説明

寝布団のズレ留めバンド用具

【課題】睡眠中に掛け布団などが、ズレたり、ズレ落ちたりする。
本発明は、掛け布団などが、ズレたり、ズレ落ちなくするための、寝布団のズレ留めバンド用具を提供する。
【解決手段】バンドの両側に挟み具を設け敷き布団と毛布をセットにしてズレ落ちないようにする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、就寝時に掛け布団や毛布などがズレ落ちないようにする寝布団のズレ留めバンド用具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、掛け布団などがズレたり、ズレ落ちないように紐などを回す、また敷き布団やベッド周りを枠などで囲むか1部を柵のようにガードで囲むやり方がある。
【発明の開示】

【発明が解決しょうしょうとする課題】
【0003】
紐で縛るのは誰かに手を借りないとできない。枠で囲む方法の製品は沢山あるが仕事場や子供ベッドみたいで一般家庭では大人は睡眠など取れない。また1方を壁などにつけても片方に落ちないようにはできない。寝ていると知らぬ間に掛け布団や毛布などがズレたり、ズレ落ちたりする。
本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
睡眠中毛布などがズレ落ちないようにするためバンドを設ける、バンドの両側に丸カンで挟み具をつけ、片端は毛布などを挟みもう片端は敷き布団を挟む。またベッド用にはベルトの片端に丸カンで挟み具をつけ毛布などを挟み、もう片端はゴム貼りにしベッドとマットの間に差し込む。バンドはゴム入りなどを使い弾力性を持たせる。
以上の構成よりなる寝布団のズレ留めバンド具。
【発明の効果】
【0005】
誰の手も借りずに簡単にセットでき、邪魔になる枠もなく、確実に布団や毛布のズレ落ちを防ぐことができるので、寒くなり目覚めたり、カゼひいたりする心配もなく、安心して熟睡できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ) 毛布(1)と敷き布団を結合させるために、バンド(4)の両端に丸カンで挟み具(2)を設ける。
(ロ) バンド(4)の片端のゴム貼り(8)をマット(3)の下に差し込みもう片端を丸カン(6)で挟み具(2)をつけて毛布などを挟む。
(ハ) バンド(4)と挟み具(3)をドッキングする丸カン(6)を設ける。
(ニ) 挟み具(2)の先の挟む所にぎざぎざやゴム付け(8)で滑りをなくす。
本発明は以上のような構造である
これを実際に使用するときは、毛布(1)と敷き布団にバンド(4)でセットにして使用することでズレたり、ズレ落ちなくする。バンド(4)は片端を丸カンで挟み具を設け敷き布団やマット(3)の下に差し込む、もう片端を丸カンで挟み具に毛布などを挟む。バンド(4)の両端に挟み具を設け片端を敷き布団など挟み、もう片端に毛布などを挟み結合する。毛布(1)と敷き布団の組み合わせ替えで、季節に合わせられる。バンド(4)は椅子席で膝かけ前かけが落ちないようにも使用できる。バンド(4)はゴム入りなどを使い弾力性を持たす、挟むところにはぎざぎざやゴム付け(8)などで引き抜けぬようにする。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】 本発明の使用状態における斜視図
【図2】 本発明の平面図
【図3】 本発明の平面図
【符号の説明】
【0008】
(1)毛布 (2)挟み具 (3)マット (4)バンド (5)ベッド (6)丸カン (7)ゴム貼り (8)ゴム付け

【特許請求の範囲】
【請求項1】
睡眠時に掛け布団や毛布などがズレたり、ズレ落ちないようにバンドを設ける。バンドの片側に丸カンで挟み具をつけ毛布などを挟み、もう片側にも丸カンで挟み具をつけ敷き布団を挟むことでズレ落ちないようにする。ベッド用はバンドの片側にゴムなどを貼りつけ、またゴム等の物により剥がれぬようミシンで縫い付けて、マットの下に差し込む。もう片側に丸カンで挟み具を設け掛け布団などを挟みズレたりズレ落ないようにする寝布団のズレ留めバンド具。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2011−115520(P2011−115520A)
【公開日】平成23年6月16日(2011.6.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−293311(P2009−293311)
【出願日】平成21年12月7日(2009.12.7)
【出願人】(509341868)
【Fターム(参考)】