説明

容器及び当該容器を利用したOTC医薬品の販売動向管理システム

【課題】収容されている商品に関する各種情報を手軽に入手することができる容器とOTC医薬品の販売動向管理システムを提供する。
【解決手段】商品を直接収容する合成樹脂製容器の外面に、商品に関する情報を記録したコードBを、商品購入者端末で読み取り表示可能に直接印刷表示した容器Aと、医薬品販売動向情報を格納する医薬品販売動向管理データベース部を備え、商品を購入した商品購入者端末から、当該コードの読み取りにより表示された商品管理情報の送信を受けたとき、二重申し込みでなかった場合、抽選申し込みを受け付けた旨送信すると共に、健康情報提供サイトの利用申し込み画面を表示し、当該商品管理情報に基づく医薬品販売動向情報を医薬品販売動向管理データベース部に格納し、抽選により当選した場合、商品購入者端末にその景品内容と交換方法を送信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、収容されている商品に関する各種情報を手軽に入手することができる容器及び当該容器を利用したOTC医薬品の販売動向管理システムに関する。
【背景技術】
【0002】
近年、食品や医薬品の分野においてもその価格等を二次元コードに記録して包装用外箱に表示することが既に行なわれている(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、これらは売り上げや期限等の販売管理のためのものであり、消費者に何ら商品に関する情報を提供するものではなかった。
【0003】
特に、OTC医薬品の場合、効能や用法等の医薬品に関する情報が記載された添付文書が、通常包装用外箱内や錠剤等の医薬品を収容する内容器内に封入されて販売されているが、この添付文書は旅先まで携行されることは殆どなく、また往々にして紛失したり、外箱と共に破棄され易いものであったため、服用しようとした場合、その用法や用量を添付文書で確認し得ないことがあった。
そのような場合、内容器に表記された用法や用量を確認して服用することになるが、当該内容器の表記はスペースの関係上小さい文字にならざるを得ないため判読しにくく、特に当該容器が小さい程文字が小さくなる結果、用法や用量の確認が困難なのが実状であった。
また、上記の如く、包装用外箱に表示された二次元コードは、売り上げや期限等の販売管理のためのものであったため、いかなる地域に、いかなる医薬品が、いかなる販売期間で、いかなる個数販売されたかと云う医薬品の販売動向を把握することはできず、当該動向の把握は営業者等の報告により、最短でも1ヶ月単位で行なわざるを得ず、日々の把握は事実上不可能なのが実状であった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2010−26082号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上記の如き従来の実状に鑑みてなされたものであり、収容されている商品に関する各種情報を手軽に入手することができる容器を提供することを課題とすると共に、特にOTC医薬品についてその販売動向を日々把握し、管理することができるシステムを提供することを課題としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明者は、当該課題を解決すべく、種々検討を行なった結果、例えば医薬品の効能や用法等の商品の内容を記録した二次元コードを包装用外箱に表示しても、当該外箱自体廃棄され易いため、実際には用をなさないが、商品を直接収容する内容器に当該二次元コード等を表示すれば、当該内容器自体は内容物が無くなるまで廃棄することがないので、用時に当該コードの読み取りにより確実に効能や用法等の商品の内容を確認し得ることを見い出し、本発明容器を完成した。
【0007】
また、当該容器に表示されたコードに、特に商品番号、収容される医薬品の種類、出荷日、出荷地域の各情報を含む商品管理情報を記録させて出荷し、当該医薬品を購入した商品購入者端末から、当該商品管理情報の送信を受ければ、いかなる地域に、いかなる医薬品が、いかなる販売期間で、いかなる個数販売されたかの販売動向を日々把握することができることを見い出し、本発明OTC医薬品の販売動向管理システムを完成した。
【0008】
すなわち、本発明は、商品を直接収容する合成樹脂製容器の外面に、当該収容される商品に関する情報を記録したコードを、商品購入者端末で読み取り表示可能に直接印刷表示したことを特徴とする容器により上記課題を解決したものである。
【0009】
また、本発明は、コンピューターネットワークを介し、販売された医薬品の販売動向を管理するシステムであって、
少なくとも商品番号、医薬品の販売個数、医薬品の種類、医薬品の販売に要した期間、医薬品の販売地域の各情報を含む医薬品販売動向情報を格納する医薬品販売動向管理データベース部を備え、かつ
前記容器のコード中に添付文書記載情報と共に、少なくとも商品番号、収容される医薬品の種類、出荷日、出荷地域の各情報を含む商品管理情報と、当該医薬品の製造元又は販売元のURLとが更に記録されたOTC医薬品用容器に、医薬品を収納して出荷された商品を購入した商品購入者端末から、当該容器外面コードの読み取りにより表示された商品管理情報の送信を当該コード中のURLによって受けたときに、当該商品管理情報中の商品番号が既に医薬品販売動向管理データベース部に格納されているか否かを検索する手段と、
当該商品番号が索出されなかった場合、商品購入者端末に抽選申し込みを受け付けた旨送信する手段と、商品購入者端末に健康情報提供サイトの利用申し込み画面を表示する手段と、当該商品番号と医薬品の種類を医薬品販売動向管理データベース部に格納して医薬品の販売個数に算入する手段と、当該出荷日から当該商品管理情報の送信を受けた日までの期間を医薬品の販売に要した期間として算出し、医薬品販売動向管理データベース部に格納する手段と、当該出荷地域を販売地域として医薬品販売動向管理データベース部に格納する手段と、当該商品番号が抽選により当選した場合、商品購入者端末にその景品内容と交換方法を送信する手段と、
当該商品番号が索出された場合、当該商品管理情報に基づく医薬品販売動向情報を医薬品販売動向管理データベース部に格納することなく、商品購入者端末に「この商品管理情報の送信は既に受けているので抽選の対象とならない」旨表示する手段
とを有することを特徴とするOTC医薬品の販売動向管理システムにより上記課題を解決したものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明の容器に商品を収容して出荷すれば、当該商品の購入者は、当該容器に表示されているコードを携帯電話機等の端末で読み取るだけで手軽にその商品に関する各種情報を入手することができる。特に、商品が医薬品の場合、当該医薬品の購入者は、旅先や紛失により添付文書がない場合であっても携帯電話機等の端末で、当該容器に表示されているコードを読み取るだけで極めて手軽にその薬の効能や用法を確認し得るので、安全に医薬品を服用することができる。
【0011】
また、本発明のOTC医薬品の販売動向管理システムによれば、医薬品の購入者から、その携帯電話機等の端末で、当該コード中のURLに当該商品管理情報の送信を受けることにより、いかなる地域に、いかなる医薬品が、いかなる販売期間で、いかなる個数販売されたかの販売動向を日々的確に把握管理することができるので、医薬品の販売計画や営業戦略を時期を失することなく、タイムリーに企画立案することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】本発明OTC医薬品用容器の概略斜視説明図。
【図2】本発明OTC医薬品用容器に表示されるコード部の拡大概略正面説明図。
【図3】本発明OTC医薬品の販売動向管理システムの概略構成説明図。
【図4】本発明OTC医薬品の販売動向管理システムによる情報処理ステップの概略フローチャート。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下本発明の実施の形態を図面と共に説明する。
【0014】
図1は本発明容器の概略斜視説明図である。
本発明容器に収容される商品は、健康食品、医薬品等その種類の如何を問わないが、以下はOTC医薬品を収容する場合の形態について説明する。
【0015】
当該図1において、Aは合成樹脂製容器で、その外面にコードBが直接印刷表示されている。このコードBには、当該容器Aに収容されるOTC医薬品に関する情報が、商品購入者端末で読み取り表示可能に記録されている。当該医薬品に関する情報としては、少なくとも当該医薬品の効能・効果・用法・用量を含む添付文書に記載されている情報又は当該添付文書記載情報と共に少なくとも当該医薬品との併用が可能な他の医薬品情報、より詳細には併用しても問題のない同じ製造元の他のOTC医薬品情報を含む添付文書には記載されていない情報、すなわち添付文書非記載情報が挙げられる。
【0016】
また、前記コードBには、少なくとも商品番号、収容される医薬品の種類、出荷日、出荷地域の各情報を含む商品管理情報と、当該医薬品の製造元又は販売元のURLを更に記録するのが、後述するOTC医薬品の販売動向管理が可能となるので、より望ましい。
この場合、前記容器AのコードB表示部近辺の外面には、図2に示すように、「このコードには効能・用法等の医薬品情報と商品番号等の商品管理情報が入っている」旨の表示及び「この商品管理情報をコードB中のURLに送信して戴いた方に抽選で景品が当たる」旨の表示を更に印刷表示するのが、医薬品購入者にコードBの利用を誘導・促進させることができるので、より望ましい。
尚、コードBとしては、バーコード、QRコード(登録商標)等の二次元コードあるいは三次元コード等その種類の何如を問わない。
【0017】
図3は本発明OTC医薬品の販売動向管理システムの概略構成説明図である。
当該図3において、1は、健康情報提供サイトを含め本システム全体を統轄的に制御するホストコンピューターで、少なくとも商品番号、医薬品の販売個数、医薬品の種類、医薬品の販売に要した期間、医薬品の販売地域の各情報と、医薬品購入者の会員登録情報を含む医薬品販売動向情報を格納する医薬品販売動向管理データベース部2を備えている。また、このホストコンピューター1には、インターネット4を介して商品購入者端末3が接続通信可能となっている。尚、当該商品購入者端末3としては特に限定されないが、携帯電話機が簡便性に優れ、望ましい。
【0018】
図4は本発明OTC医薬品の販売動向管理システムによる情報処理ステップの概略フローチャートである。以下当該図4及び前記図1〜図3に基いて本発明を更に説明する。
【0019】
まず、コードB中に前記医薬品情報、前記商品管理情報及び前記URLが記録されている容器Aに収容されたOTC医薬品を購入した商品購入者が、その端末3でコードBを読み取れば、当該医薬品の効能や用法等の医薬品情報;商品番号等の商品管理情報;医薬品の製造元又は販売元のURLが当該端末3に表示される(ステップ10)。
【0020】
次に、当該端末3から、当該URLの入力により当該商品管理情報の送信を受けると(ステップ11)、ホストコンピューター1は、当該送信された商品管理情報中の商品番号が既に医薬品販売動向管理データベース部2に格納されているか否かを検索し、抽選二重申し込みの有無をチェックする(ステップ12)。検索の結果、当該商品番号が索出されなかった場合、抽選二重申し込みではないので、当該端末3に抽選申し込みを受け付けた旨送信する(ステップ13)と共に、健康情報提供サイトの利用申し込み画面を表示する(ステップ14)。この健康情報提供サイトの利用申し込み画面には、少なくとも利用者の氏名、性別、生年月日、居住地を入力する会員登録画面が含まれおり、端末3からこれらの入力により会員登録を受けると(ステップ15)、ホストコンピューター1は、健康に関する各種情報を当該端末3に提供する(ステップ16)と共に、医薬品購入者の会員登録情報を医薬品販売動向管理データベース部2に格納する(ステップ17)。尚、当該健康に関する各種情報としては特に制限されないが、例えば温泉情報、指圧ツボ情報、ストレッチ情報、医薬品や健康に関するクイズ情報、医薬品や健康に関するゲーム情報等が挙げられ、これらの情報利用者については適宜景品やポインを付与するようにしても良い。
【0021】
次に、ホストコンピューター1は、当該送信された商品番号と医薬品の種類を医薬品販売動向管理データベース部2に格納して医薬品の販売個数に算入すると共に、当該送信された出荷日から当該商品管理情報の送信を受けた日までの期間を医薬品の販売に要した期間として算出して医薬品販売動向管理データベース部2に格納し、また当該送信された出荷地域を販売地域として医薬品販売動向管理データベース部2に格納する(ステップ18)。これら格納蓄積された医薬品販売動向情報は、ホストコンピューター1によりいつでも自由に索出される(ステップ19)。
【0022】
また、当該商品番号が抽選により当選した場合、ホストコンピューター1は、当該端末3にその景品内容と交換方法を送信する(ステップ20)。
【0023】
一方、送信された商品番号が検索の結果索出された場合、抽選二重申し込みであるので、ホストコンピューター1は、当該商品管理情報に基づく医薬品販売動向情報を医薬品販売動向管理データベース部2に格納することなく、当該端末3に「この商品管理情報の送信情報は既に受けているので抽選の対象とはならない」旨表示する(ステップ21)。
【符号の説明】
【0024】
A:容器
B:コード
1:ホストコンピューター
2:医薬品販売動向管理データベース部
3:商品購入者端末
4:インターネット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
商品を直接収容する合成樹脂製容器の外面に、当該収容される商品に関する情報を記録したコードを、商品購入者端末で読み取り表示可能に直接印刷表示したことを特徴とする容器。
【請求項2】
前記収容される商品が、健康食品であることを特徴とする請求項1記載の容器。
【請求項3】
前記収容される商品が医薬品で、当該商品に関する情報が、少なくとも当該医薬品の効能・効果・用法・用量を含む添付文書記載情報又は当該添付文書記載情報と共に、少なくとも当該医薬品との併用が可能な他の医薬品情報を含む添付文書非記載情報であることを特徴とする請求項1記載の容器。
【請求項4】
前記コードに、少なくとも商品番号、収容される医薬品の種類、出荷日、出荷地域の各情報を含む商品管理情報と、当該医薬品の製造元又は販売元のURLが更に記録されていることを特徴とする請求項3記載の容器。
【請求項5】
前記コード表示部近辺の容器外面に、「このコードには効能・用法等の医薬品情報と商品番号等の商品管理情報が入っている」旨の表示及び「この商品管理情報をコード中のURLに送信して戴いた方に抽選で景品が当たる」旨の表示が印刷表示されていることを特徴とする請求項4記載の容器。
【請求項6】
コンピューターネットワークを介し、販売された医薬品の販売動向を管理するシステムであって、
少なくとも商品番号、医薬品の販売個数、医薬品の種類、医薬品の販売に要した期間、医薬品の販売地域の各情報を含む医薬品販売動向情報を格納する医薬品販売動向管理データベース部を備え、かつ
請求項4に記載の容器に医薬品を収納して出荷された商品を購入した商品購入者端末から、当該容器外面のコードの読み取りにより表示された商品管理情報の送信を当該コード中のURLによって受けたときに、当該商品管理情報中の商品番号が既に医薬品販売動向管理データベース部に格納されているか否かを検索する手段と、
当該商品番号が索出されなかった場合、商品購入者端末に抽選申し込みを受け付けた旨送信する手段と、商品購入者端末に健康情報提供サイトの利用申し込み画面を表示する手段と、当該商品番号と医薬品の種類を医薬品販売動向管理データベース部に格納して医薬品の販売個数に算入する手段と、当該出荷日から当該商品管理情報の送信を受けた日までの期間を医薬品の販売に要した期間として算出し、医薬品販売動向管理データベース部に格納する手段と、当該出荷地域を販売地域として医薬品販売動向管理データベース部に格納する手段と、当該商品番号が抽選により当選した場合、商品購入者端末にその景品内容と交換方法を送信する手段と、
当該商品番号が索出された場合、当該商品管理情報に基づく医薬品販売動向情報を医薬品販売動向管理データベース部に格納することなく、商品購入者端末に「この商品管理情報の送信は既に受けているので抽選の対象とならない」旨表示する手段
とを有することを特徴とするOTC医薬品の販売動向管理システム。
【請求項7】
前記健康情報提供サイトの利用申し込み画面に、少なくとも利用者の氏名、性別、生年月日、居住地を入力する全員登録画面が含まれていることを特徴とする請求項6記載のOTC医薬品の販売動向管理システム。
【請求項8】
前記健康情報提供サイトに、温泉情報、指圧ツボ情報、ストレッチ情報、医薬品や健康に関するクイズ情報、医薬品や健康に関するゲーム情報の何れか1種以上の情報が含まれていることを特徴とする請求項6又は7記載のOTC医薬品の販売動向管理システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2013−77149(P2013−77149A)
【公開日】平成25年4月25日(2013.4.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−216378(P2011−216378)
【出願日】平成23年9月30日(2011.9.30)
【出願人】(000163006)興和株式会社 (618)
【Fターム(参考)】