説明

安定化させた免疫原性HBcキメラ粒子

【課題】免疫原として有用である、肝炎ウイルス(HBV)ヌクレオキャプシドタンパク質(HBc)キメラを提供する。
【解決手段】B型肝炎コア(HBc)タンパク質分子のN-末端又はC−末端に、追加のシステイン残基を有しかつ48位及び107位のシステイン残基の一方又は両方が別の残基によって置換される。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
長さが600アミノ酸残基までのリコンビナントキメラB型肝炎コア(HBc)タンパク質分子であって、
(a)残基4位から75位及び85位から140位のHBc配列を含み、48位及び107位のシステイン残基の一方又は両方が別の残基によって置換されており、残基61位におけるシステインが存在するHBc分子のN-末端183アミノ酸残基の少なくとも125のHBc配列を含み;
(b)前記キメラのN-末端、76位から85位の間(HBcイムノドミナントループ中)、又はC-末端の1つ又は2つ以上にペプチド結合した異種アミノ酸残基を含み、ここで(i)前記HBcイムノドミナントループ中の配列の0から全ての残基が存在するかもしくは置換されており、前記異種アミノ酸残基配列が、抗抗原若しくは複合ハプテンのための化学的に反応性のリンカー残基を構成する1から40残基の免疫原又は配列を構成する1から245アミノ酸残基を含むか、又は(ii)76位から85位のHBcの配列が存在し、更に欠落及び異種残基を含まないか、又は(iii)残基76位から85位の1つ又は2つ以上が欠如しているか又は置換されており;
(c)(i)HBcプレコア配列の配列以外の配列で配列番号:1のHBc配列のN-末端からアミノ酸-20位から+1位に対応するキメラ分子のアミノ酸位の1つから3つのシステイン残基(N-末端システイン残基)、及び(ii)前記HBc配列のC-末端残基からキメラ分子のC-末端側で更に前記キメラ分子のC-末端から30残基内の1つから3つのシステイン残基(C-末端システイン残基)の一方又は両方を含み;
前記キメラ分子が(1)配列番号:1に対応する前記HBcキメラ配列において、アミノ酸の5%までが置換されたアミノ酸残基を有し、(2)発現後における280nm対260nmにおける吸光度の比が、0.9対1.7である粒子に自己会合する、前記リコンビナントキメラB型肝炎コアタンパク質分子。

【図2】
image rotate

【図3−1】
image rotate

【図3−2】
image rotate

【図3−3】
image rotate

【図4−1】
image rotate

【図4−2】
image rotate

【図4−3】
image rotate

【図4−4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−56954(P2012−56954A)
【公開日】平成24年3月22日(2012.3.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−236522(P2011−236522)
【出願日】平成23年10月27日(2011.10.27)
【分割の表示】特願2004−558622(P2004−558622)の分割
【原出願日】平成15年12月10日(2003.12.10)
【出願人】(503372060)セルデックス セラピューティックス リミテッド (6)
【Fターム(参考)】