USA));Circovent、Porcilis Coli、Porcilis ERY+PARVO、Porcilis Ery、Porcilis Glasser、Porcilis Parvo、Porcilis Porcoli DF、Porcilis APP、Porcilis AR-T、Porcilis AR-T DF、Porcilis Porcoli、Porcilis Porcoli Diluvac forte、Porcilis PRRS、Porcilis Porcol 5、Porcilis Aujeszky、Porcilis Begonia Diluvac、Porcilis Begonia I.D.A.L.、Porcilis Begonia Unisole、Porcilis M. hyo、Porcilis Atrinord、Myco Silencer(登録商標)BPM、Myco Silencer(登録商標)BPME、Myco Silencer(登録商標)ME、Myco Silencer(登録商標)M、Myco Silencer(登録商標)Once、Myco Silencer(登録商標)MEH、Rhinogen(登録商標)BPE、Rhinogen(登録商標)CTE 5000、Rhinogen(登録商標)CTSE、Score、Sow Bac(登録商標)E II、Sow Bac(登録商標)CE II、Sow Bac(登録商標)TREC、ProSystem(登録商標)CE、ProSystem(登録商標)RCE、ProSystem(登録商標)TREC、ProSystem(登録商標)Pillmune、ProSystem(登録商標)Rotamune(登録商標)にImugan(登録商標)II併用、ProSystem(登録商標)Rota、ProSystem(登録商標)Rotamune KV、ProSystem(登録商標)TG-Emune(登録商標)RotaにImugan(登録商標)II併用、ProSystem(登録商標)TGE/Rota、ProSystem(登録商標)TG-Emune(登録商標)にImugen(登録商標)併用、ProSystem(登録商標)TGE、MaGESTIC 7、MaGESTIC 8、MaGESTicTMにSpur(登録商標)併用、MaGESTic 7にSpur(登録商標)併用、MaGESTic 8にSpur(登録商標)併用、End-FLUence(登録商標)にImugen(登録商標)II併用、End-FLUence(登録商標)2、PRRomiSE(登録商標)、PRV-BegoniaにDiluvac Forte(登録商標)、Argus(登録商標)SC/ST、Strep Bac、Strep Bac(登録商標)にImugen(登録商標)II、Colisorb、Heptavac、Lambivac、Porcovac plus、Erysorb Parvo(いずれもIntervet Inc.(Millsboro, DE, USA));Hyoresp、Circovac、Neocolipor、Parvoruvac、Parvosuin、Progressis、Viraflu、Akipor 6.3、Jespur gl-、Jesful gl-(いずれもMerial LTD(Duluth, GA));ER BAC(登録商標)PLUS、ER BAC(登録商標)、ER BAC(登録商標)PLUS/LEPTOFERM-5(登録商標)、ER BAC(登録商標)Lptoferm-5(登録商標)、Farrowsure(登録商標)、Farrowsure(登録商標)B、FARROWSURE(登録商標)PLUS B、FARROWSURE(登録商標)PLUS、FARROWSURE(登録商標)PRV、FARROWSURE(登録商標)B-PRV、FLUSURETM、FLUSURETM RTU、FLUSURETM/ER BAC(登録商標)PLUS、FLUSURETM/ER BAC Plus(登録商標)、FLUSURETM/RESPISURE(登録商標)、FLUSURETM/RESPISURE(登録商標)RTU、FLUSURETM/RESPISURE-ONE(登録商標)/ER BAC(登録商標)PLUS、FLUSURETM/RespiSure 1 ONE(登録商標)/ER BAC Plus(登録商標)、FLUSURETM/RESPISURE ONE(登録商標)、FLUSURETM/RESPISURE 1 ONE(登録商標)、FLUSURE/Farrowsure Plus、FLUSURE/Farrowsure Plus B、LITTERGURD(登録商標)LT-C、LITTERGURD(登録商標)LT、PleuroGuard(登録商標)4、Pneumosuis III、Stellamune One、Stellamune Uno、Stellamune Once、Stellamune Mono、Stellamune Mycoplasma、Respisure One、Respisure(登録商標)、Respisure 1 ONE(登録商標)、Respisure 1 One(登録商標)/ER Bac Plus(登録商標)、Enduracell T、Zylexis(以前にはBaypamuneとして知られていた)、Atrobac(登録商標)3、BratiVac(登録商標)、BratiVac(登録商標)-B、Leptoferm-5TMParvo-Vac(登録商標)/Leptoferm-5(登録商標)、PR-Vac(登録商標)-Killed、PR-Vac(登録商標)、PR-Vac PlusTM(いずれもPfizer Inc.(New York, NY, USA));Suvaxyn MH One、Suvaxyn RespiFend(登録商標)MH、Suvaxyn Mycoplasma、Suvaxyn Aujeszky Bartha+Diluent、Suvaxyn Aujeszky Bartha+o/w、Suvaxyn Aujeszky-Flu、Suvaxyn Aujeszky 783+o/w、Suvaxyn Ery、Suvaxyn Flu、Suvaxyn M.hyo、Suvaxyn MH-One、Suvaxyn Parvo ST、Suvaxyn Parvo/E、Suvaxyn RespiFend(登録商標)APP、Suvaxyn RespiFend(登録商標)HPS、Suvaxyn RespiFend(登録商標)MH/HPS、Suvaxyn RespiFend(登録商標)MH、Suvaxyn(登録商標)AR/T/E、Suvaxyn(登録商標)EC-4、Suvaxyn(登録商標)E、Suvaxyn(登録商標)-E、Suvaxyn(登録商標)E-oral、Suvaxyn(登録商標)PLE、Suvaxyn(登録商標)PLE/PrV gpl-、Suvaxyn(登録商標)LE+B、Suvaxyn(登録商標)PLE+B、Suvaxyn(登録商標)PLE+B/PrV gpl-、Suvaxyn(登録商標)SIV、Suvaxyn(登録商標)SIV/Mh-one、Suvaxyn(登録商標)P、Suvaxyn(登録商標)PrV gpl-、Suvaxyn(登録商標)PCV-2 One Shot(いずれもFort Dodge Animal Health(Overland Park, KS, USA, Wyeth));SCOURMUNE(登録商標)、SCOURMUNE(登録商標)-C、SCOURMUNE(登録商標)-CR、AP-PAC(登録商標)-PD+ER、AP-PARAPAC(登録商標)+ER、M+Rhusigen(登録商標)、M+PAC(登録商標)、MaxiVac Excell(登録商標)3、MaxiVac(登録商標)H1N1、MaxiVac(登録商標)H3N2、MaxiVac(登録商標)-FLU、MaxiVac(登録商標)-M+、MaxiVac Excell(登録商標)、MaxiVac Excell 3、PARAPAC(登録商標)、PNEU PAC(登録商標)、PNEU PAC(登録商標)-ER、PNEU PAC(登録商標)+ER、PRV/Marker Gold(登録商標)、PRV/Marker Gold(登録商標)、PRV/Marker Gold(登録商標)-MaxiVac(登録商標)FLU、RhusigenTM、Gletvax 6、Covexin 8、M+PAC、Gletvax plus、M-ParapacTMSS PAC(登録商標)(いずれもSchering-Plough Animal Health Corporation(Kenilworth, NJ, USA));AMERVAC-PRRS、AUSKIPRA-BK、AUSKIPRA-GN、COLISUIN-CL、COLISUIN-TP、ERYSIPRAVAC、GRIPORK、HIPRASUIS-GLASSER、MYPRAVAC SUIS、NEUMOSUIN、PARVOSUIN、PARVOSUIN-MR、PARVOSUIN-MR/AD、RINIPRAVAC-DT、SUIPRAVAC-PRRS、SUIPRAVAC-RC、TOXIPRA PLUS(いずれもLaboratorios Hipra S.A. Amer.(Girona, Spain));Clostricol、Coliporc Plus、Haeppovac、Per-C-Porc、Porciparvac、RESPIPORC ART+EP、RESPIRORC FLU、Respiporc M. HYO 1 SHOT、Rhusiovac、Rotlauf-Lebendimpfstoff、Salmoporc、Suisaloral、AK-vac MK35(いずれもIDT Impfstoffwerk DessaTornau(Tornau, Germany));Mypravac Suis(Albrecht GmbH, Germany);Haemo Shield(登録商標)P、Parapleuro Shield(登録商標)P、Parapleuro Shield(登録商標)P+BE、Rhinicell(登録商標)FD、Rhini ShieldTM TX4、Prefarrow Shield(登録商標)9、Prefarrow Strep Shield(登録商標)、Clostratox(登録商標)BCD、Clostratox(登録商標)C、Clostratox(登録商標)Ultra C 1300、Porcine Ecolizer(登録商標)3+C、Porcine Pili ShieldTM+C、Porcine Pili ShieldTMPorcine Ecolizer(登録商標)3、Ery SerumTM Ery ShieldTMEry Vac Oral、Ery ShieldTM +L5、PanSTARTM Ery、ErycellTMParvo Shield(登録商標)E、Parvo Shield(登録商標)L5E、Parvo Shield(登録商標)L5、Parvo Shield(登録商標)、Para Shield(登録商標)、PneumoSTAR SIV、PneumoSTARTM Myco、Lepto ShieldTM 5、Myco ShieldTMSalmo Shield(登録商標)2、Salmo Shield(登録商標)Live、Amitox TetTMC. Perfringens Type A Toxoid(いずれもNovartis Animal Health(Basel, Switzerland));Nitro-Sal(Akro);又は前記の組合せ。

【図1】
image rotate

【図2(a)】
image rotate

【図2(b)】
image rotate


【公表番号】特表2009−522309(P2009−522309A)
【公表日】平成21年6月11日(2009.6.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2008−548844(P2008−548844)
【出願日】平成18年12月28日(2006.12.28)
【国際出願番号】PCT/US2006/062654
【国際公開番号】WO2007/076520
【国際公開日】平成19年7月5日(2007.7.5)
【出願人】(503345374)ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ インコーポレイテッド (26)
【Fターム(参考)】