説明

太陽光コントロールによる建築構造への蓄熱蓄冷による暖冷房

【課題】建築に降り注ぐ太陽光のエネルギーをコントロールし、これを建築の主要な構成要素である熱容量の大きな構造体をその貯蔵庫として蓄熱・蓄冷し、これにより建築の輻射暖冷房を行う技術。
【解決手段】コントロールされた太陽光のエネルギーを、建築の主要な構成要素である熱容量の大きな構造体をその貯蔵庫として蓄熱・蓄冷し、これにより建築の輻射冷暖房を行う。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、建築の内部環境の適正温度保持に関するものである。

【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0002】
建築の内部環境の適正温度保持のために、従来は薪・石炭・石油・核燃料等の 資源エネルギーを消費することで対応してきた。これらの技術は、世界の環境の 悪化を招いている。
この発明は、有限な資源エネルギーを刻々消費するのではなく、無限の太陽エネ ルギーをコントロールし活用するという、根底的変換に基づいている。
建築を軸にして、エネルギー問題を解決するための技術を提供する。

【課題を解決するための手段】
【0003】
建築に降り注ぐ太陽光のエネルギーをコントロールし、寒い冬は取り込み、暑い 夏は排除して、これを建築の主要な構成要素である構造体の大きな熱容量を活用 し、熱の貯蔵庫として蓄熱・蓄冷し、これにより建築の輻射暖冷房を行う技術で ある。
【発明の効果】
【0004】
地球温暖化ガスの排出を大きく削減し、地球環境保全に大きく貢献する。
【産業上の利用可能性】
【0005】
この技術はまた、1次・2次・3次各産業の製品の製造・維持環境をコントロー ルし適正にし、技術効率を上げる事を可能にすると共に、経済効果にも貢献する。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
コントロールされた太陽光のエネルギーを、建築の主要な構成要素である熱容量 の大きな構造体をその貯蔵庫として蓄熱・蓄冷し、これにより建築の輻射暖冷房 を行う。

【公開番号】特開2012−167853(P2012−167853A)
【公開日】平成24年9月6日(2012.9.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−28571(P2011−28571)
【出願日】平成23年2月14日(2011.2.14)
【出願人】(711001332)