説明

容器の整列装置

【課題】 小さなスペースで容器の詰まりを効率よく防止し得る整列装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数列で供給された容器を整列させて単列で排出する容器の整列装置である。整列装置は、容器Bを所定の搬送方向に搬送する搬送路の両側に、容器Bが搬送路を進むにつれて間隔が狭まっていくガイドを備える。ガイドの少なくとも一方は、複数のローラ3cが取り付けられた無端チェーン3を含む。無端チェーン3の軌道は、搬送路に対面する対面部分を有し、無端チェーン3は、対面部分においてローラ3cが搬送方向と反対の方向に移動するように駆動される。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、容器の整列装置に関する。
【背景技術】
【0002】
ビン、缶等の容器をコンベアにより搬送する経路中には、容器を複数列で搬送する箇所と、例えば容器の検査を行うために容器を単列で搬送する箇所とが存在するため、容器を複数列から単列に整列させる整列装置が必要とされる。
【0003】
特許文献1には、供給コンベアから供給される複数列の容器を、供給コンベアに隣接して配設された順次高速化する集合コンベアに誘導して単列化する整列装置が開示されている。この整列装置では、図3に示すように、容器搬送経路の片側に容器を誘導するサイドベルトを複数配設し、サイドベルトに接触する容器を加速して容器を整列させている。
【0004】
また、従来、図4に示される、片側のガイドを容器搬送方向及びその反対方向に往復運動させる揺動式ガイドによるコンバイナーを用いて容器を整列させることが行われていた。
【0005】
特許文献2には、容器を搬送する経路の両側に、容器が前記経路を進むにつれて間隔が狭まっていく一対の側壁を備えた整列装置が記載され、整列装置の側壁はその全部又は一部が移動側壁とされ、側壁間に容器が詰まることを防止している。特許文献2には、図5に示す、移動側壁を構成するベルトが容器を搬送する方向とは反対方向に移動するように回転されることが示されている。
【特許文献1】特開2005−22846号公報
【特許文献2】特開平6−199413号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1に記載の整列装置では、容器をガイドで絞り込んで整列させるものではないので、容器を搬送する経路の両側に備えるガイドの間隔及び長さを大きくとらなければ容器の詰まりが発生する。したがって、整列装置に大きなスペースを要するという問題がある。
【0007】
揺動式ガイドによるコンバイナーは、整列装置の長さを短くできるものの、容器の絞込みによる圧力がかかるため容器の詰まりが発生しやすい。
【0008】
特許文献2に記載の整列装置では、移動側壁が搬送方向とは反対方向の側壁間の間隔が広がる方向に詰まった容器を移動させるので詰まりをある程度解消しうるものの、その詰まり抑制効果はなお不十分であった。
【0009】
本発明は、小さなスペースで容器の詰まりを効率よく防止し得る整列装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明は、複数列で供給された容器を整列させて単列で排出する容器の整列装置であって、容器を所定の搬送方向に搬送する搬送路の両側に、容器が前記搬送路を進むにつれて間隔が狭まっていくガイドを備え、ガイドの少なくとも一方は、複数のローラが取り付けられた無端チェーンを含み、無端チェーンの軌道は、搬送路に対面する対面部分を有し、無端チェーンは、対面部分においてローラが搬送方向と反対の方向に移動するように駆動されることを特徴とする。
【0011】
本発明の実施形態によれば、ローラは、その表面が弾性材で構成されていることが好ましい。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、小さなスペースで容器の詰まりを効率よく防止し得る整列装置を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
図1及び図2を用いて、本発明に係る容器の整列装置の一例を説明する。この実施形態における容器は、瓶を使用するが、缶等他の容器も使用し得る。
【0014】
瓶Bは搬送経路の両側をガイド2aによって規制されながら供給コンベア1aによって複数列の状態で整列コンベア1bに供給される。複数列の瓶Bは整列コンベア1b上で整列されて単列で排出コンベア1cに排出される。
【0015】
整列コンベア1bの瓶Bを矢印で示される所定の搬送方向に搬送する搬送路の両側には、瓶Bが搬送路を進むにつれて間隔が狭まっていくガイドが備えられている。ガイドの少なくとも一方は、複数のローラ3cが取り付けられた無端チェーン3を含んでいる。この実施形態では、ガイドの一方は固定のガイド2bであり、他方のガイドはローラが取り付けられた無端チェーン3として構成されている。しかしながら、ガイドの双方をローラが取り付けられた無端チェーン3とすることもできる。
【0016】
無端チェーン3は、搬送路に沿って設置された一対のプーリ3aと一対のプーリ間に掛け渡されたチェーン3bとチェーン3bに取り付けられた複数のローラ3cとを有している。無端チェーン3の軌道は、搬送路に対面する対面部分を有し、無端チェーン3は、対面部分においてローラ3cが搬送方向と反対の方向に移動するように一対のプーリ3aによって駆動される。整列コンベア1b、ガイド2b、ローラ3cが取り付けられた無端チェーン3は整列装置を構成している。
【0017】
瓶Bは、整列コンベア1bによって図1中右方向に進むにつれてガイド2bと無端チェーン3との間隔が狭まっているため、絞り込まれて単列となるよう整列されていく。その絞込みの過程で瓶Bの詰まり(ブリッジ)が発生することがある。しかし、瓶Bが詰まりそうになっても、無端チェーン3のローラ3cと接触する瓶Bは搬送方向と反対の方向、すなわち、瓶Bにとって搬送路の幅が広くなる方向に力を受けるので、瓶Bの詰まりは発生しない。仮に、詰まりが発生しても、無端チェーン3のローラ3cと接触する瓶Bが図中左の方向にずらされるので詰まりは迅速に解消される。また、瓶Bを搬送方向と反対の方向に移動させるのは、特許文献2のようにベルトではなくローラ3cである。隣り合うローラ3cの間には隙間があり、その隙間がバッファーとなって瓶Bの詰まりをベルトよりもさらに抑制する。また、詰まった瓶Bはローラ間の隙間に位置するので、当該瓶Bに接触する搬送方向下流側のローラ3cによって搬送方向上流側に移動するように力を受けるので、特許文献2記載の整列装置よりも、確実に詰まりが解消される。
【0018】
ローラ3cは、その表面が弾性材で構成されている。したがって、整列コンベア1b上で絞り込まれる瓶Bに過大な力が加わって瓶Bが破裂することが防止される。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の係る整列装置の一例を上から見た図。
【図2】図1の部分斜視図。
【図3】従来技術の整列装置を上から見た図。
【図4】別の従来技術の整列装置を上から見た図。
【図5】さらに別の従来技術の整列装置を上から見た図。
【符号の説明】
【0020】
1:搬送コンベア、1a:供給コンベア、1b:整列コンベア、1c:排出コンベア、2a〜2d:固定ガイド(ガイド)、3:無端チェーン(ガイド)、3a:プーリ、3b:チェーン、3c:ローラ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数列で供給された容器を整列させて単列で排出する容器の整列装置であって、
容器を所定の搬送方向に搬送する搬送路の両側に、容器が前記搬送路を進むにつれて間隔が狭まっていくガイドを備え、
前記ガイドの少なくとも一方は、複数のローラが取り付けられた無端チェーンを含み、
前記無端チェーンの軌道は、前記搬送路に対面する対面部分を有し、
前記無端チェーンは、前記対面部分においてローラが前記搬送方向と反対の方向に移動するように駆動されることを特徴とする整列装置。
【請求項2】
前記ローラは、その表面が弾性材で構成されていることを特徴とする請求項1に記載の容器の整列装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2008−308272(P2008−308272A)
【公開日】平成20年12月25日(2008.12.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−156643(P2007−156643)
【出願日】平成19年6月13日(2007.6.13)
【出願人】(000000055)アサヒビール株式会社 (535)
【Fターム(参考)】